虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/10(金)00:13:41 >殺さな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/10(金)00:13:41 No.653531742

>殺さないルート必要あったんでしょうか?

1 20/01/10(金)00:14:28 No.653532011

プログラマーも死ぬ方が正道だし自己満足で入れたって言ってるぞ

2 20/01/10(金)00:16:13 No.653532610

助かる方法があるのに死なすっていうのがドラマチックだよ

3 20/01/10(金)00:18:25 No.653533342

死なないと逆に展開的に不自然なんだよなあ

4 <a href="mailto:開発者">20/01/10(金)00:20:04</a> [開発者] No.653533871

なんだよこのゲーム!

5 20/01/10(金)00:21:24 No.653534363

どろぼうも死なせた方がEDがドラマチック

6 <a href="mailto:さかな">20/01/10(金)00:21:34</a> [さかな] No.653534426

さかな

7 20/01/10(金)00:22:22 No.653534699

――崩壊後と言えば、孤島でのセリスとシドのイベントは、生放送(ファミ通TUBE/ファミ通チャンネルにて配信した番組『『FF』の生みの親・坂口博信氏が『FFVI』をクリアーする放送 第8夜』)でも、皆さんワイワイと盛り上がっていましたよね。 坂口そうそう、シドに魚を食わせまくってね(笑)。あのイベントを作ったのは、北瀬だよね? 北瀬そうですね。どの魚をあげればいいのかノーヒントなのは、わざと難しくしているからです。僕の中では、シドが死ぬルートが本編だと思って作りました。ですが、やはり救いがあったほうがいいと思い、あくまでオマケ的な要素として、がんばって魚をあげるとシドが死なない道を作ったんです。 よく見てもらえばわかるのですが、セリスが身投げするシーンにも、あの鳥はいるんですよ。そこにつながる前振りとして、砂浜に鳥がいるんです。あの鳥が、セリスが気持ちを切り替えるきっかけになるわけです。

8 20/01/10(金)00:24:01 No.653535248

生存ルートがなかったらタイマー付かなかったかもしれないしやっぱ必要だよ

9 20/01/10(金)00:25:34 No.653535756

助けても無人島にひとりきりだしな

10 20/01/10(金)00:27:05 No.653536264

>死なないと逆に展開的に不自然なんだよなあ エンディングで見覚えの無い何かを拾おうとするセリス

11 20/01/10(金)00:30:05 No.653537237

>さかな まずい魚よりもダメージでかい

12 20/01/10(金)00:30:38 No.653537423

>エンディングで見覚えの無い何かを拾おうとするセリス こんなもののために!

13 20/01/10(金)00:58:38 No.653545860

>まずい魚よりもダメージでかい かろうじて魚に見えるなにからしいな

↑Top