19/11/29(金)20:22:08 >公開日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/29(金)20:22:08 No.642559221
>公開日の朝イチで見た人の反応が知りたい
1 19/11/29(金)20:22:48 No.642559438
俺メカ娘の良さ分かった!
2 19/11/29(金)20:23:08 No.642559568
鳥になりたい…鳥になりたいね
3 19/11/29(金)20:23:42 No.642559732
キービジュ公開の時点で叩いてた俺を殴りに生きたくなった
4 19/11/29(金)20:24:30 No.642560006
ガンダムがオカルトアニメなわけねえだろうと思っていた時期が俺にもありました すいませんでした…
5 19/11/29(金)20:25:49 No.642560423
公開前に小説出ててバナージ出てくるのはバレてたんだよな
6 19/11/29(金)20:26:29 No.642560657
行けー!ガンダムー!
7 19/11/29(金)20:26:45 No.642560749
大スクリーンで閃ハサのPVも来てびっくりしたのも1年前か 見終わったらご機嫌なBGMかけながらスタインとA装備買いに行ってて我ながらチョロすぎた…
8 19/11/29(金)20:27:47 No.642561126
頭イアゴ隊長になった「」は多い
9 19/11/29(金)20:28:50 No.642561481
公開前は変なポーズだったこれも公開後は意味が分かるように…いややっぱりわからんな
10 19/11/29(金)20:28:59 No.642561534
痩せっぽちに意味があるとはね…
11 19/11/29(金)20:29:57 No.642561832
正直観る前は結構辛辣な言葉を投げつけてた 帰り路は(いい…)ってなってスレ立てようとしたら立ってた
12 19/11/29(金)20:30:14 No.642561936
劇場でおっさん同士で揉めててガノタってやっぱそうなんだってなんか感動した
13 19/11/29(金)20:31:19 No.642562295
ほんとに満足度が高いいい映画なんすよ ブルーレイで見返してまた泣いた
14 19/11/29(金)20:31:48 No.642562454
ガンプラ予約して俺外装でも付けるかと思ってたのを思い止まらせるくらいにはいけー!痩せっぽち!
15 19/11/29(金)20:31:57 No.642562505
シンゴジラもそうだったけど観る前にテキトーな印象だけで叩く奴は頭がおかしいとしか…
16 19/11/29(金)20:32:34 No.642562719
鳥になりたいちゃんサイコフレームに吸われたせいで鳥に転生出来ないんだよねこれ?可哀想…
17 19/11/29(金)20:32:47 No.642562790
EXVS2のナラティブが強くてまた見返してる キャラの年齢層高いよねヨナリタミシェル25で俺様が27だもん
18 19/11/29(金)20:33:14 No.642562925
隊長がアクシズショックの目撃者でその回想入れてくるのはずるい
19 19/11/29(金)20:34:05 No.642563166
このミシェルって子がちょっと好みだな… あーなんか死にそうだな… 死なないでくれー なんか主人公と和解しつつあるしセーフかな・・・ いや今戦場にでたら死ぬでしょ… ほら死んだー!くそがー!
20 19/11/29(金)20:34:11 No.642563201
>隊長がアクシズショックの目撃者でその回想入れてくるのはずるい むっアクシズショックいいねえ!流石ガンダム!悪魔の力よ!
21 19/11/29(金)20:34:40 No.642563342
イアゴ隊長みたいな存在は実際アムロの頑張りは無駄じゃなかったんだなって目頭が熱くなったよ 光のガンダムおじさん…
22 19/11/29(金)20:36:06 No.642563764
いやでもネオジオング2とか公開前に出てきた時はまたかーって感じだったよ
23 19/11/29(金)20:36:11 No.642563804
ガンダムに限らないけど見ない内からあれこれ言うのはよくないなと思いましたまる
24 19/11/29(金)20:36:29 No.642563915
>こゾルタンって子がちょっと好みだな… >あーなんか死にそうだな… >死なないでくれー >なんかネオジオングと和解しつつあるしセーフかな・・・ >いや今戦場にでたら死ぬでしょ… >ほら死んだー!くそがー!
25 19/11/29(金)20:36:46 No.642564010
最初のA装備でヴィジランテ流しながら突撃するのを劇場で見た時の衝撃凄かった
26 19/11/29(金)20:37:08 No.642564141
鳥になりたいって20回くらい言ってた気がするけど気のせいかなって思って友人と話したらやっぱ言ってたよねってなった
27 19/11/29(金)20:37:39 No.642564298
ミシェルの人が俺のやってるアイドルゲーで推しキャラやってる人で衝撃受けた ああいう声も出るんだなぁ…声優ってすげえなって
28 19/11/29(金)20:38:15 No.642564507
おのれティターンズ
29 19/11/29(金)20:38:23 No.642564562
生きてても何もいいことなかったって言うところでなんか泣いちゃった…
30 19/11/29(金)20:38:53 No.642564713
見てきたその日に立ってたスレでマーサ叔母さんエロかったねって書いた
31 19/11/29(金)20:39:10 No.642564805
主人公に救いのない仕打ちばかりなのに最後の一言で爽やかに終わるのすごくない?
32 19/11/29(金)20:39:33 No.642564948
それでも×1
33 19/11/29(金)20:39:44 No.642565011
気がついたらゾルたんに感情移入していた
34 19/11/29(金)20:39:57 No.642565088
ゴキゲンなBGMがマジでゴキゲンすぎて映画館の音響であれ聴けたの幸せだったよ…
35 19/11/29(金)20:40:00 No.642565105
100年じゃ 人は全然 変わらない
36 19/11/29(金)20:40:16 No.642565197
嘘つき…
37 19/11/29(金)20:40:26 No.642565246
ゾルたん言ってることがそうだねすぎる
38 19/11/29(金)20:40:29 No.642565277
ゾルダンの例の台詞を聞いた瞬間言いやがったなこいつ!ってなった
39 19/11/29(金)20:40:35 No.642565316
ガンダムの主人公としての モビルスーツ乗りとしての強さの描写は全くなかった気がする イメージとしては歴代最弱の主人公だった まあ目的違うし相手がね
40 19/11/29(金)20:41:12 No.642565575
キャラの言うことがそれぞれ経験に裏打ちされててわかるよ……てなるよね
41 19/11/29(金)20:41:14 No.642565590
>ガンダムの主人公としての >モビルスーツ乗りとしての強さの描写は全くなかった気がする というか作中で言われてる通り中の上だと思う
42 19/11/29(金)20:41:40 No.642565731
ナラティブからコアファイター出てきた時はなんか嬉しかったよ
43 19/11/29(金)20:41:40 No.642565733
>嘘つき… EXVS2でB装備NT-Dモードで覚醒すると嘘つきいいいいいいい!って行ってくれるのまじ嬉しい
44 19/11/29(金)20:41:49 No.642565783
期待ゼロどころかマイナスぐらいで見に行ったのに本当にすごくよかった…
45 19/11/29(金)20:41:52 No.642565813
名前で勝手に半島系の人かと思ったらイスラエル辺りの人だったヨナくん
46 19/11/29(金)20:42:03 No.642565897
俺も鳥になる!はよく言ったガンダムぅ!てなった
47 19/11/29(金)20:42:07 No.642565934
面白かったけど鳥になりたいって何回言うねんって思った
48 19/11/29(金)20:42:28 No.642566051
>ガンダムの主人公としての >モビルスーツ乗りとしての強さの描写は全くなかった気がする >イメージとしては歴代最弱の主人公だった >まあ目的違うし相手がね 機体が同条件ならティターンズ一般兵辺りには負けかねない気がする
49 19/11/29(金)20:42:30 No.642566066
ショピングモールで見たあとプラモ売り場行った入場特典持ってる人がいっぱいいた
50 19/11/29(金)20:42:33 No.642566081
ヨナ…鳥になれ
51 19/11/29(金)20:42:34 No.642566091
ちょっと回想多いよね…
52 19/11/29(金)20:43:06 No.642566281
壊れたアクセサリーを3つにわけてペンダントにするのはなんかよかったな…
53 19/11/29(金)20:43:12 No.642566315
(いつかわいい女の子出て来るんだろ…)
54 19/11/29(金)20:43:12 No.642566317
なんでまだナラティブのコアファイターが変形するキットが出てねえんだよ!
55 19/11/29(金)20:43:13 No.642566319
密度で言えばニコルの回想を越えられるかもしれない
56 19/11/29(金)20:43:31 No.642566406
嘘つきィ!
57 19/11/29(金)20:43:32 No.642566414
>EXVS2でB装備NT-Dモードで覚醒すると嘘つきいいいいいいい!って行ってくれるのまじ嬉しい この前エクバ一人で遊びに行ったけどC装備覚醒の勝利ポーズめっちゃいい…
58 19/11/29(金)20:43:50 No.642566513
>壊れたアクセサリーを3つにわけてペンダントにするのはなんかよかったな… これがくっついて最後結局別れちゃうのが本当にエモくてなぁ…すごく好き
59 19/11/29(金)20:44:07 No.642566597
>なんでまだナラティブのコアファイターが変形するキットが出てねえんだよ! 青フレームC装備共々いい加減出してくだち!! ベース限定は勘弁な!
60 19/11/29(金)20:44:18 No.642566665
>(いつかわいい女の子出て来るんだろ…) ほら…ヒロインの金持ちお嬢様が…
61 19/11/29(金)20:44:24 No.642566701
>なんでまだナラティブのコアファイターが変形するキットが出てねえんだよ! なんなら非変形コアファイター単品でもいいから出してほしい
62 19/11/29(金)20:44:39 No.642566777
出てくるたびに装備が貧弱になっていくよって言われてえーってなったけど これはこれで面白かった
63 19/11/29(金)20:44:40 No.642566781
>なんでまだナラティブのサイコフレームが青色のキットが出てねえんだよ!
64 19/11/29(金)20:45:00 No.642566901
観る前は金色のユニコーンはなんかなぁ…だった 結局は鳥になる!の時の男の子すぎるポージングでハートをがっちり掴まれた
65 19/11/29(金)20:45:02 No.642566912
エクバ2で何でA装備とハルユニット無いんだよ!って憤る程度には思い入れのある作品になった
66 19/11/29(金)20:45:17 No.642566990
EXVS2でA装備がなくてちょっと残念 それ以外は一切の解釈違いがない完全再現なんだが
67 19/11/29(金)20:45:39 No.642567086
>なんでまだナラティブの外付けサイコフレームが青いキットが出てねえんだよ!
68 19/11/29(金)20:45:40 No.642567095
メインテーマが今までのガンダムにない感じの曲なのがいい…
69 19/11/29(金)20:45:54 No.642567177
記憶の層に隠れてしまう 夢の色に憧れた君は 強さを装った大人の陰を 踏まないように光を探した 時計の針に押されそうな 負け惜しみなど要らない 誰かの手を掴みそうに 倒れてくなら 痛みと立ち上がって涙で描く 埃と空の間を
70 19/11/29(金)20:46:04 No.642567232
>EXVS2でA装備がなくてちょっと残念 では中華バーサスを…
71 19/11/29(金)20:46:06 No.642567241
BGMと映像のマッチが抜群だった 劇場で見てよかったよ
72 19/11/29(金)20:46:10 No.642567260
私は女性を愛しません
73 19/11/29(金)20:46:14 No.642567285
ゾルタンもいいキャラだったよね…
74 19/11/29(金)20:46:17 No.642567295
気づいたらユニコーン兄弟で一番好きになってたよフェネクス 女の子だったんだなお前…
75 19/11/29(金)20:46:24 No.642567327
>なんでまだPGフェネクスの尻尾が出てねえんだよ! …公開当時に出なかったしもう無理かな
76 19/11/29(金)20:46:33 No.642567385
ガルパン劇場版ほどって言ったら言いすぎかもしれんけどそのくらい満ち足りた心で劇場を出た
77 19/11/29(金)20:46:37 No.642567406
ハイメガ砲を使いなさい!!!111!!!
78 19/11/29(金)20:46:44 No.642567438
やってることはユニコーンからの延長の超オカルトガンダムなんだけど 今までのシリーズのオカルトシーンまとめとイアゴ隊長たちの冷静な意見と ゾルタンの納得しかない正論の三つがオカルトを完璧にガンダム世界に落とし込む
79 19/11/29(金)20:46:44 No.642567439
ハイメガ粒子砲は夢
80 19/11/29(金)20:46:51 No.642567467
ゾルタンが助かる方法を考えたけど全く思いつかなかった…
81 19/11/29(金)20:47:07 No.642567543
(入ってくるネオジオング) (帰っていくネオジオング)
82 19/11/29(金)20:47:18 No.642567607
気持ち悪い作品だった
83 19/11/29(金)20:47:18 No.642567611
バナージ出るって聞いた時は映画一本の短い話にあの子を脇で出すのはくどくないかなって不安になった 見たらなにあの理想的な前作主人公ムーブ…
84 19/11/29(金)20:47:30 No.642567682
ただ唐突なホモとルオ商会の女の感情がイマイチわかんなかったな…
85 19/11/29(金)20:47:49 No.642567811
あなたゲイよ…
86 19/11/29(金)20:48:08 No.642567911
御禿に見せたら「まだコロニー落としなんて描いてるのか!!進歩がない!」ってキレられた冒頭
87 19/11/29(金)20:48:17 No.642567954
光のガンダムおじさんに感情移入しちゃう「」
88 19/11/29(金)20:48:24 No.642567991
>気持ち悪い作品だった 所々のホモとかドロドロした感情はまぁ確かに…って思う部分はある それと面白かったかはまた切り離した話としてだけど
89 19/11/29(金)20:48:44 No.642568109
宇宙世紀がいかにクソみたいな時代かをこれでもかと突きつける4人の子供たち…
90 19/11/29(金)20:48:53 No.642568157
ヨナくんいいですか?私は女性に興味がありません
91 19/11/29(金)20:49:00 No.642568198
私は女性を愛しません ???
92 19/11/29(金)20:49:02 No.642568212
客寄せヒリがようやく一人前になったんだなあみたいな変な感慨
93 19/11/29(金)20:49:19 No.642568297
オカルト全開になりそうだと思って見たら オカルトを求める大人に振り回された可哀想な子供達の話だった
94 19/11/29(金)20:49:19 No.642568298
正直見る前はUC人気に肖った後付け作品のイメージが凄くて 閃ハサのPV目的で見に行ったら想像以上に満足して申し訳ねえってなった
95 19/11/29(金)20:49:25 No.642568341
>所々のホモ あいつ宇宙世紀でも屈指の忠義のホモだろ
96 19/11/29(金)20:49:52 No.642568500
スパクロであまりにもあんまりな扱いのゾルタンでなんか好きになって後から見た 結局ゾルタンで楽しんだ一作だった
97 19/11/29(金)20:49:52 No.642568503
辛気臭くてパッとしねぇ連中ばっかな戦場をゾルたんがエンタメにしてた いやゾルたんもけっこうおつらい…
98 19/11/29(金)20:49:54 No.642568512
話通してオカルトとかバカじゃねーのみたいなのに 最後は行けー!やせっぽちのガンダム!になるのがいいよね
99 19/11/29(金)20:50:04 No.642568563
遠いな それでも いつか
100 19/11/29(金)20:50:06 No.642568571
(例の海岸にまで来てるホモ)
101 19/11/29(金)20:50:22 No.642568662
フェネクスが何というかエモい エモいとしか言いようがない
102 19/11/29(金)20:50:37 No.642568758
完全にユニコーンというか宇宙世紀の出涸らしで映画一本作ったようなもんだけどめちゃくちゃ面白くてもう最高だった
103 19/11/29(金)20:50:37 No.642568760
ホモの意図としては「だから私とお嬢様に肉体関係は無いしお嬢様は貴方が好きです」 ってことを端的に伝えたかったのと伝えられる最後のタイミングだったってことなんだろうが どうしても「ホモなのであなたを狙っています」に聞こえるのが
104 19/11/29(金)20:50:38 No.642568766
フェネクスの中身どうなってるんだろうって気になってた 開いた ・・oh
105 19/11/29(金)20:50:41 No.642568782
走ってるリタの背中を追うヨナくんいいよね…いい
106 19/11/29(金)20:50:42 No.642568786
>御禿に見せたら「まだコロニー落としなんて描いてるのか!!進歩がない!」ってキレられた冒頭 でも今の作画技術で描かれるコロニー落としは圧巻だったよ やっぱりジオン星人はクソだな…って胸糞になった
107 19/11/29(金)20:51:04 No.642568912
>>所々のホモ >あいつ宇宙世紀でも屈指の忠義のホモだろ 何か裏でもあんのかと思ったら死ぬまでついてきてる…
108 19/11/29(金)20:51:05 No.642568917
フェネクスエロい
109 19/11/29(金)20:51:32 No.642569126
>フェネクスの中身どうなってるんだろうって気になってた >開いた >・・oh リタの亡骸すら入ってない… なんにも入ってねえんだ!(ガンブレ3)
110 19/11/29(金)20:51:43 No.642569230
>御禿に見せたら「まだコロニー落としなんて描いてるのか!!進歩がない!」ってキレられた冒頭 だからこうして落とされた側の視点で描く! やっぱジオン星人ってクソだわ
111 19/11/29(金)20:51:50 No.642569268
人が死んでんねんで!
112 19/11/29(金)20:52:06 No.642569374
>話通してオカルトとかバカじゃねーのみたいなのに >最後は行けー!やせっぽちのガンダム!になるのがいいよね ならないよ!?
113 19/11/29(金)20:52:19 No.642569450
A装備のシーンで惚れて早速見に行ってたわ
114 19/11/29(金)20:52:26 No.642569494
出番少しとは言えバナージ君が全然オカルトしてないのは意外だった
115 19/11/29(金)20:52:28 No.642569504
んん~~~NTの頭の中ってどうなってるんだろうね~~~??? あけてみよう!!!!!
116 19/11/29(金)20:52:30 No.642569521
最終的には全滅だけどUCじゃやられてばっかりだったジェガンA2型もIIネオジオングの懐に入り込んでプロペラントタンクぶっ壊したりとタダじゃやられないのもいて良かったよ…
117 19/11/29(金)20:52:48 No.642569639
コロニー落としはジオリジンでもえぐかったな… F91の薬莢が当たって死ぬ母親のシーンでもキツかったのに
118 19/11/29(金)20:52:50 No.642569652
>スパクロであまりにもあんまりな扱いのゾルタンでなんか好きになって後から見た >結局ゾルタンで楽しんだ一作だった スパクロでシャアの再来のスキルが完全に死んでるのが酷い
119 19/11/29(金)20:53:01 No.642569727
>んん~~~NTの頭の中ってどうなってるんだろうね~~~??? >あけてみよう!!!!! ホイ戦犯
120 19/11/29(金)20:53:03 No.642569744
話やオカルトはまあ賛否両論でいいと思うんだけど それはそれとして戦闘シーンが多いしメカの演出も良いから 単純に映画館を出る瞬間の満足感が高い
121 19/11/29(金)20:53:09 No.642569787
切 り ま す か
122 19/11/29(金)20:53:10 No.642569791
>出番少しとは言えバナージ君が全然オカルトしてないのは意外だった (ヨナの背後に浮かんでくるユニコーンガンダム)
123 19/11/29(金)20:53:26 No.642569878
今クロボンがやってる味方側のコロニー落としが凄い気になってる… どうなるんやあれ…
124 19/11/29(金)20:53:27 No.642569890
>んん~~~NTの頭の中ってどうなってるんだろうね~~~??? >あけてみよう!!!!! 足切っちゃいます? 研究に支障出ませんので
125 19/11/29(金)20:53:39 No.642569955
やっぱティターンズなんて黒い色がなんかかっこいいだけの最低な集団じゃないか!
126 19/11/29(金)20:53:47 No.642570007
スレ画の真ん中のモビルスーツって出てたっけ?
127 19/11/29(金)20:53:48 No.642570020
戦闘会話戦闘会話戦闘みたいなテンポだからダレない
128 19/11/29(金)20:53:51 No.642570040
ゾルタンの発言が終始もっともなのが辛い 強化人間になんてされなきゃもっと理知的な男だったろうに まあ強化人間にならなかったら遥か昔にどっかの路地裏で野垂れ死んでたんだろうけど
129 19/11/29(金)20:54:02 No.642570086
ちゃんと1作で完結してて劇場アニメとして凄くよく出来てたガンダムだった 劇場版ゼータの1と同じくらい良い
130 19/11/29(金)20:54:03 No.642570090
>スパクロでシャアの再来のスキルが完全に死んでるのが酷い 実装もHi-νアムロ!ナイチンシャア!フェネクスヨナ!の中にクソ性能で放り込まれたのが酷い… 加減ってのもを知らないのかよ!
131 19/11/29(金)20:54:10 No.642570136
サイコフレームどうにかすれば死んだ人にも会えるはずだし…
132 19/11/29(金)20:54:18 No.642570191
過去作のオカルト描写名シーン集で吹き出してしまった
133 19/11/29(金)20:54:24 No.642570225
ひょっとしてディジェはカッコいいのでは…?
134 19/11/29(金)20:54:33 No.642570278
>今クロボンがやってる味方側のコロニー落としが凄い気になってる… >どうなるんやあれ… 50年後くらいにGセイバーが始まるんで大失敗ってことはないと思う 今更バッドエンドってのもあんまないだろうしな
135 19/11/29(金)20:54:44 No.642570336
>サイコフレームどうにかすれば死んだ人にも会えるはずだし… (何言ってんだコイツ…って顔のダマスカス乗員)
136 19/11/29(金)20:54:47 No.642570346
せっかく木星の人が10年くらいかけて木星から液化プロトン持ってきたのに…
137 19/11/29(金)20:54:56 No.642570392
ゾルタンのおかげでギリギリエンタメになったと思う
138 19/11/29(金)20:54:56 No.642570397
出来損ないだって裏切られれば辛いよ…みたいなこと言って泣きながら出るゾルタン見ておつらい…てなった
139 19/11/29(金)20:54:59 No.642570411
やせっぽちの二流ガンダムが着込んで頑張る姿がヨナくんを想起させてこれは…ガンダム…
140 19/11/29(金)20:55:33 No.642570576
>(ヨナの背後に浮かんでくるユニコーンガンダム) あれはフェネクスの対になるイメージ映像で別にバナージ関係ないと思ってた バナージが感応波で連れ戻したの…?
141 19/11/29(金)20:55:37 No.642570594
袖尽きのおねーちゃんは今作のヒロインだな!!! って思ったらぐえー!
142 19/11/29(金)20:55:39 No.642570605
言いたいことを作中の人間が言ってくれるとオカルト全開な話でも楽しめるってとこあるんだなあってなった
143 19/11/29(金)20:55:59 No.642570717
サイコフレーム怖っ…封印しよ…
144 19/11/29(金)20:56:02 No.642570733
こっちは機械で機械を操ってるだけですけど!?
145 19/11/29(金)20:56:02 No.642570737
この映画を見て色んな感想を噛み締めて一通り咀嚼した翌日思ったのは うん…ドゥガチもそりゃ地球滅ぼすわ…ってことだった
146 19/11/29(金)20:56:06 No.642570752
>スレ画の真ん中のモビルスーツって出てたっけ? コロニー内の戦闘で一般人を撃ってたよ
147 19/11/29(金)20:56:08 No.642570761
宇宙で暮らし始めてせいぜい100年でニュータイプになれだなんて夢見すぎだよなあ!?
148 19/11/29(金)20:56:11 No.642570780
いかにもかませになって死にそうな特殊部隊の隊員たち! 全員生存!
149 19/11/29(金)20:56:12 No.642570783
インコムにキレる人初めて見た
150 19/11/29(金)20:56:16 No.642570804
>過去作のオカルト描写名シーン集で吹き出してしまった 人質戦法みたいなものだよね ゾルタン君や話のテーマがオカルトについてどうこう言ってくれてスッキリしたけど
151 19/11/29(金)20:56:32 No.642570883
出来損ないには偽ファンネルで十分ってことかよ!?ってけおるゾルタンがガノタのツボを突きすぎる
152 19/11/29(金)20:56:55 No.642571006
これでもかってぐらい宗教めいた気持ち悪いサイコフレーム信仰を描いておいて 失敗作に正論でバッカじゃねーの!と唾を吐きかけさせる!
153 19/11/29(金)20:57:01 No.642571034
>過去作のオカルト描写名シーン集で吹き出してしまった 福井はオカルトガーって言ってた連中が一発で黙る
154 19/11/29(金)20:57:01 No.642571035
インコム(インコムじゃない)
155 19/11/29(金)20:57:17 No.642571130
>>フェネクスの中身どうなってるんだろうって気になってた >>開いた >>・・oh >リタの亡骸すら入ってない… >なんにも入ってねえんだ!(ガンブレ3) 今やってる漫画版だとファフナーの同化現象みたいな感じで肉体が…な感じになってたよ やっぱ怖いっスねサイコフレーム
156 19/11/29(金)20:57:31 No.642571195
>ネオジオング怖っ…封印しよ…
157 19/11/29(金)20:57:45 No.642571273
ゾルタン様の100秒で分かるガンダムNT
158 19/11/29(金)20:57:50 No.642571293
ナラティブ君はもっと活躍できるテレビシリーズなら撃墜ゼロの汚名は無かったのに
159 19/11/29(金)20:57:53 No.642571314
不滅の存在になりたいから不死鳥ハントってのはよくできた構図だなーって
160 19/11/29(金)20:58:02 No.642571352
(うるさい鼻歌)
161 19/11/29(金)20:58:05 No.642571365
同化は鉄血で見たかったんだよな…
162 19/11/29(金)20:58:06 No.642571372
封印(ダクトテープ)
163 19/11/29(金)20:58:13 No.642571415
作中に出てくるニュータイプは既に死んでるリタだけで 後はニュータイプに振り回されてる人達の視点だからオカルトで突拍子のない感じが薄いんだよね 上手いバランスだわ
164 19/11/29(金)20:58:22 No.642571460
たった100年ぽっちで人間が進化するわけねえだろう!? にあらん限りのそうだねをあげたい
165 19/11/29(金)20:58:26 No.642571488
>(うるさい鼻歌) (うわ…来たよ…)
166 19/11/29(金)20:58:35 No.642571535
宇宙世紀なんてろくな時代じゃねえってなるけど ちゃんと善意で動いてくれる人間もいるってやってくれるから滅んじまえなんていう奴は狂ってるんだなと思える
167 19/11/29(金)20:58:43 [バナージ] No.642571577
>作中に出てくるニュータイプは既に死んでるリタだけで 待ってくれ!
168 19/11/29(金)20:58:45 No.642571585
結局フェネクスって無補給であんなに飛び回ってたの?
169 19/11/29(金)20:58:49 No.642571605
また今までのガンダムか!って切れたお禿の評価は全くのその通りで今までの宇宙世紀に振り回された人達の話というか 逆にUC以上に珍しいくらい真正面から「今までのガンダム」がテーマの作品だったと思う
170 19/11/29(金)20:59:14 No.642571730
>不滅の存在になりたいから不死鳥ハントってのはよくできた構図だなーって もしかしてこれ火の鳥宇宙世紀0079だったのか!
171 19/11/29(金)20:59:23 No.642571777
>結局フェネクスって無補給であんなに飛び回ってたの? 中の人はもういないし推進剤使わずサイコフィールドで飛んでるからね…
172 19/11/29(金)20:59:25 No.642571796
私はニュータイプじゃないの! ただちょっと風水と人心掌握術でルオ商会を盛り立てただけなの!
173 19/11/29(金)20:59:39 No.642571864
でっかい敵ロボットが大暴れして 味方のカッコイイロボットが飛んできてやっつける ロボットアニメなんてこれでいいんだよ…
174 19/11/29(金)20:59:54 No.642571936
>ただちょっと風水と人心掌握術でルオ商会を盛り立てただけなの! 怪物過ぎる…
175 19/11/29(金)21:00:00 No.642571968
>私はニュータイプじゃないの! >ただちょっと風水と人心掌握術でルオ商会を盛り立てただけなの! いやそっちのほうがすげえよ!
176 19/11/29(金)21:00:08 No.642572014
>私はニュータイプじゃないの! >ただちょっと風水と人心掌握術でルオ商会を盛り立てただけなの! ニュータイプより希少な人材すぎる… そりゃ義姉も帰ってこい言うわ
177 19/11/29(金)21:00:09 No.642572018
>中の人はもういないし推進剤使わずサイコフィールドで飛んでるからね… こわい…
178 19/11/29(金)21:00:12 No.642572041
光のガンダムおじさんの何が良いってNTどうこう関係なく善意で優しくしてくれる所
179 19/11/29(金)21:00:13 No.642572045
何気に劇場版Zじゃカットされたダカール演説の新規作画が劇場版Zから13年越しで見られたんだよね…
180 19/11/29(金)21:00:16 No.642572067
>ただちょっと風水と人心掌握術でルオ商会を盛り立てただけなの! こんなん予想すればできるわ!って言ってたけど無理やろ…!? アンタニュータイプやろ!!!
181 19/11/29(金)21:00:29 No.642572137
イカれてるのに爽快感あるよねゾルタン
182 19/11/29(金)21:01:10 No.642572360
次回は量産機でがんばるヨナ君とピンチになったら駆けつけてくるフェネクスを頼むぞ!!!
183 19/11/29(金)21:01:11 No.642572365
メインの若者全員戦争の被害者で ただただおつらい
184 19/11/29(金)21:01:17 No.642572401
>私はニュータイプじゃないの! >ただちょっと風水と人心掌握術でルオ商会を盛り立てただけなの! それはそれで凄いしルオ商会に利益もたらしてるしで追放する理由が無さすぎる…
185 19/11/29(金)21:01:19 No.642572411
ゾルタンはイカれてるって言うか みんなが言わないから俺が言うぞ!みたいな…
186 19/11/29(金)21:01:24 No.642572441
光のアクシズショックおじさん 闇のアクシズショックおじさん
187 19/11/29(金)21:01:27 No.642572459
コロニー内にフェネクス入ってきた時 最初のポーズがOガンダムとかウイングゼロカスタムみたいな平成ガンダムっぽいポーズしてて あれ宇宙世紀でやっちゃうかーってなったけど リタが同化してるならそれもありかー
188 19/11/29(金)21:01:28 No.642572461
闇のガンダムおじさんがカタログに大量発生してて駄目だった
189 19/11/29(金)21:01:44 No.642572557
>イカれてるのに爽快感あるよねゾルタン NTの話を真面目にしながら殺し合いしてる方が絶対イかれてるからな 理屈捏ねてるけど人殺したいだけじゃん
190 19/11/29(金)21:01:51 No.642572603
>イカれてるのに爽快感あるよねゾルタン エキセントリックだけどUCで視聴者が言いたかった事をズバッと言ってくれるからな 100年そこらで人類が進化なんかするかバーカ!とか
191 19/11/29(金)21:02:15 No.642572746
(どっかで聞いたことのあるフェネクスのハイマニューバー音)
192 19/11/29(金)21:02:36 No.642572874
セシリーもバナージも居たのにこの世界の未来はアレなのかよ!?何してたんだ
193 19/11/29(金)21:02:50 No.642572955
立派なこと言ったってどーせみんな現象しか見てねえんだよ!が観客に刺さる刺さる
194 19/11/29(金)21:02:55 No.642572988
>>イカれてるのに爽快感あるよねゾルタン >エキセントリックだけどUCで視聴者が言いたかった事をズバッと言ってくれるからな >100年そこらで人類が進化なんかするかバーカ!とか 自分の曽爺ちゃんよりも進化してるって胸張って言える奴いたらすごいよね…
195 19/11/29(金)21:03:00 No.642573039
>また今までのガンダムか!って切れたお禿の評価は全くのその通りで今までの宇宙世紀に振り回された人達の話というか >逆にUC以上に珍しいくらい真正面から「今までのガンダム」がテーマの作品だったと思う 相変わらず禿は周りくどくて分かりづらい褒め方してんな!
196 19/11/29(金)21:03:20 No.642573161
>闇のガンダムおじさんがカタログに大量発生してて駄目だった どれだけサイコ性善説語ってもアレもおるからな?ってのは面白いと思う
197 19/11/29(金)21:03:26 No.642573217
梅原くんの怪演がよかったんだ なんで宇宙世紀解説に使っちゃうんだよなこれがぁ!(脚本福井)
198 19/11/29(金)21:03:38 No.642573301
>セシリーもバナージも居たのにこの世界の未来はアレなのかよ!?何してたんだ バナージに関してはジオンの穏当な解体の貢献者ってだけで十分だと思う
199 19/11/29(金)21:03:49 No.642573394
人食いの時代があってもリギルドセンチュリーまで続くことがわかってる宇宙世紀は割と希望のある世界なのかもな
200 19/11/29(金)21:04:12 No.642573536
(この金髪の子の回想多いな…)
201 19/11/29(金)21:04:13 No.642573544
なんかフィンファンネルの亜種みたいなの乗っけてるのが気に入らないわぁ…って見る前は思ってたのに予想外の動きされて予想外の展開になって好きになってしまった
202 19/11/29(金)21:04:21 No.642573608
明日のGレコにも期待してるからな…禿…
203 19/11/29(金)21:04:25 No.642573632
>>また今までのガンダムか!って切れたお禿の評価は全くのその通りで今までの宇宙世紀に振り回された人達の話というか >>逆にUC以上に珍しいくらい真正面から「今までのガンダム」がテーマの作品だったと思う >相変わらず禿は周りくどくて分かりづらい褒め方してんな! 褒められてないけど昔禿たちがNTなんて作ったのを突いたのは良いと思うよ
204 19/11/29(金)21:04:25 No.642573634
ゾルタンがこの作品の魅力の一部なのは確かだけどそれだけじゃない面白さも沢山あるからいいんだ
205 19/11/29(金)21:04:56 No.642573867
これがガンダム悪魔の力よ!
206 19/11/29(金)21:05:08 No.642573963
現象しか見てない発言はニュータイプを悪く使う人にもよく使おうとする人にも刺さる自爆技すぎる…
207 19/11/29(金)21:05:19 No.642574034
追いかけたかった希望の全てを目前で失った若者の目に最後に差し込む一条の人の善意の光 それが光のアクシズおじさん
208 19/11/29(金)21:05:22 No.642574048
バナージとオードリーってあとの仕事はサイコフレーム絡みのトラブルシューターだしね… 箱の中身を開示した時点でもう時代への影響力は使い切ったと思う
209 19/11/29(金)21:06:06 No.642574334
まーたティターンズか
210 19/11/29(金)21:06:17 No.642574413
ゾルタンがオールドタイプが理解するのは現象だけだ!って言って視聴者が納得したところで イアゴ隊長が俺はアクシズで人の心の光を見た!って言ってくれるのが最高なんだ
211 19/11/29(金)21:06:22 No.642574449
>なんかフィンファンネルの亜種みたいなの乗っけてるのが気に入らないわぁ…って見る前は思ってたのに予想外の動きされて予想外の展開になって好きになってしまった 4本爪に開いた所でんん?!ってなった
212 19/11/29(金)21:06:32 No.642574529
>現象しか見てない発言はニュータイプを悪く使う人にもよく使おうとする人にも刺さる自爆技すぎる… 福井はまたオカルトかよって言ってる人とユニコーンつえーすげーしてる人も一緒に殺すバグのような何かだよ
213 19/11/29(金)21:06:48 No.642574629
ネオジオングNTRされた時点でもう可哀想な子扱いだったよ俺のゾルタン評
214 19/11/29(金)21:06:52 No.642574652
ナラティブ公開直前くらいにニューの試作機ですみたいな変な設定を説明されてはぁ?となった記憶
215 19/11/29(金)21:07:28 No.642574870
現象しか見ていないはそれこそ現実でもよくみるからほんとにそうだね…進化なんてできやしないね…ってなる
216 19/11/29(金)21:07:43 No.642574955
オールドタイプは現象しか見ないなんて仕方ないじゃん!視聴者はオールドタイプなんだから!
217 19/11/29(金)21:07:44 No.642574959
腐しに観に行ったら普通に面白くてビックリした 結局3回も観てしまったよ
218 19/11/29(金)21:08:03 No.642575076
ナラティブくんは漫画版でシェザール隊の皆さんに倉庫で埃かぶってた痩せっぽち呼ばわりされる程度の扱いなので安心してほしい
219 19/11/29(金)21:08:05 No.642575097
>コロニー内にフェネクス入ってきた時 >最初のポーズがOガンダムとかウイングゼロカスタムみたいな平成ガンダムっぽいポーズしてて >あれ宇宙世紀でやっちゃうかーってなったけど >リタが同化してるならそれもありかー 天使とかじゃなくて女の子立ちしてるだけって気付くとフェネクスの挙動の受け取り方一気に変わるの良いよね
220 19/11/29(金)21:08:41 No.642575319
>天使とかじゃなくて女の子立ちしてるだけって気付くとフェネクスの挙動の受け取り方一気に変わるの良いよね 触手ケーブルがえっちすぎるんですけお!
221 19/11/29(金)21:08:46 No.642575350
人の革新がどうとか奇跡がどうとか無視して皆自分がやりたいことやり始めるのいいよね
222 19/11/29(金)21:08:54 No.642575418
ネオジオング見る前はまーーた予備パーツ組み立てかよ引き出しすくねーな!とかぐらいに思ってたのに実際見たらそんなのどうでもよくなった
223 19/11/29(金)21:08:58 No.642575452
笑顔で迎えに来てくれるおじさんはまさに光
224 19/11/29(金)21:09:05 No.642575487
正直公開前に福井がTV出てサイコフレームとNTの話を語ったのは良くなかったと思ってる 死者は魂になって高次に漂っててNTはその領域にアクセスしてるだとか言葉にしちゃダメだった
225 19/11/29(金)21:09:48 No.642575767
ニセモノやあと一歩手前で本物になれなかったヤツが死にものぐるいで本物に追いつく描写に弱いからクライマックスは本当にやられた
226 19/11/29(金)21:10:09 No.642575888
(このメガネのショタっ子いつ出てくるんだろう…)
227 19/11/29(金)21:10:12 No.642575902
>人の革新がどうとか奇跡がどうとか無視して皆自分がやりたいことやり始めるのいいよね 後年も別作者の別作品でこれがガンダム!悪魔の力よ!する奴いるから説得力が凄い…
228 19/11/29(金)21:10:42 No.642576068
割と福井にしては珍しいテーマだと思うけどな
229 19/11/29(金)21:10:46 No.642576100
私はホモです
230 19/11/29(金)21:11:49 No.642576484
>ネオジオング見る前はまーーた予備パーツ組み立てかよ引き出しすくねーな!とかぐらいに思ってたのに実際見たらそんなのどうでもよくなった また話をグダグダ続けるために雑に余り物引っ張ってきてでっち上げで縮小再生産してる… ってメタ評価がそのままゾルタンに刺さる構造になってるからな…
231 19/11/29(金)21:12:01 No.642576591
UCはいつもの福井で NTはガノタもとい御禿オタとしての福井って感じ
232 19/11/29(金)21:13:16 No.642577101
めちゃくちゃ楽しみにしててスレ覗いたらどうでもいいことで叩きまくってて笑ってたな 初日に見に行って楽しみに待ってた甲斐があった
233 19/11/29(金)21:14:06 No.642577429
結構今のガンダムシリーズの体制に対して攻撃的なアプローチしてるのが面白い
234 19/11/29(金)21:14:33 No.642577579
上手く言えないんだけど見終わった帰り道で そうだ俺はガンダムが好きだったんだってことを思い出す映画だった
235 19/11/29(金)21:14:35 No.642577592
最初ナラティブのデザイン見た時はおもちゃ感丸出しのフレームだったり剥き出しのコックピットでこんなダサい機体描くとかカトキも終わったなとか思ってたけど本編の活躍にしてやられた 痩せっぽちだの二流のガンダムだの散々に言われてもコアファイターになるまで頑張ってて偉いね…
236 19/11/29(金)21:16:04 No.642578212
>上手く言えないんだけど見終わった帰り道で >そうだ俺はガンダムが好きだったんだってことを思い出す映画だった どこぞのアニメ作監の人が 「UCは主人公のバナージがそれでもと思うのを傍観するアニメでNTは視聴者がそれでもと思うアニメだった」 みたいな評価で絶賛してたの思い出した
237 19/11/29(金)21:16:52 No.642578498
あんなにコアファイターが映える演出しておいて商品化しないのはもうなにかんがえてんのかわかんない…
238 19/11/29(金)21:17:00 No.642578553
序盤のディジェはガルダ級から降りてくる案があったけどカットしたとか 演出とか殺陣も考えられてるなあと
239 19/11/29(金)21:17:23 No.642578675
ナラティブは徹頭徹尾ヨナの内面を映す機械というか舞台装置として扱われてるのがいい 擬人化も通り越してキャラクターそのものになったフェネクスとの対比なのかも知れないけど どっちも好き
240 19/11/29(金)21:18:02 No.642578913
>あんなにコアファイターが映える演出しておいて商品化しないのはもうなにかんがえてんのかわかんない… 今更B装備が一般販売に回されたりまだNTの商品展開地味~に続いてるからもしかしたら…
241 19/11/29(金)21:18:09 No.642578963
ますますなんで正式採用されたのか解らないグスタフカール君
242 19/11/29(金)21:18:22 No.642579043
一機も落とせなくてもズタボロになりながらヨナを届けただけ立派だよ
243 19/11/29(金)21:18:28 No.642579085
いつものガンダム知ってる前提的な映画ではあるけどちゃんと3人のドラマで完成されてて見やすいのがいいね
244 19/11/29(金)21:18:30 No.642579096
友達と見に行ってどうなんだろうねー みたいなノリだったけど見終わって二人でめっちゃ面白かったな…って余韻に浸ってた
245 19/11/29(金)21:18:39 No.642579157
ちょっとだけ根性見せるアンクシャ
246 19/11/29(金)21:18:54 No.642579275
シナンジュのパチモンみたいなのとネオジオングの余りみたいなのがゾルタンくんそのものすぎる
247 19/11/29(金)21:18:57 No.642579296
色んな事前評判とかメタ的な見方がそのまま作中の事象に刺さる作りしてて面白いよね
248 19/11/29(金)21:19:23 No.642579470
個人的にメカは壊れてナンボってとこあるからきっちり破壊されるまで仕事したナラティブは評価高い