虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/29(金)23:46:39 大きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/29(金)23:46:39 No.642634224

大きな成果は出せないけど満身創痍になりながらも足止めくらいはできてたりすると俺によし

1 19/11/29(金)23:47:36 No.642634485

無免許ライダーきたな…

2 19/11/29(金)23:47:47 No.642634536

でもさぁ…それだとパンチが足りなく無い?

3 19/11/29(金)23:47:48 No.642634539

こいつが妙に持ちこたえるせいで強さ議論が荒れる荒れる

4 19/11/29(金)23:49:22 No.642635008

ボッコボコにされた後に主人公のことをバカにされてまた立ち上がる それも一蹴されていよいよこれまでかって時に本物登場

5 19/11/29(金)23:51:33 No.642635603

ライダーマン強すぎ問題

6 19/11/29(金)23:54:27 No.642636463

秘められた力が土壇場で覚醒して敵を圧倒する展開のが良くない?

7 19/11/29(金)23:55:34 No.642636777

>秘められた力が土壇場で覚醒して敵を圧倒する展開のが良くない? いいや最後までコスプレ野郎でいてもらう

8 19/11/29(金)23:55:55 No.642636877

>秘められた力が土壇場で覚醒して敵を圧倒する展開のが良くない? 一旦悪落ちしたことで力が覚醒してそこから戻ってくるほうが好き

9 19/11/29(金)23:58:45 No.642637645

あくまで常人レベルで精いっぱいがんばるのがいいんだ わかれわかってくれ

10 19/11/29(金)23:59:29 No.642637836

>いいや最後までコスプレ野郎でいてもらう 最後まで倒れないで本物からよく持たせてくれた後は俺に任せろみたいな言葉を掛けられて糸が切れたように気を失う展開いいよね

11 19/11/30(土)00:00:06 No.642638007

ボロボロになっても立ち上がってもう満足に目も耳も働かない状態で肩を掴まれてよく耐えてくれたって本物が来て後は任せろ相棒って言われた後に咆哮するの好きです

12 19/11/30(土)00:00:31 No.642638137

コスプレ野郎をバカにした悪役にヒーローが本気で怒る

13 19/11/30(土)00:01:10 No.642638333

>一旦悪落ちしたことで力が覚醒してそこから戻ってくるほうが好き それも好き 本物に成り代わろうとするとなおベネ

14 19/11/30(土)00:01:27 No.642638430

スーパーパワーを持っているからヒーローじゃないんだ 救おうって強い意志を持って立ち向かうからこそヒーローなんだ

15 19/11/30(土)00:03:10 No.642639013

主人公は本物であるが故に化け物で 偽物であるファンが偽物だからこそ人間の範疇(怪人)を越えられない(倒せない) っていうのが暗に示されてるといいよね…

16 19/11/30(土)00:03:15 No.642639043

>スーパーパワーを持っているからヒーローじゃないんだ >救おうって強い意志を持って立ち向かうからこそヒーローなんだ 美味しいとこもらうのも市民から賞賛受けるのもスーパーパワーもちなんやけどなブヘヘヘ

17 19/11/30(土)00:03:16 No.642639047

ヒーローってのはさなろうと思った瞬間失格なのよ

18 19/11/30(土)00:03:33 No.642639119

最終回ではギプスしながら民衆の避難を先導したり、ヒーローの応援をしたりしてる

19 19/11/30(土)00:03:37 No.642639132

>スーパーパワーを持っているからヒーローじゃないんだ >救おうって強い意志を持って立ち向かうからこそヒーローなんだ って市民やヒーローから言われるのいいよね

20 19/11/30(土)00:04:13 No.642639301

主人公がいなくなったエピローグのワンシーンに出てくる

21 19/11/30(土)00:04:16 No.642639318

最初はなんのパワーもないのに真正面から突っ込んで一発ダウン 事あるごとに筋トレとかして最後は時間稼ぎの逃げに徹してじわじわぼろぼろになってく

22 19/11/30(土)00:05:18 No.642639609

これファンくんが怪人に改造されてる場合の画像あったような気がする

23 19/11/30(土)00:05:42 No.642639731

本物に認められる展開は必要だ その後…

24 19/11/30(土)00:06:49 No.642640080

最終回で本物に君こそが○○だとか…

25 19/11/30(土)00:06:56 No.642640116

強くない設定なのに時間稼ぎで渡り合えるせいで 強さ議論で上位に躍り出ちゃうキャラ良いよね

26 19/11/30(土)00:06:59 No.642640130

こういうキャラが装備と知恵を使って敵に一矢報いる展開好き!

27 19/11/30(土)00:07:41 No.642640352

>本物に認められる展開は必要だ >その後… 誉められたのが嬉しくて頑張り過ぎた結果死んじゃうのいいよね……

28 19/11/30(土)00:08:21 No.642640600

バケツヘルムマンみたいなのもなかったっけ

29 19/11/30(土)00:08:40 No.642640700

>こういうキャラが装備と知恵を使ってもどうにもならないけど意地と使命感だけで踏ん張る展開好き!

30 19/11/30(土)00:09:33 No.642641011

>>本物に認められる展開は必要だ >>その後… >誉められたのが嬉しくて頑張り過ぎた結果死んじゃうのいいよね…… アンタが余計なこと言わなければ…認めなければ……アイツは死ななかったのに!!!

31 19/11/30(土)00:10:34 No.642641368

本物には到底及ばないけど 土壇場でほんのちょびっとだけヒーローパワーみたいのが使えて それが突破口になったりするの好き! 命を燃やしてたりすると更に好き!!

32 19/11/30(土)00:11:53 No.642641848

戦いの後体がもたずに死ぬと悲しい気持ちになる 最後に本物っぽくなれたかなぁとか言われると咽び泣く

33 19/11/30(土)00:12:27 No.642642051

具体例は思いつかないけど好き

34 19/11/30(土)00:12:51 No.642642155

>>>本物に認められる展開は必要だ >>>その後… >>誉められたのが嬉しくて頑張り過ぎた結果死んじゃうのいいよね…… >アンタが余計なこと言わなければ…認めなければ……アイツは死ななかったのに!!! 遺された恋人が言うんだよね…

35 19/11/30(土)00:13:21 No.642642332

心が折れた本物が再起するきっかけとかになって 俺にとって君こそがヒーローだ!って本物に言われて 満足して事切れるのいいよね…

36 19/11/30(土)00:14:01 No.642642554

好きなんだけど死ぬんだろうなという気もする

37 19/11/30(土)00:14:14 No.642642630

もう使わなくなった旧スーツを着る ずっとずっと真似してたから必殺技だけは見様見真似で出せる ただし身体は耐えられない

38 19/11/30(土)00:15:17 No.642643027

アキラメルナ!!シンケンジャー!!

39 19/11/30(土)00:17:58 No.642643995

死ぬ回のタイトルが仮初の英雄

40 19/11/30(土)00:18:09 No.642644064

本物のヒーロー来たな…

41 19/11/30(土)00:19:28 No.642644518

絶望的なピンチのときに「へへ…こんなときあんたならどうする…?教えてくれよ…」って自分の心の中にいる本物に尋ねて突破口を切り開いて欲しい

42 19/11/30(土)00:19:51 No.642644654

負けるからいいんだでも負けてないからいいんだ

43 19/11/30(土)00:21:00 No.642645051

こいつの与えたダメージが主人公が起死回生するきっかけになるやつ

44 19/11/30(土)00:21:24 No.642645165

ありがとヒーロー変わろう...

45 19/11/30(土)00:21:50 No.642645347

人気投票すると6位くらいに入る

46 19/11/30(土)00:22:08 No.642645460

>こいつの与えたダメージが主人公が起死回生するきっかけになるやつ あの傷は...あの時の...! 届いているぞ...!!

47 19/11/30(土)00:22:10 No.642645465

もうだめだ!って時に颯爽と飛んでくるザビーぜクター!これね!!

48 19/11/30(土)00:22:42 No.642645656

変身不能になったときにコスプレスーツ借りて勝つエピソードがある

49 19/11/30(土)00:23:10 No.642645838

ゴッサムシティじゃ開幕即死だぜ

50 19/11/30(土)00:23:13 No.642645858

命を燃やしたからって都合よくスーパーパワーに目覚めるのは好きじゃないんだけど 多少都合が良くても最高に都合よくかっこよくスペシャルな行動を示して死ぬのはよい!

51 19/11/30(土)00:23:29 No.642645969

ヒーローのファン→ヒーローになりたかった男→ヒーローの味方

52 19/11/30(土)00:23:30 No.642645975

こういうキャラは絶対覚醒させちゃダメなんだ あくまで一般人?枠のキャラとして居るのが良いんだ

53 19/11/30(土)00:24:29 No.642646373

強いからヒーローなんじゃないんだ

54 19/11/30(土)00:24:53 No.642646517

なぜだ...君には能力は無いのに...どうして...

55 19/11/30(土)00:25:39 No.642646824

最終回で変身してない素顔のヒーローに肩をポンと叩かれて 「あとは任せたぜヒーロー」みたいなこと言われて思わず振り向いて 去っていく後ろ姿に「まさか…あの人は!」みたいになるの好き!

56 19/11/30(土)00:26:21 No.642647088

時間稼ぎのためにここは俺に任せろって敵の群れに突っ込んで 全部やっつけたって戻ってきて欲しい

57 19/11/30(土)00:26:52 No.642647261

本物が爆発起こす系の必殺技持ってて 偽物が敵の用意した爆弾抱えて必殺技名ボソッと呟いて敵と心中するんだよね

58 19/11/30(土)00:27:42 No.642647551

>本物が爆発起こす系の必殺技持ってて >偽物が敵の用意した爆弾抱えて必殺技名ボソッと呟いて敵と心中するんだよね めっちゃいい…

59 19/11/30(土)00:28:23 No.642647786

作者がキャラを好きになりすぎて編集にこのキャラ殺しましょうって言われたら早口で今後の展開を語り続けるやつ

60 19/11/30(土)00:30:10 No.642648382

偽物が本物に頼まれて一芝居打つってのは水戸黄門とかで見る

61 19/11/30(土)00:30:41 No.642648542

>作者がキャラを好きになりすぎて編集にこのキャラ殺しましょうって言われたら早口で今後の展開を語り続けるやつ むしろいい感じで殺すつもりが人気出過ぎて 編集から殺すなと言われて若干持て余すキャラなんじゃ? あんまり生かしてかっこいい積み重ねるとキャラブレそうだし

62 19/11/30(土)00:31:59 No.642648971

私こういう平凡な常人が土壇場の精神力だけで実力以上のパワーを発揮するの好き! 発揮してなけなしの力を使い切った後は死ぬ

63 19/11/30(土)00:34:27 No.642649758

敵にこんなかすり傷しか付けられんかグハハみたいにバカにされて死ぬんだけど最終的にそのかすり傷のお陰で主人公が勝つやつ

64 19/11/30(土)00:35:23 No.642650046

俺の力じゃない 俺たちの力だ

65 19/11/30(土)00:39:37 No.642651432

今日はお前と俺でWヒーローだからなとかそういうやつ!

66 19/11/30(土)00:40:22 No.642651665

全く違うけれど最終決戦に駆けつけて「一緒に戦いましょう!」って言いきる要潤は好き

67 19/11/30(土)00:40:52 No.642651830

一般市民からも偽物コスプレ野郎って侮られてたのが いろいろあって本物不在の時に本物に代わって一人戦う様が胸を打って一人のヒーローとして応援されるようになるのいいよね そして奮闘するんだけど結局は怪人に敵うはずもなく倒れちゃうんだけど 朦朧とする視界で駆けつけた本物を見てやっぱ俺なんかとは違って本物のヒーローだぜってつぶやきながら意識を失っちゃうんだけど 本物からも市民も視聴者もお前だって本物のヒーローだよ…って思いはたしかに一致してるの 戦いが終わった後は特に死んだり悪落ちしたり覚醒や強化で格上げされたりもせず一般人としてできる範囲の協力者として活躍してくれるようになるの いいよね

68 19/11/30(土)00:42:16 No.642652280

あいつ わかるよ…

69 19/11/30(土)00:43:47 No.642652721

>戦いが終わった後は特に死んだり悪落ちしたり覚醒や強化で格上げされたりもせず一般人としてできる範囲の協力者として活躍してくれるようになるの 個人的にはこれが大事

70 19/11/30(土)00:44:11 No.642652856

ハハハ…俺も…あんたみたいなヒーローに…なれたかな…

71 19/11/30(土)00:44:41 No.642652993

悪役に本物を馬鹿にされた時の憤怒と その怒りをぶつけても到底どうにも出来ないという無力さからくる悔し涙の演技がキマってる役者だと俺によし

↑Top