ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/10(金)12:37:03 No.653620577
謎本とかでどういう扱いなんだろ
1 20/01/10(金)12:37:51 No.653620749
海軍
2 20/01/10(金)12:38:01 No.653620778
大将
3 20/01/10(金)12:38:04 No.653620784
大将
4 20/01/10(金)12:38:10 No.653620802
緋熊
5 20/01/10(金)12:38:12 No.653620808
緋熊
6 20/01/10(金)12:38:15 No.653620827
Sword説は見た
7 20/01/10(金)12:38:44 No.653620939
>Sword説は見た su3559106.jpg やっぱり関係してるんだ…
8 20/01/10(金)12:39:58 No.653621194
天竜人殺し
9 20/01/10(金)12:40:21 No.653621279
シャンクスの見聞色から逃げ切れるから機密部隊swordには適任だな…
10 20/01/10(金)12:40:45 No.653621376
六十皇
11 20/01/10(金)12:41:39 No.653621556
海賊王のクルーを56人殺した
12 20/01/10(金)12:42:30 No.653621744
正直swordくらいならまああり得ると思う
13 20/01/10(金)12:45:12 No.653622342
ヒグマがソードならシャンクス腕あっさり食われすぎだろっていうのも海軍や世界政府との取引でくれてやったみたいな筋書きにも出来るしな…
14 20/01/10(金)12:46:27 No.653622605
シャンクスそ爆やめろ
15 20/01/10(金)12:48:00 No.653622934
シャンクスの見聞色から逃げ切れたらあの程度で話が済まなくなってると思う
16 20/01/10(金)12:48:05 No.653622956
顔も髪も真っ赤だぞシャンクス
17 20/01/10(金)12:49:19 No.653623225
SBSに海軍大将緋熊ネタとか送ってる奴結構いそうなのに現状スルーなのが怪しい
18 20/01/10(金)12:51:52 No.653623778
56皇殺しの緋熊
19 20/01/10(金)12:52:23 No.653623887
56皇ネタはともかく死んでないのだけはガチなんでしょ?
20 20/01/10(金)12:52:34 No.653623928
第一話のキャラだから読者の印象も強いだろうし ぜったいSBSに送ってる人沢山いるはずなんだよな
21 20/01/10(金)12:53:03 No.653624034
こじつけもあるだろうけど拾える要素が多すぎる
22 20/01/10(金)12:53:25 No.653624118
一話の話はスレ画とシャンクスの自作自演ってみるとしっくりきちゃうからね…
23 20/01/10(金)12:54:06 No.653624259
とりあえず再登場したら盛り上がるのはわかる
24 20/01/10(金)12:54:48 No.653624409
>正直swordくらいならまああり得ると思う 格的にはかなりちょうどいいよね
25 20/01/10(金)12:55:33 No.653624561
シャンクスならそれぐらいはやるからな
26 20/01/10(金)12:56:15 No.653624696
少なくともルフィに打撃通してるのは確定だからな…
27 20/01/10(金)12:56:15 No.653624697
https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325021794 覇気使い(確定)で四皇クラス相手に余裕で逃げ切れて でもガチ殺し合いには焦るてなると まあSWORDエージェントくらいかなあてはなる
28 20/01/10(金)12:57:23 No.653624892
mayのヒグマスの考察によるとヒグマは swordの海兵 実はエースがガープの孫でフーシャ村はルフィの為に作られた箱庭 シャンクスと共謀していたが途中で裏切られるもシャンクスの片腕持ってった
29 20/01/10(金)12:59:27 No.653625261
十字傷持ちがswordってのは師匠ネタとしてあり得る
30 20/01/10(金)12:59:54 No.653625343
赤髪は幹部の平均が高いと言われててそいつらが全員油断するのは不自然だから実力か自作自演だよなあ
31 20/01/10(金)13:00:24 No.653625444
ドレイクって元ネタのわりにパッとしてないな作中で
32 20/01/10(金)13:00:27 No.653625451
>mayのヒグマスの考察によるとヒグマは swordの海兵 >実はエースがガープの孫でフーシャ村はルフィの為に作られた箱庭 >シャンクスと共謀していたが途中で裏切られるもシャンクスの片腕持ってった まあ妥当なとこだと思う エースがガープの孫でルフィがロジャーの真息子は ロジャーがかなりエースに似てるからなくなったけど
33 20/01/10(金)13:00:45 No.653625503
十字傷に色+動物にって何でもありすぎて笑うわ
34 20/01/10(金)13:00:58 No.653625545
シャンクスみたいなの56人殺した=シャンクス量産されてる説
35 20/01/10(金)13:01:45 No.653625666
>シャンクスみたいなの56人殺した=シャンクス量産されてる説 あれ最後に俺を怒らせた56人て言ってるから ある意味で最初からシャンクスを海賊と認めてるんだよヒグマ
36 20/01/10(金)13:02:17 No.653625759
今だとSWORD統括かねヒグマ
37 20/01/10(金)13:02:38 No.653625834
>第一話のキャラだから読者の印象も強いだろうし >ぜったいSBSに送ってる人沢山いるはずなんだよな というか何もないなら扉絵連載してると思う
38 20/01/10(金)13:02:48 No.653625858
ベックマンに銃向けられて逃げれてるのがはっきり描写されてるからなぁ 当時は弱かったもいろんな要素考えるとほぼありえないし
39 20/01/10(金)13:02:49 No.653625863
>シャンクスみたいなの56人殺した=シャンクス量産されてる説 まぁ五十六皇殺しとか56天竜人殺しはちょっと盛り過ぎ感あるしシャンクス培養工場破壊して56シャンクスを死に至らしめたぐらいが無難な落とし所だよな…
40 20/01/10(金)13:03:00 No.653625897
あの連中の覇気に耐える部下の練度も中々だと思う
41 20/01/10(金)13:03:12 No.653625932
ヒグマス…?
42 20/01/10(金)13:04:23 No.653626106
海賊初めて観たって言ってるのにお前みたいなの56人殺してきたって言ってるしやっぱ天竜人殺しなんじゃ…
43 20/01/10(金)13:04:36 No.653626154
イラストで海王類とセットにされるからポセイドン説もある
44 20/01/10(金)13:04:49 No.653626187
つーかシャンクスが盛られすぎたのでは
45 20/01/10(金)13:05:01 No.653626208
シャンクスに酒かけられる海賊って数えるぐらいしかいないよね…
46 20/01/10(金)13:05:05 No.653626220
気軽にシャンクスを量産するな
47 20/01/10(金)13:05:13 No.653626246
あの当時は四皇じゃなかったとはいえ新世界で名を挙げてる大物クラスの実力だろうしな… そのクルーたちにも囲まれた状態であの大立ち回りは大物と言わざるを得ない
48 20/01/10(金)13:05:38 No.653626305
初期の設定の不備とかなら赤髪海賊団が逃げられた理由なんてヨワヨワの実の弱化人間との戦いで弱くされてたからとか適当に理由付けれるもんな そんな理由付けもせずずっと説明されないのは何かあるだろうな…
49 20/01/10(金)13:06:06 No.653626382
>シャンクスに酒かけられる海賊って数えるぐらいしかいないよね… というか酒かけたタイミングて視線的に ルフィが悪魔の実を食ってるの見たからっぽいんだよな あそこでルフィがわりと強引に立ち位置変えてる
50 20/01/10(金)13:06:33 No.653626455
ヒグマスレの中のワンピ世界がどうなってるのか たまによく分からなくなる
51 20/01/10(金)13:06:36 No.653626460
>あの当時は四皇じゃなかったとはいえ新世界で名を挙げてる大物クラスの実力だろうしな… >そのクルーたちにも囲まれた状態であの大立ち回りは大物と言わざるを得ない しかもバギーアーロンと違って隠居してないだろうしね
52 20/01/10(金)13:07:05 No.653626537
>56皇ネタはともかく死んでないのだけはガチなんでしょ? 食われたシーンよく見ると死んでないパターンに使われる演出だからな…
53 20/01/10(金)13:07:07 No.653626547
海王類に飲まれて死んだと思ったけど実は生きてましたっていうのもちょうど映画でやったしな
54 20/01/10(金)13:07:53 No.653626668
>あの当時は四皇じゃなかったとはいえ新世界で名を挙げてる大物クラスの実力だろうしな… >そのクルーたちにも囲まれた状態であの大立ち回りは大物と言わざるを得ない あの時点でミホークのライバルだから世界最強クラスの剣士だからな
55 20/01/10(金)13:07:57 No.653626672
お前のような生意気な天竜人を56人殺してきた
56 20/01/10(金)13:08:20 No.653626726
よくやった ヒグマは俺の敵じゃない
57 20/01/10(金)13:08:24 No.653626738
>>56皇ネタはともかく死んでないのだけはガチなんでしょ? >食われたシーンよく見ると死んでないパターンに使われる演出だからな… 映画にも出てるしね
58 20/01/10(金)13:08:26 No.653626746
ピースがどんどん集まっていく
59 20/01/10(金)13:08:32 No.653626761
クジラや金魚と蛇にイノシシだったり食われても人間生きてるしな
60 20/01/10(金)13:08:58 No.653626835
56皇はよく見るけどシャンクス56人殺した説はないの?
61 20/01/10(金)13:09:05 No.653626853
>ピースがどんどん集まっていく ワンピースはヒグマのことだった…?
62 20/01/10(金)13:09:25 No.653626907
2年後になるとちゃんと2年歳とってると聞く
63 20/01/10(金)13:09:33 No.653626930
ヒグマは…!ビブルカードでも死亡扱いされてないんだろ!?
64 20/01/10(金)13:09:35 No.653626934
海王類がルフィにワンパンされるほど弱体化してたのもヒグマが体の中で暴れたから…?
65 20/01/10(金)13:10:15 No.653627057
>56皇はよく見るけどシャンクス56人殺した説はないの? あるよ このスレですら言われてるよ
66 20/01/10(金)13:10:37 No.653627113
どうでもいいけどシャンクスの正体で一番凹むのってウソップじゃね? 父親が海賊なったの実質嘘で政府サイドのエージェントみたいなもんじゃん
67 20/01/10(金)13:11:21 No.653627224
フーシャ村とゴア王国中心部が地理的にも離れすぎててどういう設定なのか色々気になるよね
68 20/01/10(金)13:11:25 No.653627238
シャンクス異界人で世界に同時に56人いたのか…
69 20/01/10(金)13:11:37 No.653627286
>海王類がルフィにワンパンされるほど弱体化してたのもヒグマが体の中で暴れたから…? >フーシャ村とゴア王国中心部が地理的にも離れすぎててどういう設定なのか色々気になるよね あの山作ったのガープな気がする
70 20/01/10(金)13:12:06 No.653627347
>海王類がルフィにワンパンされるほど弱体化してたのもヒグマが体の中で暴れたから…? そもそも腕もいだの口の中に潜んだヒグマかもしれない
71 20/01/10(金)13:12:37 No.653627447
天竜人56人殺したのが海軍にはなれないだろうからここが共存することはないだろう
72 20/01/10(金)13:12:47 No.653627470
やっぱ1話のシャンクスと今のシャンクス人が変わりすぎじゃないかな…
73 20/01/10(金)13:12:50 No.653627483
>>海王類がルフィにワンパンされるほど弱体化してたのもヒグマが体の中で暴れたから…? >そもそも腕もいだの口の中に潜んだヒグマかもしれない 切り口おかしいしね
74 20/01/10(金)13:12:59 No.653627505
>シャンクス異界人で世界に同時に56人いたのか… 56シャンクス殺しで全滅しちゃうじゃねーか! 最低でも57人は居ないと
75 20/01/10(金)13:14:02 No.653627662
シャンクスって今何人いるの?
76 20/01/10(金)13:14:37 No.653627769
>天竜人56人殺したのが海軍にはなれないだろうからここが共存することはないだろう イム様の指令で天竜人を間引きするエージェントだったのかもしれない
77 20/01/10(金)13:15:08 No.653627841
傷ありとなしで二人じゃなかったか
78 20/01/10(金)13:15:15 No.653627866
>シャンクスって今何人いるの? 確定してるのは二人だけ
79 20/01/10(金)13:15:28 No.653627901
覇王色でビビる程度の魚がシャンクスの腕奪える訳もないだろうしやっぱりヒグマだよな…
80 20/01/10(金)13:16:26 No.653628063
ヒグマはまじで生きてる設定なのに扉絵とかSBSで全く触れられないのがガチ
81 20/01/10(金)13:16:34 No.653628088
そうなると革命軍関係者という線も出てくるのか 秘密にされてるとはいえリーダーの生まれ故郷を担当するってことだし手練れでも納得する
82 20/01/10(金)13:16:44 No.653628123
俺はイム様シャンクスの双子の兄説の大穴で大金持ちになる予定なんだ
83 20/01/10(金)13:18:16 No.653628379
>ヒグマはまじで生きてる設定なのに扉絵とかSBSで全く触れられないのがガチ 生きてる設定って映画のモブの中に居たってやつ?