虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/10(金)07:12:24 Marvel&... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/10(金)07:12:24 No.653580903

Marvel's Spider-Man https://www.twitch.tv/gamesdonequick 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream 日本語スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTHAdfgI1YlgldtGDsR1b46z4MQoukoubRaWMrMQM-FEc-xLou_fRe5kiJ8ERbmtm9ziAWBJfVQ6hsn/pubhtml bid一覧 https://gamesdonequick.com/tracker/bids/agdq2020

1 20/01/10(金)07:14:23 No.653581062

まあ確かに最初からスーツを着てなければ町の人から見たらそれがデフォルトになるか なるのか?

2 20/01/10(金)07:15:09 No.653581121

パンツ一丁のマスク姿で町を飛び回る男! スパイダーマン!

3 20/01/10(金)07:17:22 No.653581281

変態仮面か嫉妬マスクか

4 20/01/10(金)07:18:15 No.653581344

汚野刑事…

5 20/01/10(金)07:19:52 No.653581466

あーえっとね?今まで黙ってたけどぼく実はスパイダーマンじゃなくてデッドプールって言うんだ みんな覚えてね

6 20/01/10(金)07:22:58 No.653581706

変態仮面に見えてきた

7 20/01/10(金)07:25:06 No.653581887

おまわりさんコイツです!

8 20/01/10(金)07:26:19 No.653581992

あれ…もしかしてバイオ4終わっちゃった?

9 20/01/10(金)07:27:17 No.653582082

E!D!F!

10 20/01/10(金)07:28:27 No.653582178

EDFドネイトは流石に無理やなあ

11 20/01/10(金)07:28:38 No.653582188

割とリアルな蜘蛛がキモいゲームきたな…

12 20/01/10(金)07:29:50 No.653582284

シンプルシリーズから本当に出世したな

13 20/01/10(金)07:29:53 No.653582289

このレギュまさかフェンサーを片手で…?

14 20/01/10(金)07:30:14 No.653582313

PC版は出るのおせーんだよなぁ

15 20/01/10(金)07:32:57 No.653582527

そんなに温いゲームなのか

16 20/01/10(金)07:33:54 No.653582620

>そんなに温いゲームなのか 難易度が低ければ

17 20/01/10(金)07:36:49 No.653582864

ガンジョンおじさんなのか…

18 20/01/10(金)07:38:33 No.653582998

解説がコメントしたら15分も縮まったのか…

19 20/01/10(金)07:38:46 No.653583010

EDF!EDF!

20 20/01/10(金)07:38:49 No.653583013

E!D!F!

21 20/01/10(金)07:38:51 No.653583015

EDF!

22 20/01/10(金)07:40:09 No.653583144

ふー!

23 20/01/10(金)07:40:13 No.653583152

EDF!

24 20/01/10(金)07:40:33 No.653583185

グラ綺麗になったなあ

25 20/01/10(金)07:40:46 No.653583207

我らは歩兵隊燃え滾る闘志のタフガイだ

26 20/01/10(金)07:40:51 No.653583217

え?左手だけ?

27 20/01/10(金)07:41:57 No.653583324

アーマードコアみたいなゲームなの?

28 20/01/10(金)07:42:08 No.653583343

EDF!

29 20/01/10(金)07:42:35 No.653583379

後ろがにぎやかすぎる…

30 20/01/10(金)07:42:49 No.653583403

>え?左手だけ? 片手動かない人なので…

31 20/01/10(金)07:42:51 No.653583408

思った以上に敵弱いな!?

32 20/01/10(金)07:42:53 No.653583411

ゴキゲン過ぎる…

33 20/01/10(金)07:42:57 No.653583422

>アーマードコアみたいなゲームなの? もっとシンプルに出てくる敵ひたすら倒しまくるゲームだよ クソでかいアリとか円盤型のUFOとか敵もコテコテな奴

34 20/01/10(金)07:44:06 No.653583529

DANCE EDF

35 20/01/10(金)07:44:10 No.653583538

あと50分このノリを維持出来るだろうか

36 20/01/10(金)07:44:24 No.653583563

この前のすちむーのセールで買ったけど もう「」へあ立ってないって聞いて残念だったな 新作出たらすぐ買おう

37 20/01/10(金)07:44:30 No.653583573

>思った以上に敵弱いな!? 最高難易度の武器で低難易度来てるからまあ無双ゲーになる

38 20/01/10(金)07:44:38 No.653583594

片腕でブラストホールスピア使用の高速移動してる…

39 20/01/10(金)07:45:40 No.653583686

>最高難易度の武器で低難易度来てるからまあ無双ゲーになる そんな誰でもできそうなレギュなの…

40 20/01/10(金)07:46:20 No.653583745

初見ハードソロがキツいけど頑張ればクリア出来るって感じで一番楽しい気がする

41 20/01/10(金)07:46:38 No.653583785

>そんな誰でもできそうなレギュなの… 片手操作縛りのレギュレーションだからかな

42 20/01/10(金)07:47:04 No.653583821

>そんな誰でもできそうなレギュなの… 右手麻痺してる人だから操作は左手一本だぞ

43 20/01/10(金)07:47:09 No.653583829

いまのEDFグラすごいね・・・ 敵がいっぱい出てもカクつかない?

44 20/01/10(金)07:47:20 No.653583849

テンション高いから深夜枠かなと思ったら現地夕方じゃねーか

45 20/01/10(金)07:48:02 No.653583923

この板野サーカスみたいな武器強すぎでは…?

46 20/01/10(金)07:48:18 No.653583948

>いまのEDFグラすごいね・・・ >敵がいっぱい出てもカクつかない? PC版だからカクつかないはず コンシューマ版はわからん元々PS2の限界超えて敵や攻撃出そうとするシリーズだったし…

47 20/01/10(金)07:48:23 No.653583956

E!

48 20/01/10(金)07:48:31 No.653583968

イー!

49 20/01/10(金)07:48:52 No.653583999

軽快に動いてるのはフェンサー慣れした人ならまあ当然としてそれを片手でってのはな…

50 20/01/10(金)07:49:05 No.653584020

>敵がいっぱい出てもカクつかない? PS4版は4.1だとカクつきはほとんどないけど5はステージにより結構ある PC版はスペック次第

51 20/01/10(金)07:49:39 No.653584070

やりこんでるんだな説明の人

52 20/01/10(金)07:49:41 No.653584072

ED!!

53 20/01/10(金)07:49:41 No.653584073

ED!!

54 20/01/10(金)07:49:45 No.653584079

ED!

55 20/01/10(金)07:49:57 No.653584100

このテンション1時間待たせるのか後ろの人たち

56 20/01/10(金)07:50:18 No.653584131

インポ!

57 20/01/10(金)07:50:28 No.653584145

主人公ロボットなのかこれ

58 20/01/10(金)07:50:32 No.653584151

さ さんだあああああ

59 20/01/10(金)07:50:40 No.653584167

EDはあかんだろ

60 20/01/10(金)07:50:58 No.653584198

>右手麻痺してる人だから操作は左手一本だぞ 日本語で解説してる人の右手も麻痺してる?

61 20/01/10(金)07:52:01 No.653584302

あの歌英語版もあるんだ…

62 20/01/10(金)07:52:04 No.653584308

壺ですまないがやっぱあの曲が頭をよぎる

63 20/01/10(金)07:52:13 No.653584324

そもそもこんなガンダムみたいに動く機体じゃないし…

64 20/01/10(金)07:52:59 No.653584395

>主人公ロボットなのかこれ 戦艦の主砲とかを持ち歩けるようにしたパワードスーツ

65 20/01/10(金)07:53:06 No.653584405

>そもそもこんなガンダムみたいに動く機体じゃないし… うn僕の知ってる動きと違う 左一本ですごすぎる

66 20/01/10(金)07:53:41 No.653584463

フェンサー極めるとアーマードコアになるっていうお手本の動きだ

67 20/01/10(金)07:54:22 No.653584530

ウィングダイバーばっかりやってたが フェンサーって機動力低いけど盾持てるみたいなクラスじゃなかったの…?

68 20/01/10(金)07:54:33 No.653584543

>主人公ロボットなのかこれ パワードスーツを装備してる 他の兵科と比べて武器を倍の4つ持てて武器にスラスターダッシュやジャンプなどのオプションがある さらに右手装備のツインスピアも特殊で攻撃時ちょっとだけブースト移動するので変態機動になる

69 20/01/10(金)07:55:10 No.653584592

>フェンサーって機動力低いけど盾持てるみたいなクラスじゃなかったの…? 早くね?

70 20/01/10(金)07:55:34 No.653584634

高速移動はできる そのすべてに武器によるがつくってだけだ

71 20/01/10(金)07:55:37 No.653584637

>フェンサーって機動力低いけど盾持てるみたいなクラスじゃなかったの…? ビルドによるけど特化したフェンサーは機動力最速だぞ

72 20/01/10(金)07:55:46 No.653584650

>ウィングダイバーばっかりやってたが >フェンサーって機動力低いけど盾持てるみたいなクラスじゃなかったの…? 登場時のコンセプトからして高機動な突撃兵だよ!

73 20/01/10(金)07:55:51 No.653584660

落下しながら踊ってるぜ!

74 20/01/10(金)07:55:57 No.653584668

>主人公ロボットなのかこれ 主人公はウルトラマンの科学特捜隊まんまな感じの隊員だよ これはロボットスーツ着てるクラス

75 20/01/10(金)07:56:19 No.653584704

うわかっこいい

76 20/01/10(金)07:56:38 No.653584748

エイム上手すぎる

77 20/01/10(金)07:58:04 No.653584872

GDQはこういう隠れた名作と出会えるの良いよね

78 20/01/10(金)07:58:12 No.653584885

Enjoy Dance Fanclub

79 20/01/10(金)07:58:26 No.653584901

>GDQはこういう隠れた名作と出会えるの良いよね 隠れてねえよ!

80 20/01/10(金)07:58:38 No.653584914

>フェンサーって機動力低いけど盾持てるみたいなクラスじゃなかったの…? おふぇんふぇんは4で実装されて以来EDF最速を誇ってるよ もちろんシールド装備して鉄の城もできるけど

81 20/01/10(金)08:00:51 No.653585142

しかし楽しそうだな会場の方は!

82 20/01/10(金)08:01:04 No.653585159

深夜のノリだこれ

83 20/01/10(金)08:01:06 No.653585163

P!D!F!

84 20/01/10(金)08:02:12 No.653585262

ハードでもダメージすげーな銀蜘蛛…

85 20/01/10(金)08:02:21 No.653585274

元がシンプルシリーズだからグラ良くなくても処理落ちばっかでも大体許されるEDFシリーズ 死んだ敵に当たり判定あるって普通に考えるとゲームとしてはアレだよね...

86 20/01/10(金)08:03:04 No.653585341

浮いて踊るね

87 20/01/10(金)08:03:21 No.653585367

トリオザパンチの時と同じテンションだ…

88 20/01/10(金)08:03:50 No.653585407

サンダアアアアアアアアアアア!!!!好き

89 20/01/10(金)08:05:34 No.653585577

結果アドビの応援になってる…

90 20/01/10(金)08:06:41 No.653585664

>死んだ敵に当たり判定あるって普通に考えるとゲームとしてはアレだよね... むしろこのゲームは死体に当たり判定ないと積み重なった死体で画面埋め尽くされちゃって困ると思う

91 20/01/10(金)08:08:05 No.653585788

まあ確かに4のオメガチームの「8年前のあの時のように!」っていう通信が 8年前に発売された3の事指してる時感動しちゃったよEDFなのに

92 20/01/10(金)08:10:52 No.653586061

ぜんぜん処理落ちしないのすごいな 2しかやったことないけど

93 20/01/10(金)08:10:54 No.653586065

糸に巻かれて死ぬんだよぉ!

94 20/01/10(金)08:14:05 No.653586384

EDF!

95 20/01/10(金)08:16:19 No.653586614

おふぇんふぇんいいよね su3558758.webm

96 20/01/10(金)08:16:21 No.653586619

フェンサー触ってるやつじゃないとこの人のエイムの上手さはピンと来ないと思うわ

97 20/01/10(金)08:16:39 No.653586657

もしかして割とバカゲーなのか…?

98 20/01/10(金)08:18:20 No.653586829

>おふぇんふぇんいいよね >su3558758.webm アーマードコアかな?

99 20/01/10(金)08:19:05 No.653586907

>もしかして割とバカゲーなのか…? 1作目のパッケージこれだぞ su3558761.jpg

100 20/01/10(金)08:19:06 No.653586908

HYPE!!

101 20/01/10(金)08:19:34 No.653586957

初心者はレンジャーがオススメでフェンサーは難しいからしばらく使うなってのはうそなの?

102 20/01/10(金)08:19:50 No.653586996

シンプルシリーズいいよね

103 20/01/10(金)08:20:05 No.653587020

テンションが持たなくなってきた

104 20/01/10(金)08:20:49 No.653587088

あと15分テンション維持してくれ

105 20/01/10(金)08:20:53 No.653587098

サンドロットはアイデアとロマンでファンを掴み取ってるからな... ところで超操縦メカMGのリメイクについてなんですが

106 20/01/10(金)08:22:00 No.653587209

無理やりテンション上げすぎる…

107 20/01/10(金)08:22:35 No.653587281

おうたの時間!

108 20/01/10(金)08:22:45 No.653587297

急に歌うよ

109 20/01/10(金)08:23:14 No.653587362

これもしかしてゲーム内で歌う機能ついてるの?何の為に?

110 20/01/10(金)08:23:15 No.653587367

完璧に歌えるのすげぇな

111 20/01/10(金)08:23:30 No.653587390

>初心者はレンジャーがオススメでフェンサーは難しいからしばらく使うなってのはうそなの? 実際フェンサーは武器によりエイムに癖があって運用はめっちゃ難しい

112 20/01/10(金)08:23:52 No.653587431

>これもしかしてゲーム内で歌う機能ついてるの?何の為に? EDF!EDF!

113 20/01/10(金)08:25:00 No.653587566

>初心者はレンジャーがオススメでフェンサーは難しいからしばらく使うなってのはうそなの? フェンサーの射撃は戦車砲と同じ動きをする 反動制御も必要になってくるから当てるのが難しい

114 20/01/10(金)08:25:39 No.653587635

レンジャーはレンジャー以外募集みたいなマルチへあがあるぐらい悲しみを背負ったクラス

115 20/01/10(金)08:25:55 No.653587670

ハードだからいいけどインフェルノだとマジで辛い難易度になるよな

116 20/01/10(金)08:26:07 No.653587696

>これもしかしてゲーム内で歌う機能ついてるの?何の為に? チャットの定型文の中に歌がある NPCも時々歌う

117 20/01/10(金)08:26:26 No.653587729

唐突にチャットの上にHYPEが流れてきてびっくりした

118 20/01/10(金)08:27:11 No.653587811

5はマルチいくとエアレイダーとウィングダイバーしか見ないからな…

119 20/01/10(金)08:28:22 No.653587946

>これもしかしてゲーム内で歌う機能ついてるの?何の為に? 定型文で歌いたいときに歌えるしその次の歌詞をNPCが歌ってくれたりする あとNPC隊員が今の状況を同じメロディーで歌ったりするが終盤につれて戦況の悪化で歌詞が悲惨になっていく https://www.youtube.com/watch?v=ZzXC_2vOaas

120 20/01/10(金)08:28:44 No.653587988

EDF!

121 20/01/10(金)08:28:48 No.653587995

E!D!

122 20/01/10(金)08:29:06 No.653588035

EDF!EDF!

123 20/01/10(金)08:29:08 No.653588039

このテンションのままやり切ったぞ! EDF!

124 20/01/10(金)08:29:08 No.653588041

ギャグゲーかと思ったけどマブラヴみたいなハードな世界観なのか

125 20/01/10(金)08:29:09 No.653588045

PCF!

126 20/01/10(金)08:29:09 No.653588047

EDF!EDF!

127 20/01/10(金)08:29:23 No.653588067

EDF!EDF!

128 20/01/10(金)08:30:19 No.653588170

本編ぶっ通しRTAでもあのテンション維持できるかな…

129 20/01/10(金)08:30:36 No.653588195

>ギャグゲーかと思ったけどマブラヴみたいなハードな世界観なのか 詰んだ世界を主人公が一人か二人でどうにかするゲームだからな 今は複数人でどうにかするゲームだ

130 20/01/10(金)08:30:36 No.653588197

>ギャグゲーかと思ったけどマブラヴみたいなハードな世界観なのか 最終的に文明が完全崩壊して地球全体の人口が5億人くらいまで減る

131 20/01/10(金)08:31:56 No.653588339

怪物やっつけてステージ進めれば進める程人類追いやられていくからな…

132 20/01/10(金)08:33:24 No.653588496

怪物倒していくと相手陣営も本気出してくるのいいよね… 地球の被害が拡大していく…

133 20/01/10(金)08:33:31 No.653588514

初撃でEDF壊滅っていうほぼ詰みな状況でスタートだし…

134 20/01/10(金)08:34:17 No.653588589

いつもはアーマー0になってもダウンするだけで復活するNPC隊長が 最終面に限りアーマー0になると死亡するのいいよね…

135 20/01/10(金)08:34:35 No.653588625

あなたは…ストーム1!

136 20/01/10(金)08:35:18 No.653588700

あの終わり方で6出たらアグレッサーの皆さんが相当本気出して攻めてくるよな

137 20/01/10(金)08:35:33 No.653588741

またラチェクラで漫才してほしい

138 20/01/10(金)08:35:38 No.653588747

>いつもはアーマー0になってもダウンするだけで復活するNPC隊長が >最終面に限りアーマー0になると死亡するのいいよね… そりゃEDFの癖にストーリー練って来てやがる…!とか言われるわ

139 20/01/10(金)08:36:01 No.653588787

>怪物倒していくと相手陣営も本気出してくるのいいよね… 最初は蟻さんだけだったのに 凶悪な蜘蛛さんと赤蟻さんお出ししてUFOも投下する! 最後は都市自らが蹂躙!良いですよね

140 20/01/10(金)08:36:17 No.653588809

5はストームチーム結成の瞬間がシビれるんだ…

141 20/01/10(金)08:36:26 No.653588825

最終面は邪魔だからって峰打ちしたら死んじゃうの…?

142 20/01/10(金)08:39:42 No.653589180

嬉しそうに言いやがって

143 20/01/10(金)08:41:28 No.653589384

5やってないんだよなあ

144 20/01/10(金)08:42:26 No.653589502

クリアした後に募金して欲しいでだめだった

145 20/01/10(金)08:43:35 No.653589630

>まあ正直デビルメイクライのダンテのシルエットの真似して腰やったことあるからこのゲーム嫌い このコメントでだめだった

146 20/01/10(金)08:43:42 No.653589647

DMC公式が14日だかに何かあるよって告知してたのが気になる

147 20/01/10(金)08:44:34 No.653589754

最近のデビルメイクライってアジア人っぽい主人公になったとか聞いたけど違うのか

148 20/01/10(金)08:44:58 No.653589804

>最近のデビルメイクライってアジア人っぽい主人公になったとか聞いたけど違うのか それはDmCでナンバリングからはズレるやつだね

149 20/01/10(金)08:45:06 No.653589820

そういやDMCも初代はホラーゲーっぽかったけど 爽快アクションゲーに方向転換したタイトルだよね

150 20/01/10(金)08:45:18 No.653589839

だめだった

151 20/01/10(金)08:45:29 No.653589867

>最近のデビルメイクライってアジア人っぽい主人公になったとか聞いたけど違うのか ネロくんは今使ってるキャラだ 名倉ヤナイカイは外伝作品だ

152 20/01/10(金)08:45:45 No.653589890

>最終面は邪魔だからって峰打ちしたら死んじゃうの…? 死ぬ 他の味方NPCも満身創痍なのかINFでもアーマー70とかしかない

153 20/01/10(金)08:45:52 No.653589904

この解説者割と変態系なのでは

154 20/01/10(金)08:46:05 No.653589924

Drファウスト大活躍する予感

155 20/01/10(金)08:46:35 No.653589975

最終面普通に強いNPCも多いから下手に味方死なすときつい

156 20/01/10(金)08:47:20 No.653590066

DMCは初代だけホラーっぽかったイメージ

157 20/01/10(金)08:48:29 No.653590162

名倉ヤナイカイはゲームとしては面白いんだがカットシーンが…

158 20/01/10(金)08:49:49 No.653590320

本家のチャット見てるけどニコ人気あるんだな

159 20/01/10(金)08:51:22 No.653590480

解説の人ゆるい漫才師の印象があったけど専門の走者としてはがちだな

160 20/01/10(金)08:51:38 No.653590507

そもそもDMCってバイオ新作のつもりで作ってたらスタイリッシュになりすぎたから別ゲーに分岐したとかそういうのじゃなかったっけ

161 20/01/10(金)08:53:17 No.653590688

DMCは3が至高 これだけは譲れない

162 20/01/10(金)08:53:28 No.653590705

グロいのだと同時期に鬼武者もあったし あれもだいぶノリ変わったけど

163 20/01/10(金)08:53:29 No.653590709

どっちだよ!

164 20/01/10(金)08:53:35 No.653590717

間に合うのかい間に合わないのかい!

165 20/01/10(金)08:53:36 No.653590718

間に合いますね間に合いませんね

166 20/01/10(金)08:53:49 No.653590745

>解説の人ゆるい漫才師の印象があったけど専門の走者としてはがちだな 真面目に解説しつつボケ挟んでくるから混乱する

167 20/01/10(金)08:54:27 No.653590801

パンチライン!?

168 20/01/10(金)08:55:38 No.653590919

一瞬現実の柴田理恵を思い出しちゃった

169 20/01/10(金)08:55:38 No.653590921

にこちゃんはママレスじゃねえよ

170 20/01/10(金)08:55:55 No.653590948

>そもそもDMCってバイオ新作のつもりで作ってたらスタイリッシュになりすぎたから別ゲーに分岐したとかそういうのじゃなかったっけ 好きにバイオ作っていいよって神谷に許可を出したらアレが出てきた 許可を出した上司は頭を抱えた

171 20/01/10(金)08:55:58 No.653590954

柴田理恵出てるの?

172 20/01/10(金)08:56:18 No.653590993

すぐ壁抜け

173 20/01/10(金)08:56:45 No.653591041

ほら3Dのゲームだからってすぐそういう事するー

174 20/01/10(金)08:57:11 No.653591083

そんな経緯でも昨今の3Dアクションのベースを作った感じだよねDMC

175 20/01/10(金)08:57:54 No.653591153

夏色ハイスクル人気すぎる…

176 20/01/10(金)08:58:15 No.653591185

解説の人変な人だな…

177 20/01/10(金)08:58:16 No.653591188

ネロはイクシード前提だからイクシード一切できないって人にはおすすめできないって人を選ぶところある ダンテも武器とスタイルの使い分けがーってなるところで Vがだいぶ扱いやすい性能という ネロも前作と比べたらイクシードの難易度大幅に下がったけど

178 20/01/10(金)08:58:20 No.653591193

こういう最近のゲームでも壁抜けとかあるもんなの…?

179 20/01/10(金)08:59:35 No.653591340

>こういう最近のゲームでも壁抜けとかあるもんなの…? 壁が抜けられないゲームなんて無いしバグが一切ないプログラムなんてものも無い

180 20/01/10(金)08:59:47 No.653591367

>こういう最近のゲームでも壁抜けとかあるもんなの…? 防ぐのほぼ不可能だからね壁抜けは

181 20/01/10(金)09:00:44 No.653591453

72時間前に見つかった壁抜けとは

182 20/01/10(金)09:01:23 No.653591520

ツッコミ待ちだろうが最近のゲームではないぞ

183 20/01/10(金)09:02:02 No.653591586

DMC5は流石に最近だよぉ!

184 20/01/10(金)09:02:46 No.653591640

DMC5も平成のゲームだからな…

185 20/01/10(金)09:02:55 No.653591660

>『デビルメイクライ5』 (Devil May Cry 5) は、カプコンより2019年3月8日に発売された、デビルメイクライシリーズナンバリングタイトル第5作目のスタイリッシュアクションゲーム >2019年3月8日 1年も経ってない!

186 20/01/10(金)09:03:29 No.653591707

本当に最近のゲームじゃねえか!

187 20/01/10(金)09:04:26 No.653591790

令和産以外認めないんでしょう

188 20/01/10(金)09:06:53 No.653592048

見た感じ日本版ゴッドオブウォーみたいなゲームか

189 20/01/10(金)09:07:25 No.653592105

日本版デビルメイクライですかね…

190 20/01/10(金)09:10:14 No.653592389

ダンテスパーダネロで止まってるんだけどこのノースリーブ誰?

191 20/01/10(金)09:10:37 No.653592440

>ダンテスパーダネロで止まってるんだけどこのノースリーブ誰? 今回の3人目の主人公としか今は言えない

↑Top