19/11/29(金)12:47:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/29(金)12:47:50 No.642473873
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/29(金)12:48:23 No.642474009
膣内曽根さん…
2 19/11/29(金)12:48:30 No.642474033
お前と戦いたかった
3 19/11/29(金)12:49:27 No.642474235
101歳って凄いな
4 19/11/29(金)12:49:29 No.642474239
やっと?!
5 19/11/29(金)12:49:29 No.642474240
101って長生きね
6 19/11/29(金)12:49:40 No.642474278
初っ端からひどい誤字だ…
7 19/11/29(金)12:50:18 No.642474428
このおじぃちゃんそんなお歳だったのか
8 19/11/29(金)12:50:18 No.642474429
あらまぁ…大大往生だね
9 19/11/29(金)12:50:21 No.642474433
長生きしたなぁ
10 19/11/29(金)12:50:50 No.642474540
ジャニーさん見てますか…
11 19/11/29(金)12:50:54 No.642474554
サッチャー レーガン 三人のうち一番長生きになるとは
12 19/11/29(金)12:50:59 No.642474568
戦後政治の生き証人死んじゃったか…
13 19/11/29(金)12:51:15 No.642474621
長曽祢虎徹さん…
14 19/11/29(金)12:51:33 No.642474685
昭和最後の存命元総理大臣がこれで全員あの世へ旅立ってしまわれたか…
15 19/11/29(金)12:51:35 No.642474696
「」は謝らないといけないよね?
16 19/11/29(金)12:51:39 No.642474713
そんなもん辞書登録してんのか
17 19/11/29(金)12:51:51 No.642474751
>膣内曽根さん… さいていすぎる…
18 19/11/29(金)12:51:52 No.642474755
本当に人間だったんだな
19 19/11/29(金)12:52:06 No.642474796
最後の海軍将校だったかも…主計将校だけど
20 19/11/29(金)12:52:13 No.642474832
誰…?
21 19/11/29(金)12:52:14 No.642474834
そんな… 日本三大「お前まだ生きてたのかよ!」のうちの二人が今年立て続けに…
22 19/11/29(金)12:52:15 No.642474838
スレ開いて悼もうとしたらあまりにひどい「」が出てきた
23 19/11/29(金)12:52:16 No.642474839
永遠に死なないかと思っていた
24 19/11/29(金)12:52:16 No.642474840
中曽根…お前と飲み交わしたかった…
25 19/11/29(金)12:52:29 No.642474870
>そんな… >日本三大「お前まだ生きてたのかよ!」のうちの二人が今年立て続けに… その3人だれだよ!
26 19/11/29(金)12:52:34 No.642474892
>誰…? 流石に恥ずかしいので辞めなさい…
27 19/11/29(金)12:52:35 No.642474894
あとは歌丸師匠だけか
28 19/11/29(金)12:52:36 No.642474900
ロン1000点
29 19/11/29(金)12:52:37 No.642474903
もりしげと大勲位はしなないと思ってたのに…
30 19/11/29(金)12:52:53 No.642474951
大勲位死ぬんだな
31 19/11/29(金)12:52:54 No.642474957
あんま絡みなかったけど悲しい
32 19/11/29(金)12:52:54 No.642474961
膣内曽根さんはちょっとひどすぎる
33 19/11/29(金)12:53:23 No.642475057
大正生まれ最後の総理大臣がついに逝ってしもうた
34 19/11/29(金)12:53:31 No.642475081
101歳って大往生じゃん…
35 19/11/29(金)12:53:40 No.642475110
ナベツネはいつ死ぬのかね
36 19/11/29(金)12:53:43 No.642475117
>>そんな… >>日本三大「お前まだ生きてたのかよ!」のうちの二人が今年立て続けに… >その3人だれだよ! ジャニー喜多川 中曽根康弘 池田大作
37 19/11/29(金)12:53:54 No.642475147
平成も終わって令和なのにまだ生きていたのがすげえ
38 19/11/29(金)12:54:02 No.642475172
森元首相の方が先に亡くなると思ってた
39 19/11/29(金)12:54:05 No.642475185
遺産いくらぐらいなんだろう
40 19/11/29(金)12:54:07 No.642475192
大クンニ
41 19/11/29(金)12:54:10 No.642475197
池田大作ってまだ生きてなかったっけ
42 19/11/29(金)12:54:20 No.642475224
>もりしげと大勲位はしなないと思ってたのに… もりしげは生きてるよ!!!!!!
43 19/11/29(金)12:54:36 No.642475264
もりしげ死んじゃったか…
44 19/11/29(金)12:54:40 No.642475279
大作くんは生死不明
45 19/11/29(金)12:54:43 No.642475297
大正 昭和 平成 令和 を生き抜いた宰相
46 19/11/29(金)12:54:51 No.642475323
この人が死ぬってことはナベツネも死ぬんだないつかは…
47 19/11/29(金)12:55:01 No.642475351
>>もりしげと大勲位はしなないと思ってたのに… >もりしげは生きてるよ!!!!!! 死んだよバカ!
48 19/11/29(金)12:55:01 No.642475352
>>もりしげと大勲位はしなないと思ってたのに… >もりしげは生きてるよ!!!!!! そっちのもりしげじゃねぇ!!! 久弥だよ!!!!!1111
49 19/11/29(金)12:55:04 No.642475355
ナベツネも逝ったし昭和の精算もあと少しだな
50 19/11/29(金)12:55:09 No.642475366
なかだし変換ばっかりしてる「」がいたがために…
51 19/11/29(金)12:55:20 No.642475398
>>もりしげと大勲位はしなないと思ってたのに… >もりしげは生きてるよ!!!!!! 漫画家のもりしげじゃねぇよ!!!!!
52 19/11/29(金)12:55:23 No.642475407
色んな人が死んだり生き返ったりしとる
53 19/11/29(金)12:55:36 No.642475447
>>>もりしげと大勲位はしなないと思ってたのに… >>もりしげは生きてるよ!!!!!! >そっちのもりしげじゃねぇ!!! >久弥だよ!!!!!1111 久弥直樹も生きてるよ!!!!
54 19/11/29(金)12:55:37 No.642475454
ひらがなでもりしげって書いちゃうと別人になっちゃうから…
55 19/11/29(金)12:55:44 No.642475476
ナベツネ死んだん!?いつ!?
56 19/11/29(金)12:55:54 No.642475508
ロッキードしか知らないおじいちゃん
57 19/11/29(金)12:56:04 No.642475536
竹山さんおちついてください
58 19/11/29(金)12:56:04 No.642475537
もりしげって書くから悪い 森繁久彌といいなさい
59 19/11/29(金)12:56:14 No.642475565
まだ生きてたのかって言われがちだった川上哲治とか森繁久彌もとっくに亡くなってるからな…
60 19/11/29(金)12:56:17 No.642475577
日航機の真相吐いてから逝けよ
61 19/11/29(金)12:56:22 No.642475595
慰安所作って自慢してたのに…
62 19/11/29(金)12:56:23 No.642475597
那珂曽根
63 19/11/29(金)12:56:23 No.642475598
もりしげと久弥をあわせると 森繁久彌になる
64 19/11/29(金)12:56:24 No.642475602
じいちゃん…
65 19/11/29(金)12:56:38 No.642475647
三國連太郎は?
66 19/11/29(金)12:56:43 No.642475663
>あとは歌丸師匠だけか もう死んだよ!?
67 19/11/29(金)12:56:45 No.642475668
やっと死んでくれて少し嬉しい
68 19/11/29(金)12:56:48 No.642475678
歌丸さんが来週の笑点でネタにするかな
69 19/11/29(金)12:56:48 No.642475679
遂にナベツネもカラスに餌やりしてて死ぬのか
70 19/11/29(金)12:56:52 No.642475689
>池田大作ってまだ生きてなかったっけ まだ生きてるよ もう表舞台から数年ぐらい姿見せてないが
71 19/11/29(金)12:56:53 No.642475696
もりしげは死んだというか何というか…
72 19/11/29(金)12:57:02 No.642475725
あれで亡くなったのも結構前だから 死なない有名人と言えば森繁久彌ですよね!って言われてもピンと来ないのかもしれん
73 19/11/29(金)12:57:05 No.642475732
DAIGOのじーちゃんだろ?
74 19/11/29(金)12:57:40 No.642475841
遂に大勲位も陥落か
75 19/11/29(金)12:57:52 No.642475888
森光子がいつ亡くなるかだな…
76 19/11/29(金)12:58:00 No.642475914
杉下茂が死んだら本当の意味で昭和の終わりだ
77 19/11/29(金)12:58:02 No.642475919
池田大作ってもう10年近く公の場に姿見せてないから…
78 19/11/29(金)12:58:03 No.642475924
鬼太郎のアニメにまで登場して妖怪退治に挑んだ総理はたぶんスレ画の中曽根だけだと思う…
79 19/11/29(金)12:58:19 No.642475980
>DAIGOのじーちゃんだろ? それ竹下登!
80 19/11/29(金)12:58:34 No.642476022
歌丸師匠はまだいるでしょうが
81 19/11/29(金)12:58:35 No.642476026
観測されなければ死んでないなら 大作は永遠に不滅
82 19/11/29(金)12:58:37 No.642476036
歴代首相最長齢にはならずに逝ったか…
83 19/11/29(金)12:58:49 No.642476075
妖怪だと思っていたので亡くなるのが意外
84 19/11/29(金)12:59:00 No.642476105
池田大作死んだら創価学会終わるんじゃねーの 代わりの人材いなさそうだし それとも死後仏に祭り上げられる感じなのかな
85 19/11/29(金)12:59:06 No.642476130
>歴代首相最長齢にはならずに逝ったか… えっ!101歳以上生き抜いた元首相いるの?
86 19/11/29(金)12:59:11 No.642476150
水木先生にはお元気でいて欲しい
87 19/11/29(金)12:59:18 No.642476169
大正生まれか すごいな
88 19/11/29(金)12:59:18 No.642476170
>歌丸師匠はまだいるでしょうが だいぶ前に死んでなかったっけ… 笑点で追悼会とかもやったような気がするけど…
89 19/11/29(金)12:59:20 No.642476179
>歌丸師匠はまだいるでしょうが 1年前に亡くなったが
90 19/11/29(金)12:59:40 No.642476242
やなせたかしも水木しげるも90歳ぐらいで亡くなったし やっぱ100歳超えるのってある種のハードルなんだなーって
91 19/11/29(金)12:59:42 No.642476250
ナベツネはくたばったのか!?
92 19/11/29(金)12:59:53 No.642476284
>水木先生にはお元気でいて欲しい 亡くなってるよ
93 19/11/29(金)13:00:01 No.642476313
手塚治虫はいつまで生きられるかな
94 19/11/29(金)13:00:04 No.642476326
季節の変わり目はやばいね
95 19/11/29(金)13:00:06 No.642476336
>それ竹下登! 突っ込んでくれて… ありがとう!
96 19/11/29(金)13:00:09 No.642476345
上岡龍太郎はまだ生きてるっけ?
97 19/11/29(金)13:00:24 No.642476391
ナベツネは死んだ!?ってデマ記事に対してまだ死んでねえよって言うためにまだ生きてるぞ
98 19/11/29(金)13:00:32 No.642476419
死んだ?
99 19/11/29(金)13:00:32 No.642476421
あとはナベツネとナガシマが亡くなったら漸く昭和が過ぎ去った感がしそうだな ああジャクチョウが残されてるか
100 19/11/29(金)13:00:37 No.642476435
やしきたかじんがどういうコメント出すかな
101 19/11/29(金)13:00:41 No.642476446
大往生だなぁ…大正生まれか…
102 19/11/29(金)13:00:43 No.642476450
速報入るのにびっくりした
103 19/11/29(金)13:00:47 No.642476464
>上岡龍太郎はまだ生きてるっけ? 中曽根と比べるような歳じゃねえだろ!?
104 19/11/29(金)13:00:50 No.642476477
島田紳助と松本竜介もなあ…
105 19/11/29(金)13:00:54 No.642476482
安倍「やれ」 中曽根「はい」
106 19/11/29(金)13:01:03 No.642476500
歴代最高齢は102歳か かなり惜しかったんだな
107 19/11/29(金)13:01:07 No.642476516
>上岡龍太郎はまだ生きてるっけ? あのおっさんは悠々自適な老後生活送ってるよ 鶴瓶とたまに連絡とりあう程度には自由にしてる
108 19/11/29(金)13:01:10 No.642476525
>ああジャクチョウが残されてるか あんなもん別に昭和を代表しない
109 19/11/29(金)13:01:16 No.642476537
老衰かあ
110 19/11/29(金)13:01:20 No.642476549
>ああジャクチョウが残されてるか あの破戒僧をそこに含めるのは違和感ある
111 19/11/29(金)13:01:24 No.642476563
森元もさっさと後追って欲しい
112 19/11/29(金)13:01:38 No.642476605
大作は全然表に出てこないし即身仏にでもなってんじゃないか
113 19/11/29(金)13:01:40 No.642476610
松本零士も今イタリアで脳卒中でヤバいらしいからな… 大御所がどんどん…
114 19/11/29(金)13:01:47 No.642476628
>速報入るのにびっくりした さすがに総理大臣やって速報入らないなんてことはないでしょ
115 19/11/29(金)13:01:54 No.642476642
膣内曽根とか大クンニとか…
116 19/11/29(金)13:01:58 No.642476660
松方弘樹や山城新伍みたいな昭和のスターが生きてる限り昭和は終わらんよ
117 19/11/29(金)13:02:01 No.642476665
中曽根元総理を泣かそーねってダジャレだけ知ってるおじさん
118 19/11/29(金)13:02:13 No.642476698
サンジェルマン伯爵くらい生きると思ったのに
119 19/11/29(金)13:02:15 No.642476707
>えっ!101歳以上生き抜いた元首相いるの? 東久邇宮稔彦王が死去時102歳48日 中曽根さんは101歳5ヶ月と2日
120 19/11/29(金)13:02:27 No.642476733
123便の秘密をほんとに墓場まで持っていったな…
121 19/11/29(金)13:02:39 No.642476770
>大作は全然表に出てこないし即身仏にでもなってんじゃないか レーニンみたいに遺体保存されて公開されそう
122 19/11/29(金)13:02:43 No.642476785
>森光子がいつ亡くなるかだな… もう…
123 19/11/29(金)13:02:59 No.642476829
>松方弘樹や山城新伍みたいな昭和のスターが生きてる限り昭和は終わらんよ 昭和終わってる…
124 19/11/29(金)13:03:01 No.642476833
>森元もさっさと後追って欲しい あいつはラグビーでよくやってくれたじゃん 超楽しかったじゃんラグビー
125 19/11/29(金)13:03:02 No.642476841
すでに死んでる奴の名前を上げてるのが冗談なのか知らないのか区別出来ない
126 19/11/29(金)13:03:05 No.642476846
>松方弘樹や山城新伍みたいな昭和のスターが生きてる限り昭和は終わらんよ 終わった!
127 19/11/29(金)13:03:14 No.642476870
中曽根…お前と戦いたかった…
128 19/11/29(金)13:03:29 No.642476905
さっきからわざと死んでるのを挙げてるのいるな
129 19/11/29(金)13:03:35 No.642476923
無茶苦茶ストレスも多かったろうに 100まで生きるのすごいよね
130 19/11/29(金)13:03:39 No.642476931
>あいつはラグビーでよくやってくれたじゃん >超楽しかったじゃんラグビー 典型的なローマ市民
131 19/11/29(金)13:03:46 No.642476950
森元毅郎はまだいきてるだろ
132 19/11/29(金)13:03:51 No.642476962
>松方弘樹や山城新伍みたいな昭和のスターが生きてる限り昭和は終わらんよ 辰兄死んだら完全に終わるなあ…
133 19/11/29(金)13:04:03 No.642476991
>森元もさっさと後追って欲しい オリンピック見届けるまでは死なないと思う
134 19/11/29(金)13:04:03 No.642476992
ネットばっかり見てるのに情報の更新おっそーい!
135 19/11/29(金)13:04:07 No.642477001
ナベツネの死亡フラグがようやくたった感じがする
136 19/11/29(金)13:04:23 No.642477056
親密だったレーニンも無くなってもう15年か
137 19/11/29(金)13:04:26 No.642477064
詳しく知らんけど総理大臣だし多分ロクなことはしてないだろうということはわかる
138 19/11/29(金)13:04:38 No.642477097
池田はまだなのかな
139 19/11/29(金)13:04:40 No.642477104
>松方弘樹や山城新伍みたいな昭和のスターが生きてる限り昭和は終わらんよ 霊界からの書き込み
140 19/11/29(金)13:04:42 No.642477105
>安倍「やれ」 >中曽根「はい」 何をだ過ぎる…
141 19/11/29(金)13:04:53 No.642477139
長嶋茂雄は先週あたり日テレでやってた巨人の番組に歩いて出てきて 原監督にお疲れとか言って抱き合ってたからまだ元気だな
142 19/11/29(金)13:04:54 No.642477142
>親密だったレーニンも無くなってもう15年か レーガンとレーニン間違える人初めて見た
143 19/11/29(金)13:04:56 No.642477149
誰この大正生まれの知らないジジイ
144 19/11/29(金)13:04:59 No.642477154
>池田はまだなのかな もうロボの開発してそう
145 19/11/29(金)13:05:04 No.642477169
su3462536.jpg 身長178cmあるから写真写りも見劣りしない
146 19/11/29(金)13:05:09 No.642477178
あの年で未だ現役の山田洋次に狂気を感じる
147 19/11/29(金)13:05:14 No.642477194
大作は死んでたとしても公開しないと思う
148 19/11/29(金)13:05:18 No.642477204
大霊界の人は?
149 19/11/29(金)13:05:26 No.642477225
>辰兄死んだら完全に終わるなあ… 里見浩太朗がまだいるよ!
150 19/11/29(金)13:05:32 No.642477242
>ネットばっかり見てるのに情報の更新おっそーい! imglばっかり見てたら当然だろが!
151 19/11/29(金)13:05:32 No.642477243
>安倍「お元気で」 >中曽根「はい」
152 19/11/29(金)13:05:36 No.642477257
岩手・宮城で震度3
153 19/11/29(金)13:05:39 No.642477268
>大霊界の人は? とっくに
154 19/11/29(金)13:05:43 No.642477277
さっちゃん死んだのいつだっけ
155 19/11/29(金)13:05:47 No.642477284
中曽根康弘と同世代の主だった有名人 升田幸三(棋士) ベティ・フォード(38歳アメリカ大統領) 田中角栄(元総理大臣) ネルソン・マンデラ(南アフリカ大統領) 正力亨(読売ジャイアンツオーナー)
156 19/11/29(金)13:05:54 No.642477302
>すでに死んでる奴の名前を上げてるのが冗談なのか知らないのか区別出来ない 調べりゃ10秒で分かることではあるけど勢いでレスしたら実は違ったってなるのも結構ありそう まず調べろよってのは置いといて
157 19/11/29(金)13:06:23 No.642477372
レーガンとレーニン間違えたら時代が時代なら冷戦だよな
158 19/11/29(金)13:06:27 No.642477386
ムガベもカネヤンもいなくなった
159 19/11/29(金)13:06:51 No.642477444
角栄と同い年だったの!?
160 19/11/29(金)13:06:56 No.642477460
サニー千葉はまだ元気だな
161 19/11/29(金)13:07:10 No.642477493
まだ健在だったんだなこの人
162 19/11/29(金)13:07:14 No.642477507
政治家で百歳超えって相当珍しいんだろうな
163 19/11/29(金)13:07:30 No.642477550
>>すでに死んでる奴の名前を上げてるのが冗談なのか知らないのか区別出来ない >調べりゃ10秒で分かることではあるけど勢いでレスしたら実は違ったってなるのも結構ありそう >まず調べろよってのは置いといて 本気で思い違いしてる場合もあるからなぁ…
164 19/11/29(金)13:07:38 No.642477570
こないだ程一彦が亡くなってる事を初めて知ったよ… 料理の鉄人で初めて鉄人を破った人だよ… 黄金チャーハンには世話になったよ…
165 19/11/29(金)13:07:45 No.642477582
中曽根元総理 海軍ポリデシャン
166 19/11/29(金)13:08:13 No.642477646
池田大作って立場的に危篤でいつ死んでもおかしくない・実質死んでるような状態でひたすら延命治療して先延ばしされそうなイメージ
167 19/11/29(金)13:08:16 No.642477656
帝大卒なのが時代を感じる
168 19/11/29(金)13:08:17 No.642477658
大作は創価本部で冷凍睡眠してるよ
169 19/11/29(金)13:08:18 No.642477665
死んでるけどマンデラってもう少し後の世代の人かと思ってた
170 19/11/29(金)13:08:23 No.642477687
中曽根死んだから国鉄復活させるか
171 19/11/29(金)13:08:23 No.642477688
>黄金チャーハンには世話になったよ… あの人が編み出した作り方だったんだっけ
172 19/11/29(金)13:08:29 No.642477704
三角大福鈴木中曽根…みんないなくなってしまった
173 19/11/29(金)13:08:31 No.642477708
妖怪だから死なないと思ってたのに
174 19/11/29(金)13:08:40 No.642477734
「」聞いて欲しい 息子の中曽根弘文がもう73歳だ
175 19/11/29(金)13:08:45 No.642477745
>中曽根死んだから成田取り返すか
176 19/11/29(金)13:09:02 No.642477786
>三角大福鈴木中曽根…みんないなくなってしまった もう残ったのはワシ一人か…
177 19/11/29(金)13:09:10 No.642477807
大作生きてんの?!
178 19/11/29(金)13:09:14 No.642477823
>>日本三大「お前まだ生きてたのかよ!」のうちの二人が今年立て続けに… >その3人だれだよ! 森繁久彌?
179 19/11/29(金)13:09:28 No.642477856
モンキーパンチも亡くなったしな
180 19/11/29(金)13:09:50 No.642477922
ナベツネはジジイのイメージあるけどそれでもスレ画より10個下か…
181 19/11/29(金)13:09:59 No.642477950
っていうか100歳以上生き延びた政治家たった二人しか存在しないのか…
182 19/11/29(金)13:10:21 No.642478002
くれてなお 命の限り 蝉しぐれ
183 19/11/29(金)13:10:36 No.642478037
>大作生きてんの?! 長らく表に出てきてないけど少なくとも死んだってニュースはない 完全寝たきり植物状態だけどでも生命活動はしてますから…みたいになっててもおかしくない
184 19/11/29(金)13:10:36 No.642478038
まだ元気な昭和の怪人といえば加山雄三とトットちゃん
185 19/11/29(金)13:10:43 No.642478063
藤田まことが亡くなった気がしないのは大体昼間の2時間サスモノの再放送の所為
186 19/11/29(金)13:10:46 No.642478066
年寄り元政治家っていうと俺はハマコーがTVタックルで暴れてたのを思い出す
187 19/11/29(金)13:10:51 No.642478081
ロックフェラーは一昨年だっけか
188 19/11/29(金)13:10:54 No.642478087
水木しげる 森繁久彌 中曽根康弘
189 19/11/29(金)13:10:58 No.642478094
中曽根の一生を津川雅彦主演でドラマ化しないかな
190 19/11/29(金)13:11:19 No.642478157
>中曽根の一生を津川雅彦主演でドラマ化しないかな 津川雅彦も死んでるだろ!
191 19/11/29(金)13:11:19 No.642478158
美輪明宏って何歳だっけ…
192 19/11/29(金)13:11:21 No.642478163
>中曽根の一生を津川雅彦主演でドラマ化しないかな もう無理だよ…
193 19/11/29(金)13:11:23 No.642478167
寅さん新作の宣伝見て 渥美清はいつまで経っても元気だなあって
194 19/11/29(金)13:11:24 No.642478172
>まだ元気な昭和の怪人といえば加山雄三とトットちゃん 加山雄三は今年クルーザーが燃えて消失とかしてたよな まだ元気ならそれでいいんだ…
195 19/11/29(金)13:11:26 No.642478183
>藤田まことが亡くなった気がしないのは大体昼間の2時間サスモノの再放送の所為 わかる… 船越も同じ隘路を辿りそうだ
196 19/11/29(金)13:11:27 No.642478184
>長らく表に出てきてないけど少なくとも死んだってニュースはない >完全寝たきり植物状態だけどでも生命活動はしてますから…みたいになっててもおかしくない 十数年前から言われてるよね…植物状態だったらすごいな
197 19/11/29(金)13:11:37 No.642478219
大作死んだのをよそにすっぱ抜かれると恥どころの話ではないので 死んだら遅滞なく信濃町が言うはず
198 19/11/29(金)13:11:51 No.642478261
岸田今日子なんかも亡くなった気がしない
199 19/11/29(金)13:12:02 No.642478282
大河ドラマで中曽根モデルにしたのありそうだな
200 19/11/29(金)13:12:24 No.642478334
100歳超えて手術もバリバリやってた日野原重明はまだ生きてたっけ?
201 19/11/29(金)13:12:42 No.642478384
DAIGO…お前と戦いたかった…
202 19/11/29(金)13:12:42 No.642478385
12月に入る頃になるとバタバタ死んでいくイメージ 季節の変わり目ってそんなに堪えるんかな
203 19/11/29(金)13:12:43 No.642478390
>鬼太郎のアニメにまで登場して妖怪退治に挑んだ総理はたぶんスレ画の中曽根だけだと思う… アニメ3期の劇場版だと思うけど東京で暴れる巨大がしゃどくろとかぬらりひょん相手に ミサイルを積んだ戦車みたいの持ってきてて 鬼太郎からボクに任せてくださいとか言われていた
204 19/11/29(金)13:12:49 No.642478402
津川雅彦は晩年痩せ細っててびっくりしたな
205 19/11/29(金)13:12:59 No.642478427
>DAIGO…お前と戦いたかった… どっちの?
206 19/11/29(金)13:13:07 No.642478446
>100歳超えて手術もバリバリやってた日野原重明はまだ生きてたっけ? もう亡くなった
207 19/11/29(金)13:13:08 No.642478453
臨機応変マンに出てたのこの人だったよな
208 19/11/29(金)13:13:10 No.642478463
>12月に入る頃になるとバタバタ死んでいくイメージ >季節の変わり目ってそんなに堪えるんかな ここ最近の寒暖差は殺しにかかってきてるとしか思えない
209 19/11/29(金)13:13:17 No.642478480
アラフィフの俺がガキの頃にさんざん漫画で悪役政治家のモデルにされてたのは覚えてる
210 19/11/29(金)13:13:34 No.642478515
>季節の変わり目ってそんなに堪えるんかな 気圧差マジきついんすよ…
211 19/11/29(金)13:13:54 No.642478552
>まだ元気ならそれでいいんだ… セサミンのおかげです
212 19/11/29(金)13:13:56 No.642478554
>>DAIGO…お前と戦いたかった… >どっちの? 天幻星
213 19/11/29(金)13:13:57 No.642478556
冬と夏は老人が死にやすい 寒くなりかけとか暑くなりかけは特に
214 19/11/29(金)13:14:06 No.642478585
このおじいちゃん小泉純一郎に引退言い渡されてなかったら今の今まで政治家してそうだったもんな
215 19/11/29(金)13:14:26 No.642478631
いかりや長介と藤田まことは今もテレビで活躍してるから生きてる
216 19/11/29(金)13:14:30 No.642478641
>>100歳超えて手術もバリバリやってた日野原重明はまだ生きてたっけ? >もう亡くなった 今調べたら105歳か… めっちゃ長かったな…
217 19/11/29(金)13:14:34 No.642478648
>12月に入る頃になるとバタバタ死んでいくイメージ >季節の変わり目ってそんなに堪えるんかな 病院にいると年を越えられない老人めっちゃ多い
218 19/11/29(金)13:14:37 No.642478660
やっばなんか環境変わったから心拍数緩めるわ!ってなってそのまま止まる
219 19/11/29(金)13:14:47 No.642478685
銀河万丈は思ってるよりは若くてちょっとビックリする
220 19/11/29(金)13:14:50 No.642478694
>冬と夏は老人が死にやすい >寒くなりかけとか暑くなりかけは特に ヒートショックで老人は死にやすいんだっけか? 寒暖差で
221 19/11/29(金)13:14:53 No.642478705
今朝は本当に寒かったらしく家の桐の木の葉がほとんど落ちたくらいです
222 19/11/29(金)13:15:01 No.642478729
国鉄民営化は今でもクソだと思っているし その主犯が死んだところで悲しみも何も感じないよ
223 19/11/29(金)13:15:18 No.642478769
清志郎とデビッドボウイとプリンスも俺の中ではまだ生きてる マイケルはまあ死んだ
224 19/11/29(金)13:15:27 No.642478789
>>まだ元気な昭和の怪人といえば加山雄三とトットちゃん >加山雄三は今年クルーザーが燃えて消失とかしてたよな >まだ元気ならそれでいいんだ… 今年早期の脳梗塞発覚してコンサート中止になったよ
225 19/11/29(金)13:15:35 No.642478816
ドラマ化すると二次大戦時代のセットが大変じゃないの
226 19/11/29(金)13:15:42 No.642478827
ヒートロッドで毎年死人出てるからな
227 19/11/29(金)13:15:45 No.642478836
谷垣もあんな事にならなければ…
228 19/11/29(金)13:15:58 No.642478874
>藤田まことが亡くなった気がしないのは大体昼間の2時間サスモノの再放送の所為 その所為でゾンビみたいな印象になってる…
229 19/11/29(金)13:16:20 No.642478929
俺は三浦雄一郎が死んだらある種の昭和の終わりって感じそうだ 同じ登山家として
230 19/11/29(金)13:16:22 No.642478938
金曜昼ってのが凄いと思う
231 19/11/29(金)13:16:44 No.642479001
正力と一緒になって平和のための原子力とかぶち上げたばっかりに
232 19/11/29(金)13:16:48 No.642479012
あの第二次世界大戦を生きた最後の総理大臣がついに逝ったか…
233 19/11/29(金)13:17:03 No.642479055
>今年早期の脳梗塞発覚してコンサート中止になったよ ゲームしてたら全然指が思うように動かなくてすぐ医者に行ったから早期発見で済んだのはちょっと天に愛されてる感がある
234 19/11/29(金)13:17:24 No.642479110
当時の日本の首相としてガタイが良くて他国に負けてなかった
235 19/11/29(金)13:17:28 No.642479117
>俺は三浦雄一郎が死んだらある種の昭和の終わりって感じそうだ >同じ登山家として サプリ系のCMに引っ張りダコ過ぎる…
236 19/11/29(金)13:17:38 No.642479144
兵隊として大戦に行った元総理がまだ大分に
237 19/11/29(金)13:17:54 No.642479191
>国鉄民営化は今でもクソだと思っているし >その主犯が死んだところで悲しみも何も感じないよ 国鉄は糞ではなかったのです?
238 19/11/29(金)13:17:57 No.642479198
>谷垣もあんな事にならなければ… 総裁してたときは若々しいイメージだったけど車椅子の画像見ると歳なんだな…
239 19/11/29(金)13:18:05 No.642479222
>国鉄民営化は今でもクソだと思っているし >その主犯が死んだところで悲しみも何も感じないよ 個人的には郵政民営化の方がクソだと思うけど あっちはネトウヨな人にウケ良いもんだからあんま叩かれないんだよなぁ
240 19/11/29(金)13:18:09 No.642479230
死におったー 死におったハイ! 死におった!!
241 19/11/29(金)13:18:11 No.642479237
ウィレム・ドレース(享年101歳) 東久邇宮稔彦王(享年102歳) に並ぶ100歳オーバーの首相経験者が
242 19/11/29(金)13:18:33 No.642479291
>ゲームしてたら全然指が思うように動かなくてすぐ医者に行ったから早期発見で済んだのはちょっと天に愛されてる感がある 加山雄三はずっとゲームしてるな…
243 19/11/29(金)13:18:40 No.642479306
>国鉄は糞ではなかったのです? 国鉄が残ってればもっと焼き討ちや打ち壊し気軽にする社会が残ったはずだし…
244 19/11/29(金)13:19:00 No.642479352
国鉄は借金もそうだけど国家機関に国家転覆を狙うやつがうじゃうじゃいたのに対処しないわけがない…
245 19/11/29(金)13:19:02 No.642479356
>>DAIGOのじーちゃんだろ? >それ竹下登! 中曽根おじいちゃんのひ孫あたり芸能界デビューさせようぜ!
246 19/11/29(金)13:19:15 No.642479401
>当時の日本の首相としてガタイが良くて他国に負けてなかった 元首として他国と渡り合うには見栄えがいいのは大事だよね… もちろん本人の能力のほうが優先だけれども
247 19/11/29(金)13:19:26 No.642479431
>ドラマ化すると二次大戦時代のセットが大変じゃないの 南方で大変な目にあったのは描写が外せないもんな
248 19/11/29(金)13:19:32 No.642479445
>国鉄は糞ではなかったのです? 政府に雁字搦めにされてた以上国鉄単体で評価すること自体が無理
249 19/11/29(金)13:19:52 No.642479495
広軌絶対に認めないマンがいるからな…
250 19/11/29(金)13:20:15 No.642479551
糞だったのは労組
251 19/11/29(金)13:20:21 No.642479569
>国鉄が残ってればもっと焼き討ちや打ち壊し気軽にする社会が残ったはずだし… 気軽に焼き討ちしちゃ駄目だよ!
252 19/11/29(金)13:21:03 No.642479669
>大体昼間の2時間サスモノの再放送の所為 これの所為で亡くなってるのに亡くなった感の無い俳優はかなり多そう
253 19/11/29(金)13:21:07 No.642479679
>気軽に焼き討ちしちゃ駄目だよ! は?乗客の勝手だろ…
254 19/11/29(金)13:21:13 No.642479694
>気軽に焼き討ちしちゃ駄目だよ! 電車こない!腹立つ!駅燃やす!
255 19/11/29(金)13:21:20 No.642479711
101歳まで生きるとは思わなかった
256 19/11/29(金)13:22:02 No.642479817
101匹ワンちゃんならぬ101歳ジイちゃんか
257 19/11/29(金)13:22:17 No.642479855
中曽根が生まれた1918年の出来事 ・松下幸之助が大阪市に松下電気器具製作所(現:パナソニック)を設立 ・富山で米騒動 ・ロシア皇帝ニコライ2世処刑 ・森永ミルクチョコレート発売 ・原内閣成立 ・日本がアメリカ・イギリス・フランスと共にシベリア出兵 ・ドイツ革命
258 19/11/29(金)13:22:29 No.642479884
むしろまだ生きてたことに驚いた
259 19/11/29(金)13:22:38 No.642479907
即位の式典にも出てたっけ? あれで満足しちゃって気が抜けたのかな
260 19/11/29(金)13:22:44 No.642479926
>中曽根が生まれた1918年の出来事 なんだ最近か
261 19/11/29(金)13:22:45 No.642479932
膣内をなかと読む酷い単語登録
262 19/11/29(金)13:22:50 No.642479944
この人でも死ぬことがあるんだな…
263 19/11/29(金)13:22:59 No.642479966
>大河ドラマで中曽根モデルにしたのありそうだな 現代で政治劇は鬼門だけどまたクドカンがやるとか三谷幸喜とか半沢直樹のスタッフがやるならいい感じのができそう
264 19/11/29(金)13:23:04 No.642479980
>ヒートロッドで毎年死人出てるからな グフは強いな…
265 19/11/29(金)13:23:13 No.642480010
そういやすぎやまこういちもドラクエ抜きでも昭和を語るには割と外せない音楽家だと思うが中々死なないな
266 19/11/29(金)13:23:47 No.642480098
吉田栄作ってまだ生きてる?
267 19/11/29(金)13:24:05 No.642480149
>>中曽根が生まれた1918年の出来事 >なんだ最近か 101年前だよぅ…
268 19/11/29(金)13:24:24 No.642480206
>・ドイツ革命 あれ?このジジイのちょっと前までプロイセンまだあったのか…
269 19/11/29(金)13:24:26 No.642480209
>吉田栄作ってまだ生きてる? そっちは余裕で… 佐藤栄作なら死んでる
270 19/11/29(金)13:24:28 No.642480211
巨泉もまだカナダで悠々自適だしな…
271 19/11/29(金)13:24:31 No.642480219
>そういやすぎやまこういちもドラクエ抜きでも昭和を語るには割と外せない音楽家だと思うが中々死なないな かれこれ20年は後継者はどうするとか次のタイトルにはもういないとか余計な心配されてるなすぎやん
272 19/11/29(金)13:24:33 No.642480226
>即位の式典にも出てたっけ? >あれで満足しちゃって気が抜けたのかな 居なかった気がする
273 19/11/29(金)13:24:44 No.642480245
ふっ…あやつもくたばりおったか… わしより先に逝くとはとんだ軟弱者よ…
274 19/11/29(金)13:24:45 No.642480246
>大作死んだのをよそにすっぱ抜かれると恥どころの話ではないので >死んだら遅滞なく信濃町が言うはず ああいう団体はメンツを滅茶苦茶重視するからな…
275 19/11/29(金)13:24:46 No.642480250
>膣内曽根さん… 不謹慎パワーワード力カンストしてる…
276 19/11/29(金)13:24:53 No.642480273
>>・ドイツ革命 >あれ?このジジイのちょっと前までプロイセンまだあったのか… WW1末期のやつだぞ
277 19/11/29(金)13:24:59 No.642480286
杉下さんとカネやんはまだ元気だな…と思ったらカネやん先月亡くなってたんだった
278 19/11/29(金)13:25:24 No.642480370
>大作死んだのをよそにすっぱ抜かれると恥どころの話ではないので >死んだら遅滞なく信濃町が言うはず なので認知症がキツくなってきたかなんかで外にお出しできない状態なんだろうなって言われてるな
279 19/11/29(金)13:25:42 No.642480429
程さん亡くなってたの?! 近畿圏の料理番組の顔だったんで悲しい…
280 19/11/29(金)13:25:56 No.642480465
>・日本がアメリカ・イギリス・フランスと共にシベリア出兵 >・ドイツ革命 1919ベルサイユ条約だけは覚えてる 第一次世界大戦中か…
281 19/11/29(金)13:26:02 No.642480482
昼の「」はボケ老人が多いらしいな…
282 19/11/29(金)13:26:14 No.642480505
巨泉!生きとったんかワレ!!
283 19/11/29(金)13:26:38 No.642480573
>WW1末期のやつだぞ プロイセン王国はあったじゃん!っていうかドイツ帝国の中核だったじゃん!
284 19/11/29(金)13:26:43 No.642480587
>昼の「」はボケ老人が多いらしいな… ここで話をしてる「」たち自身も平均年齢高齢化の波に曝されてるからな…
285 19/11/29(金)13:26:44 No.642480591
田中角栄と同い年なんだよね中曽根おじいちゃん
286 19/11/29(金)13:27:00 No.642480644
オスマン・トルコの滅亡が1922年
287 19/11/29(金)13:27:32 No.642480731
こないだ68の「」いた
288 19/11/29(金)13:27:55 No.642480800
imgの老人ホーム化
289 19/11/29(金)13:28:02 No.642480817
川上哲治ってまだ生きてたっけ?
290 19/11/29(金)13:28:03 No.642480819
次死ぬ総理経験者は森元か福田だろう
291 19/11/29(金)13:28:20 No.642480854
バーコードヘアーって長持ちするんねえ
292 19/11/29(金)13:28:21 No.642480856
当たり前なんだけど 人間は死ぬからな…
293 19/11/29(金)13:28:32 No.642480882
>ふっ…あやつもくたばりおったか… >わしより先に逝くとはとんだ軟弱者よ… 誰だよてめぇ!
294 19/11/29(金)13:28:45 No.642480918
>川上哲治ってまだ生きてたっけ? もう5年くらい前に
295 19/11/29(金)13:28:51 No.642480931
創価学会が喧嘩別れした日蓮正宗の元トップの日顕も今年亡くなったし大作もそろそろかなと
296 19/11/29(金)13:29:31 No.642481029
>>安倍「やれ」 >>中曽根「はい」 >何をだ過ぎる… アベガーは桜を見る会から追求を逸らすために中曽根ころころしたとか言う
297 19/11/29(金)13:29:38 No.642481047
転載禁止
298 19/11/29(金)13:29:43 No.642481063
ラバウルよ永遠に…
299 19/11/29(金)13:29:52 No.642481076
>次死ぬ総理経験者は森元か福田だろう わしは竹下か宮沢か橋龍が怪しいと睨んでおるよ
300 19/11/29(金)13:29:59 No.642481099
>次死ぬ総理経験者は森元か福田だろう トンちゃんかもしれん ていうかまだ生きてたんだな…
301 19/11/29(金)13:30:05 No.642481122
>次死ぬ総理経験者は森元か福田だろう 鳩管は…
302 19/11/29(金)13:30:11 No.642481134
>次死ぬ総理経験者は森元か福田だろう 年齢的に村山さんも…
303 19/11/29(金)13:30:16 No.642481149
>電車こない!腹立つ!駅燃やす! 京阪神圏は今でも過密ダイヤでしょっちゅう定時運行できてないの思い出した
304 19/11/29(金)13:30:45 No.642481206
「」が生まれたころソ連あったんだって言われるんだろうな
305 19/11/29(金)13:30:48 No.642481214
中曽根さんもチコちゃんに出て欲しかった
306 19/11/29(金)13:30:53 No.642481228
>年齢的に村山さんも… でも前チコちゃんに出てたときは元気だったし…
307 19/11/29(金)13:30:59 No.642481244
>わしは竹下か宮沢か橋龍が怪しいと睨んでおるよ 誰も生きてねぇ…
308 19/11/29(金)13:31:01 No.642481251
いだてん最後のミニコーナーに出てきてまだ生きてるのか…ってなってたんだけどな
309 19/11/29(金)13:31:04 No.642481259
森元は恰幅良かったのがリアルタイムでグングン痩せていってるよね…
310 19/11/29(金)13:31:10 No.642481276
>「」が生まれたころソ連あったんだって言われるんだろうな 東西ドイツもあったしな
311 19/11/29(金)13:31:38 No.642481350
>鳩管は… あれは長生きするタイプだと思う
312 19/11/29(金)13:31:48 No.642481378
メディアに出た最後の姿がこれになるのか… ss342112.jpg
313 19/11/29(金)13:31:55 No.642481398
>森元は恰幅良かったのがリアルタイムでグングン痩せていってるよね… きつめのガンだからなあ オプジーボ使い放題ってぐらい金かけて治療してラグビーW杯みたから後はいつでも地獄へ旅立てるはずなんだが
314 19/11/29(金)13:32:06 No.642481436
>当たり前なんだけど >人間は死ぬからな… 地球全体で70億人以上日本でも1億数千万いるんだから一人くらい死なない人間がいるかもしれない
315 19/11/29(金)13:32:40 No.642481526
>>年齢的に村山さんも… >でも前チコちゃんに出てたときは元気だったし… 2回位出てるよね確か 政治家だったと思えない程柔らかい表情の好々爺になってたね
316 19/11/29(金)13:32:43 No.642481532
この爺ちゃんを知っててTV受けも悪くない若い人…DAIGOへのインタビューが増えるな…
317 19/11/29(金)13:32:49 No.642481542
>>「」が生まれたころソ連あったんだって言われるんだろうな >東西ドイツもあったしな だよね…
318 19/11/29(金)13:33:05 No.642481588
細川護熙は?
319 19/11/29(金)13:33:10 No.642481600
森元はあの歳でまだ各方面の調整とか現役でやってるんで凄いと思うわね
320 19/11/29(金)13:33:23 No.642481642
ケモトピア財津一郎はひとまず生きてるようでちょっと安心した
321 19/11/29(金)13:33:23 No.642481644
>メディアに出た最後の姿がこれになるのか… >ss342112.jpg まだ杖で歩いてた頃は目にも力があったけど 車椅子生活になるとさすがに顔から衰えが隠せないな
322 19/11/29(金)13:33:53 No.642481714
>>電車こない!腹立つ!駅燃やす! >京阪神圏は今でも過密ダイヤでしょっちゅう定時運行できてないの思い出した 国鉄が懐かしい人は北海道で電車で生活するといいよ
323 19/11/29(金)13:34:06 No.642481749
「」は1000年台生まれなんだ~!とか言われるぞ! 頼朝とかとおんなじ括りだぞ!
324 19/11/29(金)13:34:12 No.642481761
>安倍「やれ」 >中曽根「はい」 安倍程度の小物が中曽根相手に「やれ」って何様だよ 現首相様じゃまだ不足やぞ
325 19/11/29(金)13:34:24 No.642481790
>「」は1000年台生まれなんだ~!とか言われるぞ! >頼朝とかとおんなじ括りだぞ! 括りが大雑把すぎるだろ!
326 19/11/29(金)13:34:41 No.642481827
>森元はあの歳でまだ各方面の調整とか現役でやってるんで凄いと思うわね 知事にするにはオーバースペック 総理にするには器が小さい そんな感じ
327 19/11/29(金)13:34:43 No.642481834
>細川護熙は? 引退して陶芸とかして悠々自適の生活だっけ
328 19/11/29(金)13:35:06 No.642481894
中曽根「一日3回の食事は、野菜が中心。朝、昼は軽めで、夜はしっかり食べる。朝は6時から7時に起床し、就寝は夜10時から11時。睡眠時間は7〜9時間。食事と規則正しい生活が、長寿の秘訣です、菜食中心といっても野菜ばかりだと力が出ない…肉も…とりわけ羊と鶏は細かく刻んででも食すのが身体にいいですね」 これが101歳まで生きる秘訣だ!
329 19/11/29(金)13:35:14 No.642481919
>そういやすぎやまこういちもドラクエ抜きでも昭和を語るには割と外せない音楽家だと思うが中々死なないな 徹子の部屋に出た戦争体験の話が物凄くて つべにあったら見て欲しいけど杉山がいる所はよく米軍戦闘機が襲来するから 戦闘機が来たら相手に尻を見せて煽りまくって戦闘機がきたら穴に逃げ込む遊びずっとやってて 友達数人とそれやってたら親友は蜂の巣にされてあいつは運が悪かったなとTVで話してる 凄い胆力としか言いようがない
330 19/11/29(金)13:35:44 No.642481978
>「」は1000年台生まれなんだ~!とか言われるぞ! >頼朝とかとおんなじ括りだぞ! 縄文杉がレスしてるの初めて見た
331 19/11/29(金)13:35:48 No.642481989
>>細川護熙は? >引退して陶芸とかして悠々自適の生活だっけ 1回だけ小泉純一郎に引っ張り出されて都知事選出たけどさすがに耄碌してたなと思った
332 19/11/29(金)13:36:06 No.642482030
>車椅子生活になるとさすがに顔から衰えが隠せないな 動けなくなると途端に衰えるもんねぇ
333 19/11/29(金)13:36:19 No.642482068
>安倍程度の小物が中曽根相手に「やれ」って何様だよ >現首相様じゃまだ不足やぞ アベは地震や台風をも操る神だぞ何言ってんだ
334 19/11/29(金)13:36:28 No.642482094
>安倍「やれ」 >中曽根「はい」 せめて逆じゃないのか
335 19/11/29(金)13:36:35 No.642482108
知ってる メンタリストのお祖父ちゃんでしょ
336 19/11/29(金)13:36:50 No.642482138
羊肉ってそんな気軽に買えたっけ?
337 19/11/29(金)13:36:57 No.642482153
>>車椅子生活になるとさすがに顔から衰えが隠せないな >動けなくなると途端に衰えるもんねぇ 衰えたから動けなくなったのでは…?
338 19/11/29(金)13:37:05 No.642482172
二次戦くぐりぬけた世代は体の鍛え方が違う ちょっと朝の散歩で15キロぐらい歩く
339 19/11/29(金)13:37:19 No.642482208
満足に動けて満足に食えてる内はそうそう死なないってのは確か
340 19/11/29(金)13:37:23 No.642482222
良くも悪くもふてぶてしいというか面の皮が厚いというか そんな空気出してたまさはるで上にいた人たちが歳くって萎んだ姿を見ると少しせつなさは感じる
341 19/11/29(金)13:37:23 No.642482224
>衰えたから動けなくなったのでは…? 加速するのだ
342 19/11/29(金)13:37:24 No.642482225
長袖酋長…
343 19/11/29(金)13:37:35 No.642482246
>羊肉って ラムだぞジンギスカンだぞ
344 19/11/29(金)13:37:46 No.642482270
レーガンって生きてるの?
345 19/11/29(金)13:38:02 No.642482304
車椅子生活になってたしやっぱ歩けないと一気に来ちゃうのかなあ
346 19/11/29(金)13:38:16 No.642482341
>引退して陶芸とかして悠々自適の生活だっけ 小泉さんと組んで都知事選に出馬した事もあった
347 19/11/29(金)13:38:16 No.642482342
>加速するのだ 馬の脚の骨折の超緩やかなVer.って感じだよねぇ
348 19/11/29(金)13:38:34 No.642482380
口に物入れられなくなると結構早い
349 19/11/29(金)13:38:40 No.642482398
やなせたかしは死ぬ直前まで寒風摩擦と腕立て伏せやってたな
350 19/11/29(金)13:38:48 No.642482436
死んだのか…ちょっと前まで元気そうだったのに
351 19/11/29(金)13:39:03 No.642482478
歩かないって事は第二の心臓である脚を動かさないって事だからな…
352 19/11/29(金)13:39:12 No.642482498
馬の骨折は呼吸できないと同じだからまた別の様な気がする
353 19/11/29(金)13:39:21 No.642482518
>>引退して陶芸とかして悠々自適の生活だっけ >小泉さんと組んで都知事選に出馬した事もあった あれは小池を当選させる為のアシスト出馬だったとかって聞いたな
354 19/11/29(金)13:39:38 No.642482567
>レーガンって生きてるの? レーガンもサッチャーもエリツィンもシラクも生きてるよ
355 19/11/29(金)13:40:05 No.642482637
>歩かないって事は第二の心臓である脚を動かさないって事だからな… 脚のポンプ効果マジ凄い
356 19/11/29(金)13:40:10 No.642482656
細川護煕へうげもののインタビュー受けたり折角だからってちょっと探したら新資料見つけたりしてたのは知ってたけど出馬してたのか
357 19/11/29(金)13:40:56 No.642482769
折角だしローマ法王にお経あげて貰おう
358 19/11/29(金)13:41:03 No.642482788
大クンニ日記残してないかなぁ…めっちゃ貴重な資料になりそうなのに
359 19/11/29(金)13:41:28 No.642482867
転倒による足の骨折から廃用進んで動けなくなるとかよくある症例だしな
360 19/11/29(金)13:41:36 No.642482883
100歳の時は >百寿を迎えた今も、往年の威厳そのままに出勤する中曽根氏。最近では、都内の事務所を週2度ほど訪れ、書類整理や来客対応をこなす。足腰の衰えはあるものの、読書欲、知識欲は旺盛だという >「毎朝、新聞全紙を2、3時間かけて、隅から隅まで熟読します。書評欄や広告で目にとまった書籍があると、『買っておいてくれ』と周囲に頼みます。最新の芥川賞受賞作から政治の本まで幅広く読むのは、旧制高校で学んだ『教養主義』をいまだ持ち続けているからだと思います」と語る中曽根氏 去年までこんな調子だったのにな…
361 19/11/29(金)13:41:45 No.642482911
そういや古参の女性議員って印象に無いな…土井たか子も亡くなって久しいし
362 19/11/29(金)13:42:13 No.642482995
羽田さんの陰の薄さ…
363 19/11/29(金)13:42:37 No.642483062
爪の垢ほしいわオレ…
364 19/11/29(金)13:42:57 No.642483121
>転倒による足の骨折から廃用進んで動けなくなるとかよくある症例だしな なので転倒には本当に注意しなくちゃならない 本人要らないと言ってても杖を使わせたりとか
365 19/11/29(金)13:43:18 No.642483166
杉下茂とか今年91歳なのに中日のキャンプ来て杖もつかずシュっと直立不動で背筋が伸びててビビる ss342113.png
366 19/11/29(金)13:43:43 No.642483240
てか総理は退いたら政界引退でいいよね
367 19/11/29(金)13:43:55 No.642483271
宮澤熹一は…?
368 19/11/29(金)13:44:11 No.642483317
>てか総理は退いたら政界引退でいいよね そんな横綱みたいな…
369 19/11/29(金)13:44:20 No.642483340
最後の最後に備忘録というかわしの人生全てぶっちゃけたファイルをどっかに残しといたよ! ってお茶目な遺言残したら日本どころか世界規模で諜報関係の人が働く事になりそう
370 19/11/29(金)13:44:28 No.642483361
国鉄よりもその後の郵政民営化の方がクソ
371 19/11/29(金)13:45:03 No.642483449
>国鉄よりもその後の郵政民営化の方がクソ 次の民営化は水道か…
372 19/11/29(金)13:45:07 No.642483460
>杉下茂とか今年91歳なのに中日のキャンプ来て杖もつかずシュっと直立不動で背筋が伸びててビビる >ss342113.png 今年93歳でしょ
373 19/11/29(金)13:45:19 No.642483495
海部さんってまだ生きてるよね?
374 19/11/29(金)13:45:21 No.642483501
>そういや古参の女性議員って印象に無いな…土井たか子も亡くなって久しいし 最近また悪目立ちしてる森ゆうこが思い浮かんだけど古参なだけだなこりゃ 奥義千景さんとかは亡くなられたっけ?
375 19/11/29(金)13:45:35 No.642483529
>杉下茂とか今年91歳なのに中日のキャンプ来て杖もつかずシュっと直立不動で背筋が伸びててビビる >ss342113.png やっぱ足腰しっかりしてる人は下半身がしっかりしてるな
376 19/11/29(金)13:45:35 No.642483531
>てか総理は退いたら政界引退でいいよね 総理としてより大蔵大臣としての方が良かったダルマとかいるし…
377 19/11/29(金)13:45:56 No.642483581
>最後の最後に備忘録というかわしの人生全てぶっちゃけたファイルをどっかに残しといたよ! わしの備忘録か?欲しけりゃくれてやる 探せ!わしの人生全てをそこに置いてきた!
378 19/11/29(金)13:46:26 No.642483655
扇千景さんは86歳で元気にしておられる
379 19/11/29(金)13:46:28 No.642483660
>最後の最後に備忘録というかわしの人生全てぶっちゃけたファイルをどっかに残しといたよ! >ってお茶目な遺言残したら日本どころか世界規模で諜報関係の人が働く事になりそう なんて薄暗いワンピースだ…
380 19/11/29(金)13:46:33 No.642483679
>奥義千景 宝塚ってやっぱすげぇんだな…
381 19/11/29(金)13:46:43 No.642483708
>>そういや古参の女性議員って印象に無いな…土井たか子も亡くなって久しいし >最近また悪目立ちしてる森ゆうこが思い浮かんだけど古参なだけだなこりゃ >奥義千景さんとかは亡くなられたっけ? 強そうだな奥義千景…
382 19/11/29(金)13:46:51 No.642483728
>奥義千景さんとかは亡くなられたっけ? 必殺技じゃねえよ!! 引退されているけどお元気なのよね
383 19/11/29(金)13:46:54 No.642483737
>薄暗いワンピース ダメだった
384 19/11/29(金)13:47:08 No.642483778
>次の民営化は水道か… クソの更新はやめて欲しい…
385 19/11/29(金)13:47:11 No.642483789
>最後の最後に備忘録というかわしの人生全てぶっちゃけたファイルをどっかに残しといたよ! >ってお茶目な遺言残したら日本どころか世界規模で諜報関係の人が働く事になりそう 墓場に果たしてもっていかれるのだろうか? 飛行機事故墜落の真実
386 19/11/29(金)13:47:18 No.642483805
日露戦争の時に軍艦乗ってたんだっけ
387 19/11/29(金)13:47:29 No.642483835
政界王に俺はなる!
388 19/11/29(金)13:47:40 No.642483862
>扇千景さんは86歳で元気にしておられる 御健在か、そりゃ失礼した 定年制入れてから元気な現役古参ってイメージの人いなくなったね
389 19/11/29(金)13:48:00 No.642483911
そういうファイルとかに関してはアメリカはしっかりしてるね この事件の証拠とか書類はなん順年後とかに絶対に世間にお出しするよ!って法律にあるし
390 19/11/29(金)13:48:09 No.642483938
>なんて薄暗いワンピースだ… そもそも情報としてそこまで重要なのかという気も 歴史的資料の価値はあると思うけど
391 19/11/29(金)13:48:37 No.642484005
>探せ!わしの人生全てをそこに置いてきた! 割と死人出すレベルの争奪戦起こりそうだから冗談にならない…
392 19/11/29(金)13:49:02 No.642484073
原敬や西園寺公望ぐらいの日記を書き残したら今後200年は研究対象になるな
393 19/11/29(金)13:49:58 No.642484215
>てか総理は退いたら政界引退でいいよね 元総理って肩書は権限が無くても調整役としては凄く便利なのだ 不承不承でもまああの人がそういうなら…ってのはあるし 若干1名すごい迷惑なのも居るが
394 19/11/29(金)13:50:00 No.642484223
そういや電電公社をNTTにしたのもこの人だったな
395 19/11/29(金)13:50:01 No.642484226
昭和天皇独白録みたいに後からひょっこり出て来ないかな
396 19/11/29(金)13:50:03 No.642484233
>日露戦争の時に軍艦乗ってたんだっけ 1918年生まれって言ってんだろ!
397 19/11/29(金)13:50:11 No.642484257
このギリギリでアウト判定食らうか食らわないか具合のまさはる流れ!
398 19/11/29(金)13:50:49 No.642484362
>中曽根「一日3回の食事は、野菜が中心。朝、昼は軽めで、夜はしっかり食べる。朝は6時から7時に起床し、就寝は夜10時から11時。睡眠時間は7〜9時間。食事と規則正しい生活が、長寿の秘訣です、菜食中心といっても野菜ばかりだと力が出ない…肉も…とりわけ羊と鶏は細かく刻んででも食すのが身体にいいですね」 >これが101歳まで生きる秘訣だ! 山縣なんかも朝がっつり食ってたらしいが やっぱ健啖なのは長寿の秘訣だな
399 19/11/29(金)13:50:50 No.642484366
このおじいちゃんあのリクルート事件に関与してたのか…
400 19/11/29(金)13:51:14 No.642484442
>1918年生まれって言ってんだろ! 第一次大戦中か
401 19/11/29(金)13:51:21 No.642484460
引退を気取っていたのに 党に引導を渡された途端に 小泉人気時には小泉政権の政策は俺が決めていたとか言い出し始めて 格差社会政策や、昔は手柄自慢していた売春婦問題が非難され始めたらダンマリで 良いか悪いかはともかくああいう翻り方は凄く自民党の大物って感じだった
402 19/11/29(金)13:51:25 No.642484476
>そういや電電公社をNTTにしたのもこの人だったな 三公社は全部民営化したぞ
403 19/11/29(金)13:51:47 No.642484533
俺が親子3代でJTに就職できたのはこのおっさんのお陰だから足を向けて寝れない
404 19/11/29(金)13:51:50 No.642484541
>そういや電電公社をNTTにしたのもこの人だったな 鈴木内閣の行政改革担当大臣だったからね ゼンコウ花火の火種とか言われてた
405 19/11/29(金)13:52:33 No.642484660
日本専売公社もこの人で民営化だったか…
406 19/11/29(金)13:52:39 No.642484683
リクルートのTVCM見てもリクルート事件がフッと脳裏に過ぎらない世代の方がもう多いらしいな… さいていだなスーモ君
407 19/11/29(金)13:53:03 No.642484736
青年向け漫画が軌道に乗り始めた時期と合わさってるからか 青年向け作品の政治家といえば竹下宮沢中曽根の誰かが見た目のモデルになってる率高かったって印象はある
408 19/11/29(金)13:53:07 No.642484747
たしかこの人は造幣局の設立にも関与してた
409 19/11/29(金)13:53:13 No.642484761
日の丸親方の塩
410 19/11/29(金)13:53:39 No.642484824
即位式にきたサルコジさんとか北朝鮮にいったカーターさんとか 格がある人扱いでけっこう働くよね
411 19/11/29(金)13:53:44 No.642484837
101歳で老衰って ぶっちゃけ主だった病気とかなく死んだって事か…
412 19/11/29(金)13:54:07 No.642484896
あの世は気楽だわしてたのにやかましい上司が帰ってきた…と ヘコんでる歳下政治家もいるだろう
413 19/11/29(金)13:54:40 No.642484976
>あの世は気楽だわしてたのにやかましい上司が帰ってきた…と >ヘコんでる歳下政治家もいるだろう 有り得るなぁそれ
414 19/11/29(金)13:54:45 No.642484987
>>そういやすぎやまこういちもドラクエ抜きでも昭和を語るには割と外せない音楽家だと思うが中々死なないな >徹子の部屋に出た戦争体験の話が物凄くて >つべにあったら見て欲しいけど杉山がいる所はよく米軍戦闘機が襲来するから >戦闘機が来たら相手に尻を見せて煽りまくって戦闘機がきたら穴に逃げ込む遊びずっとやってて >友達数人とそれやってたら親友は蜂の巣にされてあいつは運が悪かったなとTVで話してる >凄い胆力としか言いようがない 壮絶すぎる…そりゃ政治的にも現代と違う価値観生まれるわ
415 19/11/29(金)13:55:35 No.642485099
>101歳で老衰って >ぶっちゃけ主だった病気とかなく死んだって事か… ある朝起きるの遅いなぁって見に行ったら死んでたパターンかな
416 19/11/29(金)13:55:59 No.642485155
>あの世は気楽だわしてたのにやかましい上司が帰ってきた…と >ヘコんでる歳下政治家もいるだろう 渡部恒三とかあの世で閉口してそう
417 19/11/29(金)13:56:00 No.642485158
もう大クンニ持ってる人間は誰も存命してないのか
418 19/11/29(金)13:56:05 No.642485173
>そういや電電公社をNTTにしたのもこの人だったな 電電公社はクソみたいな経営体制と赤字でにっちもさっちもいかない状況を民営化して 株式上場からその株の売却と併せて10兆円も資金獲得して 今の日本の通信インフラ作ったのでそれは凄いんだ 今のNTTの方がバブル時代より売り上げも利益も高いからな
419 19/11/29(金)13:57:32 No.642485371
そんで 米空母は日本に入港した時に核ミサイル積んでたんですよね?
420 19/11/29(金)13:57:35 No.642485379
めっちゃテレビで特集されてる
421 19/11/29(金)13:58:18 No.642485491
先に逝った方々になに言われてるでしょうかね
422 19/11/29(金)13:58:22 No.642485494
カタログで銀英伝のラング