罪を憎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/29(金)21:25:09 No.642581899
罪を憎んで人を憎まず! 「」も人に迷惑をかけるコラなどやめてしっかりと就職せよ! さらばじゃ~!
1 19/11/29(金)21:25:51 No.642582148
やかましいわ扁平足が
2 19/11/29(金)21:25:56 No.642582179
…行ったかあの扁平足
3 19/11/29(金)21:27:44 No.642582922
何か言ったか!?
4 19/11/29(金)21:28:16 No.642583097
大巨神はいいやつだ ほんとはどうでもいいやつだ
5 19/11/29(金)21:28:59 No.642583369
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm18843649
6 19/11/29(金)21:29:12 No.642583478
カーン ブーッブーッブーッ
7 19/11/29(金)21:29:43 No.642583648
やーい鉄くず 石川啄木!
8 19/11/29(金)21:31:09 No.642584210
頭光ってるぞハゲ
9 19/11/29(金)21:33:42 No.642585155
スパロボ参戦しろこの扁平足
10 19/11/29(金)21:43:01 No.642588465
大
11 19/11/29(金)21:43:11 No.642588517
良いよね…猿芝居からの大激怒
12 19/11/29(金)21:43:37 No.642588642
>大 激
13 19/11/29(金)21:44:22 No.642588922
>>大 >激 怒
14 19/11/29(金)21:44:42 No.642589033
史上最高に陰湿なロボット
15 19/11/29(金)21:45:16 No.642589236
昨日も立ってたけどなんで今になって流行ってんだよヤットデタマン
16 19/11/29(金)21:46:21 No.642589620
罪を憎んで人を憎まず!!
17 19/11/29(金)21:48:03 No.642590114
>昨日も立ってたけどなんで今になって流行ってんだよヤットデタマン デタマーン♪
18 19/11/29(金)21:48:22 No.642590204
誰が誰がわかろう
19 19/11/29(金)21:48:52 No.642590370
そりゃイッパツマンだ
20 19/11/29(金)21:49:49 No.642590684
見た目は最高にかっこいいし 戦っても鬼のように強い だがこころがせまい
21 19/11/29(金)21:51:27 No.642591190
盗聴器みたいなの仕掛けてるのが嫌らしい
22 19/11/29(金)21:54:01 No.642592182
おいちょっと顔上げてみろと言われてベロ出したままの悪役も悪いと思う
23 19/11/29(金)21:55:39 No.642592752
ケンタウロス型ってのがもうねたまらんのよ
24 19/11/29(金)21:58:00 No.642593677
昨日の深夜にもいたなこの扁平足
25 19/11/29(金)21:59:31 No.642594225
久々にカラオケで山本正之メドレーでもやりたくなったな… 遠く~耳をすませば~聴こえ~るあの笛の音~♪
26 19/11/29(金)22:00:07 No.642594428
>ケンタウロス型ってのがもうねたまらんのよ 普通の脚してる時もあったよねたしか
27 19/11/29(金)22:01:08 No.642594750
おどろ木ももの木さんしょの木ブリキにたぬきに洗濯機で合ってたか?
28 19/11/29(金)22:02:08 No.642595096
いちじくにんじんさんしょの木ごぼうに泥棒バッテンボー
29 19/11/29(金)22:02:23 No.642595217
>https://sp.nicovideo.jp/watch/sm18843649 録音スタジオで御大が即興で作った歌来たな…
30 19/11/29(金)22:02:38 No.642595306
純粋にヤットデタマンはカッコいいからな…
31 19/11/29(金)22:02:45 No.642595347
満月のフリをして様子を見る
32 19/11/29(金)22:02:48 No.642595369
何で偏平足って言うと怒るのかいまだにわからない
33 19/11/29(金)22:03:39 No.642595652
死んだふりのときは凄い動揺してたよね
34 19/11/29(金)22:03:44 No.642595676
>>ケンタウロス型ってのがもうねたまらんのよ >普通の脚してる時もあったよねたしか というか普通の人型が馬ロボと合体してケンタウロス型になる 扁平足なのは人型の時
35 19/11/29(金)22:03:51 No.642595723
>>ケンタウロス型ってのがもうねたまらんのよ >普通の脚してる時もあったよねたしか ケンタウロス型は馬パーツと合体した大天馬だ
36 19/11/29(金)22:05:52 No.642596526
>何で偏平足って言うと怒るのかいまだにわからない 時代的に踵とつま先と土踏まずがあるロボットに憧れていたのかも知れない
37 19/11/29(金)22:06:13 No.642596663
ロボに土踏まずって必要なんですかね…
38 19/11/29(金)22:06:28 No.642596766
おっさん多いな
39 19/11/29(金)22:06:40 No.642596843
これも大河原デザイン?
40 19/11/29(金)22:07:11 No.642597032
でも土踏まずのあるロボッて珍しく無いから…
41 19/11/29(金)22:07:37 No.642597152
>>何で偏平足って言うと怒るのかいまだにわからない >時代的に踵とつま先と土踏まずがあるロボットに憧れていたのかも知れない いつぐらいから巨大ロボの足に土踏まずが出来たんだろう?
42 19/11/29(金)22:07:56 No.642597264
>久々にカラオケで山本正之メドレーでもやりたくなったな… 二時間も昌幸キメたら気持ちよすぎてヤバいと思う
43 19/11/29(金)22:08:14 No.642597345
間違えた正之
44 19/11/29(金)22:08:33 No.642597460
そういえばガンダムは土踏まずあるな…
45 19/11/29(金)22:08:49 No.642597544
>>>何で偏平足って言うと怒るのかいまだにわからない >>時代的に踵とつま先と土踏まずがあるロボットに憧れていたのかも知れない >いつぐらいから巨大ロボの足に土踏まずが出来たんだろう? つま先と踵を折り畳む系の変形とかからかなぁ? あと永野メカがヒール付けるの好きだから
46 19/11/29(金)22:09:04 No.642597624
>いつぐらいから巨大ロボの足に土踏まずが出来たんだろう? バルキリーとかオーガスとかエルガイムあたりかなあ
47 19/11/29(金)22:10:04 No.642598027
おっちゃん達の土踏まずはアレ後付けだからな
48 19/11/29(金)22:10:29 No.642598201
>そういえばガンダムは土踏まずあるな… 後付け一年戦争のやつはともかく無いよ
49 19/11/29(金)22:11:02 No.642598380
初代おっちゃんは土踏まずはなかったと思ったが マーク2はあったよね
50 19/11/29(金)22:11:24 No.642598511
ガンプラのせいでおっちゃんは土踏まずあるイメージだったわ アニメの頃は無かったのね
51 19/11/29(金)22:11:34 No.642598567
おっちゃんもスリッパ言われるぐらい正統な偏平足だからな
52 19/11/29(金)22:12:32 No.642598910
OPはタイムボカンシリーズの中でも屈指の格好良さ
53 19/11/29(金)22:12:36 No.642598939
ディテールアップの過程で足裏に大きめのバーニア付くようになったからね
54 19/11/29(金)22:13:12 No.642599138
今のアニメ界にはこのお約束コント分が足りない
55 19/11/29(金)22:13:29 No.642599237
山本正之は本人歌わない方がいいと思うんだ… 作詞作曲は文句なしだけど
56 19/11/29(金)22:14:12 No.642599445
>OPはタイムボカンシリーズの中でも屈指の格好良さ いいよね… https://www.youtube.com/watch?v=IR-1SX7vh7c
57 19/11/29(金)22:14:19 No.642599502
扁平足で大激怒は衝撃だった
58 19/11/29(金)22:15:07 No.642599799
>山本正之は本人歌わない方がいいと思うんだ… 言いたいことはわからんでもないけどあのいい感じに気が抜ける歌声あっての タイムボカンシリーズだとも思う
59 19/11/29(金)22:15:44 No.642600042
>山本正之は本人歌わない方がいいと思うんだ… >作詞作曲は文句なしだけど 山本先生自らカバーで歌うバージョンは ダイアポロンですらタイムボカンシリーズっぽくなる
60 19/11/29(金)22:16:14 No.642600293
>いいよね… この曲聞くとGガンダムのMAD思い出すんだよなあ
61 19/11/29(金)22:16:23 No.642600343
でも優しいコミカルな声がほしいときは山本正之に歌ってほしくはある
62 19/11/29(金)22:17:16 No.642600631
ヤッターキングの歌とかいいじゃない
63 19/11/29(金)22:17:37 No.642600736
いいや飯田線のバラードだね
64 19/11/29(金)22:17:51 No.642600829
>今のアニメ界にはこのお約束コント分が足りない ボカンってアニメだけど ドラマ番組よりもバラエティ番組に近い存在だと思う
65 19/11/29(金)22:18:12 No.642600976
そういやヤットデタマンではあんまり歌ってないな
66 19/11/29(金)22:18:44 No.642601209
>山本先生自らカバーで歌うバージョンは >ダイアポロンですらタイムボカンシリーズっぽくなる 御大気を抜くとすぐタイムボカンになるからな… ソースは燃えよガッツだドラゴンズ
67 19/11/29(金)22:18:59 No.642601298
>言いたいことはわからんでもないけどあのいい感じに気が抜ける歌声あっての イッパツマンのOPはあのちょっと気の抜けた歌声とカッコいい歌詞が絶妙なバランスで成立してる名曲だと思う
68 19/11/29(金)22:19:05 No.642601323
この扁平足最近よくみるけどなんで…?
69 19/11/29(金)22:19:16 No.642601401
ッ赤い仮ー面に燃え上がるー いいよね
70 19/11/29(金)22:20:00 No.642601699
アステロイドブルースはどちらも趣があって良いよね
71 19/11/29(金)22:20:36 No.642601945
>ッ赤い仮ー面に燃え上がるー 燃えよドラゴンズ~♪
72 19/11/29(金)22:21:23 No.642602284
この扁平足は完全に自律なんだっけ?
73 19/11/29(金)22:23:39 No.642603213
イッパツマンは三番まである……