ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/29(金)09:38:09 No.642445946
>三浦健太郎や永野護みたいになまじ完結を諦められた作者じゃないだけに >中途半端に遅いから腹立つ
1 19/11/29(金)09:40:14 No.642446164
リアルは書いてるだろ!
2 19/11/29(金)09:41:19 No.642446286
バガボンドはとっくに諦めてますが?
3 19/11/29(金)09:42:21 No.642446408
リアルもバガボンドももう終わり見えてるんだからとっとと描き切れやとはなる
4 19/11/29(金)09:43:14 No.642446500
小次郎を判事にしたのはやっぱり失敗だったと思う
5 19/11/29(金)09:43:56 No.642446573
まあいちおう原作は完結してるし
6 19/11/29(金)09:44:17 No.642446602
2012年中に完結する予定
7 19/11/29(金)09:46:22 No.642446818
スラムダンクがこれぐらいの長さでやってればな
8 19/11/29(金)09:47:00 No.642446885
リアル描いてたのか あれも止まってるのかと思ってた
9 19/11/29(金)09:51:11 No.642447375
なぜ描かないのかみたいな本が出た時にすごい冷めたのは覚えてる
10 19/11/29(金)09:51:58 No.642447464
18年くらい休載してない?
11 19/11/29(金)09:53:04 No.642447587
>あれも止まってるのかと思ってた 三ヶ月に一回くらい載るよ もう話覚えてないよ
12 19/11/29(金)09:54:05 No.642447699
電子書籍やらない人かと思ったらリアルの電子版出るんだよな 宗旨替えしたのかな
13 19/11/29(金)09:55:21 No.642447842
リアルだけ?
14 19/11/29(金)09:56:13 No.642447959
スラムダンクのイラスト集は来年春に出るよ
15 19/11/29(金)09:57:33 No.642448128
>リアルだけ? フェイクだよこんなもん
16 19/11/29(金)09:59:21 No.642448340
リアルも画像もまだやってんのか
17 19/11/29(金)09:59:36 No.642448369
バスケ雑誌の描き下ろしが相当上手くて 漫画をいっぱい書けなくなっただけなんだなって…
18 19/11/29(金)10:00:16 No.642448439
>小次郎を判事にしたのはやっぱり失敗だったと思う やっぱり喋らないのは全然魅力ねえわ 九州入りした時人気者になった話もちょっと無理やりすぎる
19 19/11/29(金)10:00:51 No.642448506
せっかく来年パラあるからリアルだけでもケツ蹴り上げて毎週やるべきだと思う
20 19/11/29(金)10:01:35 No.642448597
森田まさのりとデビュー同期と聞いてちょっとびっくりした
21 19/11/29(金)10:02:20 No.642448686
バガボンドはもう終わらせ方分からなくなってるんだろう
22 19/11/29(金)10:05:48 No.642449066
>バガボンドはもう終わらせ方分からなくなってるんだろう 偉大な原作があるのにな
23 19/11/29(金)10:08:35 No.642449368
リアル単行本出ないから止まっているものかと思ってたわ
24 19/11/29(金)10:09:34 No.642449497
リアルは今週のヤンジャンに掲載されたぞ 次回は2月だ
25 19/11/29(金)10:09:43 No.642449519
農業はじめてからどうなったんだ?
26 19/11/29(金)10:11:07 No.642449678
農業漫画と一緒に揶揄されてたヴィンランドサガは遂に最終章に入ったのにな
27 19/11/29(金)10:11:46 No.642449758
スラムダンクは今読んでも色褪せない面白さなのにどうしてこんなことに…
28 19/11/29(金)10:13:27 No.642449968
リアルの手術もいまや時代遅れになってしまった・・・
29 19/11/29(金)10:14:00 No.642450044
>やっぱり喋らないのは全然魅力ねえわ でもコミュ障だった鐘巻先生が聾唖の小次郎を育て上げるエピソードはすごくよかったし…
30 19/11/29(金)10:14:47 No.642450155
農業して子供と暮らしてたのはおぼろげに覚えてるけど前後の流れほとんど忘れたな…
31 19/11/29(金)10:14:57 No.642450183
バカボンドもリアルもちゃんと掲載してた時期はめっちゃおもしろかったよ
32 19/11/29(金)10:15:15 No.642450222
>リアルは今週のヤンジャンに掲載されたぞ >次回は2月だ パラリンピックまでに終わらせる気なのかな
33 19/11/29(金)10:15:35 No.642450257
ブザービーター以降完結させた漫画ないことにびっくりだよ あの頃までは別に筆遅くなかったのに
34 19/11/29(金)10:16:04 No.642450339
イノタケは新しい漫画描きたい気持ちにならないのかな
35 19/11/29(金)10:16:24 No.642450371
原作小説があるからこの先どうなるかとかストーリーは気にならないし
36 19/11/29(金)10:17:28 No.642450512
この人の場合は休載してる間もイラストとかは普通にやってるから そんなことより漫画描けよとなるんだよな…
37 19/11/29(金)10:19:26 No.642450760
>農業はじめてからどうなったんだ? 成功しかけたように見えて寒波で一帯全滅しそうになったのでスカウトかけてきてた侍に頭下げて米もらってスカウト受けた
38 19/11/29(金)10:22:44 No.642451205
今のルールでイノタケが描くバスケ漫画読みたいけどなあ
39 19/11/29(金)10:25:02 No.642451491
不定期連載やめてくれないとたとえ今のルールでバスケ漫画描かれても待たされる漫画が増えるだけだからやめて欲しい
40 19/11/29(金)10:25:24 No.642451542
気が向いたら続き一話ぐらい描いてみようかなってだけで全作とっくに諦めてるだろ 作者が
41 19/11/29(金)10:25:43 No.642451588
20年前の自分にリアルとバガボンドまだ終わってないよと伝えたい
42 19/11/29(金)10:26:23 No.642451676
朝日新聞スポーツ欄にBリーグの選手書き下ろし続けたりとか車椅子バスケの本出したりしてるのに その間リアルを止め続けてるのもなぁ…やる気も出たしで再開したんかなとはなんとなく感じる
43 19/11/29(金)10:28:06 No.642451905
農業はなんだかんだ面白かったよ だからムカつく
44 19/11/29(金)10:28:10 No.642451914
1年に単行本1冊分だけは書いて秋はリアル新刊の発売の時期! してた辺りのペースでも良かったのにそれも止まって4年ぐらい経ってたからな…
45 19/11/29(金)10:28:32 No.642451946
これに比べるとベルセルクはちゃんと描かれているな
46 19/11/29(金)10:28:35 No.642451956
やる気出すならべしゃりみたいにまとめて掲載して休載とか計画的にやると思うよ...何ヶ月おきに定期的に載せるにしても他のマンガとページ数同じだし...
47 19/11/29(金)10:28:36 No.642451959
もうバトルが描けないんだろう
48 19/11/29(金)10:29:04 No.642452015
>これに比べるとFSSはちゃんと描かれているな
49 19/11/29(金)10:29:19 No.642452057
あうあうあーキャラの扱いは難しいからな
50 19/11/29(金)10:29:21 No.642452064
電子版のヤンマガにもしっかりリアル載っててびっくりしたよ スラムダンクも電子化しろ
51 19/11/29(金)10:29:23 No.642452068
才能が枯れてたりすれば諦めもつくんだけど読むとやっぱめちゃくちゃ面白いから諦めきれない
52 19/11/29(金)10:30:09 No.642452172
ウラケンや永野はここ数年は書いてるじゃんっての置いといて 2人と違ってSNSもしてればメディア露出もしてるし漫画以外の本を出したり自分のHPでグッズも売ってるのに 漫画だけは止めてるのが印象悪いとは思う
53 19/11/29(金)10:32:06 No.642452425
むしろ永野は映画完成した後はずっと掲載されてるというか 2018年2月に14巻が出て2019年12月に15巻が出るんだぞ
54 19/11/29(金)10:33:08 No.642452574
バカボン既刊は日に焼けて表紙悲惨になってるけど増版してるのかな?
55 19/11/29(金)10:33:22 No.642452607
>2018年2月に14巻が出て2019年12月に15巻が出るんだぞ 凄え!普通の月刊連載作家みたいだ!
56 19/11/29(金)10:33:51 No.642452680
リアルに関しては時勢的に売り時だから泣いてお願いしたんじゃないかなぁと思ってしまう でも毎週載せて
57 19/11/29(金)10:34:29 No.642452756
今年で完結しますって言ってたのがマジでなんだったんだ 誰かお金差し押さえてスラムダンクの頃の気持ち取り戻させて
58 19/11/29(金)10:35:51 No.642452941
バスケ愛があるのは間違いないんだけど 本業置いといてBリーグ関連のインタビューやイラストの仕事に情熱注いでるのが
59 19/11/29(金)10:35:56 No.642452956
マンガ書くより黒板に書いてたほうが儲かるし...
60 19/11/29(金)10:36:54 No.642453104
リアルもバガボンドも難しいテーマすぎて描くの疲れるだろうしテーマ選び自体間違えた気がする
61 19/11/29(金)10:40:16 No.642453571
漫画はもう諦めてたから今までの作品のめっちゃ格好良い描きおろし画集とか作ってくれないかな
62 19/11/29(金)10:40:47 No.642453642
最終回を先に描いた展覧会ってあれ何年前だったっけ…?
63 19/11/29(金)10:43:59 No.642454105
永野は漫画描いてなかっただけで映画は作ってたし 漫画描いてない時も副読本で供給は止まってなかったし 悪い印象はもうない
64 19/11/29(金)10:45:22 No.642454303
内容はしっかり面白いし絵も凄まじく上手い 続きが気になる 出ない…!
65 19/11/29(金)10:58:55 No.642456159
完全に作者ごと見限られた萩原よりはマシ
66 19/11/29(金)11:00:25 No.642456358
農業もそうだがやっぱ描くと面白いんだよな
67 19/11/29(金)11:02:23 No.642456616
書く漫画を大体ヒットさせてるからなこの人
68 19/11/29(金)11:03:04 No.642456716
胤舜戦が爽やかスポーツな読後感で 宮本武蔵の新たな解釈みたいな高評価が逆にプライド逆撫でしたのか それ以降から煮え切らない話ばかり描きだしてしんどかった
69 19/11/29(金)11:07:55 No.642457388
>完全に作者ごと見限られた萩原よりはマシ なんか出してたじゃん 同人誌