19/11/29(金)19:15:01 >公開日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/29(金)19:15:01 No.642540747
>公開日の朝イチで見た人の反応が知りたい
1 19/11/29(金)19:16:26 No.642541032
僕…出てなかったな…
2 19/11/29(金)19:17:00 No.642541129
(どっちの映画の話だ…)
3 19/11/29(金)19:18:18 No.642541379
マジで俺の記憶が間違っていたのか?ってなった
4 19/11/29(金)19:18:57 No.642541519
大使がスペドラ乗ってくるよって聞いた時は頭沸いてるのかと思ったよ
5 19/11/29(金)19:19:45 No.642541720
このあとのホラーみたいなやつのせいでほぼ忘れてた
6 19/11/29(金)19:19:58 No.642541784
刹那っぽいやつは劇場版にキャラデザがリファインされたんだろう 大使はあんなのだったかもしれない そういえばアクシズみたいなのもあったはず… で誰コイツラ!?
7 19/11/29(金)19:23:43 No.642542764
(GNブーメラン)
8 19/11/29(金)19:24:31 No.642542937
ネタバレがネタバレにならない映画は 後にも先にもこれだけだった
9 19/11/29(金)19:25:51 No.642543267
(完全に勇者剣のGNソード)
10 19/11/29(金)19:26:05 No.642543327
刹那がメタル化するよなんて誰が信じようか
11 19/11/29(金)19:27:42 No.642543781
こういうギャグが受けるんだよな? ホラーでSFで凄いんだよな?
12 19/11/29(金)19:27:43 No.642543785
ライザアアソオオオオオド!
13 19/11/29(金)19:27:51 No.642543817
刹那とロックオンは何となく分かるしアレルヤはマリーと混ざってんな…ぐらいには思える こくじん…?
14 19/11/29(金)19:28:22 No.642543939
ここでしか使えないであろうガイナメンバーの有効活用
15 19/11/29(金)19:28:32 No.642543983
>(GNブーメラン) ここまでやっても割とありそうと思って見てたよ…
16 19/11/29(金)19:29:17 No.642544174
>ライザアアソオオオオオド! 肉村さん「宮野君これめっちゃ気持ちいいね」
17 19/11/29(金)19:30:25 No.642544493
朝イチじゃなかったけどけっこう笑いが起こってた覚えがある
18 19/11/29(金)19:30:32 No.642544521
右はセラヴィーみたいな機体乗ってるならがっしり強そうなあんちゃんだな!みたいなイメージで選ばれたんだろうか…
19 19/11/29(金)19:30:51 No.642544610
イデオンソードと同じで凄いんだぞー
20 19/11/29(金)19:30:51 No.642544614
あとこくじん枠つくっとかないと怒られるのかもしれない
21 19/11/29(金)19:31:22 No.642544754
しかもこの映画はCGじゃなくて着ぐるみ特撮なのが凄い…
22 19/11/29(金)19:33:03 No.642545209
娯楽作品におもしろ黒人枠は必須だからな…
23 19/11/29(金)19:33:28 No.642545326
BFにこくじん(メット着用)出てきたときは駄目だった
24 19/11/29(金)19:33:35 No.642545352
大使役の人どこから見つけてきたんだ…
25 19/11/29(金)19:35:39 No.642545917
>しかもこの映画はCGじゃなくて着ぐるみ特撮なのが凄い… 未来世紀なのに何故そんなアナログを…
26 19/11/29(金)19:36:10 No.642546041
沙慈は映画に出てなかったよ!
27 19/11/29(金)19:36:57 No.642546224
朝イチで見た「」のネタバレが完璧に正しく映画の内容を箇条書きしてるだけなのに 誰からも信じられなかったのは凄い
28 19/11/29(金)19:37:01 No.642546242
サジは映画に出てなかったよ サジがパイプ椅子でリボンズを倒したよ
29 19/11/29(金)19:37:06 No.642546272
対話対話言うけど言葉が交わせる人間相手にそこまでのものが必要? って疑問に対してはやっぱり必要だったって納得するしかなかったな
30 19/11/29(金)19:37:24 No.642546347
ソレスタメンバーもこの映画見たんだろうか
31 19/11/29(金)19:37:27 No.642546357
マイスターの30%ぐらい正解してる感じがひどい
32 19/11/29(金)19:37:54 No.642546484
>朝イチで見た「」のネタバレが完璧に正しく映画の内容を箇条書きしてるだけなのに >誰からも信じられなかったのは凄い おなかいたい
33 19/11/29(金)19:38:58 No.642546761
>ソレスタメンバーもこの映画見たんだろうか なんで私がおっさんなのよとスメラギさんは言ってるからオフのとき見たメンバーもいるそうな
34 19/11/29(金)19:39:40 No.642546970
全身銀色のメタル刹那なんて言われても信じられる要素が無さすぎる…
35 19/11/29(金)19:39:59 No.642547063
ネタバレされなくても一度見ただけじゃ消化しきれなかったよ… 最後の量子ジャンプあたりからもうついていけなかった 結局四回くらい見てその頃には大好きになってたけど…
36 19/11/29(金)19:40:24 No.642547174
なんかよくわかんない速度で飛ぶハサミ
37 19/11/29(金)19:40:47 No.642547270
カタログで見たときにメインビジュアルやMSの画像よりも スレ画がOOの映画のスレだなって一番分かりやすいのが酷い
38 19/11/29(金)19:41:40 No.642547531
せっさんがあの私服で映画館入って怪しまれないようポップコーン持って鑑賞してたらきっと耐えられない
39 19/11/29(金)19:41:51 No.642547580
シザーズビットを劇場公開当時視認出来てた「」はなんか目覚めてたと思う
40 19/11/29(金)19:42:04 No.642547641
来たのか!?
41 19/11/29(金)19:42:07 No.642547654
メタル刹那は絶対ガセだと思ってたわ
42 19/11/29(金)19:42:15 No.642547689
メタル刹那とお婆ちゃんマリナが抱きしめあってクアンタは花になります!
43 19/11/29(金)19:42:24 No.642547734
ハムさんは気持ち悪いからきっと初日の朝イチに見に行ってると思う
44 19/11/29(金)19:42:27 No.642547755
冒頭から映画始まってしらないCBの面子が出てきて沙慈は出てなかった ドアノブにJKが侵されて 夜はルイスの病室にボンズリがやってくる アレルヤとマリーはトラックに襲われてパルクールで逃げる イノベイターが宇宙人にやられてみんな一致団結して宇宙人と闘う クライマックスはグラハムのサポートもあって刹那とミニティエリアが宇宙人の親玉と対話して戦いは花が咲いて終わる そして数年後メタル刹那と姫様が再開して終わり
45 19/11/29(金)19:42:46 No.642547822
>シザーズビットを劇場公開当時視認出来てた「」はなんか目覚めてたと思う 三回目くらいからわかるようになったよ
46 19/11/29(金)19:42:55 No.642547869
>シザーズビットを劇場公開当時視認出来てた「」はなんか目覚めてたと思う 見えはした…見えはしたんだ…ハサミっぽい何か そんなもん追ってる場合じゃないくらいの展開だったけど…
47 19/11/29(金)19:43:04 No.642547910
アレルヤのアスレチックパートなげえな…って思ってた
48 19/11/29(金)19:43:55 No.642548124
>そして数年後メタル刹那と姫様が再開して終わり そうか 何言ってんだお前
49 19/11/29(金)19:43:59 No.642548143
木曜洋画劇場「超兵」
50 19/11/29(金)19:44:02 No.642548168
>冒頭から映画始まってしらないCBの面子が出てきて沙慈は出てなかった >ドアノブにJKが侵されて >夜はルイスの病室にボンズリがやってくる >アレルヤとマリーはトラックに襲われてパルクールで逃げる >イノベイターが宇宙人にやられてみんな一致団結して宇宙人と闘う >クライマックスはグラハムのサポートもあって刹那とミニティエリアが宇宙人の親玉と対話して戦いは花が咲いて終わる >そして数年後メタル刹那と姫様が再開して終わり ネタバレとしてこれを書いてもシャブでもやってるんじゃないかお前って言われると思う
51 19/11/29(金)19:44:13 No.642548220
金曜ロードショー「超兵」
52 19/11/29(金)19:45:01 No.642548432
>木曜洋画劇場「超兵」 >金曜ロードショー「超兵」 「超兵」はもういいよ!別の流せよ!
53 19/11/29(金)19:45:04 No.642548445
アレルヤの身体能力の高さは2期までは脱走のときぐらいしか発揮されなかったからな…
54 19/11/29(金)19:45:11 No.642548474
事前情報で出てた新イノベイターとガデラーザはすぐに爆散して消える
55 19/11/29(金)19:45:15 No.642548499
>冒頭から映画始まってしらないCBの面子が出てきて沙慈は出てなかった >ドアノブにJKが侵されて >夜はルイスの病室にボンズリがやってくる >アレルヤとマリーはトラックに襲われてパルクールで逃げる >イノベイターが宇宙人にやられてみんな一致団結して宇宙人と闘う >クライマックスはグラハムのサポートもあって刹那とミニティエリアが宇宙人の親玉と対話して戦いは花が咲いて終わる >そして数年後メタル刹那と姫様が再開して終わり 信じろと言われても無理だよこれ!
56 19/11/29(金)19:45:19 No.642548515
>冒頭から映画始まってしらないCBの面子が出てきて沙慈は出てなかった >ドアノブにJKが侵されて >夜はルイスの病室にボンズリがやってくる >アレルヤとマリーはトラックに襲われてパルクールで逃げる >イノベイターが宇宙人にやられてみんな一致団結して宇宙人と闘う >クライマックスはグラハムのサポートもあって刹那とミニティエリアが宇宙人の親玉と対話して戦いは花が咲いて終わる >そして数年後メタル刹那と姫様が再開して終わり 混乱の元でdel入れられても仕方がないなこりゃ
57 19/11/29(金)19:45:36 No.642548589
人が分かり合うのは困難であることの例だね
58 19/11/29(金)19:45:48 No.642548634
早くVSシリーズやGジェネに参戦しないかな…
59 19/11/29(金)19:45:59 No.642548681
上映前はライバルみたいな扱いだったのに…オナベイター
60 19/11/29(金)19:46:23 No.642548791
>早くVSシリーズやGジェネに参戦しないかな… しただろ?
61 19/11/29(金)19:46:29 No.642548817
Gジェネはライザーに剣持たせれば再現可能なのに中々でないのは勿体ない
62 19/11/29(金)19:46:45 No.642548890
>そして数十年後メタル刹那とババア姫様が再開してクアンタから花が咲いて終わり
63 19/11/29(金)19:47:06 No.642548984
情報公開が進んだ数十年後くらいだともっと正確な映画ソレスタルビーイングができるんだろうな
64 19/11/29(金)19:47:16 No.642549028
BDとかこないだの特別上映でもメタル刹那の歩行音割とカションカション言ってたんだけど 当時のってこれより更に金属っぽい音だったの?
65 19/11/29(金)19:47:18 No.642549039
・アクシズが出てくる ・大使が復活する ・沙滋がリボンズをパイプ椅子で倒す ・カタギリがネーナとセックスする ・大佐とコラ沢がリボンズルームでセックスする ・木曜洋画劇場「超兵」 ・刹那の服が破れて全裸になる ・刹那が金属になる
66 19/11/29(金)19:47:21 No.642549047
このメンバーはスパロボぐらいでしか外部出演してないんじゃないかな
67 19/11/29(金)19:47:46 No.642549148
スパロボで出るのこいつら!?
68 19/11/29(金)19:48:05 No.642549217
>このメンバーはスパロボぐらいでしか外部出演してないんじゃないかな 出てねえよ!?
69 19/11/29(金)19:48:07 No.642549227
>スパロボで出るのこいつら!? 流石にスパクロにもまだ出てないよ!?
70 19/11/29(金)19:48:08 No.642549237
ガガキャノンはまだいいとして素のガガであの戦場に放り出された人は何してたんだろう
71 19/11/29(金)19:48:18 No.642549279
>・沙滋がリボンズをパイプ椅子で倒す 何一つ間違ってない 本当に倒してて笑う(倒すだけ)
72 19/11/29(金)19:48:27 No.642549315
ただの混乱の素すぎる・・・
73 19/11/29(金)19:48:47 No.642549411
リボンズはパイプ椅子に弱いのだ
74 19/11/29(金)19:48:48 No.642549420
>ガガキャノンはまだいいとして素のガガであの戦場に放り出された人は何してたんだろう 素のガガはいないよ 全部ガガキャノンに改修された
75 19/11/29(金)19:48:51 No.642549431
キャラ図鑑にこいつら全員分載ってたことはあったんじゃなかったかスパロボで
76 19/11/29(金)19:48:53 No.642549438
>ガガキャノンはまだいいとして素のガガであの戦場に放り出された人は何してたんだろう 前線と司令部をつなぐ伝令係 ティエレンもそう
77 19/11/29(金)19:49:30 No.642549595
>ガガキャノンはまだいいとして素のガガであの戦場に放り出された人は何してたんだろう ガガキャノンに乗ってるのはイノベイドだから文字通り肉壁よ
78 19/11/29(金)19:49:38 No.642549616
>ティエレンもそう ティエレンもいたの!?
79 19/11/29(金)19:49:44 No.642549648
GNバイク轢き
80 19/11/29(金)19:50:00 No.642549714
Gジェネで一話限りのゲスト枠を期待してたのに…
81 19/11/29(金)19:50:09 No.642549751
機首にハサミ付けるより飛ばす方が安全だよねやっぱり
82 19/11/29(金)19:50:20 No.642549797
超兵によるGNパルクール
83 19/11/29(金)19:50:32 No.642549847
全部ガガキャノンになったわけじゃないはず ガガキャノン自体は100機ぐらいしか居なくて回収間に合わなかったガガも相当数あった
84 19/11/29(金)19:50:39 No.642549879
腕が変形するライザーソードはあれはあれでかっこいい
85 19/11/29(金)19:51:03 No.642549985
戦艦に張り付いたリアルドタンクの人は生きて帰れたのかな…
86 19/11/29(金)19:51:20 No.642550048
どんだけガガ量産してたんだよ・・・
87 19/11/29(金)19:51:22 No.642550056
(…おかしい…俺たちにここまでのコンビネーションはなかったはず…)
88 19/11/29(金)19:51:36 No.642550117
>超兵によるGNパルクール でも今考えると入れたくなるのもよくわかるな 強化人間なのにロボ動かすための反射神経がすげえしか描写されてなかったわけだから
89 19/11/29(金)19:51:39 No.642550130
非GN機は伝令と救助がメインな安全な後方支援です
90 19/11/29(金)19:51:41 No.642550133
>全部ガガキャノンになったわけじゃないはず >ガガキャノン自体は100機ぐらいしか居なくて回収間に合わなかったガガも相当数あった 少なくとも劇場版の最終決戦に出撃したガガはみんなガガキャノンじゃない? 00Nに改修する話載ってたし
91 19/11/29(金)19:52:16 No.642550264
コーラついに死す・・・!
92 19/11/29(金)19:52:21 No.642550291
GNソードがコテコテの勇者の剣デザインでライザーソードは前腕が変型だっけ
93 19/11/29(金)19:52:27 No.642550314
>非GN機は伝令と救助がメインな安全な後方支援です 前線も後方もクソもないくらい戦線が崩壊してる…
94 19/11/29(金)19:52:45 No.642550385
>非GN機は伝令と救助がメインな安全な後方支援です すみませんこの接着剤でくっつけられてたリアルドタンクなんですが
95 19/11/29(金)19:53:28 No.642550578
228分もあるんだよねソレスタルビーイング… エンドゲームより長いのか
96 19/11/29(金)19:53:55 No.642550697
実は社会派な内容らしいな劇場版
97 19/11/29(金)19:53:55 No.642550699
グラハムはあれで生きてたら気持ち悪いですよね
98 19/11/29(金)19:54:13 No.642550766
>前線も後方もクソもないくらい戦線が崩壊してる… 最終防衛ラインも突破されて貴重な戦力が自爆してまで食い止めてるってもうどうしようもないよね
99 19/11/29(金)19:54:23 No.642550811
大使そっくりさん俳優凄かったね…
100 19/11/29(金)19:54:53 No.642550942
>グラハムはあれで生きてたら気持ち悪いですよね 気持ち悪いから生きてた人初めて見た
101 19/11/29(金)19:55:06 No.642550980
>実は社会派な内容らしいな劇場版 2期の出来事は全部アロウズのせいで連邦はクリーンな組織!
102 19/11/29(金)19:55:41 No.642551113
>228分もあるんだよねソレスタルビーイング… これはプロパガンダだという心構えで見てた人にとっては苦痛すぎる長さだ…
103 19/11/29(金)19:56:04 No.642551218
休憩時間あるらしいから…
104 19/11/29(金)19:57:42 No.642551627
思えば定期的な薬物投与とか洗脳処置とかも必要ない強化人間なんだよなアレルヤ すごいななんか
105 19/11/29(金)19:58:56 No.642551973
>思えば定期的な薬物投与とか洗脳処置とかも必要ない強化人間なんだよなアレルヤ >すごいななんか そもそもナノマシン医療とか普及してるくらいその辺の技術力高いしね00
106 19/11/29(金)19:58:59 No.642551987
ティエレンどころかご先祖のMAシャオショウ まで作業シーンにちらっと写っている
107 19/11/29(金)19:59:14 No.642552056
アレルヤは能力凄いんだろうけど活躍の場が少なかったのが少し残念だったな…
108 19/11/29(金)19:59:48 No.642552203
よくある精神が狂うのもハレルヤができたことで上手く回避できちゃったしな
109 19/11/29(金)19:59:53 No.642552229
焼野原が足生やしたとか言ってたけどどのくらいまで再生できるんだろ
110 19/11/29(金)19:59:54 No.642552231
種ばりにバキバキポーズ決める量産機 巨大合体ブーメラン 妙に悪役面の金ジム&大使 アクシズっぽい何か ライザアアアアッ!ソオオオオオオオド!!!!!
111 19/11/29(金)20:00:03 No.642552274
珍しい機体発見報告会みたいになってたな
112 19/11/29(金)20:00:25 No.642552387
見終わって帰って感想スレ見たら GNパイプ椅子とかメタル刹那とか脳内に浮かんだ単語だいたい書かれてて駄目だった
113 19/11/29(金)20:00:31 No.642552424
>焼野原が足生やしたとか言ってたけどどのくらいまで再生できるんだろ 小説だとバリバリ使えるちんちんまで復活
114 19/11/29(金)20:00:55 No.642552535
>アレルヤは能力凄いんだろうけど活躍の場が少なかったのが少し残念だったな… 倒した量ならサバーニャの次ぐらいには活躍してるんじゃないかな
115 19/11/29(金)20:01:02 No.642552565
>小説だとバリバリ使えるちんちんまで復活 グッバイキンタマしても大丈夫なのか…
116 19/11/29(金)20:01:15 No.642552624
>珍しい機体発見報告会みたいになってたな オービタルオーバーフラッグとかそんなの作ったんだ…ってのが結構いる
117 19/11/29(金)20:01:18 No.642552642
連邦軍長官でけぇ!参謀総長ちいせぇ! もあったな
118 19/11/29(金)20:01:26 No.642552684
サキブレいいよね…
119 19/11/29(金)20:01:41 No.642552747
小説だとネーナでヤってるみたいだしなひろし…
120 19/11/29(金)20:01:41 No.642552748
GN粒子抜きでイノベイターの先駆けみたいなとこまで到達できてた人革連ヤバくない?
121 19/11/29(金)20:01:46 No.642552777
数分で全軍の30%壊滅の報告入ってくるんだから本当にやばい
122 19/11/29(金)20:02:41 No.642553078
>倒した量ならサバーニャの次ぐらいには活躍してるんじゃないかな 2期とかでさ 劇場版は活躍結構多かったし満足
123 19/11/29(金)20:02:45 No.642553097
気持ち悪いから生きてたとかそういうの面白いだろ?
124 19/11/29(金)20:02:46 No.642553098
>GN粒子抜きでイノベイターの先駆けみたいなとこまで到達できてた人革連ヤバくない? 技術ツリー的に脳量子波研究したら行き着く所は同じ感ある
125 19/11/29(金)20:02:52 No.642553128
>GN粒子抜きでイノベイターの先駆けみたいなとこまで到達できてた人革連ヤバくない? まああれだけ非人道的なことしまくればな…
126 19/11/29(金)20:03:32 No.642553322
劇場版当時グラハムの死を明言しなかったのがここまで効いてくるとは思わなかった
127 19/11/29(金)20:03:57 No.642553434
イノベイターと超兵は似て非なるものって印象だったけど同じようなもんなのか
128 19/11/29(金)20:04:01 No.642553455
そもそもCBの技術レベルになるとイノベイド作れるからな
129 19/11/29(金)20:04:07 No.642553491
ハムは生きてたというよりELSがハム化したってほうが正しいのかな
130 19/11/29(金)20:04:29 No.642553589
サジタリウスはソフト化の際にカットされて幻になってしまったな
131 19/11/29(金)20:04:37 No.642553627
戦闘シーンがマジで速過ぎる…ホントマジ速過ぎる…
132 19/11/29(金)20:04:45 No.642553665
人間と共同作業してるオートマトンが地味に好き
133 19/11/29(金)20:04:52 No.642553710
ボンズリ式だとマリーがCランク脳量子波使いだっけ それだけ言われてもどのあたりか分からんな
134 19/11/29(金)20:05:16 No.642553830
>イノベイターと超兵は似て非なるものって印象だったけど同じようなもんなのか 元々人類に脳量子波の素養があるっていう証みたいなもんだと思う超兵
135 19/11/29(金)20:05:37 No.642553944
この劇中劇の戦犯はコーラ トライエイジで読んだ
136 19/11/29(金)20:06:35 No.642554206
スパロボだと設定監修にビリーが居たらしくスメラギさんポジションのおっさんが酒豪にされてた
137 19/11/29(金)20:06:37 No.642554218
>人間と共同作業してるオートマトンが地味に好き 技術自体は悪くなくて扱う人間次第ってのはテーマに則してていいよね
138 19/11/29(金)20:06:39 No.642554228
サバーニャは事前に見たときはなんか凄いのが出てきた…って印象だったけど 実際に映画見てみたらマジで凄かった
139 19/11/29(金)20:07:02 No.642554350
>人間と共同作業してるオートマトンが地味に好き サジが作業している脇で走ってるところとか アザディスタンの避難所で色々運んでたりとかいいよね・・・
140 19/11/29(金)20:07:04 No.642554362
種で言うと定期的な薬物処理とか洗脳装置とかは首輪にするためにやってるだけで本当に必要かどうかはうーん ソキウスとか劾みたいに特に何のデメリットもなく三馬鹿より強いのもいるし
141 19/11/29(金)20:07:21 No.642554447
リアルドタンクのパイロットはまさか宇宙に連れて行かれるとは思わんかっただろうな 一部は戦艦の底に固定されるし
142 19/11/29(金)20:07:22 No.642554458
宇宙人と対話して融合するオチ自体はまだわかる ビジュアルのパワーが強すぎる...
143 19/11/29(金)20:07:25 No.642554469
>>前線も後方もクソもないくらい戦線が崩壊してる… >最終防衛ラインも突破されて貴重な戦力が自爆してまで食い止めてるってもうどうしようもないよね 小熊と一緒に他のジンクスも自爆してる…
144 19/11/29(金)20:07:39 No.642554556
>実際に映画見てみたらマジで凄かった ピンクの雨が横に降ってるとかそういう言い方が出来るほどの弾幕張ってる…
145 19/11/29(金)20:07:45 No.642554590
アレルヤはヒリングちゃんにルール無用の残虐ファイトしてる辺りが一番好き
146 19/11/29(金)20:08:07 No.642554670
>種で言うと定期的な薬物処理とか洗脳装置とかは首輪にするためにやってるだけで本当に必要かどうかはうーん ああいうのただのコテコテの記号みたいなもんだしね
147 19/11/29(金)20:08:40 No.642554834
>リアルドタンクのパイロットはまさか宇宙に連れて行かれるとは思わんかっただろうな >一部は戦艦の底に固定されるし 接着剤でくっつけられてるから動けないので殆ど外からしか入れない固定砲台でこれは…死…
148 19/11/29(金)20:08:48 No.642554892
でも見たら納得するのがすごいよねこの映画
149 19/11/29(金)20:08:59 No.642554950
ライフルビットテンカイ ライフルビットテンカイ
150 19/11/29(金)20:09:05 No.642554986
なんでイノベイドって同時に二体ずつ製造されたの?
151 19/11/29(金)20:09:12 No.642555021
クライマックスのイオリアの回想いいよね
152 19/11/29(金)20:09:36 No.642555159
まず強化人間の設定の揺れがあるからなぁ ただまぁデメリットがあったほうが見る方としてはなんとなく受け入れやすいはとはおもう
153 19/11/29(金)20:09:38 No.642555172
この映画のモブおっさんの顔芸すき
154 19/11/29(金)20:10:20 No.642555397
>小熊と一緒に他のジンクスも自爆してる… ELSの質量が仮に鉄の10倍程度あったとしてそれがトランザムの速度で地表に突っ込んだら…
155 19/11/29(金)20:10:28 No.642555433
映画公開初日の朝刊に敵は宇宙人的なネタバレ記事があったんだっけか
156 19/11/29(金)20:10:42 No.642555503
>でも見たら納得するのがすごいよねこの映画 締め方としてはこれ以上ないくらい完璧だと思う
157 19/11/29(金)20:10:57 No.642555570
>接着剤でくっつけられてるから動けないので殆ど外からしか入れない固定砲台でこれは…死… どのみちELSが地球に到達したら人類どころか星ごと滅ぶし…