20/01/10(金)11:50:20 御三家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/10(金)11:50:20 No.653611945
御三家ピカチュウ除く主人公ポケの選定がわりと謎だった作品
1 20/01/10(金)11:51:59 No.653612185
なんか人間っぽい奴が選ばれてた気がする
2 20/01/10(金)11:54:05 No.653612505
オスばかり
3 20/01/10(金)11:55:28 No.653612697
イーブイカラカラコダックエネコとかそんなんだったっけ
4 20/01/10(金)11:55:56 No.653612761
エネコ…!?
5 20/01/10(金)11:57:18 No.653612961
それに+ニャースとワンリキー ワンリキー…!?
6 20/01/10(金)11:57:45 No.653613030
キミはコダックだ!って言われた時は流石にどう反応していいかわからなかった
7 20/01/10(金)11:58:17 No.653613109
エネコはRS当時なら中々のマスコット人気あったしわりと分かる
8 20/01/10(金)11:58:32 No.653613150
ニャースが地味に強い ネコにこばんがタイプ一致だし通貨も落としてありがたい
9 20/01/10(金)11:59:16 No.653613258
ワンリキーのけたぐりが便利 新しいやつはイーブイだった
10 20/01/10(金)11:59:16 No.653613259
男女限定は無くなってるかな
11 20/01/10(金)11:59:18 No.653613265
移植以外の不思議のダンジョン出るのセカダン2以来か リメイクかもしれんけど
12 20/01/10(金)11:59:37 No.653613318
エネコってポケダンだと強いとかある?
13 20/01/10(金)12:00:19 No.653613415
エネコは探検隊でも引き続き主人公に選べるんだけど強制ノーマルスキンなのでなかなかに修羅の道 アイテムによる攻撃とか本来無属性の通常攻撃とかも容赦なくノーマルタイプにされる
14 20/01/10(金)12:00:21 No.653613421
ニャースとイーブイはまあわかる エネコも当時マスコット枠だったからわかる コダックはアニポケで金銀まではずっと出てたからわかる カラカラとワンリキーは…わからん…
15 20/01/10(金)12:00:42 No.653613481
次のリメイクでは空の探検隊みたいにパートナー不可組もパートナーにしてみたい ニャースピカチュウとかするためにはこっちがニャースにするしかなかったし
16 20/01/10(金)12:00:57 No.653613513
3Dモデルがあんまり動かないからドット絵の方が可愛く感じるな
17 20/01/10(金)12:02:32 No.653613741
エネコは能力の個体値がビカチュウの下位互換なのがね…
18 20/01/10(金)12:03:16 No.653613830
どうせなら普段主役になれないあくタイプとかこおりタイプのポケモンも主人公に選ばせて欲しいぜ
19 20/01/10(金)12:03:44 No.653613889
主人公とパートナーってどんなやつがいたっけ 全然覚えてねえや カラカラが強かったような
20 20/01/10(金)12:04:03 No.653613927
DXは通常攻撃廃止されてる?
21 20/01/10(金)12:04:03 No.653613928
選択肢に任せたらコダックだった 絵が締まらない
22 20/01/10(金)12:04:39 No.653614035
リメイクが上手くいったら探検隊もやってくれるかしら
23 20/01/10(金)12:06:03 No.653614248
コダックの素敵スマイルが残ってるようで嬉しい su3559000.jpg su3559002.jpg
24 20/01/10(金)12:06:09 No.653614270
連結ワザいいよね こころのめとぜったいれいどを一緒に撃てるの強すぎる
25 20/01/10(金)12:06:40 No.653614355
>コダックの素敵スマイルが残ってるようで嬉しい >su3559000.jpg >su3559002.jpg 絶対エロいやつ
26 20/01/10(金)12:07:11 No.653614433
リメイクもいいが新作も頼むぞ
27 20/01/10(金)12:07:16 No.653614451
コンボにメロメロいれとくゲームだった
28 20/01/10(金)12:07:35 No.653614509
小さいころやってクリア後に即最終進化までさせてるデータを数年後見たときは俺もアホだな…ってなった
29 20/01/10(金)12:07:58 No.653614573
ヒトカゲだったな 火炎放射使うと遠くのポケモンを倒せて楽しかった
30 20/01/10(金)12:08:43 No.653614699
ともだちエリアの値段下がってるといいな
31 20/01/10(金)12:09:40 No.653614851
効果無しでもダメージ通るようになってるから 鍛えまくってハウスで地震で壊滅するようになる あと賢さマックス時の罠踏まない地形網羅壁堀りの好き放題感大好き
32 20/01/10(金)12:09:59 No.653614913
草タイプとカラカラを選ぶとフリーザーの粉雪で地獄を見る 見た
33 20/01/10(金)12:10:20 No.653614966
進化前しか覚えないワザがある時はそこまで育てた方がよかった それで覚えたワザは進化後でも思い出せるようになる ついでに進化したレベルに合わせて進化後のスルーしてたワザも自動的に思い出せる欄に含まれる
34 20/01/10(金)12:11:46 No.653615213
探検隊だとレベルで放電を技マシンで電撃波を覚えるピカチュウがあまりに強すぎた 救助隊の頃は放電なかったよね確か
35 20/01/10(金)12:12:52 No.653615422
矢印床踏むまでデバフが階永続だから ステータスカンストしてても地味に厄介なんだよねハウスで普通にたまに殺される
36 20/01/10(金)12:12:53 No.653615425
救助隊の時でも電気技使えるピカチュウは要所要所で強かった記憶
37 20/01/10(金)12:13:11 No.653615474
今作はスパチュン関わってないっぽい?
38 20/01/10(金)12:13:22 No.653615513
コイルのソニックブーム強すぎ
39 20/01/10(金)12:13:47 No.653615588
電撃波はそこまで強いイメージはないな タネマシンガンばっか使ってたからかもしれんが
40 20/01/10(金)12:13:49 No.653615598
>矢印床踏むまでデバフが階永続だから >ステータスカンストしてても地味に厄介なんだよねハウスで普通にたまに殺される 逆に階段登ったら小さくなるとか剣舞とか積むと楽になる 技枠ちょっと厳しいけど
41 20/01/10(金)12:14:07 No.653615651
本家と違う意外な技が強いのは良かった
42 20/01/10(金)12:14:29 No.653615718
いやなおととか普通にヤバイからな
43 20/01/10(金)12:15:08 No.653615828
放電で全てを滅ぼしてきた「」カチュウはダークライ戦で泣きを見る
44 20/01/10(金)12:15:09 No.653615833
システムよく理解してなくて通常攻撃オンリーでレックウザあたりまで行った記憶がある
45 20/01/10(金)12:15:16 No.653615859
無効がそのまま無効になってるからエネコはキツい気がする
46 20/01/10(金)12:15:18 No.653615869
>本家と違う意外な技が強いのは良かった こうそくいどう
47 20/01/10(金)12:15:33 No.653615912
>>本家と違う意外な技が強いのは良かった >こうそくいどう こうそくいどう
48 20/01/10(金)12:15:51 No.653615968
爆破スイッチ無効だし余分な天候ダメージ負わないしコダックが中々強い 問題はタイプわざがわざマシン頼りだったことだけどまあみずでっぽうくらい覚えるようになってるだろう…
49 20/01/10(金)12:15:51 No.653615969
イベントで仲間になる子と同種別人をあらかじめ仲間にしておくと凄い残念な気持ちになれるからおすすめだよ
50 20/01/10(金)12:16:29 No.653616089
敵の使う一致でんこうせっかが馬鹿みたいに強い事を知らしめられるゲーム
51 <a href="mailto:ちいさくなる">20/01/10(金)12:16:33</a> [ちいさくなる] No.653616106
やっぱりな そうじゃないかと思ってたんだ
52 <a href="mailto:フワライド">20/01/10(金)12:16:44</a> [フワライド] No.653616148
あやしいかぜ あやしいかぜ
53 20/01/10(金)12:16:58 No.653616211
こうそくいどうの対象が何故か本人単体じゃなくて部屋全体になってるんだっけ…?
54 20/01/10(金)12:16:59 No.653616216
一人旅に慣れてたから仲間が死ぬのNGなのが合わなかったなあ 仲間外せたっけ
55 20/01/10(金)12:17:22 No.653616288
最後の方のダンジョンが運ゲー極まってた記憶がある
56 20/01/10(金)12:17:36 No.653616331
救助隊の頃はかしこさで壁粉砕できて楽しかったな…
57 20/01/10(金)12:17:58 No.653616415
とりあえず皆覚えさせるあなをほる
58 20/01/10(金)12:18:22 No.653616511
数年後に新作も出ないかな…
59 20/01/10(金)12:18:24 No.653616520
>本家と違う意外な技が強いのは良かった プレゼントが固定ダメージになってかなりやばかった記憶 最大120だっけ?
60 20/01/10(金)12:18:28 No.653616533
su3559039.jpg
61 20/01/10(金)12:18:39 No.653616563
PVでルカリオ出したのは当時第三世代までで救助隊ランク最高がなぜかルカリオランクというところへのファンサービスなんだろうか
62 20/01/10(金)12:18:40 No.653616568
>最後の方のダンジョンが運ゲー極まってた記憶がある シナリオラストのてんくうのとうは大部屋引いた時点でほぼ死ねる
63 20/01/10(金)12:19:10 No.653616665
しっぽをふると連続攻撃技連結させると大抵のやつは死ぬ
64 20/01/10(金)12:19:12 No.653616673
時闇空はフワライドが最強だけど青赤はやっぱカクレオンが最強なの?
65 20/01/10(金)12:19:26 No.653616713
>su3559039.jpg スピードは正義だということを教えてくれる面々だな…
66 20/01/10(金)12:19:31 No.653616730
1部が終わるとパートナーに話しかけても仲間その1みたいな対応されるのが寂しかった思い出
67 20/01/10(金)12:19:36 No.653616747
>シナリオラストのてんくうのとうは大部屋引いた時点でほぼ死ねる しばりだまでなんとかなるのでは? 後から湧いた高速移動持ちがいたら知らぬ
68 20/01/10(金)12:20:01 No.653616835
序盤はカゲボウズとヨマワルが安全圏からじわじわ削ってきやがるし 中盤は虫タイプが範囲攻撃と倍速で殲滅してきて 終盤はプテラがステータスの暴力でピカチュウに翼で撃つで致命打を与えてくる そんなラスダン
69 20/01/10(金)12:20:04 No.653616851
>No.653616533 >su3559039.jpg 救助隊ならフワライドのところにカゲボウズだな 壁からいやなおとしてくんな!俺の道具をはたき落とすな!
70 20/01/10(金)12:20:51 No.653616998
ヒノアラシでプレイしてたけどえんまくとふんえんでサクサク進めたな
71 20/01/10(金)12:20:56 No.653617020
了解!ぎんいろのかぜ!
72 20/01/10(金)12:21:02 No.653617035
>スピードは正義だということを教えてくれる面々だな… パラセクトはスピードなんてかけらもないけどこのメンツでも最高レベルのクソだぞ!
73 20/01/10(金)12:21:04 No.653617042
>1部が終わるとパートナーに話しかけても仲間その1みたいな対応されるのが寂しかった思い出 パートナーのワニノコがクリアした途端全てに噛みつきたがるようになってお前…知性が…ってなった
74 20/01/10(金)12:21:16 No.653617080
清森のマルマインがソニックブーム撃ってくるの悪意ありすぎだろ!
75 20/01/10(金)12:21:26 No.653617111
清森楽しかったなあ
76 20/01/10(金)12:21:47 No.653617193
清森は結局カクレオンかフーディンでしかクリアできてないなあ
77 20/01/10(金)12:21:56 No.653617225
>1部が終わるとパートナーに話しかけても仲間その1みたいな対応されるのが寂しかった思い出 探検隊からはその辺改善されたからそこはリメイクの方もなんとかなってると思う
78 20/01/10(金)12:21:57 No.653617228
スパチュンがローカライズ以外の仕事してるのに驚いた
79 20/01/10(金)12:22:12 No.653617274
あの巨大な図体でどうやって細い道を進んでるのか謎な伝説
80 20/01/10(金)12:22:32 No.653617354
>あの巨大な図体でどうやって細い道を進んでるのか謎な伝説 フリーザーとか翼めちゃくちゃ壁にめり込んでる…
81 20/01/10(金)12:22:53 No.653617424
壁通れるゴース最強じゃん!と思ってました
82 20/01/10(金)12:23:04 No.653617460
何気にメインテーマが好き
83 20/01/10(金)12:23:06 No.653617467
>清森楽しかったなあ 某wikiの清森ランキング好きだった
84 20/01/10(金)12:23:18 No.653617504
逃亡パートが超長いからかなり心に来る しかも道中伝説なぎ倒しながらだし
85 20/01/10(金)12:23:27 No.653617539
>あの巨大な図体でどうやって細い道を進んでるのか謎な伝説 伝説プレイアブルにして街を闊歩するの楽しかった ホウオウ探してるパッチールにホウオウで話しかけるとセリフ変わったりとか
86 20/01/10(金)12:23:46 No.653617613
グミ食べまくって賢くなったから壁壊せるって今考えるとわけわかんねえな
87 20/01/10(金)12:23:50 No.653617625
>壁通れるゴース最強じゃん!と思ってました (餓死)
88 20/01/10(金)12:24:05 No.653617678
当時はまさか全ポケモン出るとは思わなかったな
89 20/01/10(金)12:24:17 No.653617717
>逃亡パートが超長いからかなり心に来る >しかも道中伝説なぎ倒しながらだし アブソル君せっかく仲間になってくれるのにすぐ台詞もない仲間その1になってかわうそ…
90 20/01/10(金)12:24:21 No.653617735
リメイクは赤青合体しましたみたいに言ってたけどカセットの種類以外になんか違いあったっけ
91 20/01/10(金)12:24:24 No.653617747
アブソルとサーナイトが好きになった原因
92 20/01/10(金)12:24:30 No.653617768
>グミ食べまくって賢くなったから壁壊せるって今考えるとわけわかんねえな 賢くなりすぎた結果パワーこそが全ての最適解だと悟った
93 20/01/10(金)12:24:32 No.653617777
清盛はビリリダマまでが限度でケンタロスは諦めた 保存の壺が欲しい
94 20/01/10(金)12:24:40 No.653617809
>逃亡パートが超長いからかなり心に来る >しかも道中伝説なぎ倒しながらだし 逃亡の時のBGMのフレーズがグラジオのBGMに使われてると聞いてすごい驚いた
95 20/01/10(金)12:24:46 No.653617829
氷タイプ弱点だとフリーザー戦がマジできつい!
96 20/01/10(金)12:24:50 No.653617844
ポケダンってもっと不思議系のダンジョンあるの?
97 20/01/10(金)12:24:55 No.653617863
序盤に仲間になるコイルくんもあざとくていいぞ
98 20/01/10(金)12:25:03 No.653617894
この時点でもう良作だから次が弾けたところある
99 20/01/10(金)12:25:05 No.653617901
>ポケダンってもっと不思議系のダンジョンあるの? あるよ
100 20/01/10(金)12:25:07 No.653617909
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/653608472.htm ドラクエ6リメイク版の正当な批判スレを立てましたがSFC版を嫌う荒らしに荒らされて困ってます 隔離回避のためスレ伸ばすのを手伝ってください
101 20/01/10(金)12:25:10 No.653617924
>リメイクは赤青合体しましたみたいに言ってたけどカセットの種類以外になんか違いあったっけ 出てくるポケモンがちょっと違う
102 20/01/10(金)12:25:23 No.653617968
そもそもグミ食べまくって賢くなるのもわかんねぇよ!
103 20/01/10(金)12:25:29 No.653617989
>ポケダンってもっと不思議系のダンジョンあるの? ある なんか解放された!挑むぜ!ってすると初期ステータスがゴミな御三家は大体門前払いされる
104 20/01/10(金)12:25:29 No.653617991
意外な奴が強かったりして好き
105 <a href="mailto:ロックマンエグゼ">20/01/10(金)12:25:41</a> [ロックマンエグゼ] No.653618028
許さないよ
106 20/01/10(金)12:25:42 No.653618029
DXはルカリオ出てくるのか…
107 20/01/10(金)12:25:45 No.653618043
>リメイクは赤青合体しましたみたいに言ってたけどカセットの種類以外になんか違いあったっけ 音源が違う
108 20/01/10(金)12:25:53 No.653618065
>ポケダンってもっと不思議系のダンジョンあるの? 道具持ち込み禁止レベル1スタート全99階層のダンジョンがあるよ
109 20/01/10(金)12:25:57 No.653618077
通信進化するポケモンってこれだとどうやって進化するんだっけ
110 20/01/10(金)12:26:06 No.653618107
御三家は進化後よりもっぱら進化前の方がレベル1時のステータスが高い
111 20/01/10(金)12:26:17 No.653618151
>>スピードは正義だということを教えてくれる面々だな… >パラセクトはスピードなんてかけらもないけどこのメンツでも最高レベルのクソだぞ! 覚える技の悉くが強技でグミもやたら好物が多く 仕様に愛されてるとしか言えない強さ
112 20/01/10(金)12:26:17 No.653618153
本家ポケモンとちょっと雰囲気の違うBGMいいよね 探検隊のディアルガ戦とか
113 20/01/10(金)12:26:38 No.653618220
>通信進化するポケモンってこれだとどうやって進化するんだっけ 通信ケーブルがそのまま落ちてるからそれを使う
114 20/01/10(金)12:26:55 No.653618290
ポワルンのサイズぐらいは改善されてるかね
115 20/01/10(金)12:27:08 No.653618340
>通信進化するポケモンってこれだとどうやって進化するんだっけ 通信ケーブルっていうまんまなアイテムがあった気がする 超ダンだとシンプルにレベル進化になってたような
116 20/01/10(金)12:27:19 No.653618380
>意外な奴が強かったりして好き ていうかほぼ意外な奴らだろ! まともに本編でも強くてこっちでも強いのってハッサムくらいで メタグロスとかマンダが出てくるとほっとするゲームだぞ!
117 20/01/10(金)12:27:26 No.653618410
ひょうせつのれいほうとか ひらがな表記じゃどういう意味かよくわかんなかった当時
118 20/01/10(金)12:27:49 No.653618483
どうせなら時闇以降であったパラセクト弱体化解除してくれねぇかな
119 20/01/10(金)12:27:50 No.653618486
メロメロが性別関係なくきくしストーリー中技マシン拾えるから便利だった
120 20/01/10(金)12:28:06 No.653618545
ミュウが出る遺跡でカギ拾って秘伝マシンとか手に入れるの探検してる感あって好きだった
121 20/01/10(金)12:28:30 No.653618640
通信ケーブルの代わりにワイヤレスアダプタが落ちてたりするんだろうか
122 20/01/10(金)12:28:48 No.653618720
時闇だけど レディアンが出てきた瞬間の全身に駆け巡る緊張はやってないと一生理解できない
123 20/01/10(金)12:28:49 No.653618726
探検隊仕様のかるわざは何かおかしいと思わなかったのか
124 20/01/10(金)12:28:53 No.653618744
赤青合体ってことはダブルスロットでセーブデータが消去出来る機能無くなっちゃうのか…
125 20/01/10(金)12:29:12 No.653618804
そうかもう通信ケーブル知らない子の方が多いのか
126 20/01/10(金)12:29:34 No.653618871
一番レアなポケモンがナッシーというなぞ
127 20/01/10(金)12:29:39 No.653618888
時闇はドータクンとかも強い ふういんが無条件で数ターン完全拘束とかいう意味不明な鬼畜技に化けてるから
128 20/01/10(金)12:29:40 No.653618894
通信ケーブルは持ってたけど使ったことない人もいるんだぞ!
129 20/01/10(金)12:29:44 No.653618910
>逃亡の時のBGMのフレーズがグラジオのBGMに使われてると聞いてすごい驚いた 作曲者も違うしスパチュンが権利で一枚噛んでる作品の曲を そうそう使うわけないと思うので単なる偶然ではないかと…
130 20/01/10(金)12:30:30 No.653619109
もっと不思議は選ぶポケモンで難易度変わるのが楽しいんすよね
131 20/01/10(金)12:30:38 No.653619142
かみつく やつあたり やつあたり やつあたり
132 20/01/10(金)12:31:26 No.653619320
>もっと不思議は選ぶポケモンで難易度変わるのが楽しいんすよね 伝説系で楽勝だぜー!と息巻くキッズを襲う遅すぎるレベルアップ
133 20/01/10(金)12:31:30 No.653619334
本家とポケダンどっちでも強いやつと言えばパルシェン どうして直線連続技を2つも持ってるのですか?
134 20/01/10(金)12:31:50 No.653619420
多分ストーリーはほぼ変わってないだろうけどストーリー中に進化したい なんで進化できなかったんだっけ?
135 20/01/10(金)12:31:51 No.653619423
>カクレオンで楽勝だぜー!と息巻くキッズを襲うクソみたいなステータス
136 20/01/10(金)12:31:55 No.653619438
なんかダブルスロットするとデータ消えるゲームなかったっけ カービィだっけ
137 20/01/10(金)12:32:46 No.653619643
>>カクレオンで楽勝だぜー!と息巻くキッズを襲うクソみたいなステータス 時闇レベル1時の縦の方が長いHPバーいいよねよくない
138 20/01/10(金)12:32:48 No.653619649
>なんかダブルスロットするとデータ消えるゲームなかったっけ >カービィだっけ ロックマンエグゼとか
139 20/01/10(金)12:32:59 No.653619691
>作曲者も違うしスパチュンが権利で一枚噛んでる作品の曲を >そうそう使うわけないと思うので単なる偶然ではないかと… 聞き比べればわかるけど割とモロに使ってるぞ グラジオとヌルの境遇がまさに逃避行だし
140 20/01/10(金)12:33:03 No.653619707
間違えてどろぼうしちゃってめっちゃ怖かった
141 20/01/10(金)12:33:24 No.653619780
じゃあ俺ワープしまくって階段見つけるから
142 20/01/10(金)12:33:39 No.653619846
鉄の拳! 銀色の風! 高速移動! 連続パンチ!
143 20/01/10(金)12:33:40 No.653619851
ストーリー中に進化できちゃうとリザードンが2人いるみたいなややこしい状況が起きるから…
144 20/01/10(金)12:33:59 No.653619919
人間がポケモンになったって話大分すごいことやってるよな
145 20/01/10(金)12:34:16 No.653619984
>やつあたり これとメロメロはほぼ誰でも覚えれて便利過ぎる…
146 20/01/10(金)12:34:22 No.653620009
カクレオンっていやなおとひっかくで清森でも強くなかったっけ?
147 20/01/10(金)12:34:27 No.653620025
>鉄の拳! >銀色の風! >高速移動! >連続パンチ! これにしんぴのまもり(部屋全体適用)を加えたのがこちらのレディアンになります 遠距離で即死させないとむしのしらせが発動してぎんかぜが即死級ダメージになります
148 20/01/10(金)12:34:36 No.653620054
マグナゲートは知らないけど超は大味な逃げゲーになっててきつかった
149 20/01/10(金)12:34:38 No.653620069
ニョロトノの ほろびのうた! ほろびのカウントが 3になった!
150 20/01/10(金)12:34:48 No.653620102
>じゃあ俺ワープしまくって階段見つけるから フーディン来たな…
151 20/01/10(金)12:35:15 No.653620183
コダックよりヌオーの方がいいけどコダックはアニメの準レギュラーだったもんな…
152 20/01/10(金)12:35:52 No.653620306
>マグナゲートは知らないけど超は大味な逃げゲーになっててきつかった それはこの頃からそうだろ! パラセクトなんて戦ったら全滅間違いなしだぞ!
153 20/01/10(金)12:35:52 No.653620309
>カクレオンっていやなおとひっかくで清森でも強くなかったっけ? 救助隊だともっと不思議最強格 探検隊だと最悪のマゾ難易度
154 20/01/10(金)12:36:04 No.653620356
ほろびのうたは効果は勿論エフェクトにも絶望感がある
155 20/01/10(金)12:36:32 No.653620461
そういえば物理と特殊の別れかたってタイプ別のまま?
156 20/01/10(金)12:36:35 No.653620471
びびりとか吸盤とかデメリットしかない特性いいよねよくない
157 20/01/10(金)12:36:48 No.653620519
>探検隊だと最悪のマゾ難易度 そうだったのか…探検隊全然覚えてないな…ジュプトルとヨノワールぐらい
158 20/01/10(金)12:37:09 No.653620602
パラセクトが怖いのは清森の深層くらいだし レベル1以外のダンジョンは普通に進めてりゃちょうどいい難易度だったと思うよ
159 20/01/10(金)12:37:37 No.653620693
カクレオンを子供の頃初めて倒せて感動したまあその後階段移動しても湧いてきて死んだような気がするが
160 20/01/10(金)12:37:54 No.653620761
>ニョロトノの ほろびのうた! >ほろびのカウントが 3になった! ローグライクの3Tとか一瞬すぎる… 3歩歩いたら死ぬ…
161 <a href="mailto:ヌケニン">20/01/10(金)12:37:55</a> [ヌケニン] No.653620765
バンギラスの ところまで つれていって!
162 20/01/10(金)12:38:06 No.653620793
>それはこの頃からそうだろ! >パラセクトなんて戦ったら全滅間違いなしだぞ! 超はレベル1ダンジョンじゃなくてストーリーダンジョンで殺意モリモリなんだよ…
163 20/01/10(金)12:38:45 No.653620946
>超はレベル1ダンジョンじゃなくてストーリーダンジョンで殺意モリモリなんだよ… そんなことなかったけどな… 普通にクリアしたけど逃げた覚えなんてまったくない
164 20/01/10(金)12:39:01 No.653621000
最高ランクのプラチナ?ぐらいまでやりこんだな クリア後追加のダンジョンはほぼやらなかったが
165 20/01/10(金)12:39:05 No.653621019
しょっぱなの依頼でレベル50のマンダはんと戦わされるからな超… 道具うまく使って戦わないと生き残れにぞって教えてくれる
166 20/01/10(金)12:39:40 No.653621126
クリア後のボリュームも凄かったような記憶が
167 20/01/10(金)12:39:53 No.653621172
>しょっぱなの依頼でレベル50のマンダはんと戦わされるからな超… それクリアしてマンダ解禁したらヌルゲーもいいところだし マンダ自体あんま強くないし…