20/01/10(金)15:13:33 泥箱か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/10(金)15:13:33 No.653647759
泥箱からスマホにダウンロードしたテキストファイルがまるっと全部文字化けする たくさん種類のある文字コードはクソ
1 20/01/10(金)15:19:59 No.653648939
全文もしくはファイルごとevernoteにぶち込むんじゃダメだったんですか
2 20/01/10(金)15:21:33 No.653649214
まだUTF8以外の文字コード使ってるの?
3 20/01/10(金)15:28:09 No.653650324
utf8とutf16(Unicode)がドロップボックスアプリ対応 jisはもう忘れよ
4 20/01/10(金)15:28:25 No.653650374
UTF8かASCII以外の選択肢はない
5 20/01/10(金)15:33:07 No.653651131
メモ帳のデフォの文字コードって変えられないん?
6 20/01/10(金)15:37:54 No.653651903
テキスト系はゾウさん使うな…
7 20/01/10(金)15:38:24 No.653651977
CP932いいよね
8 20/01/10(金)15:45:17 No.653653041
>メモ帳のデフォの文字コードって変えられないん? はい!地域の設定のワールドワイド言語サポートでUnicode UTF-8を使用にチェックを入れるとシステムを不可逆で書き換え全てのソフトでutf8を扱えるようになります!
9 20/01/10(金)15:48:33 No.653653558
クソ設定来たな…
10 20/01/10(金)15:51:02 No.653653961
>CP932いいよね いい加減windowsのデフォルト文字コードをsjisにするのをやめるべきだと思うんだ
11 20/01/10(金)15:52:23 No.653654148
windowsやめろ
12 20/01/10(金)15:53:11 No.653654280
shift-jisは捨てろ
13 20/01/10(金)16:06:25 No.653656475
Windowsの下位互換性維持は狂気の沙汰
14 20/01/10(金)16:17:36 No.653658116
ドロップボックスのアプリで作ったテキストファイルをダウンロードして スマホのブラウザで開いたら文字化けする…なんでだろ…
15 20/01/10(金)16:20:54 No.653658598
Windowsは内部的にはほぼUTF8化してるぞ 表のアプリ共がCP932だが
16 20/01/10(金)16:22:39 No.653658883
Dropboxとかいうゴミを使わなくてもEvernoteかOneDriveかGoogleドライブあれば事足りるでしょー