虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/10(金)12:37:48 ネトゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/10(金)12:37:48 No.653620739

ネトゲの事件とかもうあんまり聞かなくなったな

1 20/01/10(金)12:39:01 No.653621006

最近のはトラブルとかあんま起きないようにしてる感じあるし

2 20/01/10(金)12:39:56 No.653621184

リアルD格とかは不謹慎かも知れないけどちょっと笑った

3 20/01/10(金)12:40:16 No.653621262

そういう話すると頭のおかしいハゲと尾鰭つけたがるバカが出るせいだよ すぐにまとめられるし

4 20/01/10(金)12:40:51 No.653621396

ネトゲ自体も今はそもそも少なめな感じだ

5 20/01/10(金)12:42:04 No.653621643

ゲーム内で収まる話なら聞いてて面白いんだけどな 当時者には悪いけど

6 20/01/10(金)12:45:02 No.653622321

スレ画のはよくサーバーが落ちなかったな

7 20/01/10(金)12:46:31 No.653622624

FF14で公式の配信荒らした奴らが個人情報晒されたとかそんなんばっかだぞいま

8 20/01/10(金)12:51:38 No.653623723

スレ画はさすがに戦いの規模ヤバイから処理落ちとかさせてなんとかしたとか

9 20/01/10(金)12:53:00 No.653624018

分母が減ってるからな… 黎明期を過ごしたプレイヤーはもう50近いわけだし

10 20/01/10(金)12:54:45 No.653624398

話の決着をつけよう

11 20/01/10(金)12:57:15 No.653624868

スレ画の事件は一人のプレイヤーのうっかりミスが原因なのがすごい

12 20/01/10(金)13:04:27 No.653626124

全体に合わせるために処理速度落として負荷軽減って他のゲームでは無いのか

13 20/01/10(金)13:06:25 No.653626429

スレ画のような大規模な事件は当分ないだろうな

14 20/01/10(金)13:08:57 No.653626833

ここのOGameの武勇伝も大分脚色されてたっけ

15 20/01/10(金)13:09:36 No.653626938

千人規模で戦争やるネトゲっていうのがそもそもね スマホの村ゲーでやってんのかな今

16 20/01/10(金)13:11:17 No.653627207

GMが表に出てきてイベント進行とかもほとんどないし

17 20/01/10(金)13:13:15 No.653627542

>GMが表に出てきてイベント進行とかもほとんどないし あー懐かしい 昔やってたゲームだとゲーム内で改善案を募ってたなぁ…

18 20/01/10(金)13:14:10 No.653627693

>GMが表に出てきてイベント進行とかもほとんどないし そういうのを卒なくこなせる奴は即他社に引き抜かれる時代だし…

19 20/01/10(金)13:15:03 No.653627828

>ここのOGameの武勇伝も大分脚色されてたっけ 急に戦争起こして飽きてやめただけなんでね… ゲームが過疎る原因とかでは全く無い

20 20/01/10(金)13:16:34 No.653628089

>すぐにまとめられるし これに尽きる

21 20/01/10(金)13:17:51 No.653628316

DbDとかは事件て程でもないしな

22 20/01/10(金)13:18:57 No.653628514

Zガンダム強奪は笑った

23 20/01/10(金)13:23:19 No.653629270

>GMが表に出てきてイベント進行とかもほとんどないし UOの元GM同士の対談みたいなやつでその辺の話あったな 結局コンテンツ消費型じゃないオンラインゲームは初期UOだけだったみたいな話

24 20/01/10(金)13:23:29 No.653629295

>FF14で公式の配信荒らした奴らが個人情報晒されたとかそんなんばっかだぞいま 4年以上前の事件じゃねーか

25 20/01/10(金)13:24:52 No.653629504

昔のネトゲのGM主導でのPVP事件みたいなのは問題ありすぎて無理だろうな

26 20/01/10(金)13:25:33 No.653629605

最近だとお父さんに殺されたDQのやつじゃない 小話的なのはコミュニティの中はいると結構ありそうだけどね ソーシャルじゃないソシャゲにパイ奪われたからってのは大きそう

27 20/01/10(金)13:25:44 No.653629635

コンテンツ間の時間の奪い合いがすごいから世界規模でもなかなかね…

28 20/01/10(金)13:26:49 No.653629819

EVEOnlineみたいにギルドやクランが階層構造に組み込まれて上の命令に従わなきゃいけないみたいなゲームはほんと特殊だ

29 20/01/10(金)13:27:00 No.653629846

お前弱い 使えない ヘタクソ

30 20/01/10(金)13:28:01 No.653630003

なんでもすぐまとめる奴と病気のハゲのせいでゲームの話全般がめんどい 纏めて通風になれ

31 20/01/10(金)13:28:08 No.653630027

EVEはSFの皮被った政治経済ゲームだからちょっと特殊

32 20/01/10(金)13:28:27 No.653630087

MMO的に同時に人がたくさん参加できる構造も減ったしね

33 20/01/10(金)13:30:25 No.653630429

ガンダムオンラインのリアイベが爆破予告で中止くらいだろうか最近の事件は

34 20/01/10(金)13:31:20 No.653630591

スレ画ってなんてゲーム? 何があったの?

35 20/01/10(金)13:31:33 No.653630629

血のバレンタインはなんで成功すると思ったのか発案者に聞いてみたい

36 20/01/10(金)13:34:18 No.653631073

>スレ画ってなんてゲーム? >何があったの? ワープ装置にもなる超高級巨大戦艦が間違えて自分をワープさせて戦場のど真ん中に送り込んでしまった 敵陣営はこの期を逃すまいとわらわら集まってくる 間違えたほうも高級戦艦を失うまいとして戦力逐次投入 結果歴史に残る大戦争に

37 20/01/10(金)13:34:18 No.653631074

お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!!

38 20/01/10(金)13:34:58 No.653631188

でもいざ考えてみると事件らしい事件が語られるからたくさんあった印象が強いだけで数は劇的に多いわけでもないかもしれん

39 20/01/10(金)13:35:37 No.653631275

>現実の時間にして21時間ものあいだ、B-R5RB星系という領土をめぐって二大勢力が争い、最大で2,670人のプレイヤーが操作する7,548人以上のキャラクターがこの戦闘に参加した。

40 20/01/10(金)13:36:13 No.653631370

ワープで要塞が要塞を呼ぶような争いが20時間くらい続いたんだっけか

41 20/01/10(金)13:36:31 No.653631429

ダンジョン限定の疫病を街まで持ち帰ってNPCもプレイヤーも全滅させた話も大分昔か

42 20/01/10(金)13:38:01 No.653631663

いつの間にかミル貝に記事出来てたけどタイタン75隻沈んだとかとんでもないな

43 20/01/10(金)13:38:57 No.653631822

ROっていい話みたいなFLASHはたくさんあったけど月宮のうわさ話みたいなのって案外少ないんじゃない? キムチパーティーとかはあったけど 枝折るのも小規模の恒例行事だったし

↑Top