20/01/10(金)16:50:23 こうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/10(金)16:50:23 No.653663272
こうして世界に平和が訪れるか
1 20/01/10(金)16:51:16 No.653663427
エレンから聞かされてたって嘘だろ?
2 20/01/10(金)16:51:42 No.653663496
エレンから聞かされたのが嘘だったらこいつ怖すぎる
3 20/01/10(金)16:51:43 No.653663499
聞かされてない状態でこの立ち回り出来たら逆に凄すぎる
4 20/01/10(金)16:52:28 No.653663631
こいつはそのくらいしそうだぞ 頭は悪くない
5 20/01/10(金)16:52:30 No.653663636
昔のジャンに戻れよの件もなんかエレンエミュしてるみたいできみが悪い
6 20/01/10(金)16:52:35 No.653663648
エレンは他の同期には妙な情があるけどフロックなら気を遣わず使い潰せそうだし フロックもそれを望んでいたからwin-win
7 <a href="mailto:イェレナ">20/01/10(金)16:52:44</a> [イェレナ] No.653663672
…
8 20/01/10(金)16:52:55 No.653663698
>聞かされてない状態でこの立ち回り出来たら逆に凄すぎる 利己的に動いたら自然とこうならない?
9 <a href="mailto:エレン">20/01/10(金)16:53:16</a> [エレン] No.653663765
えっなにそれしらない
10 20/01/10(金)16:53:22 No.653663781
こいつはなんか全部の悪いことは自分が被るからおまえらは好きに生きてくれ! って感じもする
11 20/01/10(金)16:53:43 No.653663839
どいつの言葉を信じればいい…?
12 20/01/10(金)16:54:13 No.653663922
スリボーイ見て泣くエレンがそれでも島外破滅を選択したんだし島内の処理も当然考えてそうだけど
13 20/01/10(金)16:54:34 No.653663981
お前こそエルヴィンの後継者だ
14 20/01/10(金)16:54:47 No.653664017
>こいつはなんか全部の悪いことは自分が被るからおまえらは好きに生きてくれ! これはエレンもそうだよね
15 20/01/10(金)16:54:59 No.653664050
悪い奴は全員倒しました めでたしめでたし
16 20/01/10(金)16:55:03 No.653664066
まあエレンがフロックに話を持ちかけたのは事実だろう… 仮にそれがフロックの妄想で自分のことをエレンの右腕と勘違いしている精神異常者ならマジでヤバい人になっちゃうし…
17 20/01/10(金)16:55:14 No.653664098
覚醒する凡人いいよね僕も大好きだ!
18 20/01/10(金)16:55:18 No.653664116
自分じゃ手が回らない所を託したのかな
19 20/01/10(金)16:55:47 No.653664204
>自分じゃ手が回らない所を託したのかな 実際そんな感じはする
20 20/01/10(金)16:55:48 No.653664208
エレンが悪魔ならスレ画は死んだ仲間の呪いで動くゾンビって表現好き
21 20/01/10(金)16:56:08 No.653664246
俺たちはじゃなくてお前らはなのがおつらい…
22 20/01/10(金)16:56:35 No.653664317
こいつ自身はもう生き残る気はないのが悲しい 無駄に死ぬ気もないだろうけど生に執着してない
23 20/01/10(金)16:56:41 No.653664329
これでフロックも生き残った罪悪感から逃れられるんだろうか
24 20/01/10(金)16:56:54 No.653664355
自分の命の使い道にずっと悩んでいた男の末路気になるよね
25 20/01/10(金)16:57:07 No.653664384
最近こいつらの話ばかりで飽きてきた そろそろエレン出して欲しい
26 20/01/10(金)16:57:07 No.653664385
本当にあの時の囮作戦で自分自身が死んでると認識してるんだな…
27 20/01/10(金)16:57:13 No.653664404
>まあエレンがフロックに話を持ちかけたのは事実だろう… >仮にそれがフロックの妄想で自分のことをエレンの右腕と勘違いしている精神異常者ならマジでヤバい人になっちゃうし… ヤバい人でしょ?
28 20/01/10(金)16:57:30 No.653664437
仲間たちは俺らを見ている 捧げた心臓がどうなったのか知りたいんだ
29 20/01/10(金)16:57:36 No.653664460
ジークぶっ殺したくて仕方なかったろうな
30 20/01/10(金)16:57:58 No.653664530
常に島の生存を考えて行動してるよね その為なら躊躇なく手を汚す
31 20/01/10(金)16:58:12 No.653664566
すごいいい表情しててビックリしたよ…
32 20/01/10(金)16:58:12 No.653664568
名無し義勇兵良いとこ無くない? イェレナとフロックの狂ってる感の演出のためにパンパン撃たれるだけの存在と化してない?
33 20/01/10(金)16:58:19 No.653664582
だからもう昔のジャンに戻れよ いい加減でムカつく生意気なヤローに のセリフがなんかほんのり昔のエレンっぽくて不気味
34 20/01/10(金)16:58:21 No.653664589
>まあエレンがフロックに話を持ちかけたのは事実だろう… >仮にそれがフロックの妄想で自分のことをエレンの右腕と勘違いしている精神異常者ならマジでヤバい人になっちゃうし… 事実じゃなくてもエレンの代弁者を騙って流れを纏めようとするのはおかしくないだろ 事実じゃなかったら妄想に取り憑かれた精神異常者って考え方はおかしいわ
35 20/01/10(金)16:58:38 No.653664641
最近なんというかファフナーあじを感じる
36 20/01/10(金)16:59:07 No.653664719
死んだ仲間に後ろから見られてるから止まれないんだよね しかも自分から仲間を死地に送ったエルヴィンと違ってこいつはそんな覚悟もなく背負ってる…
37 20/01/10(金)16:59:31 No.653664762
>ジークぶっ殺したくて仕方なかったろうな 冷静に行動できてるのは偉い
38 20/01/10(金)16:59:39 No.653664785
まあ10ヶ月前って具体的な時期出てるしフロックの独断じゃなくてエレンが裏で手を引いてたのは間違い無いでしょう
39 20/01/10(金)16:59:50 No.653664822
イェレナもフロックも生に執着してない感がすげぇ
40 20/01/10(金)17:00:20 No.653664899
マジでエレンの右腕ポジじゃん…
41 20/01/10(金)17:00:29 No.653664924
新兵でウキウキしてたらあれだからな仲間が先を見させろってより怨嗟の声しか聞こえないだろうな…
42 20/01/10(金)17:00:33 No.653664931
これよりもこくじんとジャンがなんか繋がってる感じで描写されてるのが気になったわ
43 20/01/10(金)17:00:50 No.653664980
感動…いたしました…
44 20/01/10(金)17:01:54 No.653665113
まぁ地ならししないとあそこで死んだ仲間もね…
45 20/01/10(金)17:01:58 No.653665136
>これよりもこくじんとジャンがなんか繋がってる感じで描写されてるのが気になったわ オニャンコの悲しい目線がジャンに突き刺さるお辛いシーンかと思った
46 20/01/10(金)17:02:09 No.653665154
>ジークぶっ殺したくて仕方なかったろうな エルヴィン団長担いで悪魔復活させようとしたのを阻んだエレンにも同期の仲間殺しまくったジークにも 内心はどうあれ面従してる辺り凄いメンタルだ…
47 20/01/10(金)17:02:19 No.653665179
スレ画は本音だよね
48 20/01/10(金)17:02:21 No.653665187
オニャンコポンの表情は気になるな
49 20/01/10(金)17:02:58 No.653665269
頭の中ジークへの復讐心でいっぱいだったろうに 完全に隠してイェレナに面従腹背してたのはすげえよ
50 20/01/10(金)17:02:59 No.653665272
>まぁ地ならししないとあそこで死んだ仲間もね… 仲間が俺らを見ているとか死んでいった兵士たちに意味を作るのは我々とか全部ケロッグにぶっ刺さってる…
51 20/01/10(金)17:03:02 No.653665285
>オニャンコの悲しい目線がジャンに突き刺さるお辛いシーンかと思った 俺もそっちだな ニガーからの信頼を失った感じの表情だと思った
52 20/01/10(金)17:03:26 No.653665354
イェーガー派はエレンを支持する軍団であってイェレナの思想を知ってたかまずわからない ともかくエレンがこいつに協力を求めたところまではたぶん正しい…そうか? 勝手に手伝ってくれてたということはないか?
53 20/01/10(金)17:03:45 No.653665410
オニャンコはみんなから好かれてたからね
54 20/01/10(金)17:04:06 No.653665465
エレンがジーク出し抜いて地ならししたときは嬉しかっただろうな…
55 20/01/10(金)17:04:09 No.653665479
にゃんこはどういう気持ちでジャンを見たのかというかあの描写にどういう意味があるのかまだよくわからない もしにゃんこの視線を受けてることに気づいたジャンって構図にするならコマが逆だろうからにゃんこの心情描写なんだろうけど
56 20/01/10(金)17:04:35 No.653665548
それで義勇兵の家族はどうなるんです?
57 20/01/10(金)17:04:48 No.653665581
>エレンがジーク出し抜いて地ならししたときは嬉しかっただろうな… 嬉しいという感情あるんだろうかフロックに
58 20/01/10(金)17:04:56 No.653665603
>エルヴィン団長担いで悪魔復活させようとしたのを阻んだエレンにも同期の仲間殺しまくったジークにも >内心はどうあれ面従してる辺り凄いメンタルだ… よく我慢してあそこまで持っていったわ… へちょーと違って自分でどうにかする力もないしこうなるしかなかったんだろうな
59 20/01/10(金)17:04:58 No.653665612
エレンは何を思ってこいつをスカウトしたのか
60 20/01/10(金)17:05:25 No.653665697
汚れ仕事を大切な仲間にやらせるわけにはいかない そうでもない話のわかる仲間がいるなら使うと思う 捨て駒上等なメンタルだし
61 20/01/10(金)17:05:30 No.653665717
アルミンはさあ… クソの役にもたたないひと?
62 20/01/10(金)17:05:43 No.653665749
>エレンは何を思ってこいつをスカウトしたのか 自分と同じようにサバイバーズギルトに捕らわれてるからじゃねぇかな
63 20/01/10(金)17:05:44 No.653665752
エレンは未来の奴隷だけどこいつは過去の奴隷だよね
64 20/01/10(金)17:05:48 No.653665762
絶対に加害者の立場にもなってもらうという神の意思を感じる
65 20/01/10(金)17:05:53 No.653665780
>エレンは何を思ってこいつをスカウトしたのか 止まる気が全く無いヤツだからかな
66 20/01/10(金)17:05:55 No.653665791
>それで義勇兵の家族はどうなるんです? 全て失う!それでもエルディア帝国に貢献してくれるって奴は声を上げてくれ!
67 20/01/10(金)17:06:16 No.653665846
エレンとフロックは少なくとも志を共にした同志ではないと思う
68 20/01/10(金)17:06:16 No.653665847
フロックはあの投石で死んだんだ ここにいるのはエルヴィンから受け継いだ亡霊達の集合体だ
69 20/01/10(金)17:06:19 No.653665856
小野賢章ってたまに当たり役引くけど いっつもこんなのばっか
70 20/01/10(金)17:06:23 No.653665875
部下はともかくこいつ自身はエレンを英雄として崇めてるわけではない 地獄を作るという点で支持している
71 20/01/10(金)17:06:28 No.653665894
>エレンは何を思ってこいつをスカウトしたのか 自分の役割に飢えていたからかな
72 20/01/10(金)17:06:42 No.653665931
>アルミンはさあ… >クソの役にもたたないひと? アルミンはいつだってギリギリまで追い詰められないと仕事しないよ
73 20/01/10(金)17:06:47 No.653665946
というかエレンの知り合いってフロック除くといつものメンバー以外ほぼ死んでるなそういえば…
74 20/01/10(金)17:06:50 No.653665954
ハンジさんやへーちょの件見るにこいつの話ほとんど嘘八百だよ 頭おかしいね
75 20/01/10(金)17:06:56 No.653665968
pixiv司令が「10ヶ月前にイェレナの監視役だった兵士が急遽休んで代役したのがフロック、密会疑惑が濃いその日からエレンはおかしな行動見せ始めた」 って言ってたから エレンが本当にフロックにある程度のあらしま話しててもおかしくはない もちろん義勇兵を纏めるため咄嗟についた嘘って可能性もあるが
76 20/01/10(金)17:07:06 No.653665988
島の中で唯一エレンと同じように躊躇なく外を切り捨てて中を取れる存在だからだろうフロックは 同期はどいつもこいつも滅亡寸前なのに理性が邪魔してる発言ばっかだったし
77 20/01/10(金)17:07:07 No.653665990
誰もやらなかったからこいつが団長のように行動するはめになったところもある アルミンやハンジさんはやっぱりエルヴィンにはなれないのが辛い
78 20/01/10(金)17:07:36 No.653666073
>アルミンはいつだってギリギリまで追い詰められないと仕事しないよ 「」みたいなやつだな…
79 20/01/10(金)17:07:44 No.653666090
エレンには?なに言ってんだ?って言われて殺される役な気がする
80 20/01/10(金)17:07:53 No.653666113
エルヴィンはあそこで死ねて良かったのかな
81 20/01/10(金)17:08:00 No.653666131
フロックは指数が高いからな
82 20/01/10(金)17:08:06 No.653666147
運良く…悪く生き延びちゃったせいでどっか壊れたのかと思ったら誇りより生き延びたほうがいいって言葉で色々思う所はあったんだなって
83 20/01/10(金)17:08:13 No.653666168
脈とか測れるしな
84 20/01/10(金)17:08:28 No.653666209
>脈とか測れるしな 死んでるよ
85 20/01/10(金)17:08:37 No.653666234
エレンはお前たちは自由だって言うかもしれないけど昔に戻れとは言わないと思うんだよな
86 20/01/10(金)17:08:37 No.653666236
こいつ以外でエレン助けられたやつも国内の禍根を取り除こうと動けるやつもいなかった 全部ジャンやアルミンたちには無理だし話せもしない
87 20/01/10(金)17:08:42 No.653666247
>エルヴィンはあそこで死ねて良かったのかな 仲間たちが俺らを見てるの時点でもう部下を死なせることに耐えきれなくなってたからな…
88 20/01/10(金)17:08:42 No.653666249
>部下はともかくこいつ自身はエレンを英雄として崇めてるわけではない フロックにとって大切なものを守るのに必要なのは英雄じゃなく悪魔だからな その点今のエレンはフロックが期待してた悪魔そのもの
89 20/01/10(金)17:08:53 No.653666292
>エルヴィンはあそこで死ねて良かったのかな あそこで死んでなかったら今のフロックの役はエルヴィンがやってたかもね
90 20/01/10(金)17:08:54 No.653666294
エレンとどれくらい繋がってたかは知らんが結果は望んでた物になったんだろうな いい顔してやがる
91 <a href="mailto:エルヴィン">20/01/10(金)17:09:07</a> [エルヴィン] No.653666323
(止まるんじゃないぞ…)
92 20/01/10(金)17:09:08 No.653666327
>エレンには?なに言ってんだ?って言われて殺される役な気がする それやるならエレンがお前何考えてんだってムーブにしかならんが 現状マジで必要悪な行動してるしフロック
93 20/01/10(金)17:09:22 No.653666369
決断が出来る奴がフロックしかいなかったから仕方なかったって奴だ
94 20/01/10(金)17:09:29 No.653666392
(冷酷な顔のオニャンコポン)
95 20/01/10(金)17:09:38 No.653666415
エルヴィンと同じかな… あくまで人類の為に駆け抜けたエルヴィンよりも悪魔に染まってる気がする
96 20/01/10(金)17:09:40 No.653666417
俺はフロックを労ってやりたい
97 20/01/10(金)17:09:42 No.653666423
代わりにマルロが生き残ってても似たような感じになったんだろうな
98 20/01/10(金)17:09:49 No.653666438
エレンにえっお前そんなことまでやってくれたの?って言われたら凄く面白いと思う
99 20/01/10(金)17:09:56 No.653666462
順番的にはハンジさんに回ってくる役目のはずだったのに飛ばしてフロックが背負うことになってしまった
100 20/01/10(金)17:09:56 No.653666464
>エレンには?なに言ってんだ?って言われて殺される役な気がする フロック自身はもう死んでる認識だから 仮にそれでも気にせず殺されそうな気がする
101 20/01/10(金)17:10:20 No.653666524
また次回でフロックの評価ひっくり返りそうな気はしてる
102 20/01/10(金)17:10:27 No.653666540
>エルヴィンと同じかな… >あくまで人類の為に駆け抜けたエルヴィンよりも悪魔に染まってる気がする まあエルヴィンはどっちかっていうと保守派よりもエレンよりの思想だよね
103 20/01/10(金)17:10:49 No.653666606
イェレナがジークから聞いてるんならこいつも反逆集団の親玉として聞かされてはいるだろう エレンと会ったかは謎だが後ろ盾は十分
104 20/01/10(金)17:10:59 No.653666640
実際フロック以外でも頭回ってる奴らは地均し後の見据えて動き始めたしな
105 20/01/10(金)17:11:00 No.653666643
ハンジさんは順番をすり抜けて上手いこと昔みたいに苦境を打破するために頭動かす立場に戻ってるな…
106 20/01/10(金)17:11:01 No.653666648
>小野賢章ってたまに当たり役引くけど >いっつもこんなのばっか いや当たり役だろ 美味しすぎる役だぞ
107 20/01/10(金)17:11:14 No.653666684
そりゃエルヴィンは壁外人類なんて知らなかったからな さらに精神的難易度が上がった状況を背負わされてるんだ
108 20/01/10(金)17:11:29 No.653666723
フロック以外でエレンがまともに話せそうなのはヒストリアかな…
109 20/01/10(金)17:11:31 No.653666726
あの時死んでるからセーフとばかりに無敵モードで顔色変えずに突っ走られるのも癪なので なんとかして生き返らせてやりたい
110 20/01/10(金)17:11:36 No.653666742
>エルヴィンと同じかな… >あくまで人類の為に駆け抜けたエルヴィンよりも悪魔に染まってる気がする まぁ違うよね 兵長が付いていかないタイプだし
111 20/01/10(金)17:11:37 No.653666745
あぁ…言ったっけ?そんなこと… …忘れてくれ
112 20/01/10(金)17:11:46 No.653666776
ここらへんのフロックの解釈は個々人の物事への考え方が出ておもしろいと思う 話が合うかどうかのリトマスにできる
113 20/01/10(金)17:11:49 No.653666785
帝国復活とかなんとかは全部建前で悪魔エレンが悪魔らしい事してりゃ満足な気がする だからフロックはこんな事言ってたとかは大して参考にならないと思う
114 20/01/10(金)17:11:50 No.653666788
団長は割と外の世界知る以外はどうでもいい人だったような気がする
115 20/01/10(金)17:12:13 No.653666847
>フロック以外でエレンがまともに話せそうなのはヒストリアかな… ヒストリアにも話してそう エレンとフロックとヒストリアで悪い子三人組だ!
116 20/01/10(金)17:12:20 No.653666857
流石に壁外殲滅エンドはないだろうからここから打開策考えてるならほんと凄い
117 20/01/10(金)17:12:34 No.653666893
>フロック以外でエレンがまともに話せそうなのはヒストリアかな… 名前挙がったその3人とも同じ時期に行動始めてるな
118 20/01/10(金)17:12:46 No.653666922
帝国なんてどうでもいいというのは義勇兵を可能な限り生かそうとしてる時点でわかりきっとる
119 20/01/10(金)17:12:52 No.653666940
エルディア帝国うんぬんは民衆を酔わせるだけの戯事っしょ
120 20/01/10(金)17:13:08 No.653666986
>流石に壁外殲滅エンドはないだろうからここから打開策考えてるならほんと凄い 俺は壁外滅亡した後どうまとめるのか気になってるよ
121 20/01/10(金)17:13:14 No.653667001
団長はあの時点で役割は終わってる
122 20/01/10(金)17:13:45 No.653667093
>帝国なんてどうでもいいというのは義勇兵を可能な限り生かそうとしてる時点でわかりきっとる ぶっちゃけ禍根立つなら義勇兵全員殺した方がいいんだよね
123 20/01/10(金)17:14:03 No.653667134
酔ってるだけの人なら義勇兵も別に殺してもいいからな…
124 20/01/10(金)17:14:06 No.653667141
>団長は割と外の世界知る以外はどうでもいい人だったような気がする 最後の最後で団長の役割を全うすることに決めただけで 少なくとも常にフロック的な思考は頭の中に持ってはいたよね
125 20/01/10(金)17:14:22 No.653667177
>>帝国なんてどうでもいいというのは義勇兵を可能な限り生かそうとしてる時点でわかりきっとる >ぶっちゃけ禍根立つなら義勇兵全員殺した方がいいんだよね あぁフロックはフロックなりに生き残れるなら生き残る奴多い方がいいって思ってるのか
126 20/01/10(金)17:14:49 No.653667240
好きなやつではないけどめちゃくちゃ憎めるキャラでもない 死ねなかった特攻があったせいで取り憑かれて感じがして何とも言えない…
127 20/01/10(金)17:14:55 No.653667260
まだ結論出すには早いのだ…
128 20/01/10(金)17:14:59 No.653667265
地ならしを止めるにはエレンから始祖の力を奪回するしかないんだ! ライナァアア!!!
129 20/01/10(金)17:15:06 No.653667284
実際エルヴィンが生きてたらエレンとエルヴィンの最凶タッグだったろうに…
130 20/01/10(金)17:15:14 No.653667305
団長は仲間の死を背負う調査兵団の団長が半分 親父をお口の軽さで殺した愚かな息子が半分 だった
131 20/01/10(金)17:15:48 No.653667405
マジで最終話の寸前までどうなるのか分らん作品だわ
132 20/01/10(金)17:15:57 No.653667431
地ならしエンドなら無垢が制御できないとか息子が巻き込まれたとかやらないだろうからその辺から攻めてくるんじゃない いまの始祖にはどこか綻びがある
133 20/01/10(金)17:15:58 No.653667434
>あぁフロックはフロックなりに生き残れるなら生き残る奴多い方がいいって思ってるのか 本人も言ってた通り誇りの為に死ぬことはないからな 殺した義勇兵に敬意を払ったのも本心だと思う、特攻作戦の時の仲間たちと一緒だから
134 20/01/10(金)17:16:09 No.653667474
団長は自分の知的好奇心のために仲間を死地に送れる悪魔だと自分でも思ってたけど やっぱり罪悪感に耐えきれねえわって夢を捨てて最後だけ団長として人類のために仕事したのがいいよね…
135 20/01/10(金)17:16:18 No.653667511
>あぁフロックはフロックなりに生き残れるなら生き残る奴多い方がいいって思ってるのか 殉じて死ぬのは誇り高いと認めてるけど そこまでして死ぬ必要ないだろ…とか言うからな 決戦で自分以外全員殉死してるやつが言うと重い
136 20/01/10(金)17:16:20 No.653667515
壁外全滅以外で島が生き残る代案があればエレンもフロックもそれに乗っただろうな そんな代案無かったからこうなったけど
137 20/01/10(金)17:17:28 No.653667704
フロックはもうエレンよりも壊れてると思う
138 20/01/10(金)17:17:32 No.653667714
>地ならしエンドなら無垢が制御できないとか息子が巻き込まれたとかやらないだろうからその辺から攻めてくるんじゃない >いまの始祖にはどこか綻びがある 地ならしで外滅亡した後も巨人止まらずにスタート地点まで戻ってきてやべぇわって方向もある気がする
139 20/01/10(金)17:17:37 No.653667728
>壁外全滅以外で島が生き残る代案があればエレンもフロックもそれに乗っただろうな ハンジがエレンに他に何か手段があるんなら言って下さいよ!って問いに答えられなかったのが分岐点とか考慮しとらんよ…
140 20/01/10(金)17:17:48 No.653667762
マーレが巨人に蹂躙されている時に悪魔エレンを英雄ライナーが倒して マーレと和睦エンドですね分かります
141 20/01/10(金)17:18:17 No.653667858
元から割と好きだったけど今回で更に好感度上がったよフロック 絶対生き残れないし生き残る気も無さそうだけど最期まで頑張って欲しい
142 20/01/10(金)17:18:35 No.653667914
>あぁフロックはフロックなりに生き残れるなら生き残る奴多い方がいいって思ってるのか 誇り高く死ぬことなんか死の恐怖の前ではクソの役にも立たないってことを誰より知ってるからな… 合理的に考えたら壁外滅ぶのに義勇兵生かしとく理由何一つ無いし 生きる選択肢与えたのはフロック個人の感情ってか感傷だろうな
143 20/01/10(金)17:18:37 No.653667924
>地ならしエンドなら無垢が制御できないとか息子が巻き込まれたとかやらないだろうからその辺から攻めてくるんじゃない >いまの始祖にはどこか綻びがある 無垢はともかく壁の崩壊で巻き込まれて死んだは始祖でもどうしようもないかと
144 20/01/10(金)17:18:39 No.653667930
エルヴィン団長が生き残ってたら下手したらエルヴィン派に作ったり最悪兵長とセットでエレンの味方してたまであるかも
145 20/01/10(金)17:19:01 No.653667990
ぽっと出ヘイトキャラだったのにここまで面白い役回りになるとはな…
146 20/01/10(金)17:19:22 No.653668042
ライナァアア!助けてぇ!!
147 20/01/10(金)17:19:35 No.653668076
誰も知らなかった秘密の力とかが女型か獣 あとは東洋の一族あたりから飛び出たりしない限り こうなるしかない詰み具合
148 20/01/10(金)17:20:02 No.653668162
>地ならしで外滅亡した後も巨人止まらずにスタート地点まで戻ってきてやべぇわって方向もある気がする そういやこの世界の人達って地球は丸いとかそもそも地球って観念知ってるんだっけ
149 20/01/10(金)17:20:06 No.653668178
エレンに殺されたって騒ぐ民衆の気持ちも分るしいや俺ら滅亡寸前だっただろってエレン支持する民衆の気持ちも分る
150 20/01/10(金)17:20:13 No.653668200
フロックは成績上位組とは全く関係ないただの同期ってのがいい関係だよな
151 20/01/10(金)17:20:29 No.653668256
>ぽっと出ヘイトキャラだったのにここまで面白い役回りになるとはな… ヘイト的な役回り自分から背負いに行ってるのが今回でわかりやすくなった おつらい
152 20/01/10(金)17:20:55 No.653668321
>エレンに殺されたって騒ぐ民衆の気持ちも分るしいや俺ら滅亡寸前だっただろってエレン支持する民衆の気持ちも分る 誰もこれから踏み潰される世界の人々がかわいそうとは言わないのが無情である
153 20/01/10(金)17:21:28 No.653668416
>そういやこの世界の人達って地球は丸いとかそもそも地球って観念知ってるんだっけ 航海技術→飛行技術ってスキルツリー発達してるから流石に分ってるとは思うが首謀者のエレンが理解してないって間抜け展開はあるかもしれないないかもしれない
154 20/01/10(金)17:21:42 No.653668462
>フロックは成績上位組とは全く関係ないただの同期ってのがいい関係だよな 駐屯兵団の落ちこぼれとは言わないまでもまあ凡才よりのふつーの兵士がこうなる
155 20/01/10(金)17:21:45 No.653668468
外の世界のことは実際に見た連中にしかわからないからな…
156 20/01/10(金)17:22:14 No.653668541
エルヴィン団長はヒストリアとその子孫を産む機械にする選択する気がする 真実を知っても団長らしくあり続けたらという仮定では
157 20/01/10(金)17:22:22 No.653668580
自分たち以外の全部を踏み潰すって結局殻にこもることと大差ないと思うんだけどエレンはそういう選択肢を取るだろうか
158 20/01/10(金)17:22:33 No.653668610
>誰もこれから踏み潰される世界の人々がかわいそうとは言わないのが無情である 慮る必要が無いのはある意味救われてる気もする
159 20/01/10(金)17:22:42 No.653668645
エレンとフロックの訓練兵時代の話盛って欲しい…
160 20/01/10(金)17:22:51 No.653668670
>自分たち以外の全部を踏み潰すって結局殻にこもることと大差ないと思うんだけどエレンはそういう選択肢を取るだろうか 現実問題として和平なんて不可能な状況目の当たりにしてるじゃん
161 20/01/10(金)17:23:05 No.653668727
>>エレンに殺されたって騒ぐ民衆の気持ちも分るしいや俺ら滅亡寸前だっただろってエレン支持する民衆の気持ちも分る >誰もこれから踏み潰される世界の人々がかわいそうとは言わないのが無情である 向こうもこっち根絶やしにしようと思ってるしそこはお互い様
162 20/01/10(金)17:23:16 No.653668760
>自分たち以外の全部を踏み潰すって結局殻にこもることと大差ないと思うんだけどエレンはそういう選択肢を取るだろうか 自由を求め続ける奴隷だから…
163 20/01/10(金)17:23:22 No.653668781
ちゃんと両方見て考えを改めたガビは偉いな
164 20/01/10(金)17:23:25 No.653668792
心臓を捧げよ!
165 20/01/10(金)17:23:30 No.653668804
>外の世界のことは実際に見た連中にしかわからないからな… 憲兵駐屯兵のお偉いさんはともかく ハンジさんアルミンへーちょ辺りは実際に外の世界見て根深い現状も体感したのに まだ壁外滅亡以外の路線探ってたのはちょっと…
166 20/01/10(金)17:23:38 No.653668837
書き込みをした人によって削除されました
167 20/01/10(金)17:23:39 No.653668844
>エレンとフロックは少なくとも志を共にした同志ではないと思う でも作中では手を組んでるからな ジーク利用する計画まで話しているみたいだし
168 20/01/10(金)17:23:55 No.653668887
>エレンとフロックの訓練兵時代の話盛って欲しい… 地味にマーレ編のライナーの回想でエレンとジャンの喧嘩を見てるシーンがあったりする
169 20/01/10(金)17:24:08 No.653668929
今回でフロックのことだいぶ好きになったよ もうお前らは戦わなくていいから自分は後戻りできないと理解して動いてる感じが凄い 順番があるって言われてる役割を自ら進んで背負いに行ってる
170 20/01/10(金)17:24:10 No.653668936
エレンは知らんけどフロックはエレンに全霊の信頼置いているように思える
171 20/01/10(金)17:24:13 No.653668947
>まだ壁外滅亡以外の路線探ってたのはちょっと… それが普通だよ…
172 20/01/10(金)17:24:16 No.653668955
>誰もこれから踏み潰される世界の人々がかわいそうとは言わないのが無情である だって自分が死にたくはないもん… そして同じ理由であの世界の壁外人が悪魔全滅させたい気持ちも分かる
173 20/01/10(金)17:24:21 No.653668967
外側の人類を滅ぼせるのもそれを止められるのも壁の内外両方を知る人間だけという皮肉
174 20/01/10(金)17:24:23 No.653668983
>殻にこもってたら全滅するんだから全然違うだろ? 単純に黙ってたら巨人に殺される状況から黙ってたら人間に殺されるって状況になっただけだからな
175 20/01/10(金)17:24:24 No.653668986
>自分たち以外の全部を踏み潰すって結局殻にこもることと大差ないと思うんだけどエレンはそういう選択肢を取るだろうか エレンの目的は巨人の世を終わらせるだと思うよ ジークにもユミルにも似たようなこと言ってるし
176 20/01/10(金)17:24:34 No.653669021
イェナレが黙ってるのが不穏すぎない?
177 20/01/10(金)17:24:47 No.653669061
>エルヴィン団長はヒストリアとその子孫を産む機械にする選択する気がする >真実を知っても団長らしくあり続けたらという仮定では エルヴィンならジークの処遇をどうしたかは気になる ヒストリア犠牲にする選択肢がないエレンはジークから始祖の主導権奪還する作戦でいったけど
178 20/01/10(金)17:25:56 No.653669291
実際エレンもギリギリまで待ってたし ダイバーが引き金になって後に退けなくなったけど
179 20/01/10(金)17:26:06 No.653669330
>誰もこれから踏み潰される世界の人々がかわいそうとは言わないのが無情である 壁の外の人に涙流してたのエレンくらいだな でも一応アルミンも虐殺だって行動は避難してる ジャンだってオニャンコポンの冷ややかな目を見て目をそらしてるし エレンの行動が褒められる者じゃないことは理解しているだろう
180 20/01/10(金)17:26:14 No.653669354
>現実問題として和平なんて不可能な状況目の当たりにしてるじゃん 別に政治的な動きで講和条約結べとは言わないけどさんざん前の王の築いた他なんて関係ないから閉じこもらせてって黄昏の楽園を否定しといた作品が他なんてみんな死んで関係ないから閉じこもらせてって選択肢を落とし所にすんのかなって
181 20/01/10(金)17:26:22 No.653669383
地ならしマジで完結させちゃうんかなあ みんな諦めムードで地ならし後のこと考えてるしエレンに立ち向かうキャラがいない…
182 20/01/10(金)17:26:31 No.653669414
あんだけエルディア人危険視してた連中が地ならし協力して止めたら仲直りなんてエレンレクイエム路線だけはどっちらけだからそれだけはやめて欲しい
183 20/01/10(金)17:26:45 No.653669452
>エレンに立ち向かうキャラがいない… ライナァァァァァァァ!!!!!
184 20/01/10(金)17:27:10 No.653669527
>エレンに立ち向かうキャラがいない… ライナー…第2の英雄へーロスになれ…
185 20/01/10(金)17:27:11 No.653669530
開戦前までなら壁外全滅以外の路線を探るのは悪くないよ 開戦後は今更どうしようもないだろとはなる
186 20/01/10(金)17:27:15 No.653669541
静かに…
187 20/01/10(金)17:27:19 No.653669557
エレンなんとか止める気になってるのはマガト隊長くらいか…
188 20/01/10(金)17:27:25 No.653669582
>自分たち以外の全部を踏み潰すって結局殻にこもることと大差ないと思うんだけどエレンはそういう選択肢を取るだろうか ヴィリーさんいわく動植物の生態系ごとメチャメチャになって人の住めない大地になるらしいから アルミン待望の火の海や氷の大地や砂の雪原は踏み荒らされる ついでに億単位の大量の死体が適切な処理もされず完全放置だから地球全土レベルで伝染病まみれの地獄絵図にもなるし 島の外はもう出歩けないわ
189 20/01/10(金)17:27:33 No.653669617
>エレンなんとか止める気になってるのはマガト隊長くらいか… 元帥だ
190 20/01/10(金)17:27:54 No.653669671
>エレンなんとか止める気になってるのはマガト隊長くらいか… 無理じゃねってマガト隊長も思っちゃったけどハンジ&おっさんと遭遇したからどうなるかわからん
191 20/01/10(金)17:28:02 No.653669704
>あんだけエルディア人危険視してた連中が地ならし協力して止めたら仲直りなんてエレンレクイエム路線だけはどっちらけだからそれだけはやめて欲しい 巨大な敵ができたとしてみんなが協力できるか?できるわけないよねは進撃のキモだと思うしそれはないと思いたい 現に巨人が出てきてもマリア陥落してもずっと壁内ではいざこざがあったわけで今のエレンと他の人類の構図って初期の巨人対壁内人類の構図を拡大したものに重ね合わさるだろうし
192 20/01/10(金)17:28:14 No.653669734
協力して止めたとしてもエレンが各国に喧嘩売り終わってるからどの道ユミルの民は虐殺されそう
193 20/01/10(金)17:28:42 No.653669794
>あんだけエルディア人危険視してた連中が地ならし協力して止めたら仲直りなんてエレンレクイエム路線だけはどっちらけだからそれだけはやめて欲しい 仮にレクイエムしてエルディア人への印象が払しょくできたとしても結局島の資源目当てで侵略されるだけだからそれは無いと思う
194 20/01/10(金)17:28:44 No.653669802
島側が立ち向かったら壁内虐殺ルートだから理由がないし...
195 20/01/10(金)17:28:54 No.653669830
>エレンは知らんけどフロックはエレンに全霊の信頼置いているように思える フロックからしたら求めてる悪魔だからな
196 20/01/10(金)17:29:30 No.653669937
こうなったらもう地ならし成功する前提で動かないといけないけど誰もそれやんないからこいつがやってんじゃないの
197 20/01/10(金)17:29:38 No.653669961
エレン止めたらエルディア人は根絶やしだろうしエレンが完遂するなら島外は滅亡 エレン止めてハッピーエンドは本当によっぽど納得出来る理由が無いと駄作になったなって言っちゃいそう
198 20/01/10(金)17:29:52 No.653670004
>あんだけエルディア人危険視してた連中が地ならし協力して止めたら仲直りなんてエレンレクイエム路線だけはどっちらけだからそれだけはやめて欲しい 俺はそれでもいいわ 全て破壊して終わりより妥協案を見つけて前に進むほうがいい
199 20/01/10(金)17:29:54 No.653670011
実際には踏み潰すって宣言して壁の巨人動かせることを立証してしまった今 エレンだけやっつけてめでたしにはならないでしょ あの悪魔の民族を一刻も早く根絶やしにしろってなるよ エレンレクイエムはない
200 20/01/10(金)17:30:28 No.653670128
>仮にレクイエムしてエルディア人への印象が払しょくできたとしても結局島の資源目当てで侵略されるだけだからそれは無いと思う だから貿易協定なりを結ぶ路線に行くしかない
201 20/01/10(金)17:30:33 No.653670144
エレンはラスボスだけど最後は人間の可能性を再確認して浄化されるように死んでいくラスボスのムーブしてる
202 20/01/10(金)17:30:39 No.653670157
>全て破壊して終わりより妥協案を見つけて前に進むほうがいい そんな世界ならこんなことになってないんだよな
203 20/01/10(金)17:31:12 No.653670256
地ならし完遂するならするで今の展開は蛇足だし本当にどうなることやら
204 20/01/10(金)17:31:18 No.653670273
エレンレクイエム路線でもいいけど せめて巨人の問題は解決するべきだな 人類の共存もいいけど問題はこっちだからな
205 20/01/10(金)17:31:37 No.653670328
強大な敵が現れたら人類はみんな協力するとか呑気な話だなってエレン本人がピクシス指令との会話で言ってるしレクイエムはないでしょう
206 20/01/10(金)17:31:38 No.653670336
>だから貿易協定なりを結ぶ路線に行くしかない 地ならし止めれるなら連合国で島内殲滅してエルディア人駆逐すればいいだけじゃん 交渉の余地なんてどこにもなくなるだろ そもそも今回の進攻だってマーレの独断専行で連合本隊来てなかったんだぞ
207 20/01/10(金)17:32:01 No.653670398
これが戦いが全部終わってから聞くセリフだったらなぁ…
208 20/01/10(金)17:32:19 No.653670449
忘れられてるけど本当に地ならしが可能かは誰もわかってなかったんだよ
209 20/01/10(金)17:32:24 No.653670468
>>全て破壊して終わりより妥協案を見つけて前に進むほうがいい >そんな世界ならこんなことになってないんだよな マーレ人ニコロとユミルの民サシャ 黒人オニャンコとユミルの民ハンジ 個人レベルではもう前に進み始めてるから それが世界規模に広がればいいだけの話ではある
210 20/01/10(金)17:32:25 No.653670472
>だから貿易協定なりを結ぶ路線に行くしかない なぜ悪魔の末裔と貿易する必要が…? 殺して奪えばいいだけでは…?
211 20/01/10(金)17:32:36 No.653670509
>地ならし完遂するならするで今の展開は蛇足だし本当にどうなることやら そうなんだよな あれ?そこ描くの?って展開が今月は多くてどうなるんだこれって先が見えなくなった
212 20/01/10(金)17:32:36 No.653670511
>地ならし完遂するならするで今の展開は蛇足だし本当にどうなることやら 生き残った人類がどういう落としどころ見つけるのかってドラマがあるから別に蛇足じゃないよ
213 20/01/10(金)17:32:37 No.653670513
>エレンレクイエム路線でもいいけど >せめて巨人の問題は解決するべきだな >人類の共存もいいけど問題はこっちだからな 解決したとして解決したことを証明する手立てがなければエルディア人全滅は避けられないよね 他の民族から見たらいつ巨人になるかわからない民族のままに見えるから
214 20/01/10(金)17:33:11 No.653670623
>解決したとして解決したことを証明する手立てがなければエルディア人全滅は避けられないよね >他の民族から見たらいつ巨人になるかわからない民族のままに見えるから 英雄が必要だな ライナアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!
215 20/01/10(金)17:33:16 No.653670639
エレンは巨人の起源を見てるはずなのにな 本当にできる事をやり尽くしたのかな
216 20/01/10(金)17:33:19 No.653670643
ていうか地ならしが成功しても結局世界は変わらず今度は島の中で同じことを繰り返すだけじゃねって今回示されたし 敵は滅んだ!めでたしめでたし俺たちは自由だ!では終わらないよねもう
217 20/01/10(金)17:33:24 No.653670662
>強大な敵が現れたら人類はみんな協力するとか呑気な話だなってエレン本人がピクシス指令との会話で言ってるしレクイエムはないでしょう それよく言う奴いるけど そのあとにそろそろ一団になって戦わないといけないって言ってるんだぞ そうしないと今度は壁内で争いが始まるから 実際難民がなだれ込んだら一週間で地獄になるのが壁内
218 20/01/10(金)17:33:31 No.653670691
ユミル助けるって所からもオチとして巨人システムからの解放は間違いないと思うし 巨人失った島が生き残るには地鳴らし完遂するしかないから最後までやるんだろうな…
219 20/01/10(金)17:33:46 No.653670739
物語は地ならしが進むような道筋だけど心情描写見てると明らかに地ならしを否定する路線してる
220 20/01/10(金)17:34:08 No.653670800
>エレンレクイエム路線でもいいけど >せめて巨人の問題は解決するべきだな >人類の共存もいいけど問題はこっちだからな 王家と始祖さえありゃいつでも数千万超大型による世界滅亡ができるってのが危険すぎる 巨人って異能の存在そのものが人間社会にとっての異物なんだよな…
221 20/01/10(金)17:34:38 No.653670889
>物語は地ならしが進むような道筋だけど心情描写見てると明らかに地ならしを否定する路線してる 前回の話は地ならし止めないとって全員が思ってたところが今回で地ならし後どうするかって動く人が増えたからむしろ逆だよ
222 20/01/10(金)17:34:38 No.653670893
>ID:gPMnnUxs どこでクソ付けてきたんだ
223 20/01/10(金)17:34:49 No.653670918
計画聞いてても聞いてなくても違和感はない
224 20/01/10(金)17:34:55 No.653670943
>巨人って異能の存在そのものが人間社会にとっての異物なんだよな… やっぱり悪魔の末裔は滅ぼすべきでは? マーレ人は訝しんだ
225 20/01/10(金)17:35:11 No.653670995
悪いやつはいなくなりました!これで平和!が通るなら100年前に王が引きこもった時点で世界は平和になってるわな
226 20/01/10(金)17:35:12 No.653670996
エレンは昔から対立している人たちが手を取り合うなんてあり得ないって思考の人だからね…
227 20/01/10(金)17:35:28 No.653671054
やっぱあのハルキゲニアさんが全て悪いよなぁ…
228 20/01/10(金)17:35:40 No.653671089
>ていうか地ならしが成功しても結局世界は変わらず今度は島の中で同じことを繰り返すだけじゃねって今回示されたし >敵は滅んだ!めでたしめでたし俺たちは自由だ!では終わらないよねもう まず外敵殺さないと身内同士殺しあう余地すらなく全滅なんだからやらない理由になってないよ
229 20/01/10(金)17:35:41 No.653671093
エレンの事なんてしらねえよ今他にやる事あるだろってアルミンは久しぶりに大局見れてたなって思った
230 20/01/10(金)17:35:45 No.653671109
>やっぱあの豚さんが全て悪いよなぁ…
231 20/01/10(金)17:35:46 No.653671115
>悪いやつはいなくなりました!これで平和!が通るなら100年前に王が引きこもった時点で世界は平和になってるわな 島に手を出さなければ巨人による被害は出なかったけどね…
232 20/01/10(金)17:35:49 No.653671123
>やっぱあの豚が全て悪いよなぁ…
233 20/01/10(金)17:36:00 No.653671154
>物語は地ならしが進むような道筋だけど心情描写見てると明らかに地ならしを否定する路線してる エレンの行動がないと壁内がヤバいのは確実だけど それはそうとして地ならしはダメなこととして描写されてるな
234 20/01/10(金)17:36:03 No.653671160
頼む…静かに…zzz…
235 20/01/10(金)17:36:09 No.653671179
兵団と対立し始めた辺りはうーん苦手だなーって思ってたくらいだったのに 誰か…いないのか…(4年ぶり2回目)したあたりからもう見てるとつらくなってきたよフロックくん…
236 20/01/10(金)17:36:09 No.653671181
クソなのは初代王ではあるんだけどマーレもエルディア人のヘイトをさらに加速させる戦法とってきたから中々にアレだと思う
237 20/01/10(金)17:36:13 No.653671195
>エレンの事なんてしらねえよ今他にやる事あるだろってアルミンは久しぶりに大局見れてたなって思った むしろエレンから逃げるように思える
238 20/01/10(金)17:36:13 No.653671196
ミカサはさ…自分で考えてジャンに協力したらいいんじゃないかな…
239 20/01/10(金)17:36:20 No.653671217
でもエレンは未来視でこのぐだぐだの先になんらかのハッピーエンドが見えてるんだよな
240 20/01/10(金)17:36:25 No.653671231
>悪いやつはいなくなりました!これで平和!が通るなら100年前に王が引きこもった時点で世界は平和になってるわな そこはほら…それからマーレが巨人使って暴れたから…
241 20/01/10(金)17:36:27 No.653671235
>ユミル助けるって所からもオチとして巨人システムからの解放は間違いないと思うし >巨人失った島が生き残るには地鳴らし完遂するしかないから最後までやるんだろうな… だからこそエレンがマーレの戦争孤児の集落見て涙を流したんじゃないかな 何かあったか問われてまだ何もって言ってたし
242 20/01/10(金)17:36:31 No.653671253
>悪いやつはいなくなりました!これで平和!が通るなら100年前に王が引きこもった時点で世界は平和になってるわな 外は平和だったんだよ 資源欲しくなったマーレ側がちょっかいさえ出さなければ…
243 20/01/10(金)17:36:41 No.653671285
>>悪いやつはいなくなりました!これで平和!が通るなら100年前に王が引きこもった時点で世界は平和になってるわな >島に手を出さなければ巨人による被害は出なかったけどね… 攻め込んできたら受け入れるって言ったのはパラディなので…
244 20/01/10(金)17:36:43 No.653671296
>ミカサはさ…自分で考えてジャンに協力したらいいんじゃないかな… ジャン…私は何をすればいいかな…エレンどうしよう…
245 20/01/10(金)17:36:50 No.653671314
個人で分かり合えても 国全体になると途端にどうにもならなくなるからな
246 20/01/10(金)17:37:22 No.653671404
>悪いやつはいなくなりました!これで平和!が通るなら100年前に王が引きこもった時点で世界は平和になってるわな ウチに今後手出してきたら世界滅亡スイッチ押すぞ?あぁん? って脅し文句をしっかり言い残して島に引きこもって音沙汰無くしたんだから 100年前の件は悪いやつ一切いなくなってないぞ
247 20/01/10(金)17:37:26 No.653671428
>>悪いやつはいなくなりました!これで平和!が通るなら100年前に王が引きこもった時点で世界は平和になってるわな >外は平和だったんだよ >資源欲しくなったマーレ側がちょっかいさえ出さなければ… いや外は平和じゃない 外も巨人兵器が運用されてる
248 20/01/10(金)17:37:39 No.653671464
>島に手を出さなければ巨人による被害は出なかったけどね… どっちが先に手を出したかなんてそりゃ島の方なんだから今更言っても意味はないぞ
249 20/01/10(金)17:37:46 No.653671482
正直マーレがほっといたらこんなことにならんかったからな それがしょっちゅうちょっかい出す上とうとう攻め込むしそれが失敗したら世界中煽るし わりと本気でマーレが悪い
250 20/01/10(金)17:37:46 No.653671483
人類の人口を1人まで減らせば平和!
251 20/01/10(金)17:37:57 No.653671530
>>島に手を出さなければ巨人による被害は出なかったけどね… >攻め込んできたら受け入れるって言ったのはパラディなので… なんもかんもグリシャが悪い
252 20/01/10(金)17:38:03 No.653671551
>ジャン…私は何をすればいいかな…エレンどうしよう… 流石に今の状況でこれ言われたらジャンもキレそうな気がする
253 20/01/10(金)17:38:12 No.653671578
>どっちが先に手を出したかなんてそりゃ島の方なんだから今更言っても意味はないぞ 最初に手出したのはライナーだろ
254 20/01/10(金)17:38:12 No.653671579
藪蛇どころか藪悪魔だったな
255 20/01/10(金)17:38:27 No.653671623
> そこはほら…それからマーレが巨人使って暴れたから… つまりエレンレクイエムが成功しても巨人の力による争いと怨恨の連鎖は続いていくってことじゃん!
256 20/01/10(金)17:38:36 No.653671648
仮にエレンを止めるルートに進んだとして止められるんですアレ…?
257 20/01/10(金)17:38:44 No.653671679
>>ジャン…私は何をすればいいかな…エレンどうしよう… >流石に今の状況でこれ言われたらジャンもキレそうな気がする どんどんたらい回しにされるミカサ
258 20/01/10(金)17:38:47 No.653671688
>>島に手を出さなければ巨人による被害は出なかったけどね… >どっちが先に手を出したかなんてそりゃ島の方なんだから今更言っても意味はないぞ 2000年前ユミルの民族を蹂躙したエルディア人だよね 元々の元凶はあいつらマーレ人も虐殺してたし
259 20/01/10(金)17:39:08 No.653671738
島内に巨人ばら撒きしたのもマーレだしな
260 20/01/10(金)17:39:13 No.653671763
少なくともこのままエルディア大勝利では終わらないよね ユミルに言ったこの世を終わらせるがエルディアの世を終わらせるという意味も込められている以上
261 20/01/10(金)17:39:27 No.653671812
>仮にエレンを止めるルートに進んだとして止められるんですアレ…? 核兵器の出番だな!
262 20/01/10(金)17:39:32 No.653671828
>>島に手を出さなければ巨人による被害は出なかったけどね… >攻め込んできたら受け入れるって言ったのはパラディなので… まぁ実際グリシャなんて変なのが島に入ってこなければあのままフリーダは始祖使わず滅亡受け入れる気だったしな タイバー家もそれを知ってたから戦士による島侵攻計画にゴーサイン出したんだろうし グリシャがいたのが分岐点すぎた
263 20/01/10(金)17:39:37 No.653671845
地ならし完遂しても中止しても問題が山積みだぁ…
264 20/01/10(金)17:39:50 No.653671884
もともとエルディアが悪いよエルディアが
265 20/01/10(金)17:39:57 No.653671908
ライナーとグリシャさえいなければ…
266 20/01/10(金)17:39:58 No.653671915
イェレナ今回何も喋らずに完全にモブだったの怖すぎる...絶対なんかやらかすでしょアイツ
267 20/01/10(金)17:40:01 No.653671927
どうすりゃいいかなんてンなもん俺が知りてぇよ!って皆思ってそうだしね… そんな中で指示下さいとか知るかバカ!しかされないよ…
268 20/01/10(金)17:40:07 No.653671946
>少なくともこのままエルディア大勝利では終わらないよね >ユミルに言ったこの世を終わらせるがエルディアの世を終わらせるという意味も込められている以上 この世って巨人の世だろ 全部終わった後巨人はなんかの方法で封印するんじゃねえの?
269 20/01/10(金)17:40:09 No.653671963
もうめんどくせえから人類絶滅させよう
270 20/01/10(金)17:40:10 No.653671965
始祖の巨人はがしゃどくろじゃない そこが一番気になってる
271 20/01/10(金)17:40:24 No.653671999
>島内に巨人ばら撒きしたのもマーレだしな そのマーレのトップってユミルの民だしな マジでユミルの民ヤバいのでは
272 20/01/10(金)17:40:36 No.653672039
>>どっちが先に手を出したかなんてそりゃ島の方なんだから今更言っても意味はないぞ >2000年前ユミルの民族を蹂躙したエルディア人だよね >元々の元凶はあいつらマーレ人も虐殺してたし まず巨人って存在そのものがすべての混乱の元
273 20/01/10(金)17:40:54 No.653672097
エルディアというか巨人化能力かな これが強すぎる上に身内を殺すから奴隷と身分格差前提の社会にしかならなかった
274 20/01/10(金)17:40:57 No.653672106
>つまりエレンレクイエムが成功しても巨人の力による争いと怨恨の連鎖は続いていくってことじゃん! うん…ほんと見事に地獄を描いてると思うよ先生
275 20/01/10(金)17:41:02 No.653672121
エルディア人以外皆殺しにした後に始祖パワーで巨人の力封印とかすればとりあえず安心…? でも始祖パワーで巨人の力無くせるなら引きこもった王が既にやってるか
276 20/01/10(金)17:41:11 No.653672143
背丈だけでも超大型8体ぶんくらいの高さあるから割と相対する場合の絶望感凄いよね始祖巨人
277 20/01/10(金)17:41:16 No.653672158
結構冗談じゃなく豚が悪い
278 20/01/10(金)17:41:30 No.653672200
>イェレナ今回何も喋らずに完全にモブだったの怖すぎる...絶対なんかやらかすでしょアイツ 重要人物面してるのに明らかに活躍釣り合ってないんだよな
279 20/01/10(金)17:41:31 No.653672204
>>>どっちが先に手を出したかなんてそりゃ島の方なんだから今更言っても意味はないぞ >>2000年前ユミルの民族を蹂躙したエルディア人だよね >>元々の元凶はあいつらマーレ人も虐殺してたし >まず巨人って存在そのものがすべての混乱の元 その巨人を戦争に使った奴がエルディア王なんすよ… 領土開拓だけにしておけばよかったものを…
280 20/01/10(金)17:41:45 No.653672254
実際エレンが碧外を地鳴らしで潰す計画練る中で協力仰ぐのに一番の適任者がフロックだろうしな 上官は先ず当てにならんし仲の良い同期じゃ説得されたり自分の決断も日和る可能性あるし
281 20/01/10(金)17:41:53 No.653672280
>イェレナ今回何も喋らずに完全にモブだったの怖すぎる...絶対なんかやらかすでしょアイツ たぶんフロックはこいつにサクッと殺されるんじゃねぇかな…
282 20/01/10(金)17:42:08 No.653672325
>でも始祖パワーで巨人の力無くせるなら引きこもった王が既にやってるか そもそも始祖パワーで全ての巨人従えさせられるなら巨人大戦は起こらなかったはず そこが謎
283 20/01/10(金)17:42:29 No.653672397
>もうめんどくせえから人類絶滅させよう 実際ピタゴラスイッチ的に最終的に人類全滅したらそれはそれで俺はスカッとすると思う
284 20/01/10(金)17:42:45 No.653672450
割とマジまさはるみたいな議論になってくから最近は感想読むのにカロリー使う
285 20/01/10(金)17:42:47 No.653672454
>実際エレンが碧外を地鳴らしで潰す計画練る中で協力仰ぐのに一番の適任者がフロックだろうしな >上官は先ず当てにならんし仲の良い同期じゃ説得されたり自分の決断も日和る可能性あるし 多分エレンは同期に説得されたくらいじゃ決断変えないと思う エレンの行動を変えるならエレン以上の代案を見つける事だな
286 20/01/10(金)17:42:49 No.653672463
>エルディア人以外皆殺しにした後に始祖パワーで巨人の力封印とかすればとりあえず安心…? >でも始祖パワーで巨人の力無くせるなら引きこもった王が既にやってるか 9つの巨人が必要だとしたらどう頑張っても進撃は手に入らない だから引きこもるしかなかったとか
287 20/01/10(金)17:43:25 No.653672586
>>でも始祖パワーで巨人の力無くせるなら引きこもった王が既にやってるか >そもそも始祖パワーで全ての巨人従えさせられるなら巨人大戦は起こらなかったはず >そこが謎 フリーダ曰く弱い者に力が渡ったらしい その弱い者が誰なのかはわからん
288 20/01/10(金)17:44:12 No.653672735
>割とマジまさはるみたいな議論になってくから最近は感想読むのにカロリー使う まあお話の中だけど一応民族の問題だしね… その話を書く時に参考にするのは現実の問題だったりするだろうし
289 20/01/10(金)17:44:46 No.653672837
なんだかんだで好きになってきたよこいつ
290 20/01/10(金)17:44:48 No.653672847
>9つの巨人が必要だとしたらどう頑張っても進撃は手に入らない そうだとするとアルミンもコニーもライナーも食わなきゃならんのか… お辛いな…
291 20/01/10(金)17:44:56 No.653672887
>>まず巨人って存在そのものがすべての混乱の元 >その巨人を戦争に使った奴がエルディア王なんすよ… 誰かがあのハルキゲニアに寄生されたとしても それだけなら一代限り個魔法だしな 「ユミルの血筋にユミルの死体の背骨食わせればこの力未来にも引き継がせられるんじゃね?」って王。が無駄に慧眼すぎる… おかげで一代限りのはずの魔法が未来永劫続く悪質システムに
292 20/01/10(金)17:45:07 No.653672930
人類ほぼ全滅じゃないとラグナロクじゃないからな…
293 20/01/10(金)17:45:08 No.653672937
始祖で操れないエルディア人以外の人類を皆殺しにする 始祖の力で全てのエルディア人を洗脳して残った全人類スクール時空へ ハッピーエンド!
294 20/01/10(金)17:45:18 No.653672976
>>でも始祖パワーで巨人の力無くせるなら引きこもった王が既にやってるか >そもそも始祖パワーで全ての巨人従えさせられるなら巨人大戦は起こらなかったはず >そこが謎 巨人対戦は王が引きこもるためにわざと起こしたんじゃない? 巨人の力を残しておいたのも地ならしを脅しとして使うため
295 20/01/10(金)17:45:40 No.653673041
エレンにはまだ何かフロックにも伝えていない考えがあると思う けどそれが事態を好転させるものとは限らないから怖い
296 20/01/10(金)17:45:49 No.653673066
>誰かがあのハルキゲニアに寄生されたとしても >それだけなら一代限り個魔法だしな >「ユミルの血筋にユミルの死体の背骨食わせればこの力未来にも引き継がせられるんじゃね?」って王。が無駄に慧眼すぎる… >おかげで一代限りのはずの魔法が未来永劫続く悪質システムに やっぱエルディア人は滅ぼすべきだな! .
297 20/01/10(金)17:46:04 No.653673117
>その話を書く時に参考にするのは現実の問題だったりするだろうし ユダヤとかあそこらへんのナイーブ(だった)なのがモチーフになってるのはまあ火を見るよりも…
298 20/01/10(金)17:46:13 No.653673139
>人類ほぼ全滅じゃないとラグナロクじゃないからな… エレンの役割がスルトなんだっけ
299 20/01/10(金)17:46:15 No.653673145
>>ユミルに言ったこの世を終わらせるがエルディアの世を終わらせるという意味も込められている以上 >この世って巨人の世だろ その辺りはもうユミルが「世界」をどう認識してるかによるしかない ユミルに「世界滅ぼしてやるから力を貸せ」って言った結果が地ならしなんで 少なくともユミルが「世界が滅びた」という判定してくれるまで進み続ける必要がある
300 20/01/10(金)17:46:17 No.653673148
早くエレンさんなんか喋ったりアクション起こしてほしい 何をするにもこいつがなんかしないと始まらない!
301 20/01/10(金)17:46:44 No.653673244
我の子種をくれてやると言い放てる男は一味違う…
302 20/01/10(金)17:46:50 No.653673276
>>人類ほぼ全滅じゃないとラグナロクじゃないからな… >エレンの役割がスルトなんだっけ 誰がリーヴとリーヴスラシルなんだ…
303 20/01/10(金)17:47:10 No.653673354
>そもそも始祖パワーで全ての巨人従えさせられるなら巨人大戦は起こらなかったはず >そこが謎 初の始祖発動ではブスやライナーやベルトルさんが謎のビリビリになってたけど あれが抵抗力って意味の描写だと仮定したら九つの巨人には始祖の直接操作は通じないのかね フリーダも記憶操作はちゃんと使えるの確定してるのにグリシャに殴り倒されたりしたし
304 20/01/10(金)17:47:21 No.653673378
我の子種で王より先に諌山先生が浮かんだ俺はもうだめだ
305 20/01/10(金)17:47:30 No.653673422
>始祖で操れないエルディア人以外の人類を皆殺しにする >始祖の力で全てのエルディア人を洗脳して残った全人類スクール時空へ >ハッピーエンド! ところでこのスクールカースト時空にも出張ってくる始祖ユミルですが
306 20/01/10(金)17:47:32 No.653673432
>>>ユミルに言ったこの世を終わらせるがエルディアの世を終わらせるという意味も込められている以上 >>この世って巨人の世だろ >その辺りはもうユミルが「世界」をどう認識してるかによるしかない >ユミルに「世界滅ぼしてやるから力を貸せ」って言った結果が地ならしなんで >少なくともユミルが「世界が滅びた」という判定してくれるまで進み続ける必要がある 世界滅ぼすじゃなくて あの前のコマに「我巨人の世は続くのじゃー」って言った王様に向かって「終わりだ。俺が終わらせてやる」って言ってる だからこの場合の答えは巨人の世を終わらせることなんだ
307 20/01/10(金)17:47:33 No.653673435
>多分エレンは同期に説得されたくらいじゃ決断変えないと思う >エレンの行動を変えるならエレン以上の代案を見つける事だな 同期の意見で方針変えるチャンスなんていくらでもあったもんな ジーク連れてきてからも一か月も牢にいた辺りギリギリまでアルミンやハンジの代案を期待してた感じがして悲しい
308 20/01/10(金)17:47:59 No.653673518
フロックの「誇りにしぬこともない」のくだりが大好きだわ シガンシナ奪還で無駄死に云々で嘆いて頭抱えてた分グッとくる
309 20/01/10(金)17:48:13 No.653673561
>誰がリーヴとリーヴスラシルなんだ… リーヴはライナー スラシルは…アニがいいんじゃないかな兵士ライナー的に
310 20/01/10(金)17:48:24 No.653673600
>誰がリーヴとリーヴスラシルなんだ… アルミンとミカサ…
311 20/01/10(金)17:48:26 No.653673609
エレンの真意はヒストリアが知ってそうだな どこまで引っ張るか分からないけど
312 20/01/10(金)17:48:36 No.653673638
>誰がリーヴとリーヴスラシルなんだ… リーヴスラシルはクリスタかなぁ…
313 20/01/10(金)17:48:41 No.653673660
>早くエレンさんなんか喋ったりアクション起こしてほしい >何をするにもこいつがなんかしないと始まらない! お話を動かすメインギミックは今エレン(ととまけのジーク)なんだろうけどあいつら今まで記憶ツアーしてぺらぺらしゃべったぶん最近だんまりなので困る
314 20/01/10(金)17:48:46 No.653673675
>同期の意見で方針変えるチャンスなんていくらでもあったもんな >ジーク連れてきてからも一か月も牢にいた辺りギリギリまでアルミンやハンジの代案を期待してた感じがして悲しい 今思うとあの時のエレンって俺やる気になればこんな牢屋出られますよ?出ちゃいますよ?本当に出ていいんですか?ってすっげえ露骨だった気がする
315 20/01/10(金)17:48:52 No.653673698
今ギャグが全く挟まれない程には終局に向かってるよなあ
316 20/01/10(金)17:49:10 No.653673747
>我の子種で王より先に諌山先生が浮かんだ俺はもうだめだ ライナー…オナホになれ…
317 20/01/10(金)17:49:48 No.653673870
>>ジーク連れてきてからも一か月も牢にいた辺りギリギリまでアルミンやハンジの代案を期待してた感じがして悲しい >今思うとあの時のエレンって俺やる気になればこんな牢屋出られますよ?出ちゃいますよ?本当に出ていいんですか?ってすっげえ露骨だった気がする ハンジとアルミンの頭脳に期待してたんだろうな
318 20/01/10(金)17:49:53 No.653673890
エレンは実は生きてたお兄ちゃんと戦ってるよ
319 20/01/10(金)17:50:29 No.653674006
>今ギャグが全く挟まれない程には終局に向かってるよなあ そのための擬音遊びだからな…
320 20/01/10(金)17:50:40 No.653674052
露骨といえば全エルディア人に世界を駆逐する宣言もいらないよなアレ 本音は止められたがってそう
321 20/01/10(金)17:50:46 No.653674064
>同期の意見で方針変えるチャンスなんていくらでもあったもんな >ジーク連れてきてからも一か月も牢にいた辺りギリギリまでアルミンやハンジの代案を期待してた感じがして悲しい うわぁ…そう考えるとほんと悲しいな… 相当失望してたんだろうなあの決断する前に
322 20/01/10(金)17:50:51 No.653674089
カチャ…カチャ…カルチャー…
323 20/01/10(金)17:51:09 No.653674158
>今ギャグが全く挟まれない程には終局に向かってるよなあ その分スクカーでエレンが始祖ユミルに会ったり ガビに拉致られて宗教団体に捕まってたりする
324 20/01/10(金)17:51:28 No.653674227
>相当失望してたんだろうなあの決断する前に 失望はしてないっしょ 絶望はしたかもだけど
325 20/01/10(金)17:52:04 No.653674344
アルミンは昔から追い込まないと綱渡りの起死回生の策を思いつかない 問題が難題であればあるほど追い込み度も高めなければいけない この場合の問題は壁内人類の今後という正に難題中の難題なので 追い込みも壁外全てに対する地ならしという究極のものにしなければいけなかった 他にもお前ベルベル遺伝子入っちまったんだよとかミカサに大嫌いだと言ったり 残された生きて欲しい大切な奴らをある意味信頼した上でエレンは行動に出てるのかもしれん その信頼が裏切られたり完遂できなかったらそれはそれで 地ならし完了で壁内人類の死の危険は無くなるという二重の作戦
326 20/01/10(金)17:52:15 No.653674388
>地ならしで外滅亡した後も巨人止まらずにスタート地点まで戻ってきてやべぇわって方向もある気がする わざわざエレンにエルディア人に始祖使って語り掛けて嘘でしたわないと思う 少なくてもエレンは詳細知ってるだろうしパラディ救いたいのも本心だろう
327 20/01/10(金)17:52:25 No.653674412
>失望はしてないっしょ >絶望はしたかもだけど 未来見えちゃってるわけだしね なんか奇跡が起こって他のルート発生しないかな…しなかったわ 地ならしするね…
328 20/01/10(金)17:52:40 No.653674460
>絶望はしたかもだけど ハンジさんもアルミンも作品内外で色々言われたけどもはや誰にも打開策なんて思いつかないわ…
329 20/01/10(金)17:52:44 No.653674472
というかエレンの計画に賛同出来るってだけでもフロックすげぇよ
330 20/01/10(金)17:53:06 No.653674554
今ピークちゃんも巨人化普通に続行してるし知性巨人には始祖の操作が効かないってのはわりとありそう それならジーク産無垢がエレンの操作内に無いのも 「俺の脊髄液を投与されたユミルの民は座標を打ち込まれ、道を通じて俺の「獣の巨人」と繋がってる」 って110話冒頭で語ってた理屈と辻褄合うし …ただそれだと硬質化解除命令に逆らえなかったライナーが謎になるな
331 20/01/10(金)17:53:08 No.653674557
(俺には地ならし以外の案は無いけど俺より賢い奴ならあるいは…)ってずっと祈ってたのかな
332 20/01/10(金)17:53:48 No.653674678
アルミンの描写が増えてきたってことはなんかあると思うよ
333 20/01/10(金)17:53:52 No.653674695
悲しすぎるわ
334 20/01/10(金)17:54:03 No.653674724
>というかエレンの計画に賛同出来るってだけでもフロックすげぇよ あの特攻が無駄にならない事が望みなんだと思うと悪魔にもなる
335 20/01/10(金)17:54:11 No.653674754
牢屋でハンジにブチギレたエレンが今回のミカサにブチギレたアルミンと被る
336 <a href="mailto:ジーク">20/01/10(金)17:54:46</a> [ジーク] No.653674878
>(俺には地ならし以外の案は無いけど俺より賢い奴ならあるいは…)ってずっと祈ってたのかな 賢いお兄ちゃんが代案用意したぞ!生まれない事が幸せ!
337 20/01/10(金)17:54:52 No.653674897
>…ただそれだと硬質化解除命令に逆らえなかったライナーが謎になるな 愛の力だ
338 20/01/10(金)17:55:07 No.653674937
ヒストリア犠牲にできないし対話の道を探すべきだ って言ってたアルミンにエレンは期待してたのは間違いないな
339 20/01/10(金)17:55:25 No.653674990
>>相当失望してたんだろうなあの決断する前に >失望はしてないっしょ >絶望はしたかもだけど 未来見えてるんだからこの段階までアルミンたちがクソの役にも立たないのは知ってるだろうしね 最初から期待もしてないんだからわざわざ相談なんかしないわな
340 20/01/10(金)17:55:58 No.653675094
エレンが止まるとしたら島の安全が担保されるしかないけど もし世界中に降伏されても今後巨人兵力で脅しかけ続けないといけないし そうするとヒストリア犠牲ルートだからどう足掻いても和解は無理では…