ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/10(金)11:57:56 No.653613056
真澄様はさぁ… http://www.newgin.co.jp/pub/machine/glass/cafe/index.html
1 20/01/10(金)11:59:27 No.653613287
ローディングの月影先生がかわいい
2 20/01/10(金)12:02:30 No.653613735
su3558990.jpg
3 20/01/10(金)12:04:06 No.653613940
そんなものはいいから原作の続きを
4 20/01/10(金)12:05:01 No.653614082
ガラスの仮面打ってきたけど真澄様の葛藤で笑っちゃったよ
5 20/01/10(金)12:05:58 No.653614237
マヤはよりによってそれか…
6 20/01/10(金)12:07:53 No.653614554
去年の夏のふたばはガラスの仮面一色だったな!
7 20/01/10(金)12:10:59 No.653615069
真澄様も桜小路君もどっちもキモいのにどうして真澄様はなんか嫌いになれないんだろう
8 20/01/10(金)12:11:19 No.653615123
月影先生と真澄様が面白キャラだから「」の心を掴むのも当たり前なんだ
9 20/01/10(金)12:13:02 No.653615446
タイ焼きは!?
10 20/01/10(金)12:13:32 No.653615545
マヤは桜小路くんとくっついたほうが幸せな道を歩めただろうなとは思う 桜小路くんは演技の肥やしになりそうにもないけども
11 20/01/10(金)12:13:43 No.653615575
>真澄様も桜小路君もどっちもキモいのにどうして真澄様はなんか嫌いになれないんだろう よくよく考えなくても全然紳士じゃないよね真澄様
12 20/01/10(金)12:13:56 No.653615621
真澄様は自分を責めるタイプだからでは 桜小路君は好きだけどどうしてわかってくれないんだ的なムーブがどうしても
13 20/01/10(金)12:14:32 No.653615726
せっかくだからどんぶりカフェオレにしてほしかったしばあやが用意したダージリンティーにしてほしかった…
14 20/01/10(金)12:15:37 No.653615926
というか仕事の鬼で冷血漢が真澄様の作中のパブリックイメージだし本人もそう思ってるでしょ 紳士ぶるつもりもないだろうし…
15 20/01/10(金)12:16:19 No.653616054
HPでも突っ込まれてるけど口移しはマジでキモい
16 20/01/10(金)12:16:43 No.653616145
恥ずかしながら無料期間で初めて読んだけどめちゃくちゃ面白かったよ
17 20/01/10(金)12:17:06 No.653616237
どろだんごはないのか
18 20/01/10(金)12:17:39 No.653616347
>どろだんごはないのか 北島マヤのうめぇうめぇ泥団子
19 20/01/10(金)12:18:04 No.653616437
また無料公開しないかな
20 20/01/10(金)12:18:16 No.653616491
メニューそのまま言わないとダメなのかな
21 20/01/10(金)12:18:22 No.653616510
ほんとに泥団子出てきたら耐えられない
22 20/01/10(金)12:19:02 No.653616638
たい焼きは?
23 20/01/10(金)12:19:18 No.653616690
真澄様はあんななのにDT臭がするのが面白い 色々抑えきれなくなってああ…もう…!てなってたところで爆笑した
24 20/01/10(金)12:19:35 No.653616745
>ほんとに泥団子出てきたら耐えられない 食べると店員さんが「きちがいよ…きちがいだわあの子…」と影から言ってくれるサービス
25 20/01/10(金)12:19:55 No.653616809
マヤが運んだ年越しそばとか桜小路くんを手伝ったおでんとか荒ぶった気持ちで食べたたい焼きとか金谷さんがダイナミックに食べたラーメンとか ガラスの仮面は印象的な食べ物が多い
26 20/01/10(金)12:19:55 No.653616810
真澄様が床に投げ捨てたチキン
27 20/01/10(金)12:20:50 No.653616994
北島マヤはぼくがいただきます よろしいですね真澄様
28 20/01/10(金)12:21:01 No.653617033
su3559051.jpg
29 20/01/10(金)12:21:04 No.653617039
真澄様が作中一のファンなのは間違いないからなあ
30 20/01/10(金)12:21:38 No.653617156
台風の中ひとり見に来るからな…
31 20/01/10(金)12:21:58 No.653617233
あの青色のスカーフ…
32 20/01/10(金)12:22:30 No.653617342
泥団子は重要シーンだから選ばれるのもわかる
33 20/01/10(金)12:23:06 No.653617469
タイヤキは…タイヤキはないんですか!
34 20/01/10(金)12:23:24 No.653617526
この私が二回りも昔の漫画に心奪われるとは…
35 20/01/10(金)12:25:03 No.653617892
馬鹿な…この大img社の鬼と言われたこの「」が…20も年上の漫画に…!
36 20/01/10(金)12:26:16 No.653618145
真澄さま…!ガラスの仮面は1976年連載開始ですわよ…!
37 20/01/10(金)12:26:20 No.653618165
月影先生と恐ろしい子…!がフィーチャーされがちだけど 真澄様と俺ともあろうものが…も相当だなって無料期間で気付かされた
38 20/01/10(金)12:28:18 No.653618587
月影先生が意外と可愛らしい人だというのも発見だった まぁ母親からの荷物焼いたりとかアレなところはあんだけど
39 20/01/10(金)12:28:20 No.653618596
マヤが大きくなっても11歳差を気にしすぎ
40 20/01/10(金)12:28:36 No.653618660
>真澄さま…!ガラスの仮面は1976年連載開始ですわよ…! 44年前……? 当時の高校生が還暦か
41 20/01/10(金)12:30:08 No.653619028
>マヤが大きくなっても11歳差を気にしすぎ 本当に子供のころから見守ってたから大きくなった途端にリミッター外せるほうが怖いと思う
42 20/01/10(金)12:31:07 No.653619241
マヤがタイヤキを食うのはわかる…なぜ姫川亜弓まで食べたのか
43 20/01/10(金)12:31:18 No.653619288
本編使った商売自体は年々こなれてきてるけど そろそろちまちまでもいいから描いていかないと本当に間に合わなくなるんでは
44 20/01/10(金)12:31:29 No.653619333
うぜぇきめぇ泥団子
45 20/01/10(金)12:32:01 No.653619459
>>マヤが大きくなっても11歳差を気にしすぎ >本当に子供のころから見守ってたから大きくなった途端にリミッター外せるほうが怖いと思う まぁ普通にロリコンだもんな あなたをいつでも見ていますは今やストーカー案件
46 20/01/10(金)12:32:45 No.653619634
新刊出る出る詐欺やってからもう何年だ
47 20/01/10(金)12:33:27 No.653619792
>まぁ普通にロリコンだもんな >あなたをいつでも見ていますは今やストーカー案件 引っ越しても家突き止めて月影先生の病院まで世話してくれるとか普通に考えたら怖すぎる…
48 20/01/10(金)12:33:27 No.653619793
亜弓様がたい焼き食べるところらへんはぶっちゃけノリが違うから…… あそこだけいわゆる学園編みたいなノリだよね いや学園編はちゃんとあるんだけどあっちは完全にヤバいやつだし
49 20/01/10(金)12:33:30 No.653619805
むしろ恐ろしい子…が意外とないなって思った あと白目になる演出
50 20/01/10(金)12:34:18 No.653619992
月影先生のタピオカミルクティって響きが駄目だった
51 20/01/10(金)12:34:35 No.653620051
たい焼きもいいけどレッスン中の大福もいいよね…
52 20/01/10(金)12:35:07 No.653620153
マヤについて長い解説たれるモブといちいち驚くモブはないのか
53 20/01/10(金)12:35:43 No.653620273
ご注文を繰り返します
54 20/01/10(金)12:36:37 No.653620482
月影先生は初期からラーメン食ってたりプロダクション追放後はみんなの借りてた部屋でおばあちゃんみたいになってたから……
55 20/01/10(金)12:37:29 No.653620666
最近は連載されてたのにまた止まったかから8年目超えて9年目突入になってるので マシリトはどんな手を使ってでもいいから話を表に出させて
56 20/01/10(金)12:37:53 No.653620756
月影先生は無敵な師匠キャラだと読む前は思ってた
57 20/01/10(金)12:37:53 No.653620757
キモ小路くん性格も行動も紳士的なはずなのになんでキモいんだろう 誰か論文書いてくれ
58 20/01/10(金)12:38:29 No.653620876
ページ開くと一瞬だけ映るローディング月影先生 su3559104.jpg
59 20/01/10(金)12:39:06 No.653621025
su3559108.jpg
60 20/01/10(金)12:39:21 No.653621068
どうして印象的なキャラクターのスペシャルコラボなのに真澄様に一番想いを寄せる人のメニューがないのかしら わたくしガラスの仮面が大嫌い
61 20/01/10(金)12:39:40 No.653621125
>月影先生は無敵な師匠キャラだと読む前は思ってた 今のところ不死属性が外れないままなのである意味無敵ではある
62 20/01/10(金)12:39:53 No.653621170
紅天女オペラ化らしいな …オペラ…?
63 20/01/10(金)12:40:29 No.653621313
>紅天女オペラ化らしいな >…オペラ…? 能で舞台化済だし怖いものなんかない
64 20/01/10(金)12:40:47 No.653621382
>キモ小路くん性格も行動も紳士的なはずなのになんでキモいんだろう >誰か論文書いてくれ 俺は役作りのために職人探して弟子入りしに行ったあたりから好きだから 割ともうキモいとは感じない
65 20/01/10(金)12:41:07 No.653621445
>キモ小路くん性格も行動も紳士的なはずなのになんでキモいんだろう >誰か論文書いてくれ 外堀から埋めるのがキモすぎる
66 20/01/10(金)12:41:19 No.653621490
>今のところ不死属性が外れないままなのである意味無敵ではある ヒュンケルの同類みたいに言わないで!
67 20/01/10(金)12:41:23 No.653621500
無敵な師匠だけどギャグ顔もしてくれる月影先生
68 20/01/10(金)12:42:42 No.653621785
昔のスポ根ものの師匠は今から見るとクソなキャラ多いけど宗方コーチと月影先生は弟子冥利に尽きる師匠
69 20/01/10(金)12:43:13 No.653621894
亜弓さんいつも飲んでるクイーンメリーってどんなのかと思ってググってみたらもう廃番になったらしくて残念だ
70 20/01/10(金)12:43:39 No.653622005
はぁ…クイーンメリーさん…?
71 20/01/10(金)12:44:22 No.653622157
>su3559108.jpg ちょうど無料でちまちま読み進めて一人で芝居やりきったとこまで見たよ
72 20/01/10(金)12:44:42 No.653622238
知る前の亜弓さんのイメージは高飛車生意気選民思想お嬢様で親のコネ全力で使ってライバル排除しにくるキャラだと思ってました マジすんませんでした
73 20/01/10(金)12:45:29 No.653622406
泥団子でダメだった これ素手で食べなきゃいけない系?
74 20/01/10(金)12:45:37 No.653622429
亜弓さんのメニューってカップはそこに置くものなの…?
75 20/01/10(金)12:46:09 No.653622538
月影先生はタピオカ飲んで大丈夫?死なない?
76 20/01/10(金)12:46:23 No.653622586
>知る前の亜弓さんのイメージは高飛車生意気選民思想お嬢様で親のコネ全力で使ってライバル排除しにくるキャラだと思ってました >マジすんませんでした 主人公が才能タイプ(努力も凄い)でライバルが努力タイプ(才能も凄い)なのよね… ただ目がおかしくなったりとか主人公側に降りかかりそうな災難が亜弓さんに来るから応援したくなってくる…
77 20/01/10(金)12:46:37 No.653622643
>知る前の亜弓さんのイメージは高飛車生意気選民思想お嬢様で親のコネ全力で使ってライバル排除しにくるキャラだと思ってました >マジすんませんでした 念すぎる いわゆる悪役令嬢的なやつの元ネタなのかなとか思ってた
78 20/01/10(金)12:47:32 No.653622835
天才タイプなんだけど努力の仕方が凄いから天才というか
79 20/01/10(金)12:47:56 No.653622924
初めて無料公開で読んだけど衝撃的だった…すげー面白い…登場人物だいたい頭おかしくない?
80 20/01/10(金)12:48:00 No.653622935
明日オペラのS席で見るぜ
81 20/01/10(金)12:48:01 No.653622941
マヤ(真矢)と亜弓で対になる名前だと聞いた時は目から鱗だった
82 20/01/10(金)12:48:26 No.653623044
月影先生も亜弓さんも余裕ぶっこいて後ろから見てる系のキャラだと思ってたらめちゃめちゃ必死だった
83 20/01/10(金)12:48:30 No.653623052
超初期は亜弓さんもちょっと嫌なところあったけどすぐ方向転換したね
84 20/01/10(金)12:48:44 No.653623095
一番頭おかしいのは犯罪的なことでも平気でやるモブ
85 20/01/10(金)12:49:23 No.653623238
俺としたことがあんな娘に… これを何回繰り返すんですか
86 20/01/10(金)12:49:39 No.653623291
>初めて無料公開で読んだけど衝撃的だった…すげー面白い…登場人物だいたい頭おかしくない? 勢いで読めちゃうからすごいよね 冷静に考えたらホントみんなおかしい
87 20/01/10(金)12:50:15 No.653623426
亜弓さんが優れてるの幼少期から培った芸事多数の努力の賜物というね
88 20/01/10(金)12:50:35 No.653623492
でもマヤってば単純ですぐ欺される 悪評を流して信用失墜させればすぐもっと美人な子がとって変われそう
89 20/01/10(金)12:50:48 No.653623544
亜弓さんは演劇キチガイ 真矢は演劇モンスター
90 20/01/10(金)12:51:23 No.653623673
>でもマヤってば単純ですぐ欺される >悪評を流して信用失墜させればすぐもっと美人な子がとって変われそう 乙部のりえのレス
91 20/01/10(金)12:51:38 No.653623720
マヤの仇を演劇でとる亜弓さんいいよね…
92 20/01/10(金)12:52:10 No.653623841
(ばいきんまん亜弓様)
93 20/01/10(金)12:52:21 No.653623883
>でもマヤってば単純ですぐ欺される >悪評を流して信用失墜させればすぐもっと美人な子がとって変われそう そんな次元じゃすまない陥れられ方を何度もして生き残ってる…
94 20/01/10(金)12:52:27 No.653623899
亜弓さんが一番男前だよね… もうマヤとくっつけばいいのにと思う
95 20/01/10(金)12:52:38 No.653623940
>でもマヤってば単純ですぐ欺される >悪評を流して信用失墜させればすぐもっと美人な子がとって変われそう オオオ イイイ 亜弓様敵に回したわアイツ
96 20/01/10(金)12:52:53 No.653623994
>亜弓さんが優れてるの幼少期から培った芸事多数の努力の賜物というね だがライバルは天性のセンスだけで上回ってくる!…努力が…努力がまだ足りぬ…!
97 20/01/10(金)12:53:09 No.653624055
泥団子で駄目だった
98 20/01/10(金)12:53:32 No.653624136
>(ばいきんまん亜弓様) あれ読む前は落ちぶれてあんな役しか回してもらえなくなったのかと思ってた 自分から志願してた…
99 20/01/10(金)12:53:48 No.653624196
>亜弓さんが一番男前だよね… >もうマヤとくっつけばいいのにと思う 亜弓さんはマヤを魂が触れ合うような相手だと思ってるからな… 本当の恋とはどんなものかという亜弓さんなりの考えがそれなんですけども
100 20/01/10(金)12:54:27 No.653624341
亜弓様は凄いな…
101 20/01/10(金)12:54:48 No.653624408
マヤのオリジナルグッズを注文するときに僕がいただきますと言うと切りかかってきてくれる店員