虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Ζ見始め... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/29(金)18:04:30 No.642526297

    Ζ見始めたんだけどカミーユがマークトゥーを盗んだ理由がよく分かんない… キレた勢いなの…?

    1 19/11/29(金)18:05:34 No.642526491

    キレた勢いだよ

    2 19/11/29(金)18:05:39 No.642526510

    キレた勢い エゥーゴに参加したのも

    3 19/11/29(金)18:05:57 No.642526581

    キレた勢いって言い方はどうかと思うが そのとおりだ

    4 19/11/29(金)18:06:07 No.642526618

    許せない奴だ!

    5 19/11/29(金)18:06:43 No.642526733

    パイロットでない奴が動かせるわけないだろ!いい加減にしろ!

    6 19/11/29(金)18:06:48 No.642526752

    でも1話の最後は俺何やってんだろって反省するよ 次週大バレするけど

    7 19/11/29(金)18:07:13 No.642526817

    大暴れね

    8 19/11/29(金)18:08:15 No.642527013

    俺は狙われてない!ヨシ!

    9 19/11/29(金)18:08:30 No.642527064

    何だ男かと言われただけキレて軍人に殴りかかるのはすげえよ

    10 19/11/29(金)18:08:33 No.642527079

    親父は不倫、お袋は見てみぬフリ 自立はしたいが生活能力が無いからファに依存 女みたいな見た目と名前への劣等感 でも学校では基本的には優等生として振る舞ってた みたいな子なのでなんかもうキレる理由なんか何でも良かったのかもしれない

    11 19/11/29(金)18:08:42 No.642527112

    当時あったキレやすい最近の若者の暴走…みたいな文脈

    12 19/11/29(金)18:08:59 No.642527175

    少年がロボットに乗る理由づくりがもう面倒なんじゃないかと思った

    13 19/11/29(金)18:09:21 No.642527249

    中の人が最終回近くまで演じながらもよくわからないやつと思ってたキャラは伊達じゃ無いぞ

    14 19/11/29(金)18:09:55 No.642527381

    そりゃ取っ捕まって尋問されるに決まってるとなる

    15 19/11/29(金)18:10:46 No.642527571

    MSもろくに動かせないMPにマウント取りたかったから取っただけのこと

    16 19/11/29(金)18:11:06 No.642527631

    ファめっちゃ可愛くて良い子だね

    17 19/11/29(金)18:11:22 No.642527698

    順番にカミーユが何をしたか振り返っても どこかで「勢いで」というワードを挟まないと説明出来ないのでキレた勢いなのは間違いない

    18 19/11/29(金)18:11:24 No.642527700

    今youtubeで見てる俺にタイムリーな

    19 19/11/29(金)18:11:27 No.642527715

    ざまあないぜ!

    20 19/11/29(金)18:11:57 No.642527809

    無軌道な若者すぎる… でも意図的なキャラクター性だよね

    21 19/11/29(金)18:12:05 No.642527835

    家庭環境悪いしキレるのは本人だけの問題ではないと思う

    22 19/11/29(金)18:12:16 No.642527870

    奪ったMkⅡで歩兵を蹴散らして高笑いしてるところとか完全にやべーやつ

    23 19/11/29(金)18:12:26 No.642527901

    その場の勢いでシャアに付いていくのも凄いと思う 素性も知らない初対面の相手だぜ?

    24 19/11/29(金)18:12:32 No.642527923

    >少年がロボットに乗る理由づくりがもう面倒なんじゃないかと思った おかげで急にガンダムに乗り込む少年=NTみたいな図式が完成したし…

    25 19/11/29(金)18:12:55 No.642528000

    そんなカミーユを操縦上手いからだけで採用するエウーゴはもっとやばい

    26 19/11/29(金)18:13:43 No.642528160

    カクリコンがブライトさん殴るとこで後ろにスーッて出てくるジャマイカンに耐えられない

    27 19/11/29(金)18:13:44 No.642528166

    アムロんちも両親不在だったけど愛はあったからな…

    28 19/11/29(金)18:14:14 No.642528263

    ティターンズも上から下までモヒカン過ぎてやばい

    29 19/11/29(金)18:14:45 No.642528379

    父親をやって欲しかったんですよ!って叫ぶところはなかなかにお辛い

    30 19/11/29(金)18:14:48 No.642528394

    >その場の勢いでシャアに付いていくのも凄いと思う >素性も知らない初対面の相手だぜ? ティターンズのMS奪って士官を襲ったらもうエゥーゴに行くしか生き残る道はないと思う

    31 19/11/29(金)18:14:57 No.642528427

    >そんなカミーユを操縦上手いからだけで採用するエウーゴはもっとやばい グラサンがそこらへんの子供ナンパするのはもう習性だから…

    32 19/11/29(金)18:14:58 No.642528430

    大人になってからゼータ見ると展開にぶっ飛ぶよね

    33 19/11/29(金)18:15:02 No.642528445

    >何だ男かと言われただけキレて軍人に殴りかかるのはすげえよ でもカミーユって名前の女キャラって実際いるか?とか思っちゃう 自分は一人くらいしか知らない

    34 19/11/29(金)18:15:15 No.642528496

    アニメなんか見てたら頭お菓子なるでってトミノからのメッセージや

    35 19/11/29(金)18:15:23 No.642528526

    思想とかじゃなくて痴話げんかで陣営変えても採用されるから もう勢い以外では説明できない

    36 19/11/29(金)18:15:29 No.642528548

    両親との別れがアムロより早い

    37 19/11/29(金)18:15:40 No.642528579

    終始MP狙ってるのが怖い

    38 19/11/29(金)18:15:44 No.642528595

    アムロ:居合わせた カミーユ:キレた勢い ジュドー:盗みにきた シーブック:居合わせた ウッソ:どさくさと勢い 結構突発的に乗り込むね

    39 19/11/29(金)18:16:17 No.642528702

    >自分は一人くらいしか知らない 幻想水滸伝1にいたかな

    40 19/11/29(金)18:16:23 No.642528715

    >グラサンがそこらへんの子供ナンパするのはもう習性だから… あいつは釣った魚に餌をあげないのがひどい 無責任さが本当にひどい

    41 19/11/29(金)18:16:43 No.642528765

    いかれた部分が最後の方になってまた出てきてああなった

    42 19/11/29(金)18:16:48 No.642528781

    一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか! 好き

    43 19/11/29(金)18:16:59 No.642528808

    アナベルに比べたらカミーユはまだマシな気がする

    44 19/11/29(金)18:17:07 No.642528828

    キレてバルカン人に向けて撃った

    45 19/11/29(金)18:17:20 No.642528874

    ガンダムというかロボットものは突発的に乗り込まないと理由付けできないから仕方ない…最初からMS乗りだと殆ど軍人になっちまう

    46 19/11/29(金)18:17:28 No.642528902

    >いかれた部分が最後の方になってまた出てきてああなった ロザミアのあたりが分岐かね

    47 19/11/29(金)18:17:31 No.642528909

    ガンダム主人公がガンダムに乗る理由なんて適当でいいんだ

    48 19/11/29(金)18:17:40 No.642528945

    少年を自主的に戦場に立たせる理由としてはそれくらいしかないんだ

    49 19/11/29(金)18:17:41 No.642528948

    エウーゴ入ってからやってるのも政治じゃなくて女のケツ追っかけることだからな

    50 19/11/29(金)18:18:11 No.642529050

    >ロザミアのあたりが分岐かね 今見るとロザミィの存在がどれだけカミーユの癒しになってたかと思うと おつらい……

    51 19/11/29(金)18:18:28 No.642529103

    カミーユは本来男女どっちでも使うよ

    52 19/11/29(金)18:18:58 No.642529208

    >マークトゥー スレなんか立ててるんじゃない!(バキィ

    53 19/11/29(金)18:19:09 No.642529247

    1話の時点じゃわからないけどカミーユの家庭状況が本編開始前にもうめためたのクソだった そこにティターンズの横暴とジェリドの一言

    54 19/11/29(金)18:19:19 No.642529276

    ブライトさんがガンダム乗ってる所みてあの少年はNTかもしれない… みたいな事言ってた記憶あるけどZZだっけ?

    55 19/11/29(金)18:19:26 No.642529294

    先輩もなんかやばそうな人じゃなかった

    56 19/11/29(金)18:19:43 No.642529353

    >結構突発的に乗り込むね むしろ最初からガンダム所有組織の一員という主人公のほうが珍しいっしょ

    57 19/11/29(金)18:20:25 No.642529504

    その後もずっと張り詰めてていつ壊れてもおかしくなかった壊れた

    58 19/11/29(金)18:20:34 No.642529533

    個人的にガンダム版ライ麦畑でつかまえての感覚で見てた 合ってたかどうかは知らない

    59 19/11/29(金)18:20:34 No.642529537

    何話まで観たの?

    60 19/11/29(金)18:20:39 No.642529550

    カミーユが女の子だったら問題なかった

    61 19/11/29(金)18:20:42 No.642529559

    >先輩もなんかやばそうな人じゃなかった 超元気にカミーユが病欠でーす!って言ったからぶん殴った

    62 19/11/29(金)18:20:53 No.642529604

    空手やってる割にジェリド殴ったときは逆突きなのな

    63 19/11/29(金)18:21:03 No.642529638

    キレてジェリドを殴るカミーユを殴るウォンさん

    64 19/11/29(金)18:21:04 No.642529642

    軍艦の中で家族を求めるのは間違ってはいるんだけど あの年齢で手ひどく両親を失ったカミーユが親を求めてるのに冷たく拒絶するシャアやエマさん

    65 19/11/29(金)18:21:13 No.642529684

    TV版終わったら劇場版だ あれ…こいつら心なしか優しいし余裕あるようになってる…

    66 19/11/29(金)18:21:14 No.642529687

    >むしろ最初からガンダム所有組織の一員という主人公のほうが珍しいっしょ GとWとOOとAGEと鉄血とけっこうあるじゃねーか!

    67 19/11/29(金)18:21:14 No.642529688

    >むしろ最初からガンダム所有組織の一員という主人公のほうが珍しいっしょ もうそうでもないよ

    68 19/11/29(金)18:21:17 No.642529700

    特に戦火に追われたわけでも友を助けるためでもない…勢いで軍の機動兵器を盗んで大暴れ!

    69 19/11/29(金)18:21:22 No.642529715

    フォウとお風呂いちゃいちゃセックスすれば未来が変わった

    70 19/11/29(金)18:21:28 No.642529730

    俺ができることって人殺しぐらいだよな…(ニコリ もうだめだ

    71 19/11/29(金)18:21:33 No.642529748

    >カミーユが女の子だったら問題なかった 家庭環境が悪いことに変わりなくてなんか言ったジェリド殴られてグラサンにスカウトされるのは見える

    72 19/11/29(金)18:21:37 No.642529765

    >先輩もなんかやばそうな人じゃなかった 仮にも病欠って言ってる人を出し抜けに殴るなよな

    73 19/11/29(金)18:21:51 No.642529824

    >GとWとOOとAGEと鉄血とけっこうあるじゃねーか! 1年戦争外伝はだいたいそうよね

    74 19/11/29(金)18:22:20 No.642529915

    一方的に殴られる怖さを教えてやるよ!とか言い出すのは大分ヤバイ

    75 19/11/29(金)18:22:28 No.642529941

    >キレてジェリドを殴るカミーユを殴るウォンさん あれシャアがサボってた教育を代わりにやっただけだかんな! 連れてきたはいいけど軍隊という自覚もさせずにほっといたシャアが悪い

    76 19/11/29(金)18:22:37 No.642529978

    リュウさんやスレッガーさんみたいな大人がいれば

    77 19/11/29(金)18:22:40 No.642529982

    家庭環境で思い出したけどこの世界一年戦争でめためたに人口減ったのにV字回復するから子供めっちゃ多いんだっけ

    78 19/11/29(金)18:22:42 No.642529988

    >あの年齢で手ひどく両親を失ったカミーユが親を求めてるのに冷たく拒絶するシャアやエマさん どっちもまだ20代の若造だしな…

    79 19/11/29(金)18:22:48 No.642530009

    >キレてジェリドを殴るカミーユを殴るウォンさんを倒すジュドー

    80 19/11/29(金)18:22:49 No.642530013

    医者になったらしいが一番任せたらいけない奴だわ…

    81 19/11/29(金)18:22:58 No.642530049

    このノリと勢いで反地球連邦政府組織に参加した結果が精神崩壊であります

    82 19/11/29(金)18:23:29 No.642530143

    家庭環境悪いのレベルがこの後の展開でわかる 親父マジクズ過ぎる…

    83 19/11/29(金)18:23:32 No.642530166

    グラサンはグラサンなりに気を使って見守っていたけど パイロットやってエゥーゴ首脳陣会議にも出てジオン残党ダイクン派の面倒も見て連邦議会にも出て演説やってエゥーゴ代表もやらされる中じゃ一から十まで切れる繊細な若者の面倒何て見きれんよ

    84 19/11/29(金)18:24:07 No.642530290

    というかこの作品めちゃ鉄拳制裁するよね

    85 19/11/29(金)18:24:24 No.642530357

    というかグラサンはカミーユに優秀かつ自分についてくる若者みたいなのしか期待してなかっただろうしなあ

    86 19/11/29(金)18:24:36 No.642530393

    シャアは子供を戦争に巻き込んでる時点でもうクズという自覚を持って欲しい ララァから何も学んでいない

    87 19/11/29(金)18:24:44 No.642530414

    >親父マジクズ過ぎる… 息子にあんな事言われるレベルだもんな

    88 19/11/29(金)18:25:19 No.642530522

    同級生にも手を出してる親父とか嫌だよ

    89 19/11/29(金)18:25:25 No.642530544

    ロザミア殺して完全に器にヒビ入ってるカミーユ見ていい傾向だとのたまうグラサン

    90 19/11/29(金)18:26:48 No.642530815

    Zは繊細な少年が戦争の中で壊れていく話としてみると カミーユをかなり丁寧に描いてる

    91 19/11/29(金)18:26:52 No.642530829

    親父の走馬灯が愛人とかもう救いようのないアレな人

    92 19/11/29(金)18:27:29 No.642530969

    >ロザミアのあたりが分岐かね 誰か止めてくれー!の悲痛な叫びいいよね… 誰も止められないからカミーユ自身が殺すしかないのおつらい

    93 19/11/29(金)18:27:32 No.642530980

    >ロザミア殺して完全に器にヒビ入ってるカミーユ見ていい傾向だとのたまうグラサン 脚本狂ってる…好き…

    94 19/11/29(金)18:27:36 No.642530988

    シャアはダカールで歴史の表舞台に出てきたと思ったら次がネオジオン総帥なのはどうなの

    95 19/11/29(金)18:27:41 No.642531009

    はじめから壊れてて以降もそのままじゃないかな

    96 19/11/29(金)18:27:47 No.642531036

    どうでもいいシーンで割とコミカルな顔してたりして驚いた

    97 19/11/29(金)18:27:50 No.642531055

    名誉と女しか頭にないクソ親父

    98 19/11/29(金)18:28:07 No.642531097

    >シャアは子供を戦争に巻き込んでる時点でもうクズという自覚を持って欲しい >ララァから何も学んでいない いうても勢いとはいえ自分の意志でエゥーゴに参加する子供ですし…

    99 19/11/29(金)18:28:15 No.642531136

    ゼータ以降もうお話作らないのかと思ったらダブルゼータが出てきた

    100 19/11/29(金)18:28:29 No.642531173

    カミーユは親父の作ったマークトゥー結構好きだけど親父の方はもういいよあんなもんって思ってる

    101 19/11/29(金)18:28:46 No.642531221

    これが若さか…

    102 19/11/29(金)18:29:06 No.642531275

    >マークトゥー やめないか!(バシィ)

    103 19/11/29(金)18:29:16 No.642531308

    >シャアは子供を戦争に巻き込んでる時点でもうクズという自覚を持って欲しい >ララァから何も学んでいない 人は同じ過ちを繰り返す‥‥まったく!

    104 19/11/29(金)18:29:29 No.642531343

    当初のシナリオ通りにZZ内で逆襲のシャアやってたらどうなってたのかな 敵対自体は変わらないのか

    105 19/11/29(金)18:29:34 No.642531356

    >ゼータ以降もうお話作らないのかと思ったらダブルゼータが出てきた なんか一気に明るいノリに…なってねぇ!?ってなるなった

    106 19/11/29(金)18:29:34 No.642531359

    ハゲの作品にはまともな親だったら成立しない主人公が多すぎる

    107 19/11/29(金)18:29:44 No.642531390

    父親に銃を向けるのかとか言いながらトリガーカチカチして息子殺そうとするようなやつだよ

    108 19/11/29(金)18:29:55 No.642531438

    リックディアスパクって逃げる親父も頭おかしい

    109 19/11/29(金)18:30:08 No.642531481

    ハハハハハ!ざまあないぜ!!って実生活で言う機会なかなか無いね

    110 19/11/29(金)18:30:10 No.642531484

    >ロザミア殺して完全に器にヒビ入ってるカミーユ見ていい傾向だとのたまうグラサン ロザミアの直後の台詞は良い言葉が見つからず「気にするな」だし その後のカミーユは使命感と言うか自分の進むべき道を見出している点を察して良い傾向と評価しているんじゃないの?

    111 19/11/29(金)18:30:23 No.642531520

    最初の黒いMS→マーク2 白いやつ→Z だと思ってたんだけど違うの

    112 19/11/29(金)18:30:34 No.642531553

    井上和彦のマークトゥーとミサトさんのエヴァーは本人気づいてなかったらしいな

    113 19/11/29(金)18:30:38 No.642531566

    アムロと協力出来てカミーユという才ある若者を育てる事も出来てトップの仕事はブレックス准将がやってくれる シャアの人生で一番楽しかった時期では?

    114 19/11/29(金)18:30:39 No.642531570

    >パイロットでない奴が動かせるわけないだろ!いい加減にしろ! ホビーモビルスーツで遊んでたから問題ない

    115 19/11/29(金)18:30:48 No.642531608

    >これが若さか… カミーユはこの時クワトロの事をシャアだとは思ってないよね なんでシャアである事を否定した途端殴ったんだ

    116 19/11/29(金)18:31:02 No.642531642

    >最初の黒いMS→マーク2 >白いやつ→Z >だと思ってたんだけど違うの なんでそうなったの…

    117 19/11/29(金)18:31:08 No.642531663

    恋愛要素多めなのは上からマクロスに対抗してって要求あったからしょうがないよね 富野にそういうの求めたらいけないのを分かれよな

    118 19/11/29(金)18:31:16 No.642531694

    >井上和彦のマークトゥーとミサトさんのエヴァーは本人気づいてなかったらしいな マジか

    119 19/11/29(金)18:31:28 No.642531736

    >アムロと協力出来てカミーユという才ある若者を育てる事も出来てトップの仕事はブレックス准将がやってくれる >シャアの人生で一番楽しかった時期では? ララァいないし…

    120 19/11/29(金)18:31:58 No.642531831

    >はじめから壊れてて以降もそのままじゃないかな ロザミア殺すまではまだ踏みとどまれたよ

    121 19/11/29(金)18:32:00 No.642531838

    あとクワトロだけウォンさんをウオンさんと呼ぶ

    122 19/11/29(金)18:32:01 No.642531845

    シャア・アズナブルという男を知ってるかね

    123 19/11/29(金)18:32:04 No.642531858

    >富野にそういうの求めたらいけないのを分かれよな とはいえ俺はかなり満足した

    124 19/11/29(金)18:32:08 No.642531869

    どうしてあんなにティターンズ嫌ってんの ジェリドに殴られる前に接点あったの?

    125 19/11/29(金)18:32:09 No.642531871

    >ロザミア殺して完全に器にヒビ入ってるカミーユ見ていい傾向だとのたまうグラサン 何故かよく誤解されてるけどいい傾向って言ったのは別のシーンだよ… ロザミィ殺した後はちゃんとあまり気にするなとかフォローになってないフォローしてるかんな!

    126 19/11/29(金)18:32:23 No.642531921

    これが若さか

    127 19/11/29(金)18:33:11 No.642532072

    クワトロは言葉遣いも丁寧なようでなんかおかしかったり 色々演出フカヨミしたくなる なんだよ「仰る事は解るが」って謙譲語なのかタメ口なのか

    128 19/11/29(金)18:33:19 No.642532093

    >シャア・アズナブルという男を知ってるかね 知ってますよ…馬鹿な人です

    129 19/11/29(金)18:33:21 No.642532101

    >ハハハハハ!ざまあないぜ!!って実生活で言う機会なかなか無いね おならかと思ったらうんこだった時くらいかな…

    130 19/11/29(金)18:33:44 No.642532190

    >どうしてあんなにティターンズ嫌ってんの >ジェリドに殴られる前に接点あったの? 両親とも思いっきり連邦の技術士官だよ

    131 19/11/29(金)18:34:05 No.642532248

    >マジか 杉田曰く本人は特別な言い方してたつもりはなかったそうだ ミサトさんは後のゲーム収録で修正しようとしたら違うそうじゃないされたとか

    132 19/11/29(金)18:34:25 No.642532321

    >>シャア・アズナブルという男を知ってるかね >知ってますよ…馬鹿な人です https://youtu.be/r6liVl-ZN2k

    133 19/11/29(金)18:34:33 No.642532344

    アムロもクワトロもなんか不思議なそんざいよね

    134 19/11/29(金)18:35:32 No.642532532

    逆シャアのアムロの言う通りお前何でもやれただろグラサン

    135 19/11/29(金)18:35:53 No.642532612

    >なんだよ「仰る事は解るが」って謙譲語なのかタメ口なのか でも俺この言い回し大好きなんだ

    136 19/11/29(金)18:37:27 No.642532901

    >ララァいないし… 恋人ならレコアさんがいるぜ!

    137 19/11/29(金)18:38:21 No.642533076

    >恋人ならレコアさんがいるぜ! 地雷女その1じゃねぇか!

    138 19/11/29(金)18:38:35 No.642533139

    >リックディアスパクって逃げる親父も頭おかしい 親子だなーって感じだよね

    139 19/11/29(金)18:38:54 No.642533200

    シャアはパイロットだけやってたら幸せだったかもしれないというけどあの人のこと放ったらかしにする癖がある限りどっかで組織内で問題になる気がする

    140 19/11/29(金)18:38:59 No.642533225

    テロリスト侵入の報で厳戒態勢の軍人にカラテパンチ

    141 19/11/29(金)18:39:08 No.642533249

    >当初のシナリオ通りにZZ内で逆襲のシャアやってたらどうなってたのかな 師匠のグラサンをジュドーが倒す話になる

    142 19/11/29(金)18:39:43 No.642533372

    >リックディアスパクって逃げる親父も頭おかしい 技術者として崖っぷちだったから敵のMS盗んで手柄にしようとしてたんじゃなかったっけ?

    143 19/11/29(金)18:39:44 No.642533375

    レコアさんもちょっと意味わかんない人 エマさんはキツイなあ…とは思うけどまだ理解の範疇

    144 19/11/29(金)18:40:06 No.642533454

    満たされないのに女たらしな部分ある限りただのパイロットとして漫喫しても火種撒いてそう

    145 19/11/29(金)18:40:24 No.642533515

    その場の勢いと結果戻るところもなくなったカミーユはともかく 自分から参加したファもなかなかの胆力だと思う

    146 19/11/29(金)18:40:43 No.642533582

    ララァ死んでなければ

    147 19/11/29(金)18:40:49 No.642533596

    シャアよりレコアとかサラのほうが問題ありすぎる…

    148 19/11/29(金)18:40:50 No.642533598

    レコアさんアーガマに居た頃は凄くいい人に見えたのに

    149 19/11/29(金)18:40:54 No.642533613

    レコアさんは女だから…

    150 19/11/29(金)18:40:55 No.642533621

    >技術者として崖っぷちだったから敵のMS盗んで手柄にしようとしてたんじゃなかったっけ? 崖っぷちってわけでもないしあの時点でMk-III相当のプロジェクトはもう動いてたらしい そっちのデータは書斎のPCには入ってなかったとカミーユは言ってた

    151 19/11/29(金)18:41:03 No.642533660

    レコアさん地雷なのは確かだけどグラサンも悪いと思うんですよ… あいつレコアさんほっといてカミーユばっか構ってやがる

    152 19/11/29(金)18:41:11 No.642533678

    繊細で無軌道な少年が戦争に参加するとどうなるかってよく描かれるてよね 軍部内での修正って言葉が凄い象徴的

    153 19/11/29(金)18:41:32 No.642533751

    シャアはザビ家への復讐終わった後はもう余生だから…

    154 19/11/29(金)18:41:34 No.642533756

    レコアさんはマジでオナホだったんだと思う…

    155 19/11/29(金)18:41:49 No.642533814

    レコアはあれスリル中毒かなんかなんじゃなかろうか ジャブローに単独で降りたのもたしか志願だったし

    156 19/11/29(金)18:41:53 No.642533830

    切れる余裕すらなくなったカミーユくんがこちらです

    157 19/11/29(金)18:42:06 No.642533868

    新約との差が分かりやすい分岐点だよね 親が死んだとき一定の歩み寄りがあったりロザミィの下りなくなったりフォウと再開しなかったり

    158 19/11/29(金)18:42:09 No.642533876

    >レコアさんもちょっと意味わかんない人 キャリアウーマンが好きな男にスルーされ続けてたら ニュータイプが的確に甘い言葉を囁いてきた

    159 19/11/29(金)18:42:19 No.642533914

    レコアさんの行動は若い俺の性癖を決定づけた

    160 19/11/29(金)18:42:34 No.642533959

    >>グラサンがそこらへんの子供ナンパするのはもう習性だから… >あいつは釣った魚に餌をあげないのがひどい >無責任さが本当にひどい ナナイも作中だと割とぞんざいなのがな…

    161 19/11/29(金)18:42:57 No.642534023

    >レコアさんアーガマに居た頃は凄くいい人に見えたのに まぁ実際ジャブロー単独降下が転機だったから…

    162 19/11/29(金)18:43:18 No.642534086

    シャボテンの花が咲いている

    163 19/11/29(金)18:43:20 No.642534088

    ジャブローで何されたんですか

    164 19/11/29(金)18:43:42 No.642534160

    >ジャブローで何されたんですか そりゃ尋問と称してあれやこれやと

    165 19/11/29(金)18:43:53 No.642534202

    >新約との差が分かりやすい分岐点だよね >親が死んだとき一定の歩み寄りがあったりロザミィの下りなくなったりフォウと再開しなかったり 新約はハッピーエンドにはなったけど薄味になっちゃった

    166 19/11/29(金)18:44:14 No.642534260

    >ジャブローで何されたんですか レイプはされたっぽいね

    167 19/11/29(金)18:44:43 No.642534361

    シャアがふがいないってのはあるにしても誰にだってレコアさんは御せないよあんなの シロッコだって時間が経ったらどうだか…

    168 19/11/29(金)18:45:12 No.642534451

    カミーユがブッ壊れたのを契機に色々絶望して隕石落とし始めたと聞いたがグラサンはそんな壮大なことじゃなくてもっと近い人間関係というか自分の接し方とかを反省したほうが良かったんじゃないだろうか…

    169 19/11/29(金)18:45:17 No.642534466

    レイプされたのにレコアさん無事でしたか!よかった!なんてされたらエゥーゴ嫌になるよね

    170 19/11/29(金)18:45:20 No.642534471

    男に振られて毒ガス撒く女

    171 19/11/29(金)18:45:35 No.642534519

    >シャアはザビ家への復讐終わった後はもう余生だから… シャアはララァと出会って目的が復讐じゃなくニュータイプの革新に変わったけど ララァ死んじゃってアムロ許さんになったあと吹っ切れたイメージだ…オリジンの見過ぎかな…

    172 19/11/29(金)18:45:38 No.642534527

    病気 みんな病気

    173 19/11/29(金)18:46:22 No.642534682

    >シロッコだって時間が経ったらどうだか… サラとレコアの火種を考えると崩壊は時間の問題にも見える

    174 19/11/29(金)18:47:22 No.642534850

    エゥーゴなんか皆冷たいからな… レコアさんのこと心配してたのカミーユとファくらいだ

    175 19/11/29(金)18:48:02 No.642534976

    最初からガンダム所持組織だったけど主人公の座を外されたシン・アスカは廃人と化した

    176 19/11/29(金)18:48:13 No.642535011

    私はザビ家とは関係ないいつも一人の男だった

    177 19/11/29(金)18:48:28 No.642535061

    だからって敵に寝返るような女が愛されるものかよ

    178 19/11/29(金)18:48:47 No.642535135

    >>シロッコだって時間が経ったらどうだか… >サラとレコアの火種を考えると崩壊は時間の問題にも見える レコアさんの嫉妬深さからしてシロッコとは絶対うまくいかない

    179 19/11/29(金)18:49:14 No.642535207

    レコアさんは勝手だよ!

    180 19/11/29(金)18:49:50 No.642535314

    >カミーユがブッ壊れたのを契機に色々絶望して隕石落とし始めたと聞いたがグラサンはそんな壮大なことじゃなくてもっと近い人間関係というか自分の接し方とかを反省したほうが良かったんじゃないだろうか… これ本当なの?お禿は逆シャアの頃カミーユなんて知らんギュネイに殺されたんじゃないって言うくらいカミーユの扱いぞんざいのになってたっぽいのに

    181 19/11/29(金)18:49:51 No.642535315

    >エゥーゴなんか皆冷たいからな… >レコアさんのこと心配してたのカミーユとファくらいだ スペースノイドはダメだ

    182 19/11/29(金)18:49:53 No.642535320

    この作品の大人は基本子供に構ってる暇なんかねー!ってのがほとんどだし 劇場版との一番の違いはそこだよね

    183 19/11/29(金)18:50:05 No.642535362

    >カミーユがブッ壊れたのを契機に色々絶望して隕石落とし始めたと聞いたがグラサンはそんな壮大なことじゃなくてもっと近い人間関係というか自分の接し方とかを反省したほうが良かったんじゃないだろうか… とはいえ多感な時期から利用するか利用されるかって人間しか周りにいなかったみたいだし 損得抜きで接してくれる親友は自分から殺したし クワトロの頃はもう手遅れなんじゃないかな…

    184 19/11/29(金)18:50:09 No.642535377

    エゥーゴなんかめっちゃドライに見えるよなあ 仕事上の付き合いでも最低限しか取ってなさそうだし

    185 19/11/29(金)18:50:13 No.642535391

    レコアさんパイロットしては正直ファとあんまり変わらない程度な腕前の印象

    186 19/11/29(金)18:50:19 No.642535404

    私の分は?

    187 19/11/29(金)18:50:27 No.642535436

    シロッコのことだからレコアさんの状態を的確に読んで限界だなと思ったらサクッと切り捨てるだろう

    188 19/11/29(金)18:50:40 No.642535472

    >これ本当なの?お禿は逆シャアの頃カミーユなんて知らんギュネイに殺されたんじゃないって言うくらいカミーユの扱いぞんざいのになってたっぽいのに PS1Zのエンディングよ

    189 19/11/29(金)18:51:11 No.642535578

    >レコアさんパイロットしては正直ファとあんまり変わらない程度な腕前の印象 メタスで戦場に出てロクに被弾せずに最終戦終えたファはもしかして凄いのでは? ジェリドにやられそうにはなってたが

    190 19/11/29(金)18:51:15 No.642535594

    ゲームでしか知らないときはエマさんそこそこ乗り慣れた腕利きパイロットだと思ってた

    191 19/11/29(金)18:51:45 No.642535685

    メタス取り合わないといけなかったりレコアさんなんか冷遇感あるよね

    192 19/11/29(金)18:51:48 No.642535694

    まあ下手くそならティターンズに配属はなさそうではある

    193 19/11/29(金)18:51:51 No.642535707

    みんな他の人のこと気にするほど余裕ないし… カミーユは余裕ないのに他の人のこと気にしすぎ

    194 19/11/29(金)18:52:43 No.642535878

    >新約はハッピーエンドにはなったけど薄味になっちゃった 見てないイベントがある関係でバッドエンドルートにぎりぎり行かなかった感

    195 19/11/29(金)18:52:49 No.642535898

    ドライな環境だから自分をお兄ちゃんと慕ってくれる美人の妹がカミーユにとってどれだけ癒しになっていたか…

    196 19/11/29(金)18:52:54 No.642535914

    カミーユってなんで逆シャアにでなかったんだろ ZZで完治してまだ地球圏にいるのに小説の方ですらでない

    197 19/11/29(金)18:53:03 No.642535954

    エマさん普通に腕いいんじゃない? 名ありキルスコアカミーユに次いで2位だったような

    198 19/11/29(金)18:53:07 No.642535968

    >レコアさんのこと心配してたのカミーユとファくらいだ レコアさんもコロニーの住民やシャアは迷わず殺すけどカミーユとファに対してだけは流石に対応ダダ甘だった

    199 19/11/29(金)18:53:10 No.642535974

    ファもあの歳で相当強い

    200 19/11/29(金)18:53:17 No.642536002

    カミーユは皆助けようとするけど上手くいかなくて皆死んじゃうからな…

    201 19/11/29(金)18:53:37 No.642536085

    >カツもあの歳で相当強い

    202 19/11/29(金)18:53:40 No.642536097

    >カミーユってなんで逆シャアにでなかったんだろ >ZZで完治してまだ地球圏にいるのに小説の方ですらでない ファが全力で戦争から遠ざけてそう

    203 19/11/29(金)18:53:44 No.642536107

    エマさん被弾も多いけど最終戦じゃヤザン隊2機落としてたし

    204 19/11/29(金)18:53:56 No.642536144

    >カミーユってなんで逆シャアにでなかったんだろ >ZZで完治してまだ地球圏にいるのに小説の方ですらでない 真面目に尺の問題

    205 19/11/29(金)18:54:15 No.642536206

    >真面目に尺の問題 小説でも?

    206 19/11/29(金)18:54:32 No.642536261

    >エマさん普通に腕いいんじゃない? >名ありキルスコアカミーユに次いで2位だったような 強さは分かるけど一話で即戦力になれるように頑張ってます!って言ってたから新人だったのかって

    207 19/11/29(金)18:54:35 No.642536272

    新約色々はしょったわりになんでサラにあんなに尺取ってるんだって思ってたけど よく考えたらあいつがいないと数少ないシロッコとカミーユの個人的な因縁が失くなってしまうんだな…

    208 19/11/29(金)18:54:36 No.642536280

    >カミーユは余裕ないのに他の人のこと気にしすぎ 変なとこ理性的だったりするから一層めんどくさいな…となる

    209 19/11/29(金)18:54:47 No.642536318

    ZZで冒頭で死んだとしか見えない重傷を負ったサエグサが廃人になるだけで済んだ新約

    210 19/11/29(金)18:54:52 No.642536330

    ノリでアーガマ来たけどカミーユって正式な軍人なの?傭兵みたいな立場?

    211 19/11/29(金)18:55:18 No.642536413

    サエグサ精神崩壊シリーズは笑うからやめろ

    212 19/11/29(金)18:55:20 No.642536421

    >小説でも? 御禿の小説は御禿の映像作るときのプロットベースにどうにか小説の形にするって感じっぽいし元から居ないキャラは出さないんじゃないの?

    213 19/11/29(金)18:55:24 No.642536438

    正規のパイロットが乗る方が珍しいなガンダム

    214 19/11/29(金)18:55:51 No.642536520

    ベテランみたいな面構えしてるカクリコンが悪いがあの3人一応若手でいいんだよな?

    215 19/11/29(金)18:55:52 No.642536524

    アングラ誌で連邦はわるいやつってふわふわした意識を養ってたら 連邦士官にむかつくことされて勢いてテロ結社に入ったカミーユが 「僕たち子供は大人の都合で戦争に巻き込まれてる」とか言ってるのはアムロと違って全然共感できなかったよ

    216 19/11/29(金)18:55:53 No.642536531

    >>真面目に尺の問題 >小説でも? 小説でもでしょ カミーユ差し込もうとするとシャアとの掘り下げするようで尺食う上にアムロとシャアの話がメインでそんなことやってる余裕ないでしょ ちょい役にするくらいなら出す意味ないし

    217 19/11/29(金)18:56:13 No.642536609

    エゥーゴは反ティターンズを旗印にした寄り合い世帯過ぎない?

    218 19/11/29(金)18:56:15 No.642536615

    >正規のパイロットが乗る方が珍しいなガンダム 外伝はそうでもないと思う

    219 19/11/29(金)18:56:27 No.642536653

    逆シャアにおけるハサとクエスってカミーユとかカツとかファとかの若者キャラ像を混ぜ混ぜして二人に分けたって印象がある

    220 19/11/29(金)18:57:01 No.642536780

    >>キレてジェリドを殴るカミーユを殴るウォンさん >あれシャアがサボってた教育を代わりにやっただけだかんな! >連れてきたはいいけど軍隊という自覚もさせずにほっといたシャアが悪い カミーユの始末書が面白すぎる

    221 19/11/29(金)18:57:29 No.642536866

    >エゥーゴは反ティターンズを旗印にした寄り合い世帯過ぎない? いやエゥーゴ自体も一応連邦の1派閥的な扱いだったはずだけど

    222 19/11/29(金)18:57:44 No.642536929

    某世界線じゃカミーユ医大に行ってる頃かな0093って

    223 19/11/29(金)18:57:45 No.642536934

    エゥーゴはあれでも連邦軍だからティターンズとは身内

    224 19/11/29(金)18:57:48 No.642536949

    >カミーユの始末書が面白すぎる あの怪文書顔写真雑過ぎるしコラだと思ってたから公式と知ってたまげた

    225 19/11/29(金)18:57:52 No.642536962

    シャアはシンタとクムと言い連れてきたはいいが自分で世話しないからな…

    226 19/11/29(金)18:57:52 No.642536965

    テレビアニメで正規軍人で始まった主人公はシンとアセム

    227 19/11/29(金)18:58:11 No.642537048

    >エゥーゴは反ティターンズを旗印にした寄り合い世帯過ぎない? ティターンズは正規軍だけど エゥーゴは連邦軍の窓際族やジオン残党や反連邦結社がよく分からん連携してるあくまで非公式組織だから… エゥーゴが勝ったから後から「あれは対等の内乱でした」って言えたけど

    228 19/11/29(金)18:58:15 No.642537058

    カミーユの存在がアムロとシャアの物語のピースとしてどれぐらい重要かって言われるとかなり難しい気がする

    229 19/11/29(金)18:58:22 No.642537078

    カツもハサウェイも軍人じゃなくて子供だから

    230 19/11/29(金)18:58:38 No.642537148

    なんか飛田さんの演技がハマりすぎてて

    231 19/11/29(金)18:58:44 No.642537176

    >エゥーゴはあれでも連邦軍だからティターンズとは身内 連邦軍人も参加してるだけで そうじゃない人もいっぱいいるよ

    232 19/11/29(金)18:59:06 No.642537275

    >エゥーゴは反ティターンズを旗印にした寄り合い世帯過ぎない? エリートコースから外れたやつらの寄せ集めだよね

    233 19/11/29(金)18:59:10 No.642537285

    >エゥーゴは反ティターンズを旗印にした寄り合い世帯過ぎない? 大体合ってる 大本はただのスペースノイド互助会が色々あって元ジオンや反ティターンズやらの寄り合い所帯になって 軍事力まで持つに至ったって感じ

    234 19/11/29(金)18:59:44 No.642537396

    >カミーユ差し込もうとするとシャアとの掘り下げするようで尺食う上にアムロとシャアの話がメインでそんなことやってる余裕ないでしょ >ちょい役にするくらいなら出す意味ないし そうかな アクシズ落しをする決定打になったのがカミーユの崩壊のせいならちょっとくらい出てきてもいいと思うけど

    235 19/11/29(金)18:59:49 No.642537416

    エゥーゴはあの体制でよく瓦解しなかったな ティターンズ消えたら一気に瓦解したな!

    236 19/11/29(金)18:59:53 No.642537432

    扱い的には連邦軍だぞエゥーゴ カミーユなんかは待遇は少尉だか中尉だけど正式な階級ではなかった気がするし色々あるんだろうが

    237 19/11/29(金)19:00:05 No.642537477

    >そうかな >アクシズ落しをする決定打になったのがカミーユの崩壊のせいならちょっとくらい出てきてもいいと思うけど >PS1Zのエンディングよ

    238 19/11/29(金)19:00:07 No.642537483

    >エゥーゴは連邦軍の窓際族やジオン残党や反連邦結社がよく分からん連携してるあくまで非公式組織だから… 結局勝ち組になった元窓際族がZZのダブリンでノホホンとパーティーやってるのがムカつく そりゃジュドーも殴る

    239 19/11/29(金)19:00:12 No.642537497

    よしそんなエリートのくせに連邦議会をビームで破壊し叛逆者となったティターンズにはネオジオンに合併される権利をやろう

    240 19/11/29(金)19:00:23 No.642537532

    エゥーゴは名前からしてロックすぎるよ

    241 19/11/29(金)19:00:26 No.642537542

    逆シャアにカミーユ出すとアムロが薄れてカミーユとシャアの話になっちゃいそうだしな…

    242 19/11/29(金)19:00:56 No.642537643

    >扱い的には連邦軍だぞエゥーゴ >カミーユなんかは待遇は少尉だか中尉だけど正式な階級ではなかった気がするし色々あるんだろうが トップ張ってたのがブレックスってだけで正規連邦軍ではないよ

    243 19/11/29(金)19:01:08 No.642537675

    >連邦議会をビームで破壊し叛逆者となったティターンズ だいたいジェリドのせい!

    244 19/11/29(金)19:01:08 No.642537677

    謎の組織カラバ

    245 19/11/29(金)19:01:33 No.642537773

    カミーユを出すとメイン2人の味薄まるし出さなくて正解だと思う

    246 19/11/29(金)19:01:37 No.642537786

    シャアがあんなに気にかけてた弟分なんだからちょっとくらい逆シャアで絡みが見たかった

    247 19/11/29(金)19:01:52 No.642537831

    >逆シャアにカミーユ出すとアムロが薄れてカミーユとシャアの話になっちゃいそうだしな… クエスの扱いみたらシロッコと同じところに送ってやるくらいのキレ方はするとおもう 女の子を拾ってきて道具にするってカミーユが一番キライなことじゃん

    248 19/11/29(金)19:01:52 No.642537832

    ディエスがトリントンで細々と整備工なんかやらされたのもジェリドのせいです

    249 19/11/29(金)19:02:01 No.642537866

    ブレックスの私設軍隊に近いよ… スポンサー応募待ってます