虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/10(金)20:16:26 界王拳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/10(金)20:16:26 No.653712107

界王拳いいよね…

1 20/01/10(金)20:17:44 No.653712540

界王拳ってかめはめ波なの?

2 20/01/10(金)20:17:58 No.653712632

この映画マジで楽しい アクションが最高

3 20/01/10(金)20:18:25 No.653712804

べぇじゃないの良いよね…

4 20/01/10(金)20:22:55 No.653714337

ウィローに任せておいたらベジータまで奈良撃退してくれたのかな

5 20/01/10(金)20:25:28 No.653715214

とりあえずトドメは太陽へ ってこいつは違ったっけ

6 20/01/10(金)20:26:09 No.653715481

こいつは元気玉フィニッシュ

7 20/01/10(金)20:28:25 No.653716331

やっぱ声にエコー入るのええな

8 20/01/10(金)20:29:00 No.653716545

この頃から亀仙人とクリリンはガヤなんだな

9 20/01/10(金)20:29:49 No.653716847

同時再生してた時そこそこウケて再評価されてたのが嬉しかった

10 20/01/10(金)20:30:03 No.653716940

界王拳は毎回ギリギリになるから緊迫感あるよね んで限界出しきって勝ったと思ったら相手が起き上がるんだ

11 20/01/10(金)20:31:04 No.653717309

>この頃から亀仙人とクリリンはガヤなんだな この作品はZ時代にじっちゃんがちゃんと使われてる一本なんだ かっこいいよ師匠の号令で撃つ師弟かめはめ波

12 20/01/10(金)20:31:48 No.653717561

負けちゃうけど序盤のじっちゃんの格闘めちゃくちゃかっこいいぞ トリプルかめはめ波も

13 20/01/10(金)20:32:52 No.653718007

スレ画の前に界王拳で殴る蹴るしてなかったっけ?そこも好き

14 20/01/10(金)20:33:17 No.653718201

最強の男=武天老師ってのも懐かしい感じ

15 20/01/10(金)20:33:20 No.653718231

ウィローたちの情報が古いからまず亀仙人の所へ向かったって起用の仕方も気が利いてる

16 20/01/10(金)20:34:05 No.653718516

>スレ画の前に界王拳で殴る蹴るしてなかったっけ?そこも好き バイオ戦士戦と撃ち合い前の腕ちぎり落とす所だったか

17 20/01/10(金)20:34:56 No.653718796

界王拳で格闘ぢから上がるのはなんとなくわかるんだけど かめはめはまで強まるのはよくわからない

18 20/01/10(金)20:35:00 No.653718815

ガーリック編とウイロー編はまだカンフーが入ってた頃だからアクションシーンがそれはもう超かっこいいんだ

19 20/01/10(金)20:35:10 No.653718862

ベジータ戦の焼き直しじゃあるんだけどウィローの異質さでうまいこと別のテイスト出てる

20 20/01/10(金)20:36:07 No.653719183

コーチンの最後は割とトラウマ

21 20/01/10(金)20:36:26 No.653719274

あんな鳥山感バリバリのロボみたいな見た目で機敏に動くの異質すぎる

22 20/01/10(金)20:36:33 No.653719303

>ウィローに任せておいたらベジータまで奈良撃退してくれたのかな 大猿に勝てないだろう

23 20/01/10(金)20:36:58 No.653719459

>コーチンの最後は割とトラウマ ド…ク…タ…ウ…イ…ロー…(チュドーン)

24 20/01/10(金)20:37:06 No.653719502

リスクあるパワーアップいいよね

25 20/01/10(金)20:37:08 No.653719514

見たくなってアマプラ!あった!ありがたい…

26 20/01/10(金)20:37:17 No.653719568

ピッコロさんが頼れる劇場版は特に好きさ

27 20/01/10(金)20:37:20 No.653719582

ss344173.webm かっこいい

28 20/01/10(金)20:38:53 No.653720099

悟空の次の戦力がピッコロだった時代だから 武天老師様のかめはめ波が無意味ってほどではないんだよね

29 20/01/10(金)20:39:06 No.653720190

だめだーっ!

30 20/01/10(金)20:39:12 No.653720243

基本パラレル時空なんだけどだいたいの時期を考えるとウイロー強すぎ…ってなる 軽く3倍界王拳かめはめ波クラスのビーム発射してくるのやばすぎる

31 20/01/10(金)20:39:38 No.653720372

クリリンはガヤじゃなくて俺を忘れてもらっちゃこまぐわーっ!役 3本くらいそれやったはず

32 20/01/10(金)20:40:35 No.653720677

元祖なんで俺だけ…の映画である

33 20/01/10(金)20:41:14 No.653720905

珍しく全員で戦ってるターレスのやつ でも結局悟空が全員倒す…

34 20/01/10(金)20:41:48 No.653721128

これって原作で言うとどこら辺の時代なんだろう

35 20/01/10(金)20:41:56 No.653721165

>武天老師様のかめはめ波が無意味ってほどではないんだよね じっちゃんのかめはめ波は月を吹っ飛ばす威力なの凄いと思う

36 20/01/10(金)20:42:12 No.653721270

ボージャックとかも全員悟飯が倒してたっけ いやボージャックも倒してたけど

37 20/01/10(金)20:42:32 No.653721381

洒落たつもりだろうが座布団はやれん!みたいな台詞が挟まるのも作品に愛嬌がある

38 20/01/10(金)20:43:07 No.653721562

名古屋コーチンとういろうは当時知らなかったな

39 20/01/10(金)20:43:19 No.653721642

ミュージカルパートの〆に持ってくる映像がそれなのはどうかと思います

40 20/01/10(金)20:43:36 No.653721744

見返したらウィローが思ってた以上にタフだった

41 20/01/10(金)20:44:12 No.653721925

描写で言えば超サイヤ人のかめはめ波ぐらいの威力出てそう

42 20/01/10(金)20:44:13 No.653721936

>ボージャックとかも全員悟飯が倒してたっけ >いやボージャックも倒してたけど トランクスが1人倒してる

43 20/01/10(金)20:44:26 No.653721997

>これって原作で言うとどこら辺の時代なんだろう 深く考えると混乱するぞ! パラレルパラレル

44 20/01/10(金)20:44:36 No.653722056

>ボージャックとかも全員悟飯が倒してたっけ >いやボージャックも倒してたけど ボージャックは一人だけトランクスが倒してた というかボージャック以外ならあの糸と連携が無かったら多分勝ててた

45 20/01/10(金)20:45:03 No.653722180

>深く考えると混乱するぞ! >パラレルパラレル 了解!タピオンの剣!

46 20/01/10(金)20:45:24 No.653722311

>>ボージャックとかも全員悟飯が倒してたっけ >>いやボージャックも倒してたけど >トランクスが1人倒してる ただ一人合流できなかったせいで逆にビドーあたりよりは印象強くなってるゴクア

47 20/01/10(金)20:45:32 No.653722349

>というかボージャック以外ならあの糸と連携が無かったら多分勝ててた あの糸がやたら強いんだよな

48 20/01/10(金)20:46:25 No.653722648

>クリリンはガヤじゃなくて俺を忘れてもらっちゃこまぐわーっ!役 >3本くらいそれやったはず ピッコロの格好して出てきて一瞬でやられるのがどの映画か思い出せない…

49 20/01/10(金)20:46:38 No.653722714

元気玉っていう便利な技があるから敵はいくらでも強くしていい

50 20/01/10(金)20:46:44 No.653722744

ドラゴンボールの映画で挟まる余裕ある奴ってボージャックの映画位なんだよね…

51 20/01/10(金)20:47:39 No.653723071

>ピッコロの格好して出てきて一瞬でやられるのがどの映画か思い出せない… クウラかなぁ

52 20/01/10(金)20:47:45 No.653723099

>ピッコロの格好して出てきて一瞬でやられるのがどの映画か思い出せない… ブロリー二回目

53 20/01/10(金)20:47:50 No.653723130

>ピッコロの格好して出てきて一瞬でやられるのがどの映画か思い出せない… ブロリー2作目だね

54 20/01/10(金)20:47:53 No.653723162

ずっと「カラダよもってくれ…界王拳3倍だぁー!」だと記憶してたのに結構違った…

55 20/01/10(金)20:47:58 No.653723197

ボージャックは悟空さがあの世から殴りかかったのが驚いた

56 20/01/10(金)20:48:07 No.653723258

>ドラゴンボールの映画で挟まる余裕ある奴ってボージャックの映画位なんだよね… 後はガーリックとクウラがある程度目をつぶれば…ってくらいか

57 20/01/10(金)20:48:09 No.653723265

ピッコロさんだいだいだいだいだーい好き! (ネガ反転してるナッパの攻撃で絶命シーン)

58 20/01/10(金)20:48:35 No.653723449

>ドラゴンボールの映画で挟まる余裕ある奴ってボージャックの映画位なんだよね… ガーリックとヒルデガーンがあるよ!

59 20/01/10(金)20:48:45 No.653723506

原作じゃブウ以外倒した事無い元気玉だけど 映画だとよくトドメによく使われる

60 20/01/10(金)20:48:55 No.653723566

このタイミング悟空死んでる!とかこの時ベジータいるはずだろ?とかまあ大体矛盾あるよね

61 20/01/10(金)20:49:30 No.653723785

あんまりパラレルパラレルってのも嘘の話みたいでつまんねえからなんかそんくらいの時期にそんな事があったくらいで思っといた方が楽しい

62 20/01/10(金)20:49:35 No.653723820

>>ピッコロの格好して出てきて一瞬でやられるのがどの映画か思い出せない… >ブロリー二回目 >ブロリー2作目だね ありがとう!助かる!

63 20/01/10(金)20:49:59 No.653723979

ジャネンバもブウ編後みたいなセリフがあるけどベジータが死にっぱなしなんだよな…

64 20/01/10(金)20:50:03 No.653723998

太陽と元気玉とサジタリアスの聖衣は映画だと便利に使われてる印象

65 20/01/10(金)20:50:16 No.653724067

>これって原作で言うとどこら辺の時代なんだろう フュージョンなんか原作でゴテンクス登場直後に作ったせいで 設定考証ガン無視のベジータ死亡世界線という思い切りの良さで作ってるからな…

66 20/01/10(金)20:50:26 No.653724128

焼き直しって言われたらなんも反論できないけど面白い

67 20/01/10(金)20:50:27 No.653724144

とりあえずキャンプのイメージがある劇場版全般

68 20/01/10(金)20:50:30 No.653724158

ガーリックジュニアの時に悟飯とピッコロが出会っちゃうから 原作準拠だとおかしい話になるんじゃないっけ

69 20/01/10(金)20:51:05 No.653724408

EDのIKUSAも好き

70 20/01/10(金)20:51:32 No.653724578

ゲロもだけど科学力も相当おかしいよねこの世界

71 20/01/10(金)20:51:33 No.653724585

>とりあえずキャンプのイメージがある劇場版全般 なんとなくわかる

72 20/01/10(金)20:52:01 No.653724785

溶けた氷の中にウイローがいたら玉乗り仕込みたいね

73 20/01/10(金)20:52:22 No.653724906

トランクスが倒した奴なんかスーパーサイヤ人みたいに変身できる奴だよね

74 20/01/10(金)20:52:22 No.653724907

>じっちゃんのかめはめ波は月を吹っ飛ばす威力なの凄いと思う 亀仙人の戦力ってこの頃から単純な数値じゃ測れないとこあるよな… まあかめはめ波MAXパワーはタイマンだと絶対避けられるだろうけど

75 20/01/10(金)20:52:26 No.653724927

太陽は言うほど出てこない 元気玉の必殺イメージの原因は百パー劇場版

76 20/01/10(金)20:52:36 No.653724986

(めっちゃカレー食ってるサウザー)

77 20/01/10(金)20:52:44 No.653725046

>ゲロもだけど科学力も相当おかしいよねこの世界 かなり初期にブルマの化学力にセンベイさんが舌を巻いてるからな でも小型化しないでいいならピラフ一味も作れてるんだよなドラゴンレーダー

78 20/01/10(金)20:52:46 No.653725064

ホイポイカプセルみたいなの存在してたら驚異の科学力も説得力ある

79 20/01/10(金)20:53:36 No.653725385

>ゲロもだけど科学力も相当おかしいよねこの世界 まあ普通に車飛んでるしなー

80 20/01/10(金)20:53:58 No.653725515

>とりあえずキャンプのイメージがある劇場版全般 なんか悟空が父親っぽいことしてるイメージの3割くらいはこれかもしれん

81 20/01/10(金)20:54:16 No.653725649

純粋に鍛えた奴もいれば科学や魔術で強い奴もいるハチャメチャが押し寄せてくる世界

82 20/01/10(金)20:54:28 No.653725721

原作元気玉はほぼやったか!?要員だよな

83 20/01/10(金)20:54:49 No.653725855

悟空の戦い方が地に足付いてるシーンがあって好き 構えてから飛び掛かってくる敵迎え打つのとかクールすぎる

84 20/01/10(金)20:55:30 No.653726097

一人も倒せてないのはさておきZ戦士が集合して戦う地球まるごと超決戦好き

85 20/01/10(金)20:56:24 No.653726438

ガーリック回のニッキー&ジンジャーにトドメ刺したかめはめ波ぶっ放す時のタメが凄く好きでな…

86 20/01/10(金)20:56:42 No.653726558

タイトルだけ並べられると誰が敵の奴だっけこれ?ってなるよね

87 20/01/10(金)20:56:53 No.653726628

スイッチひとつで重力100倍! 科学力がぶっとんでやがる…

88 20/01/10(金)20:57:22 No.653726786

>かなり初期にブルマの化学力にセンベイさんが舌を巻いてるからな 千兵衛さんの発明って目的とかデータとかすごく大雑把だからドラゴンレーダーみたいなのは向かない

89 20/01/10(金)20:57:57 No.653726993

>タイトルだけ並べられると誰が敵の奴だっけこれ?ってなるよね 熱戦烈戦超激戦だけ凄いわかりやすい まあブロリーだってのもあるんだけど

90 20/01/10(金)20:58:36 No.653727249

助けてYO!

91 20/01/10(金)20:58:56 No.653727364

>助けてYO! 甘えるな

92 20/01/10(金)20:59:11 No.653727449

死に物狂いで未来ブルマが作ったタイムマシン(一回往復移動で全エネルギー消費) センベイさんがノリで作ったタイムスリップ 満たされてる現在ブルマは同じ時間軸まで進んでもタイムマシン作れない

93 20/01/10(金)20:59:26 No.653727541

地球まるごとも地球の養分吸う神精樹っていうキーワードがあるから分かりやすいかな キメ台詞が出てくる悟空がやらねば誰がやるもわかる

94 20/01/10(金)20:59:40 No.653727640

原作元気玉ってベジータフリーザ魔人ブウか 綺麗に魔人ブウ倒せてないわ…

95 20/01/10(金)21:01:58 No.653728455

ついでにベジータ戦は途中で攻撃されてクリリンが代理で投げた

96 20/01/10(金)21:02:17 No.653728591

>地球まるごとも地球の養分吸う神精樹っていうキーワードがあるから分かりやすいかな >キメ台詞が出てくる悟空がやらねば誰がやるもわかる というか龍拳爆発!で分かるし悟空がやらねば誰がやるで分かるし凄くわかる

97 20/01/10(金)21:02:43 No.653728762

>原作元気玉ってベジータフリーザ魔人ブウか 無かったら詰みの技ではある 原作の悟空さは気楽な感じじゃなくて出せるもの全部出して何とか勝つ戦いばっかりだから 戦力外の味方ですら一人欠けてたら全滅ってのばっかりな気がする

98 20/01/10(金)21:02:54 No.653728830

ベジータも大ダメージは入ったけどとどめかと言われると少し怪しい気はする 決め技に間違いはないんだけど

99 20/01/10(金)21:04:27 No.653729434

龍拳の時だけ律儀にサブタイカッチリ拾ったからな…

100 20/01/10(金)21:04:58 No.653729668

原作で散々後継者探したけど見つからなかったから仕方ない

101 20/01/10(金)21:05:06 No.653729707

界王拳の何が言いかって飛んでる時の効果音と飛んだ後に赤いオーラの尾を引くのが良い

102 20/01/10(金)21:05:58 No.653730048

界王拳の赤いオーラがかめはめ波の青いオーラで上書きされる演出が美しくて好き

103 20/01/10(金)21:06:34 No.653730285

画像のって3倍界王拳かめはめ波がほぼ押し負けてるからギャリック砲より威力が上なのかな…

104 20/01/10(金)21:07:48 No.653730762

>原作で散々後継者探したけど見つからなかったから仕方ない ガキの頃から命がけの戦いの中で生きてきてさぁ息子大きくなった任せよう!って任せたら戦いに向かない平和に生きてる子供だもんな なんか本人が歳の割に快活じゃなかったら陰鬱な話だ

105 20/01/10(金)21:09:11 No.653731257

>画像のって3倍界王拳かめはめ波がほぼ押し負けてるからギャリック砲より威力が上なのかな… 映画館の有料ガイドブックだと戦闘力3万とかだった気がする

106 20/01/10(金)21:09:35 No.653731389

原作の3倍界王拳かめはめ波の時の悟空の顔のいっぱいいっぱいさが凄い これ絶対まずい奴だって!って面が主張してきている

107 20/01/10(金)21:10:04 No.653731569

ハイヤードラゴン…

108 20/01/10(金)21:10:37 No.653731770

ドクターウイローとかドクターゲロとか引きこもってる研究者はやばいな

109 20/01/10(金)21:10:58 No.653731933

>ガキの頃から命がけの戦いの中で生きてきてさぁ息子大きくなった任せよう!って任せたら戦いに向かない平和に生きてる子供だもんな 映画ではたった一人の一線級戦力として孤独に戦うのがフィーチャーされてるあたり悟空やベジータが人気あるせいでどうしても悟飯に活躍させれないんだなってのも見えてね…

110 20/01/10(金)21:11:02 No.653731958

今だと界王拳何倍までいけるのかな

111 20/01/10(金)21:11:03 No.653731963

かめはめ波撃ってるときに界王拳○倍だぁー!して腕がかめはめ波を支えきれず押し戻されちゃうのが好きなんだけどどこで見たのかさっぱり思い出せない

112 20/01/10(金)21:11:55 No.653732367

脳みそだけになった科学者が太陽に打ち出されて抹殺されるってそれマモ……

113 20/01/10(金)21:12:35 No.653732689

>これ絶対まずい奴だって!って面が主張してきている めっちゃ体が痛いのは本人だからな 自分がダウンしても他が戦ってくれるクリリンとかが界王拳覚えれば気楽に使うかもだけど 悟空が界王拳でダウンしたら全滅確定の状況で使うので…

114 20/01/10(金)21:13:11 No.653732931

>映画館の有料ガイドブックだと戦闘力3万とかだった気がする 逆によく3倍界王拳の攻撃で腕吹っ飛ばせたなそれ…

115 20/01/10(金)21:14:24 No.653733453

パワーだけなら3万って表記だった 体はメカなので防御力は普通

↑Top