虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜は一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/29(金)20:57:55 No.642571320

    夜は一般的なベルカ人春

    1 19/11/29(金)21:01:45 No.642572563

    アナーキー ハーリング殺し ロリコン 核テロリスト

    2 19/11/29(金)21:04:00 No.642573454

    下はさぁ…

    3 19/11/29(金)21:05:01 No.642573906

    能力的にはどいつも優秀なのが腹立つ

    4 19/11/29(金)21:05:51 No.642574234

    世界に与えた被害を考えると左上が一番まともになるのがひどい

    5 19/11/29(金)21:07:07 No.642574746

    左下は異能開発力以外はベルカ感薄かったな

    6 19/11/29(金)21:08:31 No.642575256

    >左下は異能開発力以外はベルカ感薄かったな ロリコンメガネはベルカ人だからといって世界に対して恨みやら変えてやる!とかそんな攻撃的な思想は無かったからね

    7 19/11/29(金)21:10:44 No.642576083

    >夜は一般的なベルカ人春 0のエース達が一斉に抗議しそう

    8 19/11/29(金)21:11:59 No.642576574

    某企業はこの際置いて7で直接出てきたベルカ人はベルカ人だからっていう理由で迫害やら虐殺を受けたりと被害者的な立ち位置で描かれてたよね

    9 19/11/29(金)21:13:04 No.642577027

    左上はいいだろ左上は! なんでこいつ囚人部隊にいるの?と思われる程度にはまともだよ!

    10 19/11/29(金)21:13:20 No.642577125

    メガネはベルカの風評被害なんとかしようと会社で働いてたら急に「無人機開発とかやっぱベルカってクソだわ」って言われた側だからな… いやまぁそのために引退寸前のジジイをイジメんのはどうかと思うけど

    11 19/11/29(金)21:15:52 No.642578144

    >某企業はこの際置いて7で直接出てきたベルカ人はベルカ人だからっていう理由で迫害やら虐殺を受けたりと被害者的な立ち位置で描かれてたよね ちょっとメタっぽいなとは思ったけどあっちの世界でもベルカ人は何かしらやらかすイメージなんだなって…

    12 19/11/29(金)21:16:05 No.642578222

    でもあのジジイ楽しんでますよ

    13 19/11/29(金)21:16:21 No.642578322

    左下は本人もそうだけど助手がやばい

    14 19/11/29(金)21:18:14 No.642578998

    正直あの世界だと右下と左上の思想は共感できる…

    15 19/11/29(金)21:18:26 No.642579071

    でも欲が足りない!とか言ってた時の左下は間違いなくヤバいやつがする顔してたと思う

    16 19/11/29(金)21:19:33 No.642579535

    ドクターキンジエナイは一応仕事をまっとうにこなしてただけだっけ…

    17 19/11/29(金)21:19:55 No.642579732

    ぶっちゃけ7は要求したエルジア人が糞打と思う

    18 19/11/29(金)21:21:52 No.642580504

    割と同情的に描かれたベルカ人に反してエルジア人のクソっぷりというかユージア大陸人の野蛮っぷりがピックアップされた感じだ7は

    19 19/11/29(金)21:22:36 No.642580828

    データインストールしたあとにひょっとして俺はまずいことをしたんじゃ……ってなってるんじゃないよ!!

    20 19/11/29(金)21:23:24 No.642581162

    トリガーいなかったらマジで世界終わってたぞロリコンメガネ

    21 19/11/29(金)21:23:29 No.642581190

    左下はやっぱり戦争よくないよね…おっと手が滑って無人機生産工場にミハイベースの最強無人機ブループリントを送りそうになったとかやるからまあダメだよね

    22 19/11/29(金)21:25:34 No.642582037

    >左上はいいだろ左上は! >なんでこいつ囚人部隊にいるの?と思われる程度にはまともだよ! まああの集団が盛大にやらかした世界で国境不要論を唱えるベルカ人は危険視されても仕方ない部分もある…

    23 19/11/29(金)21:26:14 No.642582287

    >まああの集団が盛大にやらかした世界で国境不要論を唱えるベルカ人は危険視されても仕方ない部分もある… こいつ国境なき世界の残党なのでは?と思われても仕方ないよね

    24 19/11/29(金)21:26:43 No.642582450

    左下は3の元凶作ってるからな?

    25 19/11/29(金)21:27:08 No.642582621

    国境なき世界の参加した人数がベルカに次ぐ2位の国かつ ベルカ系かつ 軍人のくせにアナーキーなことを主張する オーシア軍の上層部はキレた

    26 19/11/29(金)21:29:52 No.642583698

    やっぱ無人機なんてよくないよなぁとか言いながら最強AIのデータを工場に流すベルカ人魂には参るね…

    27 19/11/29(金)21:29:55 No.642583719

    >いやまぁそのために引退寸前のジジイをイジメんのはどうかと思うけど あれジジィの希望だもん トリガーに邪魔されたからもっと強い服を出してよってもやってるし

    28 19/11/29(金)21:30:11 No.642583813

    7のベルカ人の三人は自分の出自については悩んでて各々が必死に居場所を求めてた感じはある

    29 19/11/29(金)21:30:56 No.642584127

    右下は灯台戦争見て何思ったのか気になる

    30 19/11/29(金)21:30:57 No.642584130

    孫娘がロリコンメガネに怒ってたけどお前のお祖父ちゃんが悪いよ!

    31 19/11/29(金)21:31:49 [フギムニ] No.642584458

    サンボンセンコワイ サンボンセンコワイ

    32 19/11/29(金)21:32:03 No.642584563

    >右下は灯台戦争見て何思ったのか気になる 下手すると灯台戦争の頃もまだユージア大陸で国境の意味探し義勇兵やってそう…

    33 19/11/29(金)21:32:07 No.642584593

    片翼の妖精…君と戦いたかった

    34 19/11/29(金)21:33:03 No.642584936

    ハミルトンってベルカ人ではなかったんだっけ

    35 19/11/29(金)21:33:39 No.642585137

    右下も右下で戦争と言えど一方的な虐殺は良くないって戦ってたのにいざベルカを押し返したら今度は連合側が民衆を焼くんだからそら違クってなりますわ

    36 19/11/29(金)21:33:59 No.642585265

    三本線に邪魔されたんで新しい服くだち! はい 三本線に邪魔されたんで新しいくだち! はい

    37 19/11/29(金)21:34:29 No.642585436

    >孫娘がロリコンメガネに怒ってたけどお前のお祖父ちゃんが悪いよ! いやでも誰に怒るかっていったら祖国を失った王が最後の領土に空を選んだ悲しいおじいちゃんよりはメガネかなって… それはそれとしてお爺ちゃんには病院で余生を送ってもらう

    38 19/11/29(金)21:34:53 No.642585564

    >ハミルトンってベルカ人ではなかったんだっけ 出張したら名誉ベルカ人に改造された

    39 19/11/29(金)21:34:58 No.642585601

    >三本線に邪魔されたんで新しい服くだち! >はい >三本線に邪魔されたんで新しいくだち! >はい ついでにめっちゃ研究データ捗る!

    40 19/11/29(金)21:36:00 No.642585979

    ストレンジリアルでもっとも不名誉な名称が名誉ベルガ人なのは分かる 次がお前脳ミソノースオーシアかよ

    41 19/11/29(金)21:36:25 No.642586115

    ロリコンメガネはまともな人間ぶりたいならまず計画の段階で止めろ

    42 19/11/29(金)21:36:38 No.642586186

    南ベルカなんですけおおおおおおおおおおおお

    43 19/11/29(金)21:37:00 No.642586310

    >某企業はこの際置いて7で直接出てきたベルカ人はベルカ人だからっていう理由で迫害やら虐殺を受けたりと被害者的な立ち位置で描かれてたよね やって来た事考えると仕方ないよ.... 自国領に核撃ち込むような連中だし

    44 19/11/29(金)21:37:26 No.642586465

    >ロリコンメガネはまともな人間ぶりたいならまず計画の段階で止めろ グランダーIG社所属だよ メガネが辞めても止まらねぇからよ…

    45 19/11/29(金)21:38:08 No.642586731

    むしろメガネだからこそやらかした後すぐに反省して情報提供してくれたんじゃねえかな

    46 19/11/29(金)21:38:40 No.642586928

    左下はやらかしに大して倫理観は割とちゃんとしてるのがタチ悪い

    47 19/11/29(金)21:39:22 No.642587173

    データ送信してから賢者タイムに入ってどうすんだよすぎる…

    48 19/11/29(金)21:39:56 No.642587408

    GPS死んでも作戦行動継続してるし無人機を自律飛行にしたのは正解だった…

    49 19/11/29(金)21:40:05 No.642587462

    そもそもゼロの発端もオーシアが合弁会社使ってベルカ追いつめなければ…っていうのはある 04のエルジアだって難民押し付けられてブチギレたのが理由だし

    50 19/11/29(金)21:40:18 No.642587527

    >やって来た事考えると仕方ないよ.... >自国領に核撃ち込むような連中だし 実際にそういうのやった世代とは段々後退しつつあるんだけどそれでも世界からはそういう危ない奴って認識なのはちょっとお辛い まあ辛くないしそう扱われるのも当然の奴もちょくちょくいるんだけど

    51 19/11/29(金)21:41:29 No.642587871

    >データ送信してから賢者タイムに入ってどうすんだよすぎる… 即ハッ!となって止めたよ! 止めたけど2機分のデータ流れた!やべえ!後ロリが銃構えて撃ってきた!

    52 19/11/29(金)21:41:57 No.642588078

    基本的にまともに相手の事信じた勢力は最終的に碌でもないことになってる気がする エメリアくらいじゃないか一切作中で黒いことしてないまともな国家

    53 19/11/29(金)21:43:12 No.642588523

    >エメリアくらいじゃないか一切作中で黒いことしてないまともな国家 オーレリアはまともな上で能天気してると思う…

    54 19/11/29(金)21:43:12 No.642588525

    >04のエルジアだって難民押し付けられてブチギレたのが理由だし エルジアはアレされても文句言えないぐらいのことしてるからイーブン

    55 19/11/29(金)21:43:51 No.642588723

    >そもそもゼロの発端もオーシアが合弁会社使ってベルカ追いつめなければ…っていうのはある ベルカの場合それはそれとして周辺国の独立承認しつつ資源出たら掌返して侵略したのもあるので一概にどうとは言えない 当時のオーシアも非常にアレなのは確かだが

    56 19/11/29(金)21:44:02 No.642588800

    >エメリアくらいじゃないか一切作中で黒いことしてないまともな国家 不適正な復興支援で我が国の国民死にまくったんですけお!!

    57 19/11/29(金)21:44:05 [企業] No.642588821

    うnうn ユージア大陸は私達が管理するねえ…

    58 19/11/29(金)21:44:12 No.642588861

    >基本的にまともに相手の事信じた勢力は最終的に碌でもないことになってる気がする >エメリアくらいじゃないか一切作中で黒いことしてないまともな国家 エメリアが援助打ち切ったのが悪いんですけお!

    59 19/11/29(金)21:44:29 No.642588959

    見たかったな…レサスかエストバキアに売り飛ばされて電子レンジかましてきたりノスフェラト飛ばしてきたりするアリコーン…

    60 19/11/29(金)21:44:51 No.642589098

    >エメリアくらいじゃないか一切作中で黒いことしてないまともな国家 >オーレリアはまともな上で能天気してると思う… お隣が困ってるんだって! お金と食糧送ろうぜ! ナイスアイデア! 後日滅茶苦茶侵略された

    61 19/11/29(金)21:45:02 No.642589154

    ベルカヘイトが大っぴらに言われてるだろうなぁ SR世界

    62 19/11/29(金)21:45:03 No.642589156

    ゼロはまだ隕石降ってきて無いのに既に糞みたいな状況である まあ現実世界でも大国同士の直接対決無いだけで間接的な戦争やりまくってたからそんなもんかもしれないけど

    63 19/11/29(金)21:45:16 No.642589240

    エルジアはエルジアで軌道エレベーターに不信感持っても不思議じゃないよね というかエルジアの上でアーセナルバード普通に飛ばしてるし

    64 19/11/29(金)21:45:35 No.642589363

    やはりハーリングの鏡…

    65 19/11/29(金)21:45:50 [ゼネラルリソース] No.642589438

    国家はどうせみんな共倒れするの。 おいしいとこだけ貰ってくの。

    66 19/11/29(金)21:46:22 No.642589627

    エメリアとオーレリアは隣国に恵まれて無さ過ぎる…

    67 19/11/29(金)21:46:59 No.642589808

    3以降の世界ってどうなるんだろうね 企業支配も大分無理があるしそのうち潰れそうに見えるけど

    68 19/11/29(金)21:47:05 [ウロボロス] No.642589842

    皆!肉体とかクソだよね!

    69 19/11/29(金)21:47:31 No.642589965

    ベルカは最悪の時期に極右という名の極左が政権握るとかいう二重の最悪かましたのが不運だったな

    70 19/11/29(金)21:47:37 No.642589988

    >3以降の世界ってどうなるんだろうね >企業支配も大分無理があるしそのうち潰れそうに見えるけど 3の世界線に入る場合そもそもユリシーズが宇宙人の細工で地球に落ちたことになるので

    71 19/11/29(金)21:47:59 [みずいろちゃん] No.642590094

    >3以降の世界ってどうなるんだろうね >企業支配も大分無理があるしそのうち潰れそうに見えるけど ヤッホーイ

    72 19/11/29(金)21:48:27 No.642590239

    >ヤッホーイ オペレーション・ドレッドノート発動

    73 19/11/29(金)21:48:38 No.642590291

    大体どこの敵国もキレても仕方ないかなって理由はあるけどエストバキアは本当にどうしようもない

    74 19/11/29(金)21:49:57 No.642590736

    「」だってベルカ人みたいなもんだよ

    75 19/11/29(金)21:50:12 No.642590801

    色々とがんじがらめで暗雲が立ち込めてる世界なんだけど だからこそと言うべきか「三本線について行けば大丈夫」っていう漠然ながらも希望を感じさせる言葉が光るんだよね

    76 19/11/29(金)21:50:28 No.642590889

    まあおじいちゃんは絶対に止まらないの孫も分かってるから翼を与えるメガネ非難するしかないんだろう

    77 19/11/29(金)21:50:51 No.642591008

    >エストバキアは本当にどうしようもない アナリスト「空中空母は金かかりすぎるから巨大原潜ぐらいで我慢すんだろ…」

    78 19/11/29(金)21:50:54 No.642591016

    >大体どこの敵国もキレても仕方ないかなって理由はあるけどエストバキアは本当にどうしようもない 最低最悪のクソはレサスじゃねえかな…

    79 19/11/29(金)21:51:00 No.642591047

    闇を爪で切り裂いて光が差し込むイメージの三本線

    80 19/11/29(金)21:51:04 No.642591062

    >3以降の世界ってどうなるんだろうね >企業支配も大分無理があるしそのうち潰れそうに見えるけど ストレンジリアルって名付けられる前ならゼネラルリソースとニューコムが宇宙開拓を終えてなお喧嘩しながら宇宙人と戦ってる

    81 19/11/29(金)21:51:17 No.642591129

    >だからこそと言うべきか「三本線について行けば大丈夫」っていう漠然ながらも希望を感じさせる言葉が光るんだよね まあ当のトリガーは緑色になったターゲットにミサイルぶち込むことしか考えてないんだけど

    82 19/11/29(金)21:51:20 No.642591148

    >三本線に邪魔されたんで新しい服くだち! >はい >三本線に邪魔されたんで新しいくだち! >はい ロリコン眼鏡は魔法の鏡かなんかなの…

    83 19/11/29(金)21:51:26 No.642591184

    どうせ国家はなくなる

    84 19/11/29(金)21:51:40 No.642591267

    オーレリアとレサスはスピード感に溢れ過ぎててコントか!とすら思う

    85 19/11/29(金)21:51:48 No.642591320

    まあNATION///を実現させるのは3本線じゃなくて企業なんやけどなブヘヘヘ

    86 19/11/29(金)21:51:55 No.642591357

    >3の世界線に入る場合そもそもユリシーズが宇宙人の細工で地球に落ちたことになるので 資料集読む限りまたユリシーズ並みの隕石落ちてくる予定だったらしいけど宇宙人はそんなにポンポン隕石落とせるんです…?

    87 19/11/29(金)21:52:45 No.642591691

    >オーレリアとレサスはスピード感に溢れ過ぎててコントか!とすら思う 内戦終結の翌年10月に突如としてオーレリア侵攻を開始、一時はオーレリア領土の95%を制圧するが、一部のオーレリア空軍部隊の蜂起をきっかけに大規模な反攻を受ける。ほぼ同時期に、食料支援金流用スキャンダルの発覚と、各地での度重なる敗退によって、レサス軍総司令官ディエゴ・ギャスパー・ナバロが失脚したこともあり、侵攻開始から僅か2ヶ月ほどで敗戦が決定的となった。

    88 19/11/29(金)21:53:51 No.642592122

    >侵攻開始から僅か2ヶ月ほどで敗戦が決定的となった。 小国とはいえ完全にチェックメイトかけた状態からこうなるのがひどい

    89 19/11/29(金)21:54:18 No.642592269

    >>オーレリアとレサスはスピード感に溢れ過ぎててコントか!とすら思う >内戦終結の翌年10月に突如としてオーレリア侵攻を開始、一時はオーレリア領土の95%を制圧するが、一部のオーレリア空軍部隊の蜂起をきっかけに大規模な反攻を受ける。ほぼ同時期に、食料支援金流用スキャンダルの発覚と、各地での度重なる敗退によって、レサス軍総司令官ディエゴ・ギャスパー・ナバロが失脚したこともあり、侵攻開始から僅か2ヶ月ほどで敗戦が決定的となった。 グリフィス1…お前と戦いたかった…

    90 19/11/29(金)21:54:39 No.642592396

    壮大なコントすぎる…

    91 19/11/29(金)21:54:44 No.642592426

    基本電撃進攻してチェックメイトしようとすると 詰みになるのがエスコン世界だから…

    92 19/11/29(金)21:54:46 No.642592439

    >ベルカは最悪の時期に極右という名の極左が政権握るとかいう二重の最悪かましたのが不運だったな まさはるになっちゃうけど現実のオルトライトとかネオナチに重なってちょっと怖くなる

    93 19/11/29(金)21:55:16 No.642592626

    戦線動き過ぎな気がするけどリアルの朝鮮半島並みに山岳地帯多すぎで前線変動激しいとかそんな感じだったんだろうか… でもモデルは中米とかそこらへんよねたしか

    94 19/11/29(金)21:55:35 No.642592725

    95%まで攻めても最後の反抗作戦させる時間与えると大抵負けるのがエスコン

    95 19/11/29(金)21:55:43 No.642592804

    >資料集読む限りまたユリシーズ並みの隕石落ちてくる予定だったらしいけど宇宙人はそんなにポンポン隕石落とせるんです…? 宇宙人の技術力は凄いからな…主にゼビウスの設定のせいで 凄いぞドラゴンボールみたいな事出来る宇宙人がその身体能力で動かす戦闘機とかあるぞ

    96 19/11/29(金)21:56:47 No.642593268

    >95%まで攻めても最後の反抗作戦させる時間与えると大抵負けるのがエスコン 最後の反攻作戦やったけど民間人乗せた脱出挺防衛に成功しただけで全滅した奴らもいるんですよ! まあ9割相手殺したけど