虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/10(金)18:40:08 Android... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/10(金)18:40:08 No.653684807

Androidの勉強のためにギンガ時まで残り何日か表示するだけのアプリを作ってるんだけど難しいねこれ とりあえずひとつ表示するところまではいけたんだけど自動で毎秒更新するのと複数の残り時間を表示するのをどうやればいいかさっぱりわかんね… 今こんな感じ su3559641.png

1 20/01/10(金)18:44:58 No.653685895

俺がMVのゲームをアプリ化する専用ソフトになってるやつ

2 20/01/10(金)18:45:33 No.653686028

どの言語とツールを使ってるかにもよるような

3 20/01/10(金)18:48:59 No.653686818

>どの言語とツールを使ってるかにもよるような Javaでツールはスレ画 まあJava全く勉強してないで始めたのも原因だと思う

4 20/01/10(金)18:52:45 No.653687779

画面表示更新する処理くらいならHandlerでいいんじゃない?

5 20/01/10(金)18:57:01 No.653688835

javaよりflutterやろうぜ タイマーアプリくらいなら短く簡単にかけるぜ https://flutter.keicode.com/basics/timer.php

6 20/01/10(金)18:59:04 No.653689349

onCreateで時刻計算してテキストに出力する形式でやってるなら画面作成時の時間から動かん

7 20/01/10(金)19:00:58 No.653689794

androidのapkでただ時間表示させたいだけならunityで作るのが環境構築の手間もゼロだし最短ルートだと俺は思う

8 20/01/10(金)19:05:34 No.653690938

その体当たり感大好き

9 20/01/10(金)19:29:37 No.653697330

ThreadのpostDelayed使うと幸せになれるかもしれない

10 20/01/10(金)19:32:16 No.653698100

あと複数の残り時間表示ってのが言ってることよく分からないけど たぶんレイアウト弄ることになると思うのでそのへんのワードで調べると捗るかもしれない

11 20/01/10(金)19:33:27 No.653698447

スレ「」いないと思う

↑Top