19/11/29(金)21:14:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/29(金)21:14:32 No.642577571
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/29(金)21:19:28 No.642579508
中1に言うことじゃない
2 19/11/29(金)21:20:37 No.642580000
10対0でアキラが悪いから
3 19/11/29(金)21:21:02 No.642580157
だいたいアキラが悪いし… アキラもそれは分かってるし…
4 19/11/29(金)21:43:02 No.642588470
三将にしてくだち!
5 19/11/29(金)21:45:18 No.642589251
ブラックコーヒーマン! ブラックコーヒーマンじゃないか!
6 19/11/29(金)21:45:56 No.642589468
プロレベルなんだからとっととプロ行けよ こっちは院生ですらついていけなかったスレ画が最高レベルなんだからな
7 19/11/29(金)21:46:20 No.642589615
こいつでも院生では落ちこぼれってのはさすがに言い過ぎだった
8 19/11/29(金)21:47:11 No.642589869
>こいつでも院生では落ちこぼれってのはさすがに言い過ぎだった まあ事実だし…
9 19/11/29(金)21:47:16 No.642589900
>三将にしてくだち! 大会にむけて頑張ってきた人いるのに…いきなりメンバー入りとかなんなの
10 19/11/29(金)21:48:01 No.642590102
部活編は結構新規臭くて辛い
11 19/11/29(金)21:49:27 No.642590561
>大会にむけて頑張ってきた人いるのに…いきなりメンバー入りとかなんなの 君等束になっても勝てないけど大将じゃなくて三将がやりたいです! せっかく三将なったのにあいつ手を抜いてきたんですけおおおお!囲碁部やめます!
12 19/11/29(金)21:49:31 No.642590592
中3より前に1組にいたんだから落ちこぼれというほどでもない 飯島とかよりは才能があったかもしれない
13 19/11/29(金)21:50:20 No.642590844
>>大会にむけて頑張ってきた人いるのに…いきなりメンバー入りとかなんなの >君等束になっても勝てないけど大将じゃなくて三将がやりたいです! >せっかく三将なったのにあいつ手を抜いてきたんですけおおおお!囲碁部やめます! 三将予定だった先輩可愛そうすぎる…
14 19/11/29(金)21:53:19 No.642591931
大谷とか結構女々しいやつだったよなあ 加賀が大人だから救いがあったけど
15 19/11/29(金)21:54:35 No.642592373
ヒカルの囲碁部も全員嫌な思いしたしあの大会悲しすぎる
16 19/11/29(金)21:55:11 No.642592589
まあアキラもまだ子供だから…スレ画たち先輩も同じなんだけど
17 19/11/29(金)21:56:58 No.642593329
部活編は周りのキャラの踏み台感が凄くてちょっとね それだけに振り返るとヒカルの成長やべーなってなるんだけど
18 19/11/29(金)21:58:26 No.642593816
一組下位に少しいて結局すぐ辞めちゃったからねぇ
19 19/11/29(金)21:59:13 No.642594103
ネットで囲碁やりたいんでプロ試験休みまーす!
20 19/11/29(金)21:59:41 No.642594291
の割にはプロ意識つよくて指導とかめっちゃ厳しい
21 19/11/29(金)22:00:48 No.642594662
ここら辺地味というかあんまりな展開なのにキャラはみんな立ってて見所があるのはさすがだなと
22 19/11/29(金)22:00:50 No.642594666
進藤も塔矢も問題児過ぎる
23 19/11/29(金)22:03:54 No.642595740
女子の方の部長いいよね…
24 19/11/29(金)22:05:12 No.642596228
実際あんなに囲碁部に人がいる学校あんのかな
25 19/11/29(金)22:05:27 No.642596356
>こいつでも院生では落ちこぼれってのはさすがに言い過ぎだった 割とリアルより甘めだと思うけど
26 19/11/29(金)22:09:22 No.642597721
>実際あんなに囲碁部に人がいる学校あんのかな テニプリやヒカ碁流行った年は本当に部活に人が増えてたから一時的なものなら…