20/01/10(金)15:37:35 ねずみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/10(金)15:37:35 No.653651847
ねずみ年なのでねずみのキャラを考えました
1 20/01/10(金)15:45:10 No.653653028
非常によろしい
2 20/01/10(金)15:46:54 No.653653305
ねずみ算しようや…
3 20/01/10(金)15:50:49 No.653653934
ねずみは多産だからな
4 20/01/10(金)15:56:36 No.653654851
どこが濡れてるかひん剥いて確認しないと
5 20/01/10(金)15:59:19 No.653655314
>雄雌ともに繁殖は生後50日(7-8週齢)ほどから可能である。雌の最初の発情は生後25-40日頃に起こる 発情ロリネズミは正しかった
6 20/01/10(金)16:01:52 No.653655755
繁殖可能ななる前から発情してるとかロリビッチじゃん やはり少子化対策にはロリビッチ育成が有効なのかもしれん
7 20/01/10(金)16:02:16 No.653655817
二十日で増える
8 20/01/10(金)16:32:42 No.653660493
25日って人間換算したらハムスターだと4歳だけどクマネズミだと15歳なんだな
9 20/01/10(金)16:37:42 No.653661298
ヌレヌレって日本海みたいな擬音だな
10 20/01/10(金)16:39:41 No.653661625
商売繁盛できそうだ