虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/29(金)22:32:57 一般的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/29(金)22:32:57 No.642606959

一般的にはゴミでは

1 19/11/29(金)22:33:34 No.642607247

保守部品と言え

2 19/11/29(金)22:33:40 No.642607282

捨てる神あれば拾う神ありと言いましてな

3 19/11/29(金)22:35:10 No.642607979

この手の糞古いパーツは軍用品メーカーが買い漁ったりするって聞いた

4 19/11/29(金)22:36:08 No.642608366

古いっていってもまだ極端に古いってほどでもない微妙さだ…

5 19/11/29(金)22:37:18 No.642608807

PATAとかSCSIなら価値あるかもしれん

6 19/11/29(金)22:38:00 No.642609078

1000円で1TB分作れるじゃん!

7 19/11/29(金)22:38:40 No.642609346

動かす電源は…?

8 19/11/29(金)22:38:47 No.642609402

スレ画どこ? なんかたまに使うアキバのジャンク屋だったらやだな

9 19/11/29(金)22:38:50 No.642609425

ランニングコストも考えましょう

10 19/11/29(金)22:40:06 No.642610004

閉店セールって見えたけど開店か

11 19/11/29(金)22:40:35 No.642610246

窒素密閉式になる前のだと錆びてる可能性が高いな

12 19/11/29(金)22:40:42 No.642610323

USBメモリよりお安い

13 19/11/29(金)22:40:45 No.642610346

分解して楽器にするとか…

14 19/11/29(金)22:41:44 No.642610781

とりあえず火に投げ込んで見るとかチンしてみるとか鍋で茹でて見るとかできるな

15 19/11/29(金)22:43:47 No.642611676

>分解してグラインダーにするとか…

16 19/11/29(金)22:45:28 No.642612286

SATA2.0以上なら120GBの欲しいな USBメモリでバックアップできると思ってたら写真消し飛んだからバックアップように何個か買っときたい

17 19/11/29(金)22:45:37 No.642612376

組込機器だとファームウェアで容量を減らしてやらないと認識しなかったりインターフェースが合わなかったりするからな。 まあ保守会社がこう言うのに手を出したらお前らの品質保証はどうなってるんだとか怒られるんだろうけど

18 19/11/29(金)22:45:53 No.642612489

古いOS用に小容量HDD欲しい

↑Top