20/01/10(金)14:51:13 >ダイの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/10(金)14:51:13 No.653643724
>ダイの大冒険はたまに純粋な気持ちで読めなくなるシーンがある
1 20/01/10(金)14:53:32 No.653644134
こんなこと言ってるけど子育て中はすっげえ親バカっぽくて...
2 20/01/10(金)14:54:15 No.653644284
>こんなこと言ってるけど子育て中はすっげえ親バカっぽくて... いいよね寝かしつけるのが下手な竜の騎士
3 20/01/10(金)14:55:01 No.653644424
淫売が服を着て歩いているような王女
4 20/01/10(金)14:56:58 No.653644758
無責任中出ししといて何だその言い草は!
5 20/01/10(金)14:58:34 No.653645011
まあ一代限りの生物だしそういう知識は何もなかったろうからねぇ…
6 20/01/10(金)14:59:22 No.653645134
ダイの反抗期とか見てみたい
7 20/01/10(金)15:00:19 No.653645282
su3559303.jpg 気の良さそうなおっさんすぎる
8 20/01/10(金)15:00:56 No.653645378
誘ったのは王女だよねという見方が主流
9 20/01/10(金)15:00:56 No.653645380
無責任じゃねえよ 正しくは無計画だ!
10 20/01/10(金)15:01:53 No.653645563
あの世界最強の竜の騎士が赤ん坊一人にてんてこ舞いってのは見てて微笑ましい
11 20/01/10(金)15:02:06 No.653645600
いやほんとマジで何やってんのアルキード王 話の辻褄合わせ的面はあるとはいえ
12 20/01/10(金)15:02:30 No.653645663
>気の良さそうなおっさんすぎる このシーン広げて1話作らない?
13 20/01/10(金)15:02:34 No.653645679
>無責任じゃねえよ >正しくは無計画だ! いやでも竜の騎士だから子どもを授かるはずがないとタカをくくって何も考えずに中出ししたのは無責任ですよね?
14 20/01/10(金)15:02:38 No.653645688
>いやほんとマジで何やってんのアルキード王 >話の辻褄合わせ的面はあるとはいえ 大臣がとんでもない有能だったと思うしかない
15 20/01/10(金)15:02:48 No.653645722
戦闘生物として作られたとは思えんおっさんだな…
16 20/01/10(金)15:02:54 No.653645745
無責任って言うけど責任はちゃんととってるだろう
17 20/01/10(金)15:02:56 No.653645748
漫画で一番無責任クソ親父だなと思ったのはハレグゥのハレのクソ親父
18 20/01/10(金)15:03:11 No.653645796
>誘ったのは王女だよねという見方が主流 あの格好で誘ってはいませんでしたは無理だよ 痴女だよ痴情の王だよ
19 20/01/10(金)15:03:27 No.653645845
>漫画で一番無責任クソ親父だなと思ったのはハレグゥのハレのクソ親父 あれはクソ親父以前にクズすぎてちょっと…
20 20/01/10(金)15:03:29 No.653645850
>漫画で一番無責任クソ親父だなと思ったのはハレグゥのハレのクソ親父 責任とって結婚したし…二人目できたからだけど
21 20/01/10(金)15:03:31 No.653645865
カタ旬さん
22 20/01/10(金)15:03:35 No.653645877
こんな気のいいおっさんが変なモノクルつけて メダル取るのに躊躇したりリンガイア滅ぼすのか…
23 20/01/10(金)15:03:36 No.653645881
>>気の良さそうなおっさんすぎる >このシーン広げて1話作らない? やめてくれ つらすぎる
24 20/01/10(金)15:03:41 No.653645896
無責任で無計画だけどギリギリのところで覚悟を決める程度の男気はあった ほかの作品だとたまに俺が子をもつ資格はないとかいって消える父親がいる
25 20/01/10(金)15:03:43 No.653645910
なにが「…なんと…!」だよ
26 20/01/10(金)15:03:48 No.653645922
>いやでも竜の騎士だから子どもを授かるはずがないとタカをくくって何も考えずに中出ししたのは無責任ですよね? 責任ってのは取るか取らないかなので その時点ではただの考えなしってだけだと思う
27 20/01/10(金)15:03:53 No.653645932
ちゃんと子育てに参加してる時点で随分責任取ってるよね 予想外の事態ではあっただろうけど本人にとっては喜ばしい事だろうし
28 20/01/10(金)15:03:56 No.653645939
>無責任って言うけど責任はちゃんととってるだろう はぁ?ふざけんなアルキード王国は人間様のものなんですけお!!
29 20/01/10(金)15:04:00 No.653645949
そもそも種が無いって思いこんでたから 無責任中だしでも平気だったんだろ
30 20/01/10(金)15:04:27 No.653646033
仮に魔物じゃなくて竜の騎士でしたって分かってたら展開変わっただろうか?
31 20/01/10(金)15:04:27 No.653646034
>このシーン広げて1話作らない? 本気でおツライ話になるから…
32 20/01/10(金)15:04:51 No.653646106
>はぁ?ふざけんなアルキード王国は人間様のものなんですけお!! そんなもん興味ないし愛する人殺しやがったんで責任とらせて滅ぼすね…
33 20/01/10(金)15:04:55 No.653646117
ヴェルザー倒したけどすっかりズタボロで私の命も終わりだなと思ってたら…先のことはわからんね
34 20/01/10(金)15:05:00 No.653646136
そんなふしだらな王女が最強の竜の騎士を前に辛抱堪らなくなったみたいな…
35 20/01/10(金)15:05:02 No.653646141
種無しなのに孕んだって状態で浮気を疑わずに俺にも子供ができるなんて…!ってなるバランは純粋な子
36 20/01/10(金)15:05:08 No.653646165
このセリフとこのポーズをアルキード王国の前でやってほしい
37 20/01/10(金)15:05:11 No.653646177
>なにが「…なんと…!」だよ 実際に長い歴史を持つ竜の騎士で初めて子供出来たらしいからな バラン以前にも人間の女性と結ばれた竜の騎士は居たらしいがどれも悲恋で終わったらしいし
38 20/01/10(金)15:05:12 No.653646180
王女が死ななかったら素直にお父さん大好きなディーノと親バカで優しくて強すて奥さんに頭の上がらないバランとか見れたのかな
39 20/01/10(金)15:05:29 No.653646250
一番無責任なのは竜の騎士管理するドラゴン連中だと思う 色々雑すぎだろう
40 20/01/10(金)15:05:32 No.653646260
>仮に魔物じゃなくて竜の騎士でしたって分かってたら展開変わっただろうか? マイナーすぎてやっぱり魔族扱いされるだけだと思う…
41 20/01/10(金)15:05:47 No.653646306
>漫画で一番無責任クソ親父だなと思ったのはハレグゥのハレのクソ親父 結局母親も歪められたとはえ大概な性格してるしお似合いかもしれん ただし息子は犠牲になる!
42 20/01/10(金)15:06:01 No.653646340
>一番無責任なのは竜の騎士管理するドラゴン連中だと思う >色々雑すぎだろう まああいつらバーンもヴェルザーもなんとかできない程度のやつらだし
43 20/01/10(金)15:06:34 No.653646437
開発者すら気づかない竜の紋章増殖バグに貼らんが気づけるわけねえんだ
44 20/01/10(金)15:06:58 No.653646509
su3559318.jpg ちょっと凹んでそうなバラン
45 20/01/10(金)15:07:06 No.653646530
出来ないと思ってたけどできただけど嬉しい側の受け止めなのでは・・・?
46 20/01/10(金)15:07:09 No.653646544
絶対ソアラから孕みますわ!したという確信がある
47 20/01/10(金)15:07:10 No.653646546
>結局母親も歪められたとはえ大概な性格してるしお似合いかもしれん >ただし息子は犠牲になる! まあ息子はその反面教師のおかげでまとも?に育ったし…
48 20/01/10(金)15:07:44 No.653646643
>無責任で無計画だけどギリギリのところで覚悟を決める程度の男気はあった 自分も悪いししょうがねえ殺されてやるかくらいの思いはあるからね
49 20/01/10(金)15:08:06 No.653646739
親子三人で逃亡中にカールから逃げ出したアバン先生と会えたら凄く色々と丸く納まりそう
50 20/01/10(金)15:08:07 No.653646741
なんかヤバくなってきたから回収するね…って突然ダイを連れ去ってくマザードラゴンはかなりクソだと思います…
51 20/01/10(金)15:08:30 No.653646813
普段の竜の騎士ってどうやって生まれてたんだろう
52 20/01/10(金)15:08:41 No.653646844
いっそ駆け落ちしとけばよかったかもね
53 20/01/10(金)15:08:42 No.653646851
まあでもバランの悲劇はバランちんぽが大暴れしたことが原因の一つなのはたしか
54 20/01/10(金)15:08:59 No.653646910
しかも周囲に認められなかったのもバラン本人のせいじゃなくてそれで自分の地位を脅かされることを危惧した連中がアホ王に色々吹き込んだ結果だしな
55 20/01/10(金)15:09:09 No.653646942
>そんなふしだらな王女が最強の竜の騎士を前に辛抱堪らなくなったみたいな… 男女逆だったら「」だってソアラの気持ち分かるだろ? 堅物で初心な戦闘しかしらない女騎士が一線引きながらも懐いてくるんだぞ?
56 20/01/10(金)15:09:16 No.653646966
一方魔王討伐中にやらかした勇者の仲間もいたらしいな
57 20/01/10(金)15:09:32 No.653647008
ママードラゴンも余生のケアとか考慮しとらんだろうし…
58 20/01/10(金)15:09:34 No.653647013
>いっそ駆け落ちしとけばよかったかもね テランの森の中に逃げた バレて追ってきた
59 20/01/10(金)15:09:36 No.653647023
>普段の竜の騎士ってどうやって生まれてたんだろう 神たちの意思に従ってマザードラゴンが産むんじゃないだろうか
60 20/01/10(金)15:09:42 No.653647047
死のうとしたのが間違いだったな 嫁と子供連れてどっかに逃げればよかった
61 20/01/10(金)15:10:06 No.653647134
>一方魔王討伐中にやらかした勇者の仲間もいたらしいな あっちはちょっと言い訳のしようもないくらいの下策すぎる
62 20/01/10(金)15:10:08 No.653647138
そりゃまあソアラを責めるのは酷かもしれないな…
63 20/01/10(金)15:10:08 No.653647140
こんなセリフ言う時点で騎乗位だろうな…
64 20/01/10(金)15:10:24 No.653647185
ソアラは普通に恋に落ちただけだもん バランは子供できないとしりつつ抱いてたけど
65 20/01/10(金)15:10:39 No.653647228
>まあでもバランの悲劇はバランちんぽが大暴れしたことが原因の一つなのはたしか 讒言なければ普通に騎士親子として生活してるだけだろうし 子供ができたこと自体は大した問題ではなかったりする
66 20/01/10(金)15:10:51 No.653647268
>死のうとしたのが間違いだったな >嫁と子供連れてどっかに逃げればよかった 逃げようと思えば余裕で逃げれたよね
67 20/01/10(金)15:11:03 No.653647302
毎回思うけどソアラの立場なんて他の勇者のかきたれと大差ないのにふしだらだの淫乱だのおかしくね?
68 20/01/10(金)15:11:06 No.653647310
産休が認められるホワイト魔王討伐隊
69 20/01/10(金)15:11:10 No.653647327
>su3559318.jpg >ちょっと凹んでそうなバラン 嬉しそうにも見える
70 20/01/10(金)15:11:12 No.653647337
>一方魔王討伐中にやらかした勇者の仲間もいたらしいな ガナビーオーケーさ!
71 20/01/10(金)15:11:13 No.653647344
>普段の竜の騎士ってどうやって生まれてたんだろう 最低限の知識を植え付けられた成人男性のまま ポップアップした昨今のなろうシステムに 近いもんだと思ってたけど 公式の設定とかあったっけ?
72 20/01/10(金)15:11:45 No.653647434
>仮に魔物じゃなくて竜の騎士でしたって分かってたら展開変わっただろうか? テラン王国だったら少なくとも処刑にはならないんだろうが…
73 20/01/10(金)15:11:45 No.653647435
>讒言なければ普通に騎士親子として生活してるだけだろうし >子供ができたこと自体は大した問題ではなかったりする 逆でしょ 子供つくってなきゃ政争に巻き込まれてもとんずらできたんだ
74 20/01/10(金)15:12:07 No.653647501
「」は淫乱とみればずるぼんでもお構いなしだからな…
75 20/01/10(金)15:12:23 No.653647546
>子供つくってなきゃ政争に巻き込まれてもとんずらできたんだ 別にトンズラはできる状態だっただろう そうしなかっただけで
76 20/01/10(金)15:12:26 No.653647556
ここらへんの話はバランがどういう経緯でアルキード城に招き入れられたのかと どういう経緯で人外バレしたのかが判明しないと 王や臣下達がマトモなのか無能なのかがわからん
77 20/01/10(金)15:12:28 No.653647562
ソアラだよな バラン…ギガブレイクでこい…! って絶対やってる
78 20/01/10(金)15:12:39 No.653647598
竜の騎士自体が多くを助けるって気質のせいかよく言えば勇気あるけど 自分の命にあんま執着しないからなぁ…そして守ろうとした人死んだ時の激情激しい
79 20/01/10(金)15:12:44 No.653647616
>毎回思うけどソアラの立場なんて他の勇者のかきたれと大差ないのにふしだらだの淫乱だのおかしくね? ソアラとバランに問題があったとしたら王にせめられた時の対応であって その前段の結婚して子作りは正直何が問題なの?という感じではある
80 20/01/10(金)15:12:49 No.653647627
su3559332.jpg この書き方だと一般家庭から紋章を湛えた子として生まれるのか単に捨て子がどこかにポップするのかはわからんな
81 20/01/10(金)15:12:50 No.653647631
生い立ちが判明してなお目の前でダイって名のられちゃうのは本当の親としてかなりお辛い…
82 20/01/10(金)15:12:59 No.653647662
仮にも自分の娘なのに死んだ人間に対して王様がそれ言う?とは当時思ってたな
83 20/01/10(金)15:13:04 No.653647671
戦士と僧侶が産休育休取った結果爺二人だけが残った
84 20/01/10(金)15:13:16 No.653647710
>バラン…膣内射精でこい…!
85 20/01/10(金)15:13:18 No.653647714
>ソアラだよな >バラン…ギガブレイクでこい…! >って絶対やってる ひどい
86 20/01/10(金)15:13:21 No.653647722
>王や臣下達がマトモなのか無能なのかがわからん 別に危害を加えたわけでもないのにそれまで受け入れてたバランを いきなり邪魔者扱いするよう仕向けてるのはどう考えてもまともじゃないと思います
87 20/01/10(金)15:13:27 No.653647744
純粋なのはバランもソアラも両方だと思う その次に人間の悪意みたいなの味わってる ダイはレオナの後の出会いがアバンとポップなので酷い差だ
88 20/01/10(金)15:13:42 No.653647789
ソアラの立場なんてレオナやフローラと変わらん 違うのは一点だけ子供ができないとしりつつやってたら出来ただけ
89 20/01/10(金)15:13:57 No.653647837
なにかっこつけたセリフにしてんだ
90 20/01/10(金)15:14:07 No.653647876
>生い立ちが判明してなお目の前でダイって名のられちゃうのは本当の親としてかなりお辛い… 捨てたわけでも探してなかったわけでもないからなぁ
91 20/01/10(金)15:14:11 No.653647887
>ママードラゴンも余生のケアとか考慮しとらんだろうし… 戦いに疲れ果てた竜の騎士のメンタルケアすらしないってのもひでえ話だ
92 20/01/10(金)15:14:31 No.653647956
子どもできない可能性のほうが高いとわかって生でセックスしたり中出しとかはかなりお互い快楽主義みたいなとこあるとおもう
93 20/01/10(金)15:14:42 No.653647997
>別にトンズラはできる状態だっただろう >そうしなかっただけで 子供つくってたからできなかったんでしょ?
94 20/01/10(金)15:14:42 No.653647999
>仮にも自分の娘なのに死んだ人間に対して王様がそれ言う?とは当時思ってたな 立場とか人間と魔族の関係踏まえればまあ…
95 20/01/10(金)15:14:49 No.653648014
本来竜の騎士なんか世界のバランスを乱すやつと相討ちになって死ぬミサイルみたいなもんだからな…
96 20/01/10(金)15:15:08 No.653648056
>子どもできない可能性のほうが高いとわかって生でセックスしたり中出しとかはかなりお互い快楽主義みたいなとこあるとおもう いやソアラは竜の騎士の生態しらねーから 知ってたのはバランだけ
97 20/01/10(金)15:15:11 No.653648069
>ソアラの立場なんてレオナやフローラと変わらん >違うのは一点だけ子供ができないとしりつつやってたら出来ただけ ソアラは箱入り感がレオナやフローラより酷いとは思うがな
98 20/01/10(金)15:15:26 No.653648119
そもそも竜の騎士の子供を宿すのに脆弱な人間の母体は相応しくないんだと思う
99 20/01/10(金)15:15:29 No.653648128
>子供つくってたからできなかったんでしょ? 別に子供が出来たから逃げられなかったなんて一言も言ってないぞ
100 20/01/10(金)15:15:33 No.653648139
できにくいと知った上で不妊治療中の夫婦みたいなノリでやってた可能性もある
101 20/01/10(金)15:15:41 No.653648160
戦闘力は高いけどだいたい捨て身で戦ってそのまま死ぬみたいだしな竜の騎士…
102 20/01/10(金)15:15:58 No.653648202
パーフェクトブックスだと 竜の騎士は隠れ里みたいな所で育てられるみたいな話が出てた ただし人間として育てられるんじゃなくて神の子として育てられる
103 20/01/10(金)15:16:00 No.653648211
>生い立ちが判明してなお目の前でダイって名のられちゃうのは本当の親としてかなりお辛い… 魔王軍にさえ入ってなければなぁ
104 20/01/10(金)15:16:07 No.653648239
>そもそも竜の騎士の子供を宿すのに脆弱な人間の母体は相応しくないんだと思う 普通にダイは出産してるし死因も竜の騎士全く関係ないぞ ダイはちゃんと紋章受け継いでるし
105 20/01/10(金)15:16:24 No.653648284
誰が悪いって言うと唆した大臣と冷静さを失った王様が悪いよ… タイミングさえよければ英雄をアルキード王家に加えることが出来たのに
106 20/01/10(金)15:16:33 No.653648317
>いやソアラは竜の騎士の生態しらねーから >知ってたのはバランだけ セックスする前に子どもできないかもしれないよ?とか説明しないでヤッたのかバラン!!!
107 20/01/10(金)15:16:39 No.653648336
>別に子供が出来たから逃げられなかったなんて一言も言ってないぞ いや立ち去ろうとしたらソアラに子供ができたこといわれてソアラつれての逃避行になったせいでばれたんじゃん
108 20/01/10(金)15:16:57 No.653648394
>いやソアラは竜の騎士の生態しらねーから >知ってたのはバランだけ バランが種無しであることを打ち明けてた可能性はあるのでは?
109 20/01/10(金)15:17:02 No.653648410
>本来竜の騎士なんか世界のバランスを乱すやつと相討ちになって死ぬミサイルみたいなもんだからな… まあその弾は卵子に直撃した訳だが
110 20/01/10(金)15:17:10 No.653648435
>別に危害を加えたわけでもないのにそれまで受け入れてたバランを >いきなり邪魔者扱いするよう仕向けてるのはどう考えてもまともじゃないと思います ハドラーのせいで地上の魔族への扱いがかなり差別的になっていたからってのはある つまり大体ハドラーのせい
111 20/01/10(金)15:17:25 No.653648478
子供できないけどセックスしてもいいかな!とバランが説明してても最低だし説明してなくても最低だし
112 20/01/10(金)15:17:35 No.653648520
その気になれば全員倒して逃げられたのに責任とって殺されてやるかってなっただけだからな その結果ソアラ失ってああなっただけで
113 20/01/10(金)15:17:39 No.653648533
説明した上でそれでもいいわしましょ!できた!って感じだろうか
114 20/01/10(金)15:18:10 No.653648623
>説明した上でそれでもいいわしましょ!できた!って感じだろうか 改めて文字だけ読むと浮気しか考えられないシチュエーションだな…
115 20/01/10(金)15:18:10 No.653648628
ロカだったかマァムの親父ってハドラーとの戦いにはついていってないけどなんで死んだんだっけ 回想でアバンと一緒にいるとこしか描かれてなかったよな
116 20/01/10(金)15:18:15 No.653648645
>結局母親も歪められたとはえ大概な性格してるしお似合いかもしれん >ただし息子は犠牲になる! グゥが来なかったら「依頼料を帳消しにしたルート」に確定したんだろうな
117 20/01/10(金)15:18:21 No.653648661
>いや立ち去ろうとしたらソアラに子供ができたこといわれてソアラつれての逃避行になったせいでばれたんじゃん 別にそれで逃げられなくなった!なんて話はしてないぞ むしろしばらく二人で隠居生活楽しむ程度の時間はあった
118 20/01/10(金)15:18:25 No.653648674
次の竜の騎士の引継事項には中出し厳禁が付け加えられるだろうから…
119 20/01/10(金)15:18:26 No.653648678
いつもの流れになってきたな
120 20/01/10(金)15:18:54 No.653648754
レオナに中出しして 俺は地上を去る
121 20/01/10(金)15:19:03 No.653648784
>次の竜の騎士の引継事項には中出し厳禁が付け加えられるだろうから… なんで…?
122 20/01/10(金)15:19:48 No.653648902
ソアラもめっちゃスケベな服してるからなよく読むと
123 20/01/10(金)15:20:15 No.653648996
>ロカだったかマァムの親父ってハドラーとの戦いにはついていってないけどなんで死んだんだっけ >回想でアバンと一緒にいるとこしか描かれてなかったよな ハドラーとアバンの闘いは二回あって 一回目はマァム母が孕んだからロカ夫妻は非参戦で凍れる時の秘法 二回目にブロキーナアウトしてロカ夫妻戻ってハドラーと決着
124 20/01/10(金)15:20:15 No.653648997
仮にダイがレオナと結婚して子供作ったらその子にも紋章宿ってたのかね バランとダイと子供でトリプル紋章とかいよいよバグなんてレベルじゃないが
125 20/01/10(金)15:20:23 No.653649022
>なんで…? 竜の紋章が増えていったら明らかにヤバイことになるから ダイが聖人メンタルだったからなんとかなったものをバラン並にこじらせた双竜紋どころか3竜紋4竜紋が生まれたら終わるでしょ
126 20/01/10(金)15:20:47 No.653649093
まぁ双竜紋とか強すぎてドラゴン連中じゃ御せないだろうしなぁ
127 20/01/10(金)15:21:02 No.653649130
>竜の紋章が増えていったら明らかにヤバイことになるから >ダイが聖人メンタルだったからなんとかなったものをバラン並にこじらせた双竜紋どころか3竜紋4竜紋が生まれたら終わるでしょ むしろそんな雑な対応でよく今まで問題起きなかったな
128 20/01/10(金)15:21:03 No.653649133
>ソアラもめっちゃスケベな服してるからなよく読むと いやあれはあの世界の王族の正装
129 20/01/10(金)15:21:08 No.653649149
お前を倒してこの地上を去るなんて言うくらいの覚悟決まったダイだから何か大きな転機でもないと子を残すなんて考え生まれないよねもう…
130 20/01/10(金)15:21:49 No.653649261
地上に存在させておくには危険過ぎるというか実際バラン自身が危険性を露呈させてしまっているし 本来ならマザードラゴンに回収されるのがすじだからな竜の騎士 気軽に子供作って地上で暴れ出したらそれこそ神も魔も竜も手に負えない
131 20/01/10(金)15:21:53 No.653649270
ダイと呼ぼう! …ダィーノ
132 20/01/10(金)15:21:55 No.653649276
そもそもマザードラゴンは最後に死にかけのダイに力を与えて消滅したろ これからはダイが普通にセックスして子供を作る以外竜の騎士の歴史は進まないはずでは
133 20/01/10(金)15:21:55 No.653649277
>むしろそんな雑な対応でよく今まで問題起きなかったな 今までの竜の騎士は色恋沙汰になる前に巨悪と相討ちになって死ぬか恋仲になっても子供に恵まれなかったりでまともに子を成したことがなかったからな…
134 20/01/10(金)15:22:04 No.653649295
やはりレオナからの逆レか
135 20/01/10(金)15:22:32 No.653649367
そう思うとダイは人間との関わりについてはいい塩梅だったな
136 20/01/10(金)15:22:38 No.653649384
>今までの竜の騎士は色恋沙汰になる前に巨悪と相討ちになって死ぬか恋仲になっても子供に恵まれなかったりでまともに子を成したことがなかったからな… やっぱこれドラゴンの管理がいい加減すぎるだけじゃねーかな…
137 20/01/10(金)15:22:38 No.653649385
じゃあどうすればよかったんですか?竜の騎士をちんぽが二股のワニ人間にしろとでも?
138 20/01/10(金)15:22:49 No.653649418
オナレを逆から読むとレオナ つまりそういうことだ
139 20/01/10(金)15:22:52 No.653649428
>>ソアラだよな >>バラン…ギガブレイクでこい…! >>って絶対やってる >ひどい バランもノリノリでギガァ…ドリルゥゥ…ブレェェ…ウッイクッッとかやってたかも知れない
140 20/01/10(金)15:22:59 No.653649445
ダイは恋愛は理解できるけど性知識はどうなんだろうな
141 20/01/10(金)15:23:00 No.653649446
>そう思うとダイは人間との関わりについてはいい塩梅だったな 人間に都合がよすぎてバーンはキレた
142 20/01/10(金)15:23:16 No.653649491
紋章1つだとバーンクラスのは対応できないのに紋章2つだとドラゴン側が制御できなくなるって もうドラゴン要らないんじゃないかな…
143 20/01/10(金)15:23:20 No.653649499
>じゃあどうすればよかったんですか?竜の騎士をちんぽが二股のワニ人間にしろとでも? なんで抱いちゃったんです
144 20/01/10(金)15:23:33 No.653649540
>オナレを逆から読むとレオナ >つまりそういうことだ レナオでは…?
145 20/01/10(金)15:23:44 No.653649568
>やっぱこれドラゴンの管理がいい加減すぎるだけじゃねーかな… 運用上問題起きてないからヨシ! 起きた まずいことになった
146 20/01/10(金)15:23:47 No.653649582
レオナなんか14歳なのにエロエロだからな…
147 20/01/10(金)15:23:54 No.653649598
ダイの最後の結論が答えだろうな 竜の騎士は戦乱しか呼ばんだろう
148 20/01/10(金)15:24:04 No.653649627
>ダイは恋愛は理解できるけど性知識はどうなんだろうな 性知識はともかく自分の素性や生まれた経緯を聞いた以上産むことでどうなるかは理解してるだろう
149 20/01/10(金)15:24:30 No.653649704
本当に必要だったのは血塗られた戦い(意味深)より宮廷内できっちり基盤を固めることだったんだが 竜の騎士に政治ができるはずもなく 王女何やってんだとしか
150 20/01/10(金)15:24:33 No.653649714
>>オナレを逆から読むとレオナ >>つまりそういうことだ >レナオでは…? アルキード地方で「淫乱」という意味がある
151 20/01/10(金)15:24:56 No.653649777
子供を作るとその子供にも竜紋があって親の竜紋も与えられるってのはマジでバグ過ぎる
152 20/01/10(金)15:24:57 No.653649780
>ダイの最後の結論が答えだろうな >竜の騎士は戦乱しか呼ばんだろう スレ画のゴタゴタはほぼほぼ竜の騎士関係ないけどね
153 20/01/10(金)15:25:50 No.653649927
というか一応よそ者のバランはともかく自分の娘が命落としたのに口汚く罵倒する時点であの国も王もおかしい
154 20/01/10(金)15:25:51 No.653649930
>子供を作るとその子供にも竜紋があって親の竜紋も与えられるってのはマジでバグ過ぎる ヒュンケルのHPといいあの世界ちょっとデバッグ甘い
155 20/01/10(金)15:25:56 No.653649938
いや立場が上なのは圧倒的にバランなんだからソアラ何やってんだというより自制しなきゃいけないのはバラン
156 20/01/10(金)15:26:23 No.653650005
いつかポップたちが絶対追いついて説教して旅するさ
157 20/01/10(金)15:26:45 No.653650069
バランと違ってダイは各国の王族とのコネクションや少なくない仲間達もいる バランはマジでソロプレイ過ぎたのがなぁ… 地上の勇者であるアバン先生に少しくらい興味持って接触でもしておけばよかったのに
158 20/01/10(金)15:26:53 No.653650097
終わってみればこのイレギュラーがなければバーンが地上ほろぼしてたろうし なるようにしてなった運命なのでは ダイですら本当にギリギリだったのに次代の竜の騎士がバーンに勝てたとは思えない
159 20/01/10(金)15:26:56 No.653650106
そもそもあの段階だと王様もいい婿ゲット!くらいにしか思ってなくて全体的にバラン歓迎ムードだったから…
160 20/01/10(金)15:28:19 No.653650350
竜の騎士に必要なのはオートメガンテ機能
161 20/01/10(金)15:28:45 No.653650431
バランはずっと人々の知らん世界で死闘繰り広げてたから世間とのかかわり薄いのはどうしようもないよ
162 20/01/10(金)15:28:46 No.653650435
子供作った事自体は無計画ではあっても問題じゃないのに何故かそこばかり責める「」がいる 王様があそこまでアホじゃなければちょっと吹き込まれた程度でいきなり処刑だ!娘は愚か者だ!!とかならないよ
163 20/01/10(金)15:28:49 No.653650447
>竜の騎士に必要なのはオートメガンテ機能 生物兵器すぎる…
164 20/01/10(金)15:28:50 No.653650450
でもバランが継承しなければ紋章二つにならなかったわけだし紋章継承しないで何とかする方法があれば中出しセックスしてもいいんじゃない?
165 20/01/10(金)15:29:26 No.653650537
ソアラ叩きについてはただ淫売の息子ネタやりたいだけな気がする 他の作品でもすぐ出てくるわ
166 20/01/10(金)15:29:48 No.653650584
>ヒュンケルのHPといいあの世界ちょっとデバッグ甘い 先生もメガンテ撃っても生きてたしな…
167 20/01/10(金)15:29:51 No.653650588
というか竜の騎士をサポートするはずの天界側とか精霊のサポート力不足が…
168 20/01/10(金)15:30:49 No.653650740
>先生もメガンテ撃っても生きてたしな… あれは身代わりアイテムのおかげだからむしろシステムちゃんとしてるだろ
169 20/01/10(金)15:30:58 No.653650769
ネタで言われてたことを大真面目に受け取ってなんか勘違いしてる「」がいるだけだと思う
170 20/01/10(金)15:31:06 No.653650789
>先生もメガンテ撃っても生きてたしな… あれは生存判明した巻の五巻程前に出したカールの守りの特殊効果だっつーの
171 20/01/10(金)15:31:21 No.653650833
>終わってみればこのイレギュラーがなければバーンが地上ほろぼしてたろうし わからんよ アルキード王太子バランが超やる気でボコボコにしてったかも知れん
172 20/01/10(金)15:31:30 No.653650863
バラン戦がマァム不在で本当に良かった 絶対すぐ逆鱗に触れて竜魔人形態になってた
173 20/01/10(金)15:31:45 No.653650900
アバンのしるしとか効果も発動条件もわけのわからんものもありますし…
174 20/01/10(金)15:31:57 No.653650926
>先生もメガンテ撃っても生きてたしな… カールのお守りのおかげだし… 命の石の完全上位互換のチートアイテムだし…
175 20/01/10(金)15:32:10 No.653650970
ラリホーマ
176 20/01/10(金)15:32:49 No.653651085
改めてあのシーン見返すとアバン先生遥上空までかち上げられててそれメガンテ抜きにしても死んでない?って感じになってる
177 20/01/10(金)15:32:58 No.653651112
進撃の巨人みたいに紋章持ちを王家で独占できたら嬉しいよね
178 20/01/10(金)15:33:21 No.653651170
バランが竜魔人でバーンと戦ったらどっちが勝つんだ?
179 20/01/10(金)15:33:30 No.653651202
>アバンのしるしとか効果も発動条件もわけのわからんものもありますし… 低倍率だけど物理と魔法のダメージカットアクセだった…
180 20/01/10(金)15:33:44 No.653651232
>ネタで言われてたことを大真面目に受け取ってなんか勘違いしてる「」がいるだけだと思う 蔑称ネタで見るいつもの流れすぎる ネタにするには悪質なのも分かるけど
181 20/01/10(金)15:33:56 No.653651258
竜の騎士ってどうやって生まれてんの?
182 20/01/10(金)15:34:19 No.653651313
>ネタで言われてたことを大真面目に受け取ってなんか勘違いしてる「」がいるだけだと思う バランをネタにしてからの叩きに発展してさらにソアラに飛び火しただけだし 淫売うんぬんは直接は関係ないよな… ネタで遊ぶのもこれがあるから怖いというかなんというか
183 20/01/10(金)15:34:24 No.653651333
マザードラゴンが持ってくる
184 20/01/10(金)15:34:44 No.653651376
真面目に受け取ってるんじゃなくコラのネタを何も考えず 連呼してる人が居るだけっしょ
185 20/01/10(金)15:34:52 No.653651399
>ソアラ叩きについてはただ淫売の息子ネタやりたいだけな気がする >他の作品でもすぐ出てくるわ 叩きというか良くも悪くも感情的な人だろソアラ
186 20/01/10(金)15:34:53 No.653651403
中出し行為を認めてたらバーンあっさり倒されてたのかな 守る者のあるバランはもっと強いかも知れんし
187 20/01/10(金)15:35:04 No.653651441
バグと言う意味では神の涙も大概バグに近いものだと思うっていうか 効果も発動も幅が広すぎてなん何だあれすぎる…
188 20/01/10(金)15:35:09 No.653651465
>バランが竜魔人でバーンと戦ったらどっちが勝つんだ? 精霊の手助けなければ若バーンにも無理そう
189 20/01/10(金)15:35:14 No.653651475
>竜の騎士ってどうやって生まれてんの? マザードラゴンが無責任出産
190 20/01/10(金)15:35:21 No.653651496
>バランが竜魔人でバーンと戦ったらどっちが勝つんだ? マザードラゴン直々にあれ無理だわって言ってたしまあバランが負けるんじゃね
191 20/01/10(金)15:35:53 No.653651583
>マザードラゴンが持ってくる これ本当にコウノトリが運んでくるみたいな話でさ バランよく普通にセックスできたな…
192 20/01/10(金)15:36:00 No.653651598
マザードラゴンはどうやって孕んだんだ… しかも産み落とすのは見た目人間だし
193 20/01/10(金)15:36:10 No.653651632
マザードラゴンはもういないんだしダイの好きにすればいいじゃん!
194 20/01/10(金)15:36:15 No.653651642
>バグと言う意味では神の涙も大概バグに近いものだと思うっていうか >効果も発動も幅が広すぎてなん何だあれすぎる… 一番のチートはあれだもんな ちゃんと管理しろよと
195 20/01/10(金)15:36:18 No.653651653
やることやっといてまさか子供が!?って驚いたバランが悪いよバランがー そのせいでソアラから逆レイプ説が出るし
196 20/01/10(金)15:36:54 No.653651746
>バランが竜魔人でバーンと戦ったらどっちが勝つんだ? 老バーンなら開幕ギガブレイクでいけるかな
197 20/01/10(金)15:37:16 No.653651797
>ヒュンケルのHPといいあの世界ちょっとデバッグ甘い 不死身の異名が冗談でも何でもないすぎる…
198 20/01/10(金)15:37:24 No.653651816
>マザードラゴンが持ってくる 使命を終えた竜の騎士の遺体もマザードラゴンが持って帰るのはなんかシュールだよね…
199 20/01/10(金)15:37:50 No.653651888
そもそもまともな性知識あったのかも分からん 姫側は流石に教育されてそうだけど
200 20/01/10(金)15:38:25 No.653651980
もう戦えないぜしてるけど続編やってたら復帰して超パワーアップしてるのがヒュンケル
201 20/01/10(金)15:38:40 No.653652030
だってバランが無知だったというならもう片方が誘った以外にないし…
202 20/01/10(金)15:38:46 No.653652049
マザードラゴンさんは次は竜の女騎士を作ってね
203 20/01/10(金)15:38:48 No.653652057
>もう戦えないぜしてるけど続編やってたら復帰して超パワーアップしてるのがヒュンケル あいつもしかしてサイヤ人なのでは
204 20/01/10(金)15:38:54 No.653652069
いいけど結婚前でセックスするとか 姫のくせにずいぶん貞操観念緩いなと
205 20/01/10(金)15:38:57 No.653652080
考察すればするほど姫がビッチなんだよなぁ いやバラン一筋だからエロか
206 20/01/10(金)15:39:07 No.653652110
>バランが竜魔人でバーンと戦ったらどっちが勝つんだ? 一応バランが勝つはずって話だったような
207 20/01/10(金)15:39:17 No.653652142
ドラクエ8の主人公はダイ意識したんだろうか 両親の性別は逆だったけど
208 20/01/10(金)15:39:40 No.653652186
続編やって欲しい気持ちはあるけど続編やると思ってたのと違うってなりそうな気もするから難しいところ
209 20/01/10(金)15:40:01 No.653652245
>いいけど結婚前でセックスするとか >姫のくせにずいぶん貞操観念緩いなと そりゃバランから竜の騎士は子供が出来ないって聞いてるだろうしセックスし放題じゃんってなってるだけだろ
210 20/01/10(金)15:41:00 No.653652409
そもそも子供が出来ないなんて別にドラゴン側も言ってないからな 想定外だったってだけで
211 20/01/10(金)15:41:15 No.653652445
12歳を今すぐにでも食おうとしてる14歳の姫よりはセーフ
212 20/01/10(金)15:41:19 No.653652459
使いきりの生体兵器に生殖能力とか悟性いれるなや!
213 20/01/10(金)15:41:25 No.653652475
>考察すればするほど姫がビッチなんだよなぁ >いやバラン一筋だからエロか 一途でドスケベっていうエロ漫画みたいなお姫様ってだけだよね
214 20/01/10(金)15:41:43 No.653652526
>やることやっといてまさか子供が!?って驚いたバランが悪いよバランがー >そのせいでソアラから逆レイプ説が出るし 普通に考えて種無しの夫に子供が生まれたらこれくらいビビるのも普通だと思う
215 20/01/10(金)15:41:46 No.653652535
>続編やって欲しい気持ちはあるけど続編やると思ってたのと違うってなりそうな気もするから難しいところ ダイが地上に戻ってきてみんなと幸せになってる姿を見たいが それをやってしまうのは野暮というのもわかる
216 20/01/10(金)15:42:22 No.653652620
>一応バランが勝つはずって話だったような 負ける気はしないけど竜の騎士は蓄積経験あるから何やらかすかわかったもんじゃないから怖い(実際にダイは蓄積経験からカラミティウォールしのいだ)
217 20/01/10(金)15:43:02 No.653652714
>普通に考えて種無しの夫に子供が生まれたらこれくらいビビるのも普通だと思う 考えてみたらそこで浮気疑わないバランって偉いよね
218 20/01/10(金)15:43:10 No.653652732
>そりゃバランから竜の騎士は子供が出来ないって聞いてるだろうしセックスし放題じゃんってなってるだけだろ そういう態度ではないだろそういう態度では…
219 20/01/10(金)15:43:13 No.653652739
竜魔人にしろサイヤ人にしろ 女側からレイプしてこなきゃセックスに興味もなさそうだし…
220 20/01/10(金)15:43:18 No.653652750
一応世間的にも勇者の先生が普通に最後は王様やってる時点でダイも別にそこまで気にしなくても大丈夫なんじゃないかなって… あの世界たまに住民が心無いものになるけど
221 20/01/10(金)15:43:30 No.653652777
>負ける気はしないけど竜の騎士は蓄積経験あるから何やらかすかわかったもんじゃないから怖い(実際にダイは蓄積経験からカラミティウォールしのいだ) なんとなくでカイザーフェニックス無効化できるようになったポップは…
222 20/01/10(金)15:43:34 No.653652787
>あいつもしかしてサイヤ人なのでは 兄貴分だし不死鳥座の聖闘士かもしれん
223 20/01/10(金)15:43:44 No.653652811
書き込みをした人によって削除されました
224 20/01/10(金)15:44:02 No.653652857
>なんとなくでカイザーフェニックス無効化できるようになったポップは… 天才なので
225 20/01/10(金)15:44:43 No.653652958
>考えてみたらそこで浮気疑わないバランって偉いよね そんなこと言ったらソアラ侮辱したってギガブレイク食らうわ…
226 <a href="mailto:ポップ">20/01/10(金)15:44:55</a> [ポップ] No.653652993
>なんとなくでカイザーフェニックス無効化できるようになったポップは… 人間死ぬ気になればすげぇこと出来ちまうもんだなぁ~
227 20/01/10(金)15:44:58 No.653652997
脱ぐと強くなるからヒュンケルは不死鳥でありドラゴンの聖闘士星矢のキャラだよ
228 20/01/10(金)15:45:07 No.653653020
同じ脚本家のゲームの主人公がまさにダイだった ラスボス倒したらさっさと表舞台から消える
229 20/01/10(金)15:45:21 No.653653059
>こんなセリフ言う時点で騎乗位だろうな… どっちがドラゴンの騎士やら
230 20/01/10(金)15:45:30 No.653653085
実戦経験なかったから序盤の頃は状況にたくさんうろたえたけど アバンの弟子って全員クソ強かったってことだよな…
231 20/01/10(金)15:45:47 No.653653128
>脱ぐと強くなるからヒュンケルは不死鳥でありドラゴンの聖闘士星矢のキャラだよ セクシーコマンドーかもしれん
232 20/01/10(金)15:45:56 No.653653156
>天才なので おれを呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれ
233 20/01/10(金)15:45:58 No.653653162
子供できるなら自分以外にもいる筈だしそもそも戦闘マシーンの自分に子供ができるような幸せ展開ある訳ないじゃん!って思考でしょ
234 20/01/10(金)15:46:22 No.653653220
>>天才なので >おれを呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれ 礼賛するシグマ
235 20/01/10(金)15:46:35 No.653653260
>>もう戦えないぜしてるけど続編やってたら復帰して超パワーアップしてるのがヒュンケル >あいつもしかしてサイヤ人なのでは 両親不明だから設定的に異星人でもいけるな!
236 20/01/10(金)15:46:47 No.653653285
セクシーコマンドーは別に強くなるために脱ぐわけじゃないぞ
237 20/01/10(金)15:47:09 No.653653352
>>>天才なので >>おれを呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれ >礼賛するシグマ 賛同するヒム
238 20/01/10(金)15:47:53 No.653653454
>なんとなくでカイザーフェニックス無効化できるようになったポップは… あのマトリフから大したヤツ認定された男だからな 確かメドローアをマスターした辺り
239 20/01/10(金)15:48:12 No.653653501
脱げば脱ぐほど強くなるのはバトルスキンパニックの裸身活殺拳だ
240 20/01/10(金)15:48:31 No.653653550
ボンクラからたった2か月で元魔王に涙を流させるほどになる男
241 20/01/10(金)15:49:07 No.653653649
>>>>天才なので >>>おれを呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれ >>礼賛するシグマ >賛同するヒム これキルバーンの謀略みたいで好き
242 20/01/10(金)15:49:15 No.653653668
バーン様も認めた男
243 20/01/10(金)15:49:19 No.653653682
>実戦経験なかったから序盤の頃は状況にたくさんうろたえたけど >アバンの弟子って全員クソ強かったってことだよな… ポップも序盤からメラゾーマ使えるしな 初期は根性がないとか言われてたが アバン先生が初期ポップに合わせた特訓メニューを作って一年ぐらいかけて基礎が出来てたからやっぱアバン先生はすげーや
244 20/01/10(金)15:49:27 No.653653701
>なんとなくでカイザーフェニックス無効化できるようになったポップは… >天才なので >おれを呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれ >礼賛するシグマ >>礼賛するシグマ >賛同するヒム 戦慄するバーン
245 20/01/10(金)15:49:33 No.653653724
ドラクエの王族の結婚相手なんて 宿屋の娘とか怪しい宗教団体の元奴隷でもOKだし
246 20/01/10(金)15:49:41 No.653653751
ソアラパパ自体はものすごい譲歩しまくっているのがひどい 人外と判明したバランを処刑せず最初は追放で済ませるし 人外の血を引くダイを殺さなかったりするし
247 20/01/10(金)15:50:35 No.653653906
お前が勇気かよ!?...お前が勇気だわ...ってなるポップの戦いの軌跡良いよね
248 20/01/10(金)15:51:40 No.653654056
>ソアラパパ自体はものすごい譲歩しまくっているのがひどい >人外と判明したバランを処刑せず最初は追放で済ませるし >人外の血を引くダイを殺さなかったりするし バランもバランで最大限譲歩してるんだけどね… その気になれば人間如き一瞬で蹴散らせただろうに
249 20/01/10(金)15:51:42 No.653654060
卒業の証って普通は貰えないぐらいハードル高いんじゃ
250 20/01/10(金)15:52:31 No.653654177
そりゃキルバーンもダイよりポップこそ優先して殺すべきってなる
251 20/01/10(金)15:53:11 No.653654277
出自はっきりしてて親父が元宮廷鍛冶師ってくらいで 特別魔道士の家系でもないことがはっきりしてるのに大魔王の技を無効化するって突然変異すぎる…
252 20/01/10(金)15:53:19 No.653654305
>お前が勇気かよ!?...お前が勇気だわ...ってなるポップの戦いの軌跡良いよね わざわざあそこで下げないでいいだろとも言われるけど 勇者ダイが勇気じゃなくてポップこそ勇気だったって絶対やりたかった展開なのわかるもんね
253 20/01/10(金)15:53:47 No.653654378
ポップのしるしが光らなくて弱音吐いてる時の(何言ってんだこいつ…?)みたいなダイとヒュンケルの目つき好き
254 20/01/10(金)15:54:02 No.653654421
>卒業の証って普通は貰えないぐらいハードル高いんじゃ 状況が状況で本来覚えることは実戦で覚えていくというある意味もっとハードル高いことやってるんで…
255 20/01/10(金)15:54:26 No.653654493
>その気になれば人間如き一瞬で蹴散らせただろうに 実際二人の間ではバランが死んで家族の命は保証するでギリギリ合意ができてるのが処刑寸前の会話でわかる
256 20/01/10(金)15:54:31 No.653654502
ハドラー討伐PTって勇者武闘家賢者だったのか
257 20/01/10(金)15:54:38 No.653654523
無計画無責任は間違いないけど 何もなけりゃあのまま穏当にくっついてただけだし事を大きくしたのはまあ大臣で間違いないよ
258 20/01/10(金)15:54:39 No.653654526
ポップ視点では自分だけ劣ってる根性なしだけど 周りからしたら一番ヤバいのがポップだからね…
259 20/01/10(金)15:54:54 No.653654556
>お前が勇気かよ!?...お前が勇気だわ...ってなるポップの戦いの軌跡良いよね むしろ勇気はダイよりポップじゃないのか?本人気づいてないけどとか思ってた 当たりだった
260 20/01/10(金)15:54:54 No.653654558
師と環境に恵まれればポップみたいのがそこそこ生まれそうだから人間は滅ぶべきだよ…
261 20/01/10(金)15:54:57 No.653654564
ヒュンケルとはまた別の理由で死なないうえに自己犠牲精神クソ高いしなポップ
262 20/01/10(金)15:55:01 No.653654573
ポップって能力値そのものはそこまででもないんだよな センスがとんでもないだけで
263 20/01/10(金)15:55:01 No.653654574
>わざわざあそこで下げないでいいだろとも言われるけど >勇者ダイが勇気じゃなくてポップこそ勇気だったって絶対やりたかった展開なのわかるもんね というかあの時点でもうポップは戦力もメンタルでも超強くて もう出自くらいしかケチとかインネンふっかける部分がなかったんだ
264 20/01/10(金)15:55:01 No.653654575
エリートの血筋になるのかマァム
265 20/01/10(金)15:55:18 No.653654623
>師と環境に恵まれればポップみたいのがそこそこ生まれそうだから人間は滅ぶべきだよ… バーン来たな…
266 20/01/10(金)15:55:25 No.653654642
そもそもアバンの使徒で一番教えを余裕を持って受けられたのせいぜいマァムくらいだからな
267 20/01/10(金)15:55:41 No.653654680
>実際二人の間ではバランが死んで家族の命は保証するでギリギリ合意ができてるのが処刑寸前の会話でわかる 王様がもう一歩だけ譲歩するか バランが思い切って大暴れしちゃえば最悪の結果にはならなかったんだけどね…
268 20/01/10(金)15:56:14 No.653654786
キルはダイに対しても 「あれは勇者って言うか進化する魔神」とか「もうわずかな戦いも経験させるべきじゃない」 っていうド正論吐いてたな…
269 20/01/10(金)15:56:34 No.653654844
>無計画無責任は間違いないけど >何もなけりゃあのまま穏当にくっついてただけだし事を大きくしたのはまあ大臣で間違いないよ ドラクエ5も6も大臣が悪い奴だった…なんで大臣悪人にするん
270 20/01/10(金)15:56:55 No.653654913
>キルはダイに対しても >「あれは勇者って言うか進化する魔神」とか「もうわずかな戦いも経験させるべきじゃない」 >っていうド正論吐いてたな… 言ってるそばから余計な戦闘が起きてレベルアップしてる…
271 20/01/10(金)15:57:25 No.653654997
>ドラクエ5も6も大臣が悪い奴だった…なんで大臣悪人にするん それが一番作劇しやすいってのと 歴史的に見て大臣に乗せられて悪政敷いた王様もいるっていうのもあると思う 中国とか凄いぜ
272 20/01/10(金)15:57:45 No.653655057
3ヶ月で太古より生きてる大魔王に勝ったとか半端ない成長力だからな
273 20/01/10(金)15:58:03 No.653655100
まあおっさんがその心意気に惚れ込んだだけでもポップは只者じゃないしな
274 20/01/10(金)15:58:22 No.653655154
バランもアバンも仕事を終えた英雄が異なる形で王族に収まったのは面白い 社会的立場を守る為には当然なんだが少年漫画でやると普通で夢が無いな
275 20/01/10(金)15:58:36 No.653655203
王に意見できる立場と言えば限られてくるしな
276 20/01/10(金)15:58:53 No.653655256
バーン戦の前に動力炉とか寄り道してなかったら負けてたかもしれないよね
277 20/01/10(金)15:59:11 No.653655294
ソアラが王族として無責任だったのはまぎれもない事実
278 20/01/10(金)15:59:56 No.653655425
>バーン戦の前に動力炉とか寄り道してなかったら負けてたかもしれないよね 神の涙クソアイテム過ぎる
279 20/01/10(金)16:00:52 No.653655584
寄り道も偶発的なイベントだったから…