虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/09(木)22:17:35 超スー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/09(木)22:17:35 No.653484551

超スーパーすげぇどすばい…

1 20/01/09(木)22:17:58 No.653484702

デカくね?

2 20/01/09(木)22:18:10 No.653484769

ヴェスバーでかくね

3 20/01/09(木)22:18:46 No.653484966

遠近法だよ

4 20/01/09(木)22:18:50 No.653484994

超スーパーすげぇどすこいかと

5 20/01/09(木)22:18:52 No.653485005

強力すぎる…

6 20/01/09(木)22:19:13 No.653485118

取手の先に更に取手のがありそうな感じが

7 20/01/09(木)22:20:11 No.653485505

仕舞う気のないフィンかっけー MG2.0も収納考えない差し替えフィンが欲しかった

8 20/01/09(木)22:20:32 No.653485633

>取手の先に更に取手のがありそうな感じが 実際伸ばさないで撃つときのためのグリップだか一つのを安定して持つときのためじゃないっけ

9 20/01/09(木)22:23:57 No.653486896

ヴェスバー持つのはやっぱりキツそうだなぁ

10 20/01/09(木)22:24:11 No.653486985

https://tamashii.jp/special/gundam_f91/ パース感!

11 20/01/09(木)22:24:21 No.653487054

むしろこれくらいの大きさのような気がしてたけど意外と小さいんだよなVSBR

12 20/01/09(木)22:24:30 No.653487109

普通に肩に担ぐようにした方がいいよね

13 20/01/09(木)22:25:54 No.653487602

前のロボ魂F91が原作再現バツグンの名作だからこそできる挑戦だな

14 20/01/09(木)22:26:51 No.653487942

ロボ魂最近出たのにもうリニューアル?と思ったら10年前...?

15 20/01/09(木)22:27:22 No.653488132

予約開始いつじゃろ

16 20/01/09(木)22:28:01 No.653488351

ヴェスバーが肩に担ぐ武器だったら夢中にならなかった

17 20/01/09(木)22:28:13 No.653488426

F91はこの青いアイカメラがたまらなくいい…

18 20/01/09(木)22:29:03 No.653488666

あれ91しか書いてないんだっけ? Fも書いてあったような

19 20/01/09(木)22:29:12 No.653488715

フィンがデカくていい

20 20/01/09(木)22:29:41 No.653488894

プラモのパッケ絵のポーズしてる画像まである!

21 20/01/09(木)22:30:33 No.653489214

なんか安くない…?

22 20/01/09(木)22:30:35 No.653489231

かっこいい

23 20/01/09(木)22:30:37 No.653489244

どす、ばい? どすばい?

24 20/01/09(木)22:30:39 No.653489264

>Fも書いてあったような 昔から右肩と左肩に分けて書いてあったよ

25 20/01/09(木)22:31:02 No.653489434

サーベル緑だっけ?

26 20/01/09(木)22:31:28 No.653489616

>予約開始いつじゃろ 明日

27 20/01/09(木)22:31:41 No.653489720

何もかもうろ覚えかうぬらめが

28 20/01/09(木)22:32:31 No.653490042

>>Fも書いてあったような >昔から右肩と左肩に分けて書いてあったよ 片側にまとめて書いてると思ってたわ…

29 20/01/09(木)22:32:41 No.653490095

F91のロボ魂はほんとよかったよなぁ

30 20/01/09(木)22:33:29 No.653490422

>仕舞う気のないフィンかっけー いいよね… 確か設定的にプラモサイズじゃ再現出来ないような動きしてた気がするしこういうのでいいんだよ

31 20/01/09(木)22:33:38 No.653490479

前のやつ3000円だったのか…

32 20/01/09(木)22:33:56 No.653490599

10年間の進化って言いますが武器のデカさがMIAに先祖返りしてませんか

33 20/01/09(木)22:34:00 No.653490620

ちょっと待って 前のロボ魂から10年…なんと?

34 20/01/09(木)22:35:07 No.653491018

ヴァリアブルスピードビームバズーカ!!

35 20/01/09(木)22:36:31 No.653491498

この白基調の本体に緑のビームサーベルとビームシールドが映えるんだよなぁ

36 20/01/09(木)22:37:52 No.653492009

>10年間の進化って言いますが武器のデカさがMIAに先祖返りしてませんか ハッタリ効いてて好きだったよあれ

37 20/01/09(木)22:38:31 No.653492253

フィンはともかく肩もデカくね?

38 20/01/09(木)22:38:54 No.653492385

>F91のロボ魂はほんとよかったよなぁ それまでガンダム系のお顔はメタメタだったのに嘘みたいにイケメンで見直したのに 続くV2ABがすっごいブサイクでまぐれ当たりだったんだなってなったのもいい思い出です

39 20/01/09(木)22:40:47 No.653493102

何か安いなどうしたんだ

40 20/01/09(木)22:40:48 No.653493105

スレ画の手首すごいことになってんな

41 20/01/09(木)22:41:03 No.653493220

このフェイスオープンもめっちゃイケメンだね

42 20/01/09(木)22:41:07 No.653493240

フェイスオープン顔ずっとブサイクだと思っててあんまり好きじゃないんだけど このフェイスオープンは割とかっこいい顔してるな

43 20/01/09(木)22:42:02 No.653493569

映画だとヴェスバー明らかにでかい

44 20/01/09(木)22:42:38 No.653493766

やっぱりフィンはこの位のサイズが欲しいわ

45 20/01/09(木)22:43:23 No.653494025

>フィンはともかく肩もデカくね? 素立ちだと脚も気持ち細長く見えるしポーズ決めた時の見栄え重視な感じする

46 20/01/09(木)22:43:29 No.653494061

回転サーベルのパーツも付くのか……凄いな

47 20/01/09(木)22:45:22 No.653494808

この流れでヘビーガン出してくれないかな

48 20/01/09(木)22:45:30 No.653494851

パース感かなるほど

49 20/01/09(木)22:46:01 No.653495076

su3557906.jpg やだイケメン…

50 20/01/09(木)22:47:06 No.653495481

>このフェイスオープンは割とかっこいい顔してるな 兜の形の関係で目つきが険しいからマスクのおっさん顔とバランスが取れてる

51 20/01/09(木)22:47:40 No.653495688

バリF91感もある

52 20/01/09(木)22:48:07 No.653495880

でたのデナンゾンだけだからベルガダラスほしいよ

53 20/01/09(木)22:49:00 No.653496215

躍動感重視って感じ

54 20/01/09(木)22:49:12 No.653496296

>回転サーベルのパーツも付くのか……凄いな これのためだけに旧のクリア版買うのもなー…って悩んで結局買わなかったのを思い出す

55 20/01/09(木)22:49:31 No.653496427

付属パーツ豊富でもデナン・ゲーのビームライフルまで付けてくれる所ないよね…

56 20/01/09(木)22:49:33 No.653496448

F91は太もも短いから膝曲げたポーズ難しい

57 20/01/09(木)22:50:07 No.653496679

分身verはそのうち魂ウェブで出そうである

58 20/01/09(木)22:51:10 No.653497058

結構安くない?

59 20/01/09(木)22:51:47 No.653497309

特設ページ一番下のTHIS IS ONLY THE BEGINNING.… 以前ビギナギナとか参考展示してたの出てなかったなあ…

60 20/01/09(木)22:52:35 No.653497596

>スレ画の手首すごいことになってんな F91は原作からして手首が360度回転するから…

61 20/01/09(木)22:53:19 No.653497924

分身とロリコンverはそのうち出るだろという信頼と実績がある

62 20/01/09(木)22:53:22 No.653497943

>F91は原作からして手首が360度回転するから… それはどんなMSでもできる

63 20/01/09(木)22:53:38 No.653498034

0083のanimeシリーズ終わったらF91始めてもいいじゃない

64 20/01/09(木)22:53:42 No.653498058

ミノクラ搭載判明で今頃あわてて説明書書き直してるんだろか

65 20/01/09(木)22:54:59 No.653498519

あれ? と思ったけどやっぱ安いよねこれ まぁ手頃な分にはありがたいんだが

66 20/01/09(木)22:55:07 No.653498594

>>F91は原作からして手首が360度回転するから… >それはどんなMSでもできる 小型じゃない連中がしてたっけ

67 20/01/09(木)22:56:05 No.653498967

>小型じゃない連中がしてたっけ まず初代のザクがしてる

68 20/01/09(木)22:57:09 No.653499368

>小型じゃない連中がしてたっけ ZとかZZでもハッチの開け閉めに使ってたよ

69 20/01/09(木)22:57:19 No.653499422

おっちゃんもラルのグフと戦った時に手のひら回してたような

70 <a href="mailto:ゲルググ">20/01/09(木)22:57:54</a> [ゲルググ] No.653499645

ナギナタいいよね…

71 20/01/09(木)22:58:36 No.653499883

>>小型じゃない連中がしてたっけ >まず初代のザクがしてる あの手首グルグル回してコロニーの隔壁開けるのよく考えたらMSが世に出て殆ど経ってないのに何であんなのあったのか不思議だ

72 20/01/09(木)22:59:06 No.653500073

>ナギナタいいよね… あんた指で回してなかったっけ…?

73 20/01/09(木)23:00:00 No.653500407

なんで銃身がぶれたからって盾ポイ捨てしたのかなってふと思ったけど誰か教えてほしい

74 20/01/09(木)23:00:04 No.653500427

>でたのデナンゾンだけだからベルガダラスほしいよ ゾンの前にゲーも出たろ その2機と黒の部隊カラバリ出た後が続かなかった

75 20/01/09(木)23:00:46 No.653500642

>あの手首グルグル回してコロニーの隔壁開けるのよく考えたらMSが世に出て殆ど経ってないのに何であんなのあったのか不思議だ いや普通に回転できない理由がないだけでは

76 20/01/09(木)23:00:52 No.653500687

F91もV2もラストバトルの武器が拾ったビームライフルなのあんま知られてないよね

77 20/01/09(木)23:00:55 No.653500703

>でたのデナンゾンだけだからベルガダラスほしいよ ゲーも出てます…

78 20/01/09(木)23:01:05 No.653500764

>あの手首グルグル回してコロニーの隔壁開けるのよく考えたらMSが世に出て殆ど経ってないのに何であんなのあったのか不思議だ あれを使う作業機械規格がまずあって それに合わせてMSの仕様決めてるんだろ

79 20/01/09(木)23:01:44 No.653501022

>F91もV2もラストバトルの武器が拾ったビームライフルなのあんま知られてないよね νもそうだね

80 20/01/09(木)23:02:03 No.653501137

>F91もV2もラストバトルの武器が拾ったビームライフルなのあんま知られてないよね νもギラ・ドーガの拾ってるしカントクの好きなパターンなんだな

81 20/01/09(木)23:02:19 No.653501232

オリジン設定だけど作業用の人型機動機械はザクより前からあったからな

82 20/01/09(木)23:03:13 No.653501562

>νもそうだね しらそん そもそも気が付いたら格闘武器しかなくなってるし...

83 20/01/09(木)23:04:06 No.653501845

ガサラキの雷電共々明日夕方予約開始だけど夕方ネット見れんわ キングゲイナーのときぐらい余裕あるといいけど

84 20/01/09(木)23:07:09 No.653502971

シールド投げるポーズだったり 公式ページの用意してるポージングがいろいろすごい… su3558027.jpg

85 20/01/09(木)23:07:27 No.653503081

>そもそも気が付いたら格闘武器しかなくなってるし... ビームライフルにトマホーク投げを直撃させる大佐のファインプレーを忘れるなんて

86 20/01/09(木)23:08:08 No.653503354

クロスボーンのMSどれがどれだかわからない…

87 20/01/09(木)23:09:05 No.653503723

>クロスボーンのMSどれがどれだかわからない… 顔面と名前に法則性があったようなかったような

88 20/01/09(木)23:09:24 No.653503852

ROBOT魂テンタクラーロッドが欲しい

89 20/01/09(木)23:10:08 No.653504129

この品質でGキャノンとか見てみたい気もする ぜったい売れないのは分かるが…

90 20/01/09(木)23:10:16 No.653504174

>シールド投げるポーズだったり なんでポイ捨てしたんだっけ

91 20/01/09(木)23:11:04 No.653504475

既に一度出し直してるけど今一つ不十分なV系もリニューアルしてくれ

92 20/01/09(木)23:11:04 No.653504483

>ガサラキの雷電共々明日夕方予約開始 ライデンアーマー明日か ㌧

93 20/01/09(木)23:12:40 No.653505047

キンゲも同じくらい力入ってるといいな…

94 20/01/09(木)23:13:46 No.653505475

>なんでポイ捨てしたんだっけ 予備を手裏剣みたいに使ってた気がする シーンが思い出せない

95 20/01/09(木)23:13:50 No.653505507

>クロスボーンのMSどれがどれだかわからない… ギナⅡとゼラ以外は頭部と肩見れば簡単じゃない?

↑Top