19/11/29(金)18:45:06 今の最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/29(金)18:45:06 No.642534435
今の最新のグラフィックでこのくらいの世界観のゲームやりたい あるいはVRで
1 19/11/29(金)18:45:46 No.642534560
>あるいはVRで 登山したら吐きそう
2 19/11/29(金)18:51:05 No.642535564
>今の最新のグラフィックでこのくらいの世界観のゲームやりたい >あるいはVRで きがるにいってくれるなあ
3 19/11/29(金)18:51:15 No.642535593
VRコックピットモードで使ったら死ねる技なんかあったかな
4 19/11/29(金)18:52:04 No.642535749
>>今の最新のグラフィックでこのくらいの世界観のゲームやりたい >>あるいはVRで >きがるにいってくれるなあ 希望を言ってみただけでして まあ予算とか大変だよね…
5 19/11/29(金)18:52:49 No.642535899
2を出したまえ
6 19/11/29(金)18:53:33 No.642536064
>まあ予算とか大変だよね… 予算以前にスレ画十分グラ綺麗じゃね?
7 19/11/29(金)18:53:35 No.642536076
ただの移植でも予算凄いと思う
8 19/11/29(金)18:54:28 No.642536248
>2を出したまえ 高橋くん&任天堂「きがるにいってくれるなあ…」
9 19/11/29(金)18:54:57 No.642536351
グラがすごい=フォトリアルで固まってる人は結構いる
10 19/11/29(金)18:55:43 No.642536495
登山ゲーならデスストがよかった
11 19/11/29(金)18:55:52 No.642536525
膨大なデバッグ予算を承認した岩田君がいれば
12 19/11/29(金)18:56:39 No.642536709
どっかにいいロボ乗り降り移動変形飛行オープンワールドゲームないかな~
13 19/11/29(金)18:56:55 No.642536760
ゼノブレにフォトリアルは似合わないと思う
14 19/11/29(金)18:58:42 No.642537165
マップの絶景の多さはいまだにこれ以上のゲームに出会えない
15 19/11/29(金)18:59:59 No.642537463
割と俺の中で唯一無二のゲーム春菜
16 19/11/29(金)19:00:48 No.642537608
洋ゲーを始めとした落下死があるゲームは高低差あんまり作れないから絶景はどうしても少なくなるね Botwは落下死ないけどちょっと景観がのっぺりというか無難な感じであんまり絶景という感じではないね
17 19/11/29(金)19:01:18 No.642537718
ゼノクロのグラはゼノクロのグラとして好き キャラのモデリングも正直嫌いじゃないけど元のデザインを保ってないのは明らかだから リメイクするなら方向性は維持しつつも質を磨いたモデリングにしてほしい
18 19/11/29(金)19:01:31 No.642537768
超々高度からパラシュート無しスカイダイビングが楽しすぎる
19 19/11/29(金)19:05:35 No.642538640
今なら接近戦が有効よ
20 19/11/29(金)19:06:56 No.642538924
ブレワイは見渡す限りの大パノラマ! じゃなくて見渡す限りなんかあっぞあそこ行くべ!!! って感じ
21 19/11/29(金)19:08:27 No.642539287
森のどこ行っても何かある感じがすごい
22 19/11/29(金)19:08:34 No.642539319
人型ビークル飛行とそろってマップを駆けまわれるのが他に無いしな
23 19/11/29(金)19:08:57 No.642539400
このゲームVRで飛び降りたらプレイヤーの心臓にかかる負担がヤバい
24 19/11/29(金)19:13:52 No.642540511
このあいだ昼のワイドショーでこれのBGM流れててビックリした
25 19/11/29(金)19:16:25 No.642541028
続編こないかなー
26 19/11/29(金)19:17:14 No.642541184
>このゲームVRで飛び降りたらプレイヤーの心臓にかかる負担がヤバい ヒューーーーーーーーーーーーースタッ
27 19/11/29(金)19:17:15 No.642541185
これライフがぶっ壊れてるって一般にバレたら本編後酷いことになるんじゃ……
28 19/11/29(金)19:18:23 No.642541391
>このあいだ昼のワイドショーでこれのBGM流れててビックリした これの曲っていうか澤野曲がTVで割と使われてる印象
29 19/11/29(金)19:18:32 No.642541422
どうして動いてるんですかねこの人形たち…
30 19/11/29(金)19:18:34 No.642541434
全力疾走して段差でジャンプするといい感じに滞空するのが大好きで めちゃくちゃ走り回った
31 19/11/29(金)19:18:46 No.642541478
世界観がね いいよね
32 19/11/29(金)19:19:37 No.642541680
dollで滑空しながら強襲するの楽しいよね…
33 19/11/29(金)19:19:37 No.642541681
>どうして動いてるんですかねこの人形たち… そもそもなんで俺らここにいんの? なんでこの惑星から外に出られないの? 大陸5つしかないの? とか謎が多すぎるからな
34 19/11/29(金)19:20:22 No.642541882
>世界観がね >いいよね 未知の惑星探索+異文化交流ってありそうでない感じなのは 主人公にホームがあるかないかの違いなんだろうか
35 19/11/29(金)19:20:51 No.642542004
>dollで滑空しながら強襲するの楽しいよね… (例のBGM)
36 19/11/29(金)19:21:13 No.642542115
フィールド作っただけで力尽きた感あるゲーム
37 19/11/29(金)19:21:20 No.642542154
俺は結局誰なんだ あいつは誰なんだ なんでノポンがいるんだ
38 19/11/29(金)19:21:49 No.642542289
こっちの地球にもアレって埋まってたのかな
39 19/11/29(金)19:22:11 No.642542374
>とか謎が多すぎるからな だが自分がなぜ生きているのか? という命題に終わりはないので探索は続くのだ とか言ってみる
40 19/11/29(金)19:22:20 No.642542412
>これライフがぶっ壊れてるって一般にバレたら本編後酷いことになるんじゃ…… どうせ生き返れるしって気軽に死んでたのが死ねなくなるね!
41 19/11/29(金)19:22:37 No.642542485
>フィールド作っただけで力尽きた感あるゲーム 本当にプレイした…?
42 19/11/29(金)19:22:56 No.642542575
目的地まで点で案内してくれるのは他ゲーでも真似して欲しい
43 19/11/29(金)19:23:01 No.642542592
どうせゾハルが絡んでいるんだ
44 19/11/29(金)19:23:57 No.642542815
>インターフェイス以外作って力尽きたゲーム
45 19/11/29(金)19:24:28 No.642542928
>これライフがぶっ壊れてるって一般にバレたら本編後酷いことになるんじゃ…… 回収作業に勤しんでたブレイドから市民に伝わっちゃうんだよね…
46 19/11/29(金)19:24:29 No.642542929
ゼノブレ1と2は繋がりがあるけど ゼノクロは続編なり作ったとしてうまくやりくりできるかなあ
47 19/11/29(金)19:24:29 No.642542933
>とか謎が多すぎるからな 設定資料の設定生きてるなら星自体生成中みたいな感じだからな惑星ミラ
48 19/11/29(金)19:24:37 No.642542959
60点くらい減点されるけど 10000点加点されるゲーム
49 19/11/29(金)19:25:00 No.642543061
あの星なら突然地脈変動で新大陸とか今までの大陸の形状が変わるとかありえる
50 19/11/29(金)19:25:17 No.642543125
>ゼノクロは続編なり作ったとしてうまくやりくりできるかなあ やはりニューアキバが舞台に…
51 19/11/29(金)19:25:36 No.642543201
>>どうして動いてるんですかねこの人形たち… >そもそもなんで俺らここにいんの? これと >なんでこの惑星から外に出られないの? これは疑問として仕方ないけど >大陸5つしかないの? これはそういう惑星だとしか
52 19/11/29(金)19:25:44 No.642543238
サブキャラがモブっぽくなくてフルボイスなら満足できた
53 19/11/29(金)19:26:30 No.642543462
>サブキャラがモブっぽくなくてフルボイスなら満足できた その通りだ! 異星人は殲滅する!
54 19/11/29(金)19:26:44 No.642543529
謎全部投げ捨てていいからドール乗れる新作ください
55 19/11/29(金)19:26:52 No.642543554
やったぜロボ手に入れたぜー!これで無双するぜー!!
56 19/11/29(金)19:27:46 No.642543797
すみませんその最初のロボ弱いんですよ
57 19/11/29(金)19:27:55 No.642543830
クエストの量と分岐がすごい
58 19/11/29(金)19:28:07 No.642543894
>やったぜロボ手に入れたぜー!これで無双するぜー!! 古代兵器に向かってシューッ!
59 19/11/29(金)19:28:19 No.642543930
異星人もプレイアブルに加えてほしかったな せめて各種族から一人づつくらいで
60 19/11/29(金)19:28:43 No.642544040
戦闘システムあんまり理解しないままやってたけど楽しかったな……
61 19/11/29(金)19:28:59 No.642544107
>大陸5つしかないの? >これはそういう惑星だとしか ゲームの都合の一つではあるけど地図上で上下と左右が繋がってない謎の星
62 19/11/29(金)19:29:02 No.642544118
クエストで死んでいった奴らはこいつ分岐で死んだんだろうな…ってのが結構わかる ピザ屋は救われない
63 19/11/29(金)19:29:20 No.642544188
DLCライフルが無いと投げ出してた気はする
64 19/11/29(金)19:29:25 No.642544214
ブレイドとは!
65 19/11/29(金)19:30:02 No.642544393
先住民族であるノポンが謎を握ってるに違いない
66 19/11/29(金)19:30:14 No.642544447
グラナダDD!
67 19/11/29(金)19:30:19 No.642544472
BB動かせる範囲が作中の移動できる範囲だからミラの全容は明らかになってないよ
68 19/11/29(金)19:30:34 No.642544530
戦闘システムいいよね… 味方と声かけあって回復とか吹き出し出てるのにリキャストにヤキモキしたりするの楽しい
69 19/11/29(金)19:30:52 No.642544620
>先住民族を自称する青い人が謎を握ってるに違いない
70 19/11/29(金)19:31:06 No.642544688
敵の擬態能力はぴかいちだった 守護神まじビビる
71 19/11/29(金)19:31:21 No.642544752
>ブレイドとは! 神の言葉を越えたうんたらかんちゃら
72 19/11/29(金)19:31:40 No.642544842
>BB動かせる範囲が作中の移動できる範囲だからミラの全容は明らかになってないよ 星から出ようとしたら出られない上に上から見ると大陸5つしかないみたいなんだよな ってセリフがあるからそれ以外のもんは存在しない
73 19/11/29(金)19:31:50 No.642544891
この程度でいいからおっぱいスライダーのある一般ゲームがやりたい…
74 19/11/29(金)19:31:53 No.642544909
戦闘システムは前作のほうが好きだったな…
75 19/11/29(金)19:32:11 No.642544982
>>先住民族を自称する青い人が謎を握ってるに違いない お前本当になんだったんだよ…
76 19/11/29(金)19:32:30 No.642545054
正直ルーさんはボツデザインの方が好みだしシコれた
77 19/11/29(金)19:33:09 No.642545249
青い人はエルマさんが怪しい人物ではなさそうねって言ってたし
78 19/11/29(金)19:33:28 No.642545323
とにかく2をはやくしろ
79 19/11/29(金)19:33:35 No.642545356
>戦闘システムは前作のほうが好きだったな… その前作の続編はブレイド2だと思うし 別ゲーだよね
80 19/11/29(金)19:33:50 No.642545413
>戦闘システムは前作のほうが好きだったな… ヘイトの概念とかあるけどほぼ意味成してなかったよね ゼノクロでやっちゃったダメなとこはきっちり反省してゼノブレ2に繋げてる
81 19/11/29(金)19:34:01 No.642545452
ルーさんマジでただの流れの露天商で終わっちゃったな・・・
82 19/11/29(金)19:34:29 No.642545580
ゼノブレ1もリメイクされるしこれも…というわけにはいかないんだよな話を聞くと
83 19/11/29(金)19:34:52 No.642545690
ルーさんは初期設定だとラスボスとかテレシアの人形形態とかあったよね
84 19/11/29(金)19:34:58 No.642545712
明かされなかったせいで逆に面白キャラになってしまったところはある…
85 19/11/29(金)19:34:59 No.642545721
ゼノクロのヘイト関係はヘイト向いても回避する手段がある上にOCGでそんなの関係ねぇって出来ちゃうからな
86 19/11/29(金)19:35:53 No.642545968
こっちは3週目までやり直したけど ゼノブレ2はアドバンスもイーラも放置してしまった
87 19/11/29(金)19:36:17 No.642546066
地球人で言うところの「ルー語」ですね!
88 19/11/29(金)19:37:11 No.642546294
叔父貴の殺陣いいよね
89 19/11/29(金)19:37:32 No.642546379
>地球人で言うところの「ルー語」ですね! 誰が上手いこと言えといった!!
90 19/11/29(金)19:37:43 No.642546422
ゼノクロの戦闘はチーム戦って感じあんましないんだよね 適当に殴ってるだけでいいし
91 19/11/29(金)19:37:48 No.642546451
メ=ツウ ル=シルフェ
92 19/11/29(金)19:37:56 No.642546494
かちこみたい…
93 19/11/29(金)19:38:15 No.642546578
まぁ分かるよ ロボが変形して飛んだり走ったり戦ったり生身がありだったり武器が豊富なオープンワールドなんて最高でしかないよな リメイクにしろ続編にしろ別作品でもいいからやりたい anthemとかも割と近いと思う
94 19/11/29(金)19:38:35 No.642546670
後半成程OCG使ってる頻度がとても高いからこそ音楽かわったまんまなのがちょっと
95 19/11/29(金)19:38:39 No.642546685
エマさんのスライディング面白いよね
96 19/11/29(金)19:38:55 No.642546746
もしゼノクロが移植されても今だと北米版になりそうだからWiiUは手放せないな
97 19/11/29(金)19:39:04 No.642546795
馬鹿みたいに火力出るの好き 回避無限にできるの好き
98 19/11/29(金)19:39:12 No.642546836
>ゼノクロの戦闘はチーム戦って感じあんましないんだよね >適当に殴ってるだけでいいし 強力なデバイス1個作るのに膨大な時間かかる上に それを操作キャラに一点集中させただけでだいたいの敵に勝てるからね
99 19/11/29(金)19:39:16 No.642546851
エマさんの回避技強すぎる 自分だけじゃなくて味方全体もあるとかヤバい
100 19/11/29(金)19:39:44 No.642546994
ゴーストステージはマジで手放せない
101 19/11/29(金)19:39:44 No.642546996
>エマさんのスライディング面白いよね また断崖から落下してる…
102 19/11/29(金)19:39:47 No.642547014
ゼノクロはオンゲかよってくらい性能上げる装備作るのに時間かかるのだけは頂けない
103 19/11/29(金)19:40:00 No.642547068
ロボだけでもゲーム開発面倒そうなのによく飛ばしたね……
104 19/11/29(金)19:40:12 No.642547127
何度でも言うけどブレイドタワー前に整列したドールに乗り込むと 時間差で次々立ち上がるのが最高に脳汁出る
105 19/11/29(金)19:40:20 No.642547159
似たような名前の素材が多過ぎる!
106 19/11/29(金)19:41:02 No.642547343
エルマ中尉の公然猥褻ヘアー
107 19/11/29(金)19:41:11 No.642547391
ゼノギアスみたいなサイズ感のロボにもまた乗りたいので高橋監督お願いしますよ
108 19/11/29(金)19:41:13 No.642547398
ラストエリート…
109 19/11/29(金)19:41:19 No.642547440
>もしゼノクロが移植されても今だと北米版になりそうだからWiiUは手放せないな なんか違うの?
110 19/11/29(金)19:41:45 No.642547550
>>もしゼノクロが移植されても今だと北米版になりそうだからWiiUは手放せないな >なんか違うの? 一部衣装に規制がかかってたりする
111 19/11/29(金)19:41:49 No.642547571
>ラストエリート… んああああっ❤
112 19/11/29(金)19:41:52 No.642547588
んあぁぁぁッッッ!!
113 19/11/29(金)19:41:56 No.642547608
ドールにはマジ乗りたい DXMでコラボしてくだち…
114 19/11/29(金)19:42:03 No.642547637
>なんか違うの? 一部衣装が違うのとおっぱいスライダーが無い
115 19/11/29(金)19:42:21 No.642547719
リンちゃんさん13歳だからな…
116 19/11/29(金)19:42:38 No.642547792
リンくんはまだ若いのにスーツがぴっちりしてえっちだからな…
117 19/11/29(金)19:42:47 No.642547828
あのエリートマジでなんなの・・・
118 19/11/29(金)19:43:18 No.642547972
>>>もしゼノクロが移植されても今だと北米版になりそうだからWiiUは手放せないな >>なんか違うの? >一部衣装に規制がかかってたりする そういやそんな話あったの思い出した
119 19/11/29(金)19:43:24 No.642548000
>あのエリートマジでなんなの・・・ ゼノブレイド2に足りなかったもの
120 19/11/29(金)19:43:37 No.642548051
13歳にきわどいバニー服着せるのいいよね
121 19/11/29(金)19:43:49 No.642548101
>ゼノギアスみたいなサイズ感のロボにもまた乗りたいので高橋監督お願いしますよ ゼノギアスの星もミラみたいな生態だよね 巨大生物そこかしこに