虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/10(金)10:11:13 あっ? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/10(金)10:11:13 No.653598947

あっ?

1 20/01/10(金)10:11:41 No.653599002

単純にこえぇよ

2 20/01/10(金)10:12:28 No.653599103

殺す目だな

3 20/01/10(金)10:13:57 No.653599280

こいつはやるときはためらいなくやるからな

4 20/01/10(金)10:14:19 No.653599332

実はキラより怖い

5 20/01/10(金)10:15:19 No.653599453

というかキラはもう人間味がない以外は怖いところがない むしろ優しすぎて心配になる

6 20/01/10(金)10:17:11 No.653599683

ここだけロストグラウンド

7 20/01/10(金)10:17:39 No.653599729

キラは殺したこと背負うのしんどいって余裕あるときは半殺しですますから怖いけどアスランは確実に殺そうとするから怖い

8 20/01/10(金)10:18:00 No.653599776

よく迷うし依存もするくせに自己完結型のメンタルしてて 八方美人なのに沸点低いしキレるポイントが難しい上に なまじ作中世界でもトップクラスに優秀だから手に負えない

9 20/01/10(金)10:19:07 No.653599917

やらずに後悔してたよりはやってから後悔したから良かったんだと後から納得できるの強い

10 20/01/10(金)10:19:38 No.653599966

アスランが主役なら良かった

11 20/01/10(金)10:22:01 No.653600261

>よく迷うし依存もするくせに自己完結型のメンタルしてて >八方美人なのに沸点低いしキレるポイントが難しい上に >なまじ作中世界でもトップクラスに優秀だから手に負えない 控えめに言って混乱の元

12 20/01/10(金)10:23:11 No.653600414

確かにアスラン主人公の方が色々面白いな…

13 20/01/10(金)10:23:53 No.653600511

スペエディだと実質アスラン主役って感じに再編集してないっけ

14 20/01/10(金)10:25:01 No.653600659

キラは昆虫みたいだし

15 20/01/10(金)10:26:08 No.653600803

キラよりモテるしな

16 20/01/10(金)10:26:22 No.653600828

ルナマリアがちょっかいかけてきてたな

17 20/01/10(金)10:26:25 No.653600836

キラはヤキンドゥーエで疲れ切っちゃったよ

18 20/01/10(金)10:26:50 No.653600904

今思うとダメな英雄って感じがいいな もうちょい歳くったらすごい面白い奴になりそう

19 20/01/10(金)10:26:50 No.653600905

抜け毛凄まじいから

20 20/01/10(金)10:27:42 No.653601025

>今思うとダメな英雄って感じがいいな >もうちょい歳くったらすごい面白い奴になりそう 人間臭くていいよね キラはひたすらに気持ち悪い

21 20/01/10(金)10:29:50 No.653601339

クソ真面目なくせに女にだらしなくてすぐキレる超強いcv石田か…

22 20/01/10(金)10:30:16 No.653601394

>キラはヤキンドゥーエで疲れ切っちゃったよ 夜勤明けみたいだな

23 20/01/10(金)10:30:52 No.653601462

ここの刺客はアスランが全部片づけたからな 弱点は優柔不断なところだけどそこを補うパートナーがいたら超頼れる やっぱりラクスの方が相性よかったんじゃ

24 20/01/10(金)10:33:03 No.653601752

あの目だ…

25 20/01/10(金)10:33:11 No.653601773

血筋とコネと地位も凄いからな…

26 20/01/10(金)10:34:22 No.653601933

考えるほど面白いやつだなコイツ…

27 20/01/10(金)10:39:12 No.653602559

種死のキラはなんかもう疲れ切ってて大局はぜんぶ他人に任せてるのが辛い

28 20/01/10(金)10:42:18 No.653602949

アカデミー時代射撃2位(体調不良)は伊達ではない

29 20/01/10(金)10:44:10 No.653603212

シャアみたいなフラ付き具合なのに実質アムロみたいなスキル振りだから手に負えない

30 20/01/10(金)10:46:15 No.653603491

シャアもふらつくがこいつは比じゃないのがまた酷い

31 20/01/10(金)10:49:04 No.653603846

キラよりは殺人に気負うところがないのはちゃんと教練積んできたエリートでもあるんだろうな…

32 20/01/10(金)10:49:38 No.653603900

軍人やってたし殺しに対するハードルが低いのがマジでタチ悪い

33 20/01/10(金)10:50:18 No.653603977

でも赤

34 20/01/10(金)10:50:24 No.653603988

神話の英雄みてーだなこいつ…

35 20/01/10(金)10:55:38 No.653604655

ハロやトリィなんかの番組のマスコットキャラもこいつ製作という

36 20/01/10(金)10:55:44 No.653604665

ここの銃撃妙に怖い所がある 撃たれたモブの死に方といい

37 20/01/10(金)10:56:50 No.653604791

なんで そう変な方向にばかり 思い切りがいいのよ!!

38 20/01/10(金)10:58:20 No.653604985

なんだったらディスティニープランに理解を示して議長と仲良くやれたルートもあったろうからな それくらいにあの世界混乱してる

39 20/01/10(金)10:58:45 No.653605044

こいつはこいつで親父や親父シンパの凶行でメンタル躁方向に壊れてるから鬱ってる准将やラクスと合わせて丁度いい

40 20/01/10(金)10:58:51 No.653605054

もっと強烈な行動原理みたいなのがあればな

41 20/01/10(金)10:59:51 No.653605170

この人なんだかんだ元エリート軍人だし…

42 20/01/10(金)11:00:02 No.653605187

いうてまだ10代だし悩みたい盛りでも仕方ないとは思う 問題は手にしてる力が悩みの丈を超えてること

43 20/01/10(金)11:00:11 No.653605206

これの戦闘力は魅力だからな… 議長もそう思って使おうとしたがそれ以上にメンタルがおかしくて破綻

44 20/01/10(金)11:01:39 No.653605367

>これの戦闘力は魅力だからな… >議長もそう思って使おうとしたがそれ以上にメンタルがおかしくて破綻 中身がまんまクソコテ スペックは超有能 どうしろと

45 20/01/10(金)11:01:42 No.653605372

行動原理がないけど親父の行いの責任を取るために自分もなにか行動したいとだけは考えるから陣営フラフラして行動もブレブレになる… おまけに迷いさえなければおそらく准将や戦闘用調整された傭兵よりも強い

46 20/01/10(金)11:01:48 No.653605381

首輪を大人しくかけられる癖に数日もするとその時が嘘のように暴れ出すんだよなこいつ…

47 20/01/10(金)11:02:02 No.653605414

思えばニコルが死んだ事でメンタルやられたのがいけなかった

48 20/01/10(金)11:02:55 No.653605526

アスランに関しては近くにいた人間が悪いところも多いと思う

49 20/01/10(金)11:03:40 No.653605627

>思えばニコルが死んだ事でメンタルやられたのがいけなかった ピアノちゃんと聞いてなかったの後悔したのも その後とにかく何かやらなくちゃ!ってなった一因かもね

50 20/01/10(金)11:03:42 No.653605633

>思えばニコルが死んだ事でメンタルやられたのがいけなかった そりゃ仲間が死んだらショックだよ キラみたいに意味不明ポエムで悟りよりは

51 20/01/10(金)11:04:13 No.653605713

この時の動きが人間離れしてたなこいつ

52 20/01/10(金)11:05:16 No.653605878

戦闘力も魅力値も高くて本人の自覚しないパイプもある 各所移り渡るがメンタルは不安定 レイじゃなくても正直困るしかないなこれ

53 20/01/10(金)11:07:09 No.653606119

>レイじゃなくても正直困るしかないなこれ ラウならうまく操作できてたのに同じ遺伝子の君がどうして出来ないの?

54 20/01/10(金)11:07:56 No.653606232

むしろラウはどうやってたんだよ…

55 20/01/10(金)11:08:15 No.653606271

>>レイじゃなくても正直困るしかないなこれ >ラウならうまく操作できてたのに同じ遺伝子の君がどうして出来ないの? アルダ「同じ人間が出来る訳ではない」

56 20/01/10(金)11:08:59 No.653606355

やっぱ遺伝子で人を見るって無茶があるんじゃ

57 20/01/10(金)11:11:44 No.653606717

常識ひっくり返したナチュラルのクルーゼは偉大

58 20/01/10(金)11:13:04 No.653606870

クルーゼの頃は一人だけ能力が突出してたとかじゃなかったし… イザークやディアッカとかの同年代の前のめりな奴らと一緒にしてバランス取ってたのも大きい

59 20/01/10(金)11:14:17 No.653607011

しょっちゅう発狂ネタにされてるが本気を出すとマジで怖いやつ

60 20/01/10(金)11:14:25 No.653607023

クルーゼは別にアスランに期待しすぎてたわけでもなかったよね? 親友が敵なら戦いづらいだろうし外そうか?って言ってて無理強いもしてなかったし

61 20/01/10(金)11:15:02 No.653607102

>その後とにかく何かやらなくちゃ!ってなった一因かもね 親父が完全にキチってたのもキツそう

62 20/01/10(金)11:15:05 No.653607110

>ピアノちゃんと聞いてなかったの後悔したのも 地味に酷い

63 20/01/10(金)11:16:18 No.653607270

>そりゃ仲間が死んだらショックだよ >キラみたいに意味不明ポエムで悟りよりは キラだってトールが死んでアスランと本気で殺し合って心身共にボロボロだった時にラクスにつけこまれなければ…

64 20/01/10(金)11:17:18 No.653607409

相手に躊躇して足つき落とすのに障害になりそうだから 揺さぶって本気出させる為にも任務から外すの仄めかしたり 計算高い

65 20/01/10(金)11:17:41 No.653607442

ここの場面は演出もあるけど超人的な動きしてたよねアスラン

66 20/01/10(金)11:18:13 No.653607510

>ここの場面は演出もあるけど超人的な動きしてたよねアスラン 中身クソコテ

67 20/01/10(金)11:19:22 No.653607668

クソコテが異常な戦闘力持つ 超困るなこれ

68 20/01/10(金)11:20:54 No.653607868

>ここの刺客はアスランが全部片づけたからな >弱点は優柔不断なところだけどそこを補うパートナーがいたら超頼れる >やっぱりラクスの方が相性よかったんじゃ 相性はいい方だったけど根本的に人格が合わないから無理だったからラクスはキラの元に行ったんだよ! というかそういう背景も含めてディスティニープランの否定に繋がってる割と大事な要素だぞそこ

69 20/01/10(金)11:21:09 No.653607899

クソコテになった理由は仕方ないとはいえここまでクソコテなのはクソコテの資質があまりに高すぎたとしかいえない

70 20/01/10(金)11:21:20 No.653607925

こいつの存在のせいでデスティニープランが破綻する

71 20/01/10(金)11:23:32 No.653608206

>こいつの存在のせいでデスティニープランが破綻する 物理面でも設定面でもディスティニープランの破壊者すぎる… 本人はディスティニープランだと軍人適正100%だけど性格が軍人にしたらいけない奴という

72 20/01/10(金)11:23:48 No.653608240

当時は准将気持ち悪いな…って感じたけど 社会人になってから見返したら(あ…これ環境に押し潰されて壊れちゃった人だ…)と同情のが強くなった

73 20/01/10(金)11:25:26 No.653608419

アスラン本編見たら弱いイメージ無いのにスパロボやGジェネだとステ低めなんだよな

74 20/01/10(金)11:25:39 No.653608456

じゃあこいつどうすればいいのってなるけど 下手に軍人のまま戦わせたら妙な考えで暴走するかもしれないし もうメカニックやらせてろ…ってなるのよ… あるいはボディーガード

75 20/01/10(金)11:25:47 No.653608473

上層部や世界の運命すら干渉出来ずそれらの企みを何もかも破壊する 主人公か

76 20/01/10(金)11:26:47 No.653608592

多分ディスティニープランで軍人適正が一番高いの見たときのデュランダルは後で頭抱えたと思う 色んな意味で

77 20/01/10(金)11:26:54 No.653608610

>あるいはボディーガード 実際これが一番適切だと思う ただアスランはまだ考えるってことをしたがるから…

78 20/01/10(金)11:27:51 No.653608738

あまりに能力高すぎて一番被害受けたのがシンなんだよなあ

79 20/01/10(金)11:28:06 No.653608764

ボディーガードなら確実に守ってはくれる 守ってはくれるがもし何か裏があった場合は最悪こっちに牙を剥いてくる!

80 20/01/10(金)11:28:17 No.653608787

シャアから世渡り能力とコミュ力を抜き取って戦闘センスに注ぎ込んだ存在だよね…

81 20/01/10(金)11:29:04 No.653608895

コミュ能力無さすぎて中の石田にすら心配された男

82 20/01/10(金)11:29:11 No.653608911

考えさせない様な仕事に就かせても今の俺は間違ってるとして離脱するし 押さえつけられない力もある 議長でもどうしようもない

83 20/01/10(金)11:30:06 No.653609026

>ただアスランはまだ考えるってことをしたがるから… 俺はこのままでいいのか…?

84 20/01/10(金)11:30:14 No.653609050

ゲッターパイロット出来そうなレベルの身体能力だよね…

85 20/01/10(金)11:30:22 No.653609072

そもそもラクスですら割とこいつどう扱えばいいのか分からない… ってなるんだし正直誰にも制御できないだろう

86 20/01/10(金)11:30:26 No.653609082

純粋に政府要人の家族のボディーガードとかでお茶濁させないといけない奴

87 20/01/10(金)11:30:53 No.653609133

ラクスが泣くって相当だぞお前

88 20/01/10(金)11:32:17 No.653609307

逆襲のアスランしたら間違いなく何回も陣営移りそう

89 20/01/10(金)11:33:20 No.653609463

スレ画はやる事もやった結果自体も通して見れば間違いではないのよ 問題はそのやってる最中の思考が頭おかしいだけで

90 20/01/10(金)11:33:28 No.653609489

>純粋に政府要人の家族のボディーガードとかでお茶濁させないといけない奴 むしろ出身的にはボディガードつけないといけない立場なのに

91 20/01/10(金)11:34:54 No.653609696

>スレ画はやる事もやった結果自体も通して見れば間違いではないのよ >問題はそのやってる最中の思考が頭おかしいだけで なんかわちゃわちゃやってたらいつの間にか戦争終わってました! ひどすぎる

92 20/01/10(金)11:34:55 No.653609698

>スレ画はやる事もやった結果自体も通して見れば間違いではないのよ >問題はそのやってる最中の思考が頭おかしいだけで そしてそれを伝えるのが下手くそすぎるという致命的な欠点が

93 20/01/10(金)11:35:14 No.653609738

目が届く範囲に据えておかないと何しでかすかわからないが 目の届く範囲に置いてるという事は殴りかかってくる腕が届く範囲でもあるめんどくささ

94 20/01/10(金)11:35:48 No.653609810

>クソコテになった理由は仕方ないとはいえここまでクソコテなのはクソコテの資質があまりに高すぎたとしかいえない というか親父からして作中でも2番目くらいの糞コテにしてキチ○イだから そりゃもうクソコテのエリートだよスレ画は スーパークソコテ略してスパコテだよ

95 20/01/10(金)11:37:45 No.653610107

誉めとけば方向性はコントロールできるぞ やり過ぎて迷惑だがそれくらいは目をつぶれ

96 <a href="mailto:議長">20/01/10(金)11:38:32</a> [議長] No.653610224

>誉めとけば方向性はコントロールできるぞ >やり過ぎて迷惑だがそれくらいは目をつぶれ 誉めて機体も用意していたのに裏切られたのだが…

97 20/01/10(金)11:39:01 No.653610303

このままじゃいかんと暴れたら結果的に戦争終わりました!だからな

98 20/01/10(金)11:40:15 No.653610495

頭の出来が悪いわけじゃないから 基本的に最終的には世の為になる選択肢を選べるってのもひどい

99 20/01/10(金)11:40:16 No.653610498

アスランにボディーガードやらせること成功したカガリは今泣いているんだぞ!

100 20/01/10(金)11:41:18 No.653610632

>アスランにボディーガードやらせること成功したカガリは今泣いているんだぞ! 頼むからずっと泣いていてくれ 世界のために

101 20/01/10(金)11:42:04 No.653610752

こいつ自体はすげー面白い奴だと思う お話全体として見るとうん…

102 20/01/10(金)11:42:41 No.653610843

キラもアスランも迷いながら行動してるのに何なんだろうなこの違いは…

↑Top