虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/10(金)19:23:28 派手に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/10(金)19:23:28 No.653695714

派手にすっげー性能してるカードたくさんいるから目立たないけど じっみーにすげー性能してると思う

1 20/01/10(金)19:25:14 No.653696139

地味も何も出来事の利便性を凝縮したようなカードじゃん

2 20/01/10(金)19:26:37 No.653696491

イラストから自然に4マナ4/3だと思ってしまった 3マナ!?って驚いたぜ

3 20/01/10(金)19:26:37 No.653696495

これで4/3あるの普通にイカれてると思う

4 20/01/10(金)19:27:47 No.653696805

巨人ラスが通じないのもひどい

5 20/01/10(金)19:28:24 No.653696982

でも壊れカード貼るって言ったらもっと壊れてるのたくさんあるだろって言われるだろうからな…

6 20/01/10(金)19:29:18 No.653697238

正直オリカといわれたら信じる程度には壊れてるとおもう

7 20/01/10(金)19:30:16 No.653697515

なんかおかしい気がするけど まぁエルドレインだしなで終わるカード

8 20/01/10(金)19:30:31 No.653697588

軽減無視がたまにすごいありがたい

9 20/01/10(金)19:31:01 No.653697729

生物側にも能力あるのは盛りすぎ感ある

10 20/01/10(金)19:31:43 No.653697923

まずマナカーブが便利

11 20/01/10(金)19:32:41 No.653698228

令和のMTGはスタッフが意図的にインフレ環境でバランスとろうとしてたからな まあ結果がああなったからその試みはエルドレインで終わるだろうが

12 20/01/10(金)19:33:14 No.653698391

>生物側にも能力あるのは盛りすぎ感ある この"なるたび"ってのが地味だけどひどい

13 20/01/10(金)19:34:21 No.653698722

ソーサリーくらいの慎みをだな

14 20/01/10(金)19:35:15 No.653698982

やはりMTGはハゲに配慮している

15 20/01/10(金)19:37:59 No.653699765

エルドレインは過去のインフレブロックみたいな一目でやべぇってなるカードは少ないけど よくよく考えてみたり実際に使ってみるとこれ本当にいいの?ってカードはいっぱいあるよね

16 20/01/10(金)19:38:49 No.653700035

クローバー置いてあると割と洒落にならないダメージが襲ってくる

17 20/01/10(金)19:38:59 No.653700093

禁止乱発で破綻したからインフレ調整はやめるだろうけど エルドレインのカード見ると遅かれ早かれとんでもねーことになってたなってなる

18 20/01/10(金)19:39:03 No.653700120

これと豆の木は単体の呪文としても強いしクローバーあったらエライコッチャ

19 20/01/10(金)19:39:34 No.653700295

クローバーあって洒落になってるカードねぇよ!

20 20/01/10(金)19:40:33 No.653700622

これが剣もって殴ってくるくるってるよね…

21 20/01/10(金)19:41:52 No.653701026

2マナ2点火力単品だと弱いけどそこに高マナレシオ生物オマケにくっつけるに飽き足らず軽減不可つけてるあたり自制というものを知らないのか?ってなる

22 20/01/10(金)19:42:02 No.653701085

単体で強いカードだから重宝される

23 20/01/10(金)19:42:31 No.653701246

どうしたたんけも?殴ってきていいんだぞ?

24 20/01/10(金)19:43:27 No.653701524

一粒で二度美味しいカードってどっちも単品だと若干物足りないのになってバランスがとれるのになぜこいつは生物の方は高マナレシオなのか

25 20/01/10(金)19:43:30 No.653701549

3マナ4/3が本体であるのなんかおかしくない?って思っちゃう

26 20/01/10(金)19:43:42 No.653701610

パイオニアでも普通に使われるレベルのパワーカードだよ

27 20/01/10(金)19:43:52 No.653701661

モダンでも見る

28 20/01/10(金)19:45:00 No.653701969

スタンでは単純にインスタント2マナ2点が刺さってつらい

29 20/01/10(金)19:45:00 No.653701970

チャームみたいに選択するカードならどっちかが高性能でもわかる でも出来事はどっちも最終的に唱えるんだぞ…

30 20/01/10(金)19:45:24 No.653702087

>軽減無視がたまにすごいありがたい これでフォグを貫通してぶっ飛ばせてありがたかった

31 20/01/10(金)19:46:04 No.653702306

願いのフェイもシングルシンボル2マナ1/4飛行っていう生物としては過去最高クラスのスペックだよね 防御寄りのスタッツだから話題に上ることが少ないけど

32 20/01/10(金)19:46:12 No.653702343

>スタンでは単純にインスタント2マナ2点が刺さってつらい まず構えられるタイミングなら当てられない相手の方が少ないからまぁ刺さるよね

33 20/01/10(金)19:46:17 No.653702366

オーコが目立っておかしかったけどオーコという目玉が禁止になってこうして冷静に見ると やっぱエルドレインおかしいね…

34 20/01/10(金)19:47:06 No.653702612

ほぼオーコのせい むかしむかしは適正

35 20/01/10(金)19:47:12 No.653702646

パイオニア、モダンは愚かレガシーでも使われる厚かましいやつ

36 20/01/10(金)19:47:20 No.653702676

とりあえず火力として使ったあと3マナ4/3が出てくるのなんかおかしくない?ってなる

37 20/01/10(金)19:47:34 No.653702746

2マナショックが常に強いわけではないけどそれなら普通に343で出せばいいのがまた強い

38 20/01/10(金)19:49:20 No.653703282

2マナ構えて相手のターン終わりに相手の生物焼いてから意気揚々と巨人が降り立つとかクソウザムーブを一枚でやりやがる

39 20/01/10(金)19:49:42 No.653703392

たんけもとかも冷静に考えるとお前盛りすぎじゃね?ってなる

40 20/01/10(金)19:49:49 No.653703434

初めて使われた時あれ?君そんな強いの?ってなった

41 20/01/10(金)19:50:14 No.653703546

生物だけとかじゃないのが偉すぎる しょっちゅうハゲを焼く

42 20/01/10(金)19:50:15 No.653703548

1ターン目の亭主や生皮成長もこなせるナイスガイ

43 20/01/10(金)19:50:19 No.653703575

3マナ4/3の時点で強いのに2点飛ばすのがおかしい

44 20/01/10(金)19:50:20 No.653703576

高性能で実際に大型大会での使用率も高いこのカードがシングル400円以下で買えるのは何だか不思議な感覚だ

45 20/01/10(金)19:50:27 No.653703606

変な言い方だけどイラストは弱そう リミテでしか使われなさそうな性能してそう

46 20/01/10(金)19:50:42 No.653703677

亭主とクローバーはいくら出来事サポートとは言えやり過ぎでは?と思っている

47 20/01/10(金)19:51:18 No.653703850

これと厚かましいはマナカーブが良すぎる

48 20/01/10(金)19:51:23 No.653703884

結果としてはインフレ基調による調整の破綻がさっさと見えてよかったかな…と思ってる 長く続いたらえらいことになってた

49 20/01/10(金)19:51:23 No.653703888

しょっちゅうかまどでフィズって墓地行くんだけど相手プレイヤーはそれでいいんだろうか

50 20/01/10(金)19:51:47 No.653703997

エルドレインでやり過ぎじゃないのが一徹くらいしかないし…

51 20/01/10(金)19:51:57 No.653704046

エルドレインで何番目くらいにおかしいカードだろう

52 20/01/10(金)19:52:12 No.653704113

クローバーからの厚かましい奴は厚かましいにもほどがある

53 20/01/10(金)19:52:29 No.653704189

公開時点の評価に比べると使われてない方ではある

54 20/01/10(金)19:52:33 No.653704206

テーロスも結構パワーカード揃ってそう

55 20/01/10(金)19:52:47 No.653704275

ティムールアドベンチャーとかだとこいつに自分の疾風撃ったりするくらい

56 20/01/10(金)19:53:13 No.653704427

いつ考えても願いのフェイのスタッツは狂ってる

57 20/01/10(金)19:53:19 No.653704466

>テーロスも結構パワーカード揃ってそう テーロスは上振れと下振れの幅がヤバい

58 20/01/10(金)19:53:49 No.653704608

>変な言い方だけどイラストは弱そう >リミテでしか使われなさそうな性能してそう コモンのソーサリーみたいなイラスト

59 20/01/10(金)19:53:59 No.653704647

願いのフェイは厚かましい奴を蓋するためにあのスタッツでないといけなかったんだ まずおかしいのは厚かましい奴だ

60 20/01/10(金)19:54:03 No.653704663

>亭主とクローバーはいくら出来事サポートとは言えやり過ぎでは?と思っている 1セットで別次元に移るから盛りすぎたんだろうな

61 20/01/10(金)19:55:41 No.653705145

1ブロック1セットはダメだな…

62 20/01/10(金)19:56:09 No.653705295

残忍な騎士もいいんすかコレって言いたくなる利便性

63 20/01/10(金)19:56:12 No.653705312

>エルドレインで何番目くらいにおかしいカードだろう かなり上位で三番目か四番目くらいな印象

64 20/01/10(金)19:56:41 No.653705433

一応スレ画レガシーでも使われてるっぽいね

65 20/01/10(金)19:57:00 No.653705527

>>エルドレインで何番目くらいにおかしいカードだろう >かなり上位で三番目か四番目くらいな印象 オーコむかむかが1、2は確定だから実質トップか…

66 20/01/10(金)19:57:21 No.653705627

残忍は2点ルーズが思ったより痛いから許して

67 20/01/10(金)19:57:45 No.653705735

今エルドレインのスポイラー時の反応見るとラヴニカあたりからやたら強いカード刷られるようになったせいかみんな麻痺してた感がある

68 20/01/10(金)19:58:12 No.653705855

残忍は2/3なのが理性働いてるとと思う

69 20/01/10(金)19:58:13 No.653705859

赤の癖にメリット能力しかねえじゃねえか

70 20/01/10(金)19:58:23 No.653705905

騎士はショックランドと合わせてライフ削りまくっててぬでドレイン死が決まりやすい原因の一つになってる

71 20/01/10(金)19:58:33 No.653705952

これ強いと思ってたのが活躍してないのもあるから…王。とか

72 20/01/10(金)19:58:52 No.653706054

厚かましい奴は値段まで厚かましいから困る

73 20/01/10(金)19:58:54 No.653706061

オーコむかむか借り手スレ画ぐらいじゃね 強さ的には

74 20/01/10(金)19:59:12 No.653706161

本当のやばさなんて見ただけじゃほとんどの人間にはわからないから油断はできない

75 20/01/10(金)20:00:20 No.653706492

>これ強いと思ってたのが活躍してないのもあるから…王。とか ケンリスは創案で理不尽を撒き散らしているが 他に王っていたかしら

76 20/01/10(金)20:00:34 No.653706568

スレ画がけものと相打ちになれるの助かる

77 20/01/10(金)20:01:09 No.653706751

>他に王っていたかしら コルヴォルドかな?

78 20/01/10(金)20:01:25 No.653706849

貪るトロールの王とか? 分からんが

79 20/01/10(金)20:01:30 No.653706872

>コルヴォルドかな? コルヴォルドもサクリファイスで現役じゃん!

80 20/01/10(金)20:01:31 No.653706880

出来事っていうギミックがそもそも強いよね

81 20/01/10(金)20:01:36 No.653706912

前回はデフレブロックだったテーロスはこのおかしなカードパワーの次元からシェア奪えるのか

82 20/01/10(金)20:01:36 No.653706916

ケンリスはガチデッキに入れてもファンデッキに入れても輝くお方よ

83 20/01/10(金)20:01:37 No.653706923

>他に王っていたかしら トロールの…

84 20/01/10(金)20:01:56 No.653707032

トロールさんは確かにあんましだね… 使われると強いことは強いんだが

85 20/01/10(金)20:02:01 No.653707062

コルヴォルドも活躍してね? というかあいつはむしろ番外編にしても弱すぎとか言われるぐらい前評価散々だったような

86 20/01/10(金)20:02:04 No.653707083

>出来事っていうギミックがそもそも強いよね 便利だからそれぞれの性能は落とされるやつだな …なんか性能それぞれ高くない?

87 20/01/10(金)20:02:26 No.653707195

>コルヴォルドもサクリファイスで現役じゃん! ごめん使われてる方な文脈だと思ってた

88 20/01/10(金)20:02:45 No.653707304

むしろ他の四人の方が見ないぞ コルヴォルド以外の能力とPT正確に思い出せない

89 20/01/10(金)20:03:10 No.653707416

ケンリスはBOX特典だし創案がトップメタになる前までは器用貧乏ってのが下馬評だったから たぶんトロール王。のことかなと 実際あの王。は食物デッキでも採用されてたのは初期の初期ぐらいだったし

90 20/01/10(金)20:03:15 No.653707443

>出来事っていうギミックがそもそも強いよね 1枚で2枚分の仕事するから1マナか2マナは重くてもしょうがないはずなのにどっちも普通のマナコストだったりするどうかしてる

91 20/01/10(金)20:03:19 No.653707457

エルドレインはブロール用カードもくそちゅよい…

92 20/01/10(金)20:03:19 No.653707459

ブロールセットのレアだと呪禁ドラゴンに注目奪われてた記憶

93 20/01/10(金)20:03:24 No.653707480

かまどぬだって実用レベルじゃないとか事前に言ってるやついたんだし 特にシナジーありきのものは事前の評価なんて当てにならない

94 20/01/10(金)20:03:53 No.653707629

出来事側が強いので普通に使える性能になるように1/4飛行にしました これでクールになった

95 20/01/10(金)20:03:54 No.653707631

ギャレンブリグのカウンター乗っかるおっさんはたまに見る

96 20/01/10(金)20:03:57 No.653707650

このターン、ダメージは軽減できない。 >このターン

97 20/01/10(金)20:04:01 No.653707663

今まで青関係ならいたから殴られてもなあ

98 20/01/10(金)20:04:08 No.653707697

アモンケットの分割カードの上位互換だし弱いわけないよね

99 20/01/10(金)20:04:26 No.653707803

番外カードだと寓話への消失が想像よりも強かった

100 20/01/10(金)20:04:50 No.653707920

今のパイオニアは単色アグロ環境だからっていうのも大きいんだろうな あと献身の頃の赤単やっぱここ数年でもかなり強いほうだったんだなってなる

101 20/01/10(金)20:05:02 No.653707975

>オーコが目立っておかしかったけどオーコという目玉が禁止になってこうして冷静に見ると >やっぱエルドレインおかしいね… スタンでのカードパワー上限枠のセットって見解出てるからな

102 20/01/10(金)20:05:33 No.653708150

強いカードに強い要素を詰め込みまくり 弱いカードには何も与えないのどうかと思うよ 一徹に一枚も構築級がいない…

103 20/01/10(金)20:05:46 No.653708227

>このターン、ダメージは軽減できない。 >>このターン そういやそんな隠されたインクの染みあったな たんけもよりは役に立つか

104 20/01/10(金)20:05:56 No.653708277

フェイは最終的に見なくなったのは面白かった BO1だとまだブイブイ言わせてるかもしれないが

105 20/01/10(金)20:06:05 No.653708324

やらかしブロックの上限はウルザブロックだと思ってたがエルドレインも伝説に負けない実績を残したかもしれん

106 20/01/10(金)20:06:23 No.653708425

コルヴォルドもケンリスもむしろ発売後徐々に評価上がっていった部類だと思う 下がっていったパターンはトロールの方かな

107 20/01/10(金)20:06:44 No.653708552

>一徹に一枚も構築級がいない… 赤とアーティファクトは言うほど悪くないと思う

108 20/01/10(金)20:06:58 No.653708626

>かまどぬだって実用レベルじゃないとか事前に言ってるやついたんだし >特にシナジーありきのものは事前の評価なんて当てにならない 最近の強カードは単品のカードパワーは並に見えてもシナジーですごいことなって後からグングン評価上がるの多いよね

109 20/01/10(金)20:07:24 No.653708758

スタンで赤単が成立するなら3マナ4点はずっと見そう

110 20/01/10(金)20:08:03 No.653708983

本当にやっちまった過ぎてマジックオワタ記事書いてもスルーされそう

111 20/01/10(金)20:08:12 No.653709046

>やらかしブロックの上限はウルザブロックだと思ってたがエルドレインも伝説に負けない実績を残したかもしれん オーコを生み出した功績がでかすぎる

112 20/01/10(金)20:08:18 No.653709082

>フェイは最終的に見なくなったのは面白かった >BO1だとまだブイブイ言わせてるかもしれないが アグロあんまり居ないのに環境が高速化するって言うおかしな自体に発展しちゃったからなぁ もうちょっとロングゲームになれば評価は上がると思う

113 20/01/10(金)20:08:48 No.653709277

どうしてオーコの様子見たんですか

114 20/01/10(金)20:09:24 No.653709492

>やらかしブロックの上限はウルザブロックだと思ってたがエルドレインも伝説に負けない実績を残したかもしれん ウルザブロックは3つ合わさってやらかしたが エルドレインは単独でやらかしてるのがポイント高い

115 20/01/10(金)20:09:25 No.653709496

ぶっ壊れが多いエルドレインなのになんで目玉の騎士は あんなになんとも言い難い感じになったんだ

116 20/01/10(金)20:09:51 No.653709670

発売一か月で禁止というほぼ最速の禁止をしたのに禁止が遅かったと言われるのは後にも先にもオーコだけじゃないか

117 20/01/10(金)20:09:52 No.653709676

>どうしてオーコの様子見たんですか パックの目玉だし即禁止はダメだよ

118 20/01/10(金)20:10:01 No.653709728

>どうしてオーコの様子見たんですか 原野いなくなったらメタ動くかなとかその辺りだったのかねぇ

119 20/01/10(金)20:10:44 No.653710017

トロールの王。もつえぇんだけど競合相手がね… 最近の生物強すぎるよマジで

120 20/01/10(金)20:11:38 No.653710330

なんども言われてるけど色々貰った白騎士がうんともすんとも言わない環境なのが… マルドゥナイトとかあったけど結局白イラネってなったし

121 20/01/10(金)20:11:45 No.653710368

騎士は黒赤も白黒赤もそれなりに勝ってるデッキだからそこまで不満は感じないかなあ パーツが半ば固定で遊びの幅が狭いとは思うけど

122 20/01/10(金)20:12:06 No.653710497

>マルドゥナイトとかあったけど結局白イラネってなったし 円環が本当になんなのあれって感じがある

123 20/01/10(金)20:12:07 No.653710510

>どうしてオーコの様子見たんですか https://twitter.com/mtgaaron/status/1193736350039597059 「反射魔道士の"pre-banned"(先読みBAN)が不評だったから」

124 20/01/10(金)20:12:21 No.653710574

パウパーの雪玉はさっさと禁止しとけよって思った

125 20/01/10(金)20:12:22 No.653710581

熱烈な勇者と黒ハゲの優秀さに他の騎士が追いついてない…

126 20/01/10(金)20:12:31 No.653710629

オーコ自体もまずいとはいえ支配率に関しては原野だけ禁止したのが大失敗すぎたな… 三すくみ成立してたところから一個抜いたらそりゃ一強になるわ

127 20/01/10(金)20:12:46 No.653710728

騎士は1番強いのが名誉騎士なのがそれ騎士なの?感はある

128 20/01/10(金)20:13:01 No.653710824

>>どうしてオーコの様子見たんですか >パックの目玉だし即禁止はダメだよ ずっと環境が壊れてるほうがダメでは…

129 20/01/10(金)20:13:03 No.653710842

黒ハゲはなんであんな強いんだよお前

130 20/01/10(金)20:13:16 No.653710923

騎士デッキのエースがなぜかゾンビドラゴンだったりするんだけど…

131 20/01/10(金)20:13:28 No.653710998

最終的にラクドスナイトもグランプリで優勝したりしたからな… あとまあやっぱりアグロで3色はきつい 2色ですら宝剣の赤赤出ないときあるのに

132 20/01/10(金)20:13:45 No.653711100

こういうのは堅実に強いって言うんだ

133 20/01/10(金)20:13:46 No.653711110

>騎士は1番強いのが名誉騎士なのがそれ騎士なの?感はある 一番強いの意味次第だけどドミンゲスも大概だし…

134 20/01/10(金)20:14:09 No.653711230

オーコはさすがにまだ禁止にしないだろうけどシミックから何かは禁止するだろと思ったら何も無かったのがね

135 20/01/10(金)20:14:15 No.653711252

>熱烈な勇者と黒ハゲの優秀さに他の騎士が追いついてない… ドミンゲスと黒ハゲに黒槍と粒揃いなんだけど 周りのインフレについていけてないのかな

136 20/01/10(金)20:14:21 No.653711289

オーコは本当に1マッチもテストプレイしてないんじゃないのかって性能で出したのがひどい 目玉カードですよね?

137 20/01/10(金)20:14:31 No.653711351

>オーコ自体もまずいとはいえ支配率に関しては原野だけ禁止したのが大失敗すぎたな… >三すくみ成立してたところから一個抜いたらそりゃ一強になるわ 創案はオーコに強かった気がするけどな

138 20/01/10(金)20:14:52 No.653711508

>ずっと環境が壊れてるほうがダメでは… スゥルタイサクリファイスまで出てきてもう完璧にどうしようもねえなってなったの2~3週間ぐらいだろ

139 20/01/10(金)20:15:13 No.653711659

騎士は少し前までなら悪くない部族デッキだったと思うけど今の環境だとね…

140 20/01/10(金)20:15:16 No.653711677

騎士は小粒だけど宝剣はマジで名作デザインだと思う

141 20/01/10(金)20:15:43 No.653711828

騎士を始めとしたアグロがやや下火なのはエルドレインのせいだけじゃなくアンタップインの二色土地が少ないせいもあると思うから 個人的にはもうちょっと評価を待ちたい

142 20/01/10(金)20:16:17 No.653712025

書き込みをした人によって削除されました

143 20/01/10(金)20:16:47 No.653712203

赤単はやっぱ環境が煮詰まるとパッとしないのかな

144 20/01/10(金)20:17:00 No.653712268

騎士が先にあって童話を足していったらしいが本来あった騎士の方がなんか薄味ね

145 20/01/10(金)20:17:04 No.653712299

https://mtgmeta.io/metagame?f=standard 今の大会環境トップはラクドス騎士だったりはする 白は置いてきたが

146 20/01/10(金)20:17:28 No.653712420

むしろシミフラに強いから騎士はシミフラが席捲したMC直後くらいが一番輝いてた

147 20/01/10(金)20:17:32 No.653712442

1ブロック1セットなんだから騎士だけで十分だろうに何で童話要素まで足したんだろう

148 20/01/10(金)20:18:10 No.653712698

円環も出れば強いし主軸にするならミッドレンジで…!と組んだけどドミンゲス黒ハゲ宝剣活かす方がね…

149 20/01/10(金)20:18:43 No.653712902

騎士セットじゃドミナリアその他のハイファンタジー世界と変わらないからって公式記事で名言されてるよ

150 20/01/10(金)20:19:11 No.653713076

円環は騎士土地から白が出ないバグがきつ過ぎる 出せれば強いんだけどね

151 20/01/10(金)20:19:15 No.653713100

オーコに関しては禁止の早い遅いが問題じゃなくてあんなのを素通しする開発環境の方が問題だと思う まったくテストプレイしてませんよね?

152 20/01/10(金)20:19:18 No.653713119

いや出ても弱いよ円環は マルドゥ騎士でもあんなん1枚も入れないだろ

153 20/01/10(金)20:20:09 No.653713406

騎士と言えばだけんだからな

154 20/01/10(金)20:20:11 No.653713417

個人的には跡継ぎ好きなんだ…

155 20/01/10(金)20:21:50 No.653713965

>マルドゥ騎士でもあんなん1枚も入れないだろ そりゃそもそもWWが出ないからな 宝剣とどっちを取るかってなったりゃそれは…

156 20/01/10(金)20:21:55 No.653713993

跡継ぎ相手にすると硬すぎる…

↑Top