虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/10(金)18:52:22 嘘松っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/10(金)18:52:22 No.653687671

嘘松っておそ松とかかってたのか・・・

1 20/01/10(金)18:52:51 No.653687799

知らなかったそんなの…

2 20/01/10(金)18:53:14 No.653687895

なんJ語だよ

3 20/01/10(金)18:53:55 No.653688038

もうそんな人が出る段階か…

4 20/01/10(金)18:55:14 No.653688399

おそ松ブームの時に流行った単語だからヒとかじゃとっくに廃れてるのに「」がいまだに使っててエミュの遅さを実感する言葉だ嘘松

5 20/01/10(金)18:55:40 No.653688494

大松じゃなかったの?

6 20/01/10(金)18:55:44 No.653688515

「」は流行りが嫌いだからな…

7 20/01/10(金)18:55:57 No.653688572

女生徒の可愛い嘘と思えばそれまでなのにタイミングが悪かった

8 20/01/10(金)18:57:03 No.653688845

元はおそ松好きの成人男性がいたとかいうそういう嘘漫画だった記憶がある

9 20/01/10(金)18:58:51 No.653689299

今は嘘柱らしいな

10 20/01/10(金)19:00:34 No.653689694

嘘じゃねえよ本当だよ 何をもって嘘だと断定してんだよ言ってみろ と思いつつ荒れるからグッと我慢する「」の姿がそこにはある

11 20/01/10(金)19:02:58 No.653690300

>今は嘘柱らしいな リアル煉獄さんが居たとかなのか いや嘘だけど

12 20/01/10(金)19:04:14 No.653690602

当時ホラ吹き女と叩きの動きがあったのは事実だがジャンルを超えてヒ用語になったのは喜劇

13 20/01/10(金)19:04:23 No.653690642

>今は嘘柱らしいな 嘘滅の方が語呂がいいと主張していきたい

14 20/01/10(金)19:05:40 No.653690967

嘘松の刃

15 20/01/10(金)19:05:44 No.653690984

そうか流行ればいいのか…

16 20/01/10(金)19:06:18 No.653691128

ゼEROの素材が増えた功績を余は忘れてはおらん

17 20/01/10(金)19:06:50 No.653691277

嘘O

18 20/01/10(金)19:07:34 No.653691459

嘘くさい作り話はスカッとジャパンが現役だからそっちに吸収された感がある

19 20/01/10(金)19:08:08 No.653691612

おそ松アイコンがヒでイキった嘘ついてた…というのをよく見たってのが発端だったはず

20 20/01/10(金)19:09:07 No.653691884

>今は嘘柱らしいな >嘘滅の方が語呂がいいと主張していきたい でも今一番メジャーになりつつあるのは鬼松だって もう意味がわからない

21 20/01/10(金)19:09:44 No.653692061

としあきも「」もいまだに割と使うよね

22 20/01/10(金)19:10:23 No.653692226

>でも今一番メジャーになりつつあるのは鬼松だって >もう意味がわからない 嘘が消えるのか

23 20/01/10(金)19:10:41 No.653692293

俺カラ松ボーイズやめるって言ってるスーツのおっさんが居た とかそんな漫画が元だと思い込んでるけど事実は知らない

24 20/01/10(金)19:10:52 No.653692341

>でも今一番メジャーになりつつあるのは鬼松だって >もう意味がわからない 残るのが嘘じゃなくて松の方ってのがもう風評被害と言うかなんというか

25 20/01/10(金)19:10:53 No.653692347

>でも今一番メジャーになりつつあるのは鬼松だって >もう意味がわからない 松だけ残っておそ松好きが絶望してるのちょっと笑ったけど可哀想

26 20/01/10(金)19:11:06 No.653692396

ストレートに嘘吐きって呼ぶんじゃだめなのか ハゲの事を頭部に毛が無い人呼ぶくらい遠回りな気がするんだけど

27 20/01/10(金)19:11:23 No.653692478

おそ松が腐女子コンテンツじゃない事にしたい腐女子が イケメンオタクが何松推しだのの会話を電車で目撃したとかの呟き群を指して じゃないの?

28 20/01/10(金)19:11:30 No.653692510

今?!

29 20/01/10(金)19:12:28 No.653692758

痛い嘘話ツイートしてるやつのアイコンがだいたいおそ松さんだったから

30 20/01/10(金)19:12:48 No.653692856

おそ松さんのキャラみたいな人見かけたってツイートが元だったよね?

31 20/01/10(金)19:12:49 No.653692860

松が嘘の意味を持つのは面白い

32 20/01/10(金)19:13:02 No.653692917

泣きながら「俺カラ松ボーイズ辞める…」と電話してたナイスミドルとかそんな呟き群だよね?

33 20/01/10(金)19:13:16 No.653692974

>おそ松さんのキャラみたいな人見かけたってツイートが元だったよね? おそ松好きなリーマンがいた!ってツイートだったような…

34 20/01/10(金)19:13:32 No.653693054

始祖松好き

35 20/01/10(金)19:14:28 No.653693298

「」は低俗な嘘なんてつかないからな…

36 20/01/10(金)19:14:30 No.653693308

嘘松は外の言葉!ここじゃ使わない!! って言い張るやつちょくちょく沸いてたけどなんだったんだろ

37 20/01/10(金)19:14:37 No.653693331

お外では鬼滅は民度が悪いとか嘘滅とかまで呼ばれるようになってるのにカルチャーギャップを感じる ここだと年号が!年号が変わってる!って遊んでただけなのに流行りについていけねえ

38 20/01/10(金)19:14:42 No.653693350

狐十子には勝てない

39 20/01/10(金)19:14:45 No.653693363

色パーカー着たリアル○○松が○○松みたいな尊い会話してた!みたいな報告が大量に出回ったせい

40 20/01/10(金)19:15:48 No.653693632

>ここだと年号が!年号が変わってる!って遊んでただけなのに流行りについていけねえ 流行りが!流行りが変わっている!

41 20/01/10(金)19:16:04 No.653693714

>嘘松は外の言葉!ここじゃ使わない!! >って言い張るやつちょくちょく沸いてたけどなんだったんだろ それはどうでもいいけど ここで流行るネタって大半はお外からの輸入品だよね

42 20/01/10(金)19:16:06 No.653693723

>嘘松は外の言葉!ここじゃ使わない!! >って言い張るやつちょくちょく沸いてたけどなんだったんだろ 松ガールズだったんじゃないの

43 20/01/10(金)19:16:20 No.653693787

松柱と鬼松好き

44 20/01/10(金)19:16:29 No.653693832

>おそ松さんのキャラみたいな人見かけたってツイートが元だったよね? 初出は何かよりもおそ松好きが嘘ツイートしてるのが同時期にいっぱい出てきたから流行って定着した

45 20/01/10(金)19:17:00 No.653693971

新書店頭から消えてる鬼滅新刊が 万代書店とかの古書店でごっつぉり並んでるの見たら 鬼滅新参ファンは民度低いとの意見には頷かざるを得んわ

46 20/01/10(金)19:17:01 No.653693974

自動車教習所でリアルおそ松さんを見た!とかいう漫画をヒに上げてた垢の言動が凄かったからそこからじゃないの?

47 20/01/10(金)19:17:15 No.653694049

嘘松オリジナルの濃度すごいよね

48 20/01/10(金)19:17:18 No.653694073

>それはどうでもいいけど >ここで流行るネタって大半はお外からの輸入品だよね 輸入品流行らせてもいいけど叩きネタとか持ってくるのはやめて欲しいというのはある

49 20/01/10(金)19:17:39 No.653694135

そもそも元はリアル○○松みたいなのを見たっていうのが発祥だけど 嘘柱って何? 岩柱とか風柱みたいなのを現代で見かけたっていうの?

50 20/01/10(金)19:17:45 No.653694162

>でも今一番メジャーになりつつあるのは鬼松だって >もう意味がわからない 嘘滅だと嘘を滅しちゃうから嘘じゃないように見えるからだって推察されてた

51 20/01/10(金)19:18:07 No.653694256

虚言癖の人が居たせいで全員頭おかしいと思われるのは可哀想

52 20/01/10(金)19:18:11 No.653694273

>輸入品流行らせてもいいけど叩きネタとか持ってくるのはやめて欲しいというのはある 叩きじゃないし…内容を読み込んだ上で感想を述べているだけだし…

53 20/01/10(金)19:18:41 No.653694407

>嘘松は外の言葉!ここじゃ使わない!! >って言い張るやつちょくちょく沸いてたけどなんだったんだろ 当時はまだヒも壺とかニコニコと同列の空気残ってたから…

54 20/01/10(金)19:19:08 No.653694541

>虚言癖の人が居たせいで全員頭おかしいと思われるのは可哀想 まるで真実松が一握りでも居たかのようにおっしゃる

55 20/01/10(金)19:19:20 No.653694604

>万代書店とかの古書店でごっつぉり並んでるの見たら >鬼滅新参ファンは民度低いとの意見には頷かざるを得んわ こういうこと言う人って 同じだけ売れてる本の中古への流れ具合とか把握した比較で言ってのかな 凄いね

56 20/01/10(金)19:19:26 No.653694628

調べたら仮免取りに行ったらリアルおそ松さん似のお兄さんがいたってヒの画像が元ネタっぽい

57 20/01/10(金)19:19:29 No.653694643

>新書店頭から消えてる鬼滅新刊が >万代書店とかの古書店でごっつぉり並んでるの見たら >鬼滅新参ファンは民度低いとの意見には頷かざるを得んわ なんか勝手に新参ファンが増えて勝手に鬼滅ファンは民度低いって言われても困惑しかないわ 儂はこのように善良な鬼滅ファンで…

58 20/01/10(金)19:19:50 No.653694745

自分の好きなものが世間でも人気だったってことにしたいから電車で~ってのはおそ松さん以前にもあったしここでもよくある

59 20/01/10(金)19:19:54 No.653694757

>叩きじゃないし…内容を読み込んだ上で感想を述べているだけだし… だからどういう感想が述べられるネタなのかを考慮して持ってきて欲しい

60 20/01/10(金)19:20:08 No.653694821

ポリ手袋に小麦粉詰め込んで握ると推しと手をつないでる気分になれる…って呟きまで嘘松扱いしてた「」がいたなってちょっと思い出した 今思い返しても微塵も嘘の要素がない

61 20/01/10(金)19:20:12 No.653694845

嘘松の由来が食戟のソーマだと思ってる人は見かけた

62 20/01/10(金)19:20:15 No.653694855

とりあえず「」の語る発祥元は嘘なんだろうな

63 20/01/10(金)19:20:29 No.653694917

嘘松知らないアピールは逆に寒いから止めて欲しい このやり取りもう何回してるんだよ何年経ってるんだよ

64 20/01/10(金)19:20:54 No.653695026

鬼松って言い方で笑ったことはある

65 20/01/10(金)19:20:57 No.653695042

>ポリ手袋に小麦粉詰め込んで握ると推しと手をつないでる気分になれる…って呟きまで嘘松扱いしてた「」がいたなってちょっと思い出した >今思い返しても微塵も嘘の要素がない 嘘だとしたら誰も得しないからな…

66 20/01/10(金)19:20:57 No.653695044

>嘘松の由来が食戟のソーマだと思ってる人は見かけた コラあるし分からんでもない

67 20/01/10(金)19:21:06 No.653695082

「」が話す嘘松は本当だよ

68 20/01/10(金)19:21:11 No.653695102

>嘘松知らないアピールは逆に寒いから止めて欲しい >このやり取りもう何回してるんだよ何年経ってるんだよ 何年も経ってるならアピールでなく知らない人も居るのでは…?

69 20/01/10(金)19:21:12 No.653695109

つまんない嘘につまんない奴がケチ付ける地獄みたいな光景でよく見かける単語

70 20/01/10(金)19:21:35 No.653695216

「」は世間の馬鹿どもとは違うからな…

71 20/01/10(金)19:21:37 No.653695221

>鬼松って言い方で笑ったことはある 鬼松の刃で語感はいいな

72 20/01/10(金)19:21:42 No.653695244

本当の話をしてるのに嘘松呼ばわりされるのは悲しい…

73 20/01/10(金)19:21:52 No.653695285

su3559790.jpg

74 20/01/10(金)19:21:58 No.653695324

>鬼松って言い方で笑ったことはある 嘘部分を消すのか…

75 20/01/10(金)19:22:13 No.653695397

逆に今見たら何これだろう それはそれとしてjunの荒らしみたいで不快だ

76 20/01/10(金)19:22:13 No.653695398

タイトルはー嘘まーつさーん

77 20/01/10(金)19:22:15 No.653695407

imgって遺骸と腐まんこ多いから 本気で嫌がってるやつ多そう

78 20/01/10(金)19:22:15 No.653695411

>新書店頭から消えてる鬼滅新刊が >万代書店とかの古書店でごっつぉり並んでるの見たら >鬼滅新参ファンは民度低いとの意見には頷かざるを得んわ ファンっていうかただの転売屋だと思うよ

79 20/01/10(金)19:22:16 No.653695413

始祖松って今はどこのファンやってるの?

80 20/01/10(金)19:22:18 No.653695423

鬼松の巨人

81 20/01/10(金)19:22:33 No.653695486

その内嘘吐きの事を鬼松から半天狗呼ばわりされないかなって楽しみにしてるから早く二期やって欲しい

↑Top