ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/29(金)17:05:48 No.642515446
違うんだ指揮官 私は暴走した兵器なんかじゃない 信じてくれ
1 19/11/29(金)17:07:25 No.642515736
何が違うんだ
2 19/11/29(金)17:07:59 No.642515832
ところでその指揮官は実在するのですか?
3 19/11/29(金)17:08:24 No.642515923
ペカー
4 19/11/29(金)17:09:20 No.642516084
あの有り様で一緒に歩むとかよく言えたな
5 19/11/29(金)17:09:37 No.642516132
指揮官は私の心の中にいる
6 19/11/29(金)17:10:17 No.642516244
KANSENは艦種を問わず光るものなのか
7 19/11/29(金)17:11:17 No.642516407
敵を攻撃するだけならまだしも 味方を撃ったのは完全にアウト
8 19/11/29(金)17:11:39 No.642516475
とっとと退役させるべきでは?
9 19/11/29(金)17:14:08 No.642516906
KANSENは全廃してキューブは封印しましょう
10 19/11/29(金)17:15:53 No.642517211
えっ…指揮官って誰?(ヒソヒソッ…
11 19/11/29(金)17:16:31 No.642517331
指揮官がいないと光るエンプラさんこわ…
12 19/11/29(金)17:18:44 No.642517755
撃ったって死なないから大丈夫!くらい開きなおってもええよ
13 19/11/29(金)17:18:48 No.642517765
必死に存在しない指揮官に謝って見捨てないでとすがり付いてそうなアニプラさん
14 19/11/29(金)17:19:04 No.642517799
何お前一度正気に戻ったのにペカーしてんだよ
15 19/11/29(金)17:20:24 No.642518045
>撃ったって死なないから大丈夫!くらい開きなおってもええよ 身体中から黄色い液体を垂れ流すピュリファイヤーちゃん…
16 19/11/29(金)17:20:59 No.642518144
なんでこの人だけ殺意に溢れてるの
17 19/11/29(金)17:21:21 No.642518221
赤城とは違う方面で危険人物過ぎる…
18 19/11/29(金)17:22:14 No.642518383
あくまでも本命の敵は別にいて互いに小競り合いしてただけの相手を 急にガチで殺しに行く狂人が現れた
19 19/11/29(金)17:22:55 No.642518498
できれば人的被害は無しで終わらせたい戦争ではあった
20 19/11/29(金)17:24:20 No.642518758
指揮官と一緒にアニメ見てたらこんな展開になっちゃったエンプラさんの心境やいかに
21 19/11/29(金)17:25:40 No.642518994
まあ味方側もつらいけどここで重桜潰すしかねえ!みたいな雰囲気になっててちょっと怖かった 主人公達が流れ変えてくれてよかったよ
22 19/11/29(金)17:25:58 No.642519052
エンプラさん以外は基本的にぬるついた交戦とダメージ描写なのを鑑みると エンプラさんは演習に実弾を持ち込むタイプだとしか考えられない
23 19/11/29(金)17:26:38 No.642519181
エセックスも演習であんなことしてくるからユニオンではいつものことだったんだろう
24 19/11/29(金)17:27:29 No.642519343
最初から戦う為に居るし…って自分を顧みない状態だからな…
25 19/11/29(金)17:27:30 No.642519349
>まあ味方側もつらいけどここで重桜潰すしかねえ!みたいな雰囲気になっててちょっと怖かった >主人公達が流れ変えてくれてよかったよ まあ強襲されたから仕方ない あと全員アプリと設定同じなら元の艦の記憶的なの持ってるから影響されまくるし
26 19/11/29(金)17:27:52 No.642519418
なんてこったこれが兵器… 何も生み出すことのできない悲しい存在 二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえ
27 19/11/29(金)17:28:32 No.642519532
でもその主人公比叡を確認次第殺すぞ
28 19/11/29(金)17:29:10 No.642519639
>指揮官と一緒にアニメ見てたらこんな展開になっちゃったエンプラさんの心境やいかに >違うんだ指揮官
29 19/11/29(金)17:29:20 No.642519667
別にエンプラさん1人リタイアしても過剰すぎる戦力差だし 母港でうにうにしててええよ…
30 19/11/29(金)17:29:39 No.642519729
うちのエンプラさんはサンタだし…
31 19/11/29(金)17:30:26 No.642519848
別に主人公のおかげで変わったわけでは…
32 19/11/29(金)17:31:32 No.642520039
アズレン側はやるしかないのよ…みたいな感じのこと言っておきながら要地に待ち伏せて殲滅する気まんまんの布陣がちょっと笑う
33 19/11/29(金)17:32:14 No.642520180
指揮官のいないエンプラさんは…
34 19/11/29(金)17:32:56 No.642520302
現実でも休むことは許されない戦いの宿命を背負った名だからな…
35 19/11/29(金)17:33:02 No.642520316
なんでエンプラさんだけこうなってるのかが未だにわからん…
36 19/11/29(金)17:33:13 No.642520350
>エンプラさん以外は基本的にぬるついた交戦とダメージ描写なのを鑑みると >エンプラさんは演習に実弾を持ち込むタイプだとしか考えられない あくまでも赤城その他の仕業で敵対してるだけで 本気の潰し合いなんかしたらそれこそセイレーンの思うつぼだから 適当に小競り合いでお茶濁す戦い方してたのを いきなり本気で叩き潰そうとし始めたので どちらかというと暗黙の了解で放置してた火薬庫にガソリンまいて火をつけだしたようなもん
37 19/11/29(金)17:33:29 No.642520389
指揮官がいないからみんなの行動がバラバラじゃねーか
38 19/11/29(金)17:34:58 No.642520677
目が光った後開幕ぐえーされた加賀も生きてるしエンプラさんだってぬるいよ 別にしかと抉られても困るけど
39 19/11/29(金)17:35:21 No.642520750
>なんでエンプラさんだけこうなってるのかが未だにわからん… なにやらエンプラくらい強そうなのはみんな出番抑えられてるからな
40 19/11/29(金)17:35:49 No.642520852
>アズレン側はやるしかないのよ…みたいな感じのこと言っておきながら要地に待ち伏せて殲滅する気まんまんの布陣がちょっと笑う そら作品1のヤクザ陣営なロイヤルがいるし…
41 19/11/29(金)17:36:05 No.642520912
暴走した殺戮兵器
42 19/11/29(金)17:36:09 No.642520925
指揮官いたらそもそもレッドアクシズの奇襲もなさそうだし 仮にいてもタコレディあたりに消されると思います
43 19/11/29(金)17:36:21 No.642520971
酷いことを言うと第一回人気投票キャラはメインキャラ適正に全部無理があった
44 19/11/29(金)17:36:24 No.642520982
>なにやらエンプラくらい強そうなのはみんな出番抑えられてるからな レキシントン級やアークロイヤルイラストリアスがいるのにそれはねえよ! 何故かこいつら一向に前線に出てこないが
45 19/11/29(金)17:36:38 No.642521015
>そら作品1のヤクザ陣営なロイヤルがいるし… (全くやる気の感じられない編成)
46 19/11/29(金)17:37:20 No.642521144
いらすとやさんとか初回からいるのになんかしたっけなレベル
47 19/11/29(金)17:37:23 No.642521155
>指揮官いたらそもそもレッドアクシズの奇襲もなさそうだし >仮にいてもタコレディあたりに消されると思います というかまあ母港のキューブ産のやつがなんなのかよくわからんしな…最初から全陣営と国交があるような状態なのかもわからん
48 19/11/29(金)17:38:10 No.642521311
>酷いことを言うと第一回人気投票キャラはメインキャラ適正に全部無理があった というかまあ第2回もそうだけど指揮官とかそういう相手ありきで魅力出るのが多いからな!
49 19/11/29(金)17:38:16 No.642521325
☆☆ -
50 19/11/29(金)17:38:43 No.642521416
>レキシントン級やアークロイヤルイラストリアスがいるのにそれはねえよ! >何故かこいつら一向に前線に出てこないが そこは本当に謎すぎるからもう謎のまま終わると思う 山のようにいるであろう軽空母組もあんまりだし
51 19/11/29(金)17:39:07 No.642521497
ベルファストが来なさ過ぎて狂いそう
52 19/11/29(金)17:39:10 No.642521511
こういう精神を無駄に追い詰める話やるならまず仲間を背景にやたら出すとかオタクっぽい後先考えない作風やめなよと思う 追い詰められる環境がまるで整ってない
53 19/11/29(金)17:39:14 No.642521534
重桜が雑魚すぎる…鉄血は動かないどころか主力がほとんどないし… ねえこれセイレーンと戦ってる方が迫力あるのでは?
54 19/11/29(金)17:39:33 No.642521594
セイレーンの連中の方が作画カロリー低そう
55 19/11/29(金)17:39:56 No.642521669
>セイレーンの連中の方が作画カロリー低そう ぬるぬるおへそに作画を割かなきゃならんので
56 19/11/29(金)17:40:40 No.642521788
スレッドを立てた人によって削除されました
57 19/11/29(金)17:41:12 No.642521885
指揮官と一緒にセイレーンと戦ったら誰が一番活躍したかでMVP頭ナデナデ権を巡って内紛になるので没
58 19/11/29(金)17:41:16 No.642521901
>追い詰められる環境がまるで整ってない なんか一人だけ変なこじらせしてるからクソコテ以外のなんでもないよね
59 19/11/29(金)17:41:41 No.642521984
>なんてこったこれが兵器… >何も生み出すことのできない悲しい存在 >二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえ そういえばエンプラさんって料理どうだっけ?
60 19/11/29(金)17:41:41 No.642521987
>指揮官と一緒にセイレーンと戦ったら誰が一番活躍したかでMVP頭ナデナデ権を巡って内紛になるので没 なんだびそくか…
61 19/11/29(金)17:41:52 No.642522017
存在感犠牲におあしす決め込んでる鉄血が一番理にかなってるのかもしれない…
62 19/11/29(金)17:42:19 No.642522112
KAN-SEN同士で何度も殺し合いして手に掛けてるならわかるけどそうでもないしな
63 19/11/29(金)17:42:19 No.642522113
指揮官がいたら持続的接触の話になっちゃうから…
64 19/11/29(金)17:43:05 No.642522276
これじゃアニプラさんが1人だけエンジョイ勢の中でガチプレイしてるみたいじゃないですか
65 19/11/29(金)17:43:39 No.642522394
鉄血は特筆するほど出番がないからあんまり?の浮かぶ行動もしてない気がする 撤退の判断とかは適切だったしね
66 19/11/29(金)17:43:41 No.642522401
とりあえずエンプラさんは休め 休めったら休め
67 19/11/29(金)17:43:50 No.642522433
ユニオンの暴力装置
68 19/11/29(金)17:43:53 No.642522440
戦いたくない奴とか一人だけ思い詰めてる奴とかがいないとやることないからな…
69 19/11/29(金)17:44:04 No.642522468
>KAN-SEN同士で何度も殺し合いして手に掛けてるならわかるけどそうでもないしな 結果死んでないだけで向こうも殺しにきてるじゃん 殺そうとしたら反撃されて身内が死にました!!あいつら酷いやつなんですけお!!!とか重桜頭おかしいのか
70 19/11/29(金)17:44:17 No.642522508
>指揮官がいたら持続的接触の話になっちゃうから… 割と真面目にそういう設定になってるもんだから指揮官とSEXさせた上で覚醒とかの流れになるもんな…エロゲだこれ!
71 19/11/29(金)17:44:33 No.642522579
ゲームのメインシナリオでも鉄血が何してるか全く分からないよね… レッドアクシズ創設したの鉄血じゃなかったっけ…
72 19/11/29(金)17:44:36 No.642522592
そもそもなんか常に思い詰めてる所為で近寄り難いんですよアニメの
73 19/11/29(金)17:44:43 No.642522616
>KAN-SEN同士で何度も殺し合いして手に掛けてるならわかるけどそうでもないしな でも2,3話みたいな救難信号が出たって時に怪我人他数名しか行かないのはどういうことなんだろう 兄貴やエンプラさんは勝手に出撃してるんだろうか
74 19/11/29(金)17:44:47 No.642522627
というか鉄血も出たとしてもエンプラいたら勝てるやついない…
75 19/11/29(金)17:45:09 No.642522687
つづくとか最初の方にやった時点で殺し合いとか無理
76 19/11/29(金)17:45:10 No.642522694
アズールレーンは元々対セイレーンが仕事でKAN-SEN同士の戦争は目的外 構わず殺そうとするグレイゴーストにはドン引きだよ…
77 19/11/29(金)17:45:53 No.642522815
それをいうならそもそもたぬき死んでないじゃん
78 19/11/29(金)17:46:31 No.642522927
状態としてはブラックホール砲撃ってる鉄血イベのアネキに近いんだろうけど 国家の意向で開戦ムードで自分がKANSENのトップとして鉄血を牽引しなきゃいけない立場で 現在進行系でロイヤルヤクザに囲まれてボコボコにされて黒キューブにでも縋らないと沈むの確定なアネキと比べると ぬるい戦場で使う必要もない兵器が急に暴発したみたいな感じがある
79 19/11/29(金)17:46:36 No.642522941
海戦前から拗らせてる理由がふわっとしてるからそろそろヨーク姉さんに出てきてもらわんと
80 19/11/29(金)17:46:37 No.642522943
こういうことをしたら次からこう見られる という観点のないアニメ
81 19/11/29(金)17:47:04 No.642523024
エンタープライズと戦争するの息苦しいよ
82 19/11/29(金)17:47:24 No.642523083
>結果死んでないだけで向こうも殺しにきてるじゃん >殺そうとしたら反撃されて身内が死にました!!あいつら酷いやつなんですけお!!!とか重桜頭おかしいのか すごい身も蓋もないことを言うと身の程も分からずにイキってただけになる気がする エンプラさんが想定以上に強すぎてそうなったのかもだけど
83 19/11/29(金)17:47:46 No.642523157
>エンタープライズと戦争するの息苦しいよ 息苦しくない戦争ってなんだよ
84 19/11/29(金)17:48:12 No.642523226
そろそろ配信か
85 19/11/29(金)17:48:28 No.642523284
>息苦しくない戦争ってなんだよ 元メイド長の演習
86 19/11/29(金)17:48:30 No.642523294
うちのエンプラさんは光らなくて良かったよ…
87 19/11/29(金)17:48:34 No.642523308
アニメ見ながら私はこうじゃない違うんだ指揮官って泣きそうになってるアプリのエンプラさんを慰めたい
88 19/11/29(金)17:48:37 No.642523315
このエンプラさんはジオウのおじさんみたいにちゃんと叱ってくれる人が必要だったんじゃないかな
89 19/11/29(金)17:49:00 No.642523380
だってエンプラさんこーどじいになるんだもん…
90 19/11/29(金)17:49:12 No.642523412
あのエンプラさんがセックス一つでサンタープライズになるんだな…
91 19/11/29(金)17:49:29 No.642523459
暴力は全てを解決してくれるんじゃなかったのか…
92 19/11/29(金)17:49:54 No.642523522
コードG関連もアプリで不定で扱いづらいのになんで触れたがるのか
93 19/11/29(金)17:49:56 No.642523531
まぁアニメ的出番の都合に突っ込みどころや不合理が出るのは多人数キャラ作品の欠点よね アプリイベントだと元ネタの戦いありきだからその戦いにはそいつら位しかいかないよねってのは分かるけど
94 19/11/29(金)17:50:01 No.642523546
>>息苦しくない戦争ってなんだよ >元メイド長の演習 そんなゆるゆるの関係を投げたのはアクシズだし… アズールレーンは被害者だし…
95 19/11/29(金)17:50:09 No.642523566
いい暇つぶしになるってジャベリンも言ってたしその程度なのだと…
96 19/11/29(金)17:50:17 No.642523592
>このエンプラさんはジオウのおじさんみたいにちゃんと叱ってくれる人が必要だったんじゃないかな 指揮官が叱ってくれないか…
97 19/11/29(金)17:50:56 No.642523722
>いい暇つぶしになるってジャベリンも言ってたしその程度なのだと… あいつは三分割されても戻ってくるもの
98 19/11/29(金)17:50:58 No.642523730
戦争だから戦うし身内が殺されたら腹も立つのはべつにおかしかない
99 19/11/29(金)17:50:59 No.642523734
>まぁアニメ的出番の都合に突っ込みどころや不合理が出るのは多人数キャラ作品の欠点よね 別に僻地とかにしてキャラ絞っても良かったんだぞ
100 19/11/29(金)17:51:29 No.642523821
指揮官に叱られて周りを見るようになって友情的なアレに目覚めたらアププラという…?
101 19/11/29(金)17:51:39 No.642523852
>別に僻地とかにしてキャラ絞っても良かったんだぞ 最初にそれは勇気ありすぎる
102 19/11/29(金)17:51:50 No.642523876
そもそも先に奇襲したのは枢軸側だろ そんなやつらに情けはいるのか?
103 19/11/29(金)17:52:06 No.642523921
仮にも奇襲から宣戦布告してきた奴ら相手に戦争してるのになんか空気読めないガチ勢みたいに扱われるのもかわいそう なんか光ってるのコントロールできてないのは言われても仕方ないけど
104 19/11/29(金)17:52:17 No.642523953
>そもそも先に奇襲したのは枢軸側だろ >そんなやつらに情けはいるのか? アプリのロイヤルはこういうこと言う
105 19/11/29(金)17:52:20 No.642523959
>戦争だから戦うし身内が殺されたら腹も立つのはべつにおかしかない 自分らが仕掛けなきゃこうはならなかったんだからおかしいよ 身から出た錆じゃん
106 19/11/29(金)17:52:32 No.642524001
>>このエンプラさんはジオウのおじさんみたいにちゃんと叱ってくれる人が必要だったんじゃないかな >指揮官が叱ってくれないか… その指揮官がアニメの方にはいないんだもの
107 19/11/29(金)17:52:41 No.642524032
>仮にも奇襲から宣戦布告してきた奴ら相手に戦争してるのになんか空気読めないガチ勢みたいに扱われるのもかわいそう >なんか光ってるのコントロールできてないのは言われても仕方ないけど ジャベリンやラフィーらのがどっちかと言うとおかしいというか
108 19/11/29(金)17:52:45 No.642524042
>まぁアニメ的出番の都合に突っ込みどころや不合理が出るのは多人数キャラ作品の欠点よね >アプリイベントだと元ネタの戦いありきだからその戦いにはそいつら位しかいかないよねってのは分かるけど とにかくKANSENだ!KANSENを出せ!ってレベルでモブ大増量はあんまシリアスには合わんわな それはそれとしてモブ正規空母は出すべきじゃなかったよ絶対!
109 19/11/29(金)17:52:47 No.642524045
>最初にそれは勇気ありすぎる 今もいるけどいるだけでなにしてるかよくわからないがとりあえずエンプラのアホさを助長する要因にはなってるとかそんなキャラばかりでは
110 19/11/29(金)17:53:06 No.642524102
そのなんか光ってるのすらたぬきの黒キューブが悪いんだしほんと余計なことしたなたぬき
111 19/11/29(金)17:53:12 No.642524128
エンジョイ勢とガチ勢との悲しき差
112 19/11/29(金)17:53:32 No.642524183
というかまあ…赤城以外なんで戦ってるのかすら把握してないのでは?
113 19/11/29(金)17:53:42 No.642524223
>別に僻地とかにしてキャラ絞っても良かったんだぞ 絞ったら絞ったで人気キャラ優遇!とか なんでこいつだけ出すんだとか暴れる子が出てきそうな気がする
114 19/11/29(金)17:53:52 No.642524247
>そのなんか光ってるのすらたぬきの黒キューブが悪いんだしほんと余計なことしたなたぬき 余計なことしたのはタコレディのいれぢえだからなー
115 19/11/29(金)17:54:08 No.642524286
分からない…私達は空気で戦ってる…
116 19/11/29(金)17:54:17 No.642524314
>というかまあ…赤城以外なんで戦ってるのかすら把握してないのでは? そんなもんプレイヤーも分かってない
117 19/11/29(金)17:54:21 No.642524324
>そのなんか光ってるのすらたぬきの黒キューブが悪いんだしほんと余計なことしたなたぬき ぶっちゃけた話天城の死に目に会えなかったじてんでどのたぬきも暴発するんじゃねえかな
118 19/11/29(金)17:54:23 No.642524330
いや実際どう見てもアズレン側が被害者にしか見えないぞ どんな理由があろうと先に殴り掛かるやつが悪いよ
119 19/11/29(金)17:54:25 No.642524337
真面目にやろうとしている綾波に馬鹿みたい…です…
120 19/11/29(金)17:54:37 No.642524374
エンプラさんには本物の天城姉さまが御言葉をくれて たぬきがみたのはのっぺらぼう それぞれの行いがどう見られてたかわかりやすいな
121 19/11/29(金)17:54:50 No.642524405
上の指示とかじゃなく赤城の独断専行なんだ…
122 19/11/29(金)17:54:57 No.642524415
あやなあじは話のつまらなさの4割くらい負担してると思う
123 19/11/29(金)17:54:59 No.642524426
別に被害者だろうが加害者だろうがムカつくのに変わりは無い
124 19/11/29(金)17:55:04 No.642524435
あと4話でどう巻き返すんだろうか
125 19/11/29(金)17:55:11 No.642524465
>エンジョイ勢とガチ勢との悲しき差 このアニメの視聴者の意識の話?
126 19/11/29(金)17:55:13 No.642524474
クロスウェーブたぬきは安全
127 19/11/29(金)17:55:20 No.642524494
無印のアルト姫くらい万年生理みたいだなこいつ
128 19/11/29(金)17:55:31 No.642524529
>自分らが仕掛けなきゃこうはならなかったんだからおかしいよ >身から出た錆じゃん 赤城と加賀はそうだけど他の子が自分の意思で開戦したわけでもないからね
129 19/11/29(金)17:55:51 No.642524606
>クロスウェーブたぬきは安全 なんというか国家同士の交流がかなり盛んそうだよなアレ
130 19/11/29(金)17:55:54 No.642524616
>あと4話でどう巻き返すんだろうか いきなりびそく4話分やる
131 19/11/29(金)17:56:10 No.642524651
>あやなあじは話のつまらなさの4割くらい負担してると思う 残りの6割はエンプラとベルかな!
132 19/11/29(金)17:56:22 No.642524691
>赤城と加賀はそうだけど他の子が自分の意思で開戦したわけでもないからね だったら責められるべきは一航戦ってことになるじゃん
133 19/11/29(金)17:56:24 No.642524698
>というかまあ…赤城以外なんで戦ってるのかすら把握してないのでは? そういうセリフあったしな…
134 19/11/29(金)17:56:50 No.642524785
ベルは働けば働くほどユニオンの仲間がなにもケアしてくれない構図を作るのが地獄
135 19/11/29(金)17:57:08 No.642524831
>だったら責められるべきは一航戦ってことになるじゃん そうじゃないか?
136 19/11/29(金)17:57:18 No.642524865
指揮官がいると18禁ラブコメになるので出せなかった 仕方ないんだ
137 19/11/29(金)17:57:27 No.642524891
>ベルは働けば働くほどユニオンの仲間がなにもケアしてくれない構図を作るのが地獄 ヴェスタルとかお前さんがどうにかしないで誰がどうすんだよってポジションだからな…
138 19/11/29(金)17:57:32 No.642524911
艦これもだけどなんか見たいと思ってたのと違う
139 19/11/29(金)17:57:41 No.642524937
赤城も長門も開戦の理由は知らない上層部から言われたことに従ってるだけ
140 19/11/29(金)17:57:45 No.642524946
>>だったら責められるべきは一航戦ってことになるじゃん >そうじゃないか? ならエンプラさん責めるのお門違いだな
141 19/11/29(金)17:57:58 No.642524980
とっ散らかってるしエンプラ一航戦の話と主人公組の話は別々でやるべきだったな
142 19/11/29(金)17:58:09 No.642525013
>ベルは働けば働くほどユニオンの仲間がなにもケアしてくれない構図を作るのが地獄 元々姉とヴェスタル以外にケアできる奴いたのかな アプリでもサンタープライズめっちゃ距離置かれてるし…
143 19/11/29(金)17:58:10 No.642525020
アプリの方の話が割とマシな風になってるから余計にアニメはどうしてこんな風に…って感じに思う
144 19/11/29(金)17:58:10 No.642525022
ヴェスタルのこと完全に忘れてた …背景にはいたっけ?
145 19/11/29(金)17:58:21 No.642525059
>とっ散らかってるしエンプラ一航戦の話と主人公組の話は別々でやるべきだったな どっちも1本に絞ってもクソつまんないと思う
146 19/11/29(金)17:58:37 No.642525120
>赤城も長門も開戦の理由は知らない上層部から言われたことに従ってるだけ 上層部ってセイレーンとズブズブだったっけ…?
147 19/11/29(金)17:58:42 No.642525137
なんか運命の五分でどうにかならないかな
148 19/11/29(金)17:58:45 No.642525146
指揮官との絡みを見た上で好きな艦船は多いけど 単体で見た場合になると別に好きじゃないなって気付いた
149 19/11/29(金)17:58:51 No.642525160
ベルのポジションは仲間のキャラが大勢いる話じゃ絶対作っちゃいけない奴だ
150 19/11/29(金)17:58:56 No.642525182
>ヴェスタルのこと完全に忘れてた >…背景にはいたっけ? 二話か三話で一人で突っ込むなや的な事言ってる
151 19/11/29(金)17:59:00 No.642525189
じゃあなんですか あずきゅんのアニメを作ればよかったんですか
152 19/11/29(金)17:59:15 No.642525233
>KANSENは艦種を問わず光るものなのか 光るよ本来は
153 19/11/29(金)17:59:26 No.642525273
>エンタープライズのポジションは仲間のキャラが大勢いる話じゃ絶対作っちゃいけない奴だ
154 19/11/29(金)17:59:32 No.642525293
まぁアプリで元から悪役やってる赤城とエンプラさんじゃイメージの差とかあるよね 赤城に関してはまーたあいつ拗らせてて大変だなーくらいにしか思わんけどエンプラさんの悩みはともかく暴走は驚いたし
155 19/11/29(金)17:59:33 No.642525297
>>とっ散らかってるしエンプラ一航戦の話と主人公組の話は別々でやるべきだったな >どっちも1本に絞ってもクソつまんないと思う …結局何やっても不満なの?
156 19/11/29(金)17:59:39 No.642525315
別に某アニメみたいに炎上するようなものではないけどね
157 19/11/29(金)17:59:44 No.642525327
エンプラさんはヴェスタルと仲が良いのはアプリでも分かるけど 姉妹間でかなり距離空いてそうな雰囲気が凄い 別にそうでも無いんだろうが他の姉妹同士で仲が良かったりするのを見ると
158 19/11/29(金)17:59:45 No.642525334
最初の掴みは良かったんだ そこから…
159 19/11/29(金)17:59:55 No.642525362
そもそも現場で戦う兵士にあれこれ求めるなよ 難しい事考えるのは指揮官の仕事だろ なのになんでいないんだよてめー!艦これのエア指揮官とは別ベクトルでクソだ
160 19/11/29(金)18:00:05 No.642525388
チート無双系でなんかウジウジ悩んでるを延々見せられてるような気分
161 19/11/29(金)18:00:21 No.642525434
>赤城に関してはまーたあいつ拗らせてて大変だなーくらいにしか思わんけどエンプラさんの悩みはともかく暴走は驚いたし こーどじい因子をどのエンプラさんも持ってんだなと
162 19/11/29(金)18:00:41 No.642525500
>…結局何やっても不満なの? 横からだけどインタビューでのアニメ制作側の最初の選択肢でミスってるから 今やってるアニメの要素いじっても何も変わらんよ
163 19/11/29(金)18:00:46 No.642525530
唐突現れたあの謎の滑り台な氷柱は一体…
164 19/11/29(金)18:00:56 No.642525563
>…結局何やっても不満なの? なんでそうなるの? つまらない話をいくつ重ねてもどれだけ掘り下げてもつまらないもんはつまらないって話だよ
165 19/11/29(金)18:01:15 No.642525616
>…結局何やっても不満なの? 今回のアニメの場合もうメインキャラ配置時点でダメなんだ
166 19/11/29(金)18:01:20 No.642525632
一航戦組の話は正直アプリの天城イベを映像化するだけで良くなる…
167 19/11/29(金)18:01:24 No.642525645
>そもそも現場で戦う兵士にあれこれ求めるなよ >難しい事考えるのは指揮官の仕事だろ >なのになんでいないんだよてめー!艦これのエア指揮官とは別ベクトルでクソだ 指揮官だって政治家じゃ無いし… なんで戦わないといけないかなんて政治家に聞いておくれ!
168 19/11/29(金)18:01:26 No.642525657
普通に残念だな…みたいなノリの「」と荒らしが混ざってるだけよ
169 19/11/29(金)18:01:57 No.642525754
指揮官がいない世界のエンプラさんはどうしようもないクソコテとか 全く俺がいないとダメなんだからもうって歪んだ独占欲持ったエンプラファンしか得しないのでは…?
170 19/11/29(金)18:02:30 No.642525870
>上層部ってセイレーンとズブズブだったっけ…? アプリ版母港なら明言はされてないけどキューブ技術のアレコレとかセイレーン鹵獲禁止とかだいたい察しのつく情報は出てる まぁアニメ世界にも同様の物はあるんじゃないかな、出ないだけで CWみたいにKANSENの成り立ちからちょっと違う世界の可能性もあるけど
171 19/11/29(金)18:02:34 No.642525878
シンプルに面白くないシリアスやるくらいなら微エロアニメに振り切って欲しかった
172 19/11/29(金)18:02:45 No.642525910
>全く俺がいないとダメなんだからもうって歪んだ独占欲持ったエンプラファンしか得しないのでは…? 結構な数な人が得しそう!
173 19/11/29(金)18:02:51 No.642525935
>どっちも1本に絞ってもクソつまんないと思う 元々媒体によって世界線違うみたいだし例えば一期は主人公組の話やってから二期は全く違う世界のお話です!って出来ると思うんだけどね
174 19/11/29(金)18:03:05 No.642525982
>シンプルに面白くないシリアスやるくらいなら頭シリアスに振り切って欲しかった
175 19/11/29(金)18:03:10 No.642525998
>指揮官がいない世界のエンプラさんはどうしようもないクソコテとか >全く俺がいないとダメなんだからもうって歪んだ独占欲持ったエンプラファンしか得しないのでは…? でもああやって曇ってるエンプラさんを褒めてあげたくなるよね つーかゲーム本編だと3章で一航戦も二航戦もぶっ殺してるし まあ赤城と加賀は死んでないが
176 19/11/29(金)18:03:25 No.642526055
エンプラさんは主人公には向いていないのかもしれない アプリでも戦うの好きじゃないっぽいし
177 19/11/29(金)18:03:46 No.642526131
>>全く俺がいないとダメなんだからもうって歪んだ独占欲持ったエンプラファンしか得しないのでは…? >結構な数な人が得しそう! 「」みたいな曇らせ好きの拗らせ指揮官が大量にいるわけねえだろ!
178 19/11/29(金)18:03:55 No.642526160
ゲームのメインシナリオがどうなってるか分からない以上そもそもアズールレーンvsレッドアクシズという構図自体疑問ではある
179 19/11/29(金)18:03:57 No.642526171
>エンプラさんは主人公には向いていないのかもしれない >アプリでも戦うの好きじゃないっぽいし いや単純に脚本作りが拙いだけだと思う
180 19/11/29(金)18:03:59 No.642526181
エンプラさんの曇らせはセイレーンが故意にやってるっぽいし責められない
181 19/11/29(金)18:04:10 No.642526208
凄いずっこけたわけでもゲームプレイしてる層に喧嘩売るような内容でもないけど 単純に面白くないから放送終わったら特に話題になることもなくなると思う
182 19/11/29(金)18:04:18 No.642526234
クロスウェーブの時のエンプラさん期待した人は流石に沈むだろうな
183 19/11/29(金)18:04:22 No.642526257
>全く俺がいないとダメなんだからもうって歪んだ独占欲持ったエンプラファンしか得しないのでは…? ベルファストが指揮官の代わりにエンプラさんを救ったらそれはそれで発狂しそうな層だ…
184 19/11/29(金)18:04:32 No.642526306
戦ってなんぼのエンプラには作画力と豊富な敵が求められる だから無理
185 19/11/29(金)18:04:35 No.642526325
クソつまらなくても話の筋が通ってればまだいいよ メインの視点をどこに持っていきたいのかわからないんだよ
186 19/11/29(金)18:04:39 No.642526333
メインどころのキャラぶっ殺したら何言われるかわかんないし…
187 19/11/29(金)18:05:05 No.642526408
>凄いずっこけたわけでもゲームプレイしてる層に喧嘩売るような内容でもないけど >単純に面白くないから放送終わったら特に話題になることもなくなると思う いくつもの世界が存在してるから切り捨て簡単なのは強いと思う アニメラストでリセットか観測終了ってオチはあると思うけど
188 19/11/29(金)18:05:10 No.642526428
捏造技もらってもどうせ負けるんじゃあねぇ…
189 19/11/29(金)18:05:23 No.642526459
>凄いずっこけたわけでもゲームプレイしてる層に喧嘩売るような内容でもないけど >単純に面白くないから放送終わったら特に話題になることもなくなると思う 寝てて服がはだけてるエンプラさんは語りたい エンプラでシコれないけどあのシーンはシコれる
190 19/11/29(金)18:05:25 No.642526467
>凄いずっこけたわけでもゲームプレイしてる層に喧嘩売るような内容でもないけど >単純に面白くないから放送終わったら特に話題になることもなくなると思う まあパンツやおっぱいは話題になるだろう 光溢れる6話とかも
191 19/11/29(金)18:05:50 No.642526548
背景のアークロイヤルは話題になったな…
192 19/11/29(金)18:05:54 No.642526569
アプリだとみれないしかめっ面が見れるから俺は好きだよシリアス
193 19/11/29(金)18:05:59 No.642526586
びそくかロイヤルびそくのどっちかをアニメにした方がまだマシだったのでは感はある
194 19/11/29(金)18:06:31 No.642526688
まずどう調理しても主人公に添えるともうあいつだけでいいんじゃねえかなになるエンプラだろ? んでパーフェクトメイド過ぎて誰かに付かせるとそのキャラと仲の良いキャラの出番が消えるベルギーだろ? そして一分も会話してない相手と戦いたくないする主人公組だろ? 土台がすでにボロボロだよ!
195 19/11/29(金)18:06:34 No.642526696
結構怒ってる人多いんだな 故人的には楽しくみてるが
196 19/11/29(金)18:06:42 No.642526730
というか鋼屋にここまで脚本まとめる能力ないとは思わなかった
197 19/11/29(金)18:06:56 No.642526771
コードG関連でアプリで完結するまでくどくど引き合いに出されそうなのが少し嫌
198 19/11/29(金)18:06:57 No.642526777
>結構怒ってる人多いんだな >故人的には楽しくみてるが 成仏して
199 19/11/29(金)18:07:09 No.642526808
>まずどう調理しても主人公に添えるともうあいつだけでいいんじゃねえかなになるエンプラだろ?まずそれが誤解では 事実でもゲームでもそうじゃないし
200 19/11/29(金)18:07:18 No.642526834
>結構怒ってる人多いんだな >故人的には楽しくみてるが 怒ってる人はいないよ なんかつまんないよねってだけで
201 19/11/29(金)18:07:18 No.642526835
びそくアニメは艤装を全く使わないお飾りにになるからな
202 19/11/29(金)18:07:30 No.642526878
>結構怒ってる人多いんだな >故人的には楽しくみてるが 主語がでかい
203 19/11/29(金)18:07:46 No.642526930
>というか鋼屋にここまで脚本まとめる能力ないとは思わなかった アニメ構成初なのに据えられたのが謎 プロデューサーにでじたろういるからそれだと思うけど