ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/29(金)02:39:54 No.642417850
思った以上にデカイ あと戦闘待機中の後ろ姿がおちんちんみたい
1 19/11/29(金)02:40:41 No.642417935
涙が止まらない
2 19/11/29(金)02:43:33 No.642418177
後から首の接合部をみるたびに不安になる
3 19/11/29(金)02:45:33 No.642418358
生命に対する冒涜だとか色々言われてるけど キャンプで元気にに走り回ってるこいつを見てるとなんか楽しそうだし色々どうでもよくなる
4 19/11/29(金)02:46:03 No.642418397
あとマジでスレ画みたいな笑顔でダメだった
5 19/11/29(金)02:46:34 No.642418448
>生命に対する冒涜だとか色々言われてるけど かせきポケモンすべてがそうだし見た目だけで言われてるだけなんだよな…
6 19/11/29(金)02:50:54 No.642418830
お前が嬉しいならそれでいいよ…
7 19/11/29(金)02:51:10 No.642418847
私エスパータイプだけど人間どもは逆襲されるべきだと思う
8 19/11/29(金)02:51:21 No.642418862
なんか色が受け付けない…
9 19/11/29(金)02:52:15 No.642418951
>私エスパータイプだけど人間どもは逆襲されるべきだと思う スリーパーは訴えてもいい
10 19/11/29(金)02:52:53 No.642418996
キャンプでじゃれついてくると身の危険を感じる
11 19/11/29(金)02:53:27 No.642419056
>なんか色が受け付けない… なんとなく威嚇の意味もあるのかなと思った あと現実の復元予想では肌は予想しかできないからってのがあると思う
12 19/11/29(金)02:54:15 No.642419127
ウオノヘッドもパッチヘッドも愛嬌ある顔してるのが救いだよね
13 19/11/29(金)02:55:36 No.642419288
>ウオノヘッドもパッチヘッドも愛嬌ある顔してるのが救いだよね キャンプで遊んでこいつ愛嬌ないなってなるのいるのかな…
14 19/11/29(金)02:57:59 No.642419512
コイツについて考えると否応なしにホバリングする魚共が気になるから考えるのをやめた
15 19/11/29(金)02:58:53 No.642419594
>私エスパータイプだけど人間どもは逆襲されるべきだと思う なにが逆襲だしょうもねえ!生きてるだけで丸儲けだろうが!
16 19/11/29(金)02:59:44 No.642419663
まあそれはそれとしてちゃんと復元した子も見たいのだが…
17 19/11/29(金)03:00:29 No.642419733
本人が結構楽しそうだからもうそれでいいよね感
18 19/11/29(金)03:01:21 No.642419801
>まあそれはそれとしてちゃんと復元した子も見たいのだが… まずちゃんと復元されてないのかどうかわからないからポケモン世界の太古に飛ぶしか…
19 19/11/29(金)03:02:35 No.642419917
見た目がやべえだけでコロシテ…とかアテレコする方が酷いぜ
20 19/11/29(金)03:02:39 No.642419921
案外現状で正解なのかもしれないしな…
21 19/11/29(金)03:02:55 No.642419949
それぞれ足りてない半身の化石も出てほしい
22 19/11/29(金)03:03:15 No.642419977
でもよォこんなクソ強いやつら造りだしちゃって生態系への影響が心配だぜ
23 19/11/29(金)03:03:35 No.642420006
いや…少なくとも4種全部が正解というのはないだろう…
24 19/11/29(金)03:04:14 No.642420066
別の地方に化石の一部をもっていったら完全体に復元できるだろう
25 19/11/29(金)03:04:18 No.642420072
繋いで動いてんだから今は正解だよ
26 19/11/29(金)03:04:23 No.642420082
>いや…少なくとも4種全部が正解というのはないだろう… それがわからんのがポケモンだ…
27 19/11/29(金)03:05:00 No.642420125
勝手に合成して復元した奴が全て悪いのあって作られてしまった側に罪はないから…
28 19/11/29(金)03:05:00 No.642420126
シェルダーの位置でヤドランとヤドキングが変わるんだからなにが起きてもおかしくない
29 19/11/29(金)03:05:08 No.642420139
>でもよォこんなクソ強いやつら造りだしちゃって生態系への影響が心配だぜ 余所の地方では600族が異常繁殖しているらしいな
30 19/11/29(金)03:05:40 No.642420178
>でもよォこんなクソ強いやつら造りだしちゃって生態系への影響が心配だぜ 生殖機能はないので安心してほしい
31 19/11/29(金)03:06:08 No.642420208
エラだから陸上だと息ができない 化石だから正常な復元かも分からない で色んなところに火種投げまくってるのがちょっと面白い 上なんか作中でチョンチー街に住んでるのに
32 19/11/29(金)03:06:38 No.642420248
某エスパータイプと違って煽られてもあんまり効かなそうな笑顔
33 19/11/29(金)03:07:06 No.642420275
スレ画よりタイプヌルの方がよっぽど生命を冒涜してると思う
34 19/11/29(金)03:07:53 No.642420342
ウオノラゴンくん何も考えてないと思うよ
35 19/11/29(金)03:08:29 No.642420383
>スレ画よりタイプヌルの方がよっぽど生命を冒涜してると思う スレ画たちは実際どうかわからないから他のかせきポケと同じだけどミュウツーとかポリゴンとかそういう奴らのほうが冒涜だよね…
36 19/11/29(金)03:08:38 No.642420394
>それぞれ足りてない半身の化石も出てほしい ラゴンパッチ ラゴンウオノ ルドンパッチ ルドンウオノ の四体は欲しいよな…
37 19/11/29(金)03:09:39 No.642420474
>ウオノラゴンくん何も考えてないと思うよ ごはんおいしいとかまってもらえて嬉しいぐらいは考えてるよ多分
38 19/11/29(金)03:09:52 No.642420487
何も考えさせないよう脳にも細工を施してある
39 19/11/29(金)03:10:05 No.642420505
ゲノセクトが最悪のケースだと思う…悪の組織製だから仕方ないけど
40 19/11/29(金)03:10:09 No.642420509
ヌルでさえ財団が多大な労力かけて作った挙げ句不安定メンタルなのにあんながっちゃんこだけで合成ポケモンなんて作れる訳がないじゃないですか
41 19/11/29(金)03:10:19 No.642420518
>の四体は欲しいよな… 正規品作ってくだち…
42 19/11/29(金)03:10:31 No.642420538
なんかこう知能低い系のキャラ付けされてるけどそれこそアレだよね
43 19/11/29(金)03:10:41 No.642420555
首の部分の危うさとか内臓どうなってるのとかは そこ気にし始めるともっと他のポケモンの方が不安になってくるから考えるのはやめた
44 19/11/29(金)03:10:48 No.642420561
>ルドンウオノ これほぼモササウルスじゃ…
45 19/11/29(金)03:10:57 No.642420573
カレー気分でポケモンを組み合わせるな
46 19/11/29(金)03:11:01 No.642420578
ウオノラゴンお気持ち代弁団体がウカッツを責める一方でカレー食ってキャンプではしゃいでレイドで運動して今生謳歌してそう
47 19/11/29(金)03:11:26 No.642420618
>私エスパータイプだけど人間どもは逆襲されるべきだと思う まつげの出来損ないが偉そうなこと言っててウケる
48 19/11/29(金)03:11:37 No.642420633
>首の部分の危うさとか内臓どうなってるのとかは >そこ気にし始めるともっと他のポケモンの方が不安になってくるから考えるのはやめた ゴーストタイプが一番わからん… 何カレー食ってんだよ…
49 19/11/29(金)03:11:49 No.642420643
エラがみでいろんなポケモン食べておいしいおいしいって言ってるよ いやなんだよあの火力狂ってんのか
50 19/11/29(金)03:11:57 No.642420654
パッチルドンに関してはキャンプの挙動で生み出してしまったことに申し訳なさを感じる
51 19/11/29(金)03:12:02 No.642420661
多分ポケモンって普通の動物じゃない人工的に作られた物体なんだろうな だからテキトウにキメラしても動く
52 19/11/29(金)03:12:26 No.642420690
ゴースなんかガス生命だからカレー放り込んだら落っこちるはずだよなぁ
53 19/11/29(金)03:12:38 No.642420707
>多分ポケモンって普通の動物じゃない人工的に作られた物体なんだろうな >だからテキトウにキメラしても動く アルセウスが悪いよアルセウスが!
54 19/11/29(金)03:12:39 No.642420709
まつげは格好良く生んでもらったことに感謝すべきなんじゃないかな 使った遺伝子が良かったんだろうね
55 19/11/29(金)03:12:48 No.642420719
パッチルドンめちゃめちゃ歩きづらそうでかわいそう
56 19/11/29(金)03:13:15 No.642420761
タイプ一致で1.5倍!頑丈顎で1.5倍!えらがみの効果でさらに倍! えーとなんばいだっけ!
57 19/11/29(金)03:13:32 No.642420783
>ヌルでさえ財団が多大な労力かけて作った挙げ句不安定メンタルなのにあんながっちゃんこだけで合成ポケモンなんて作れる訳がないじゃないですか 大した施設も技術もないあのおっさんが適当にキメラの新種量産してるのはなんなんだろうな…
58 19/11/29(金)03:13:48 No.642420802
他の化石がキメラにならないのは実証済だからウオやパッチには素質があったのは確かなんだよ
59 19/11/29(金)03:13:53 No.642420809
内臓どうなってんの?とか呼吸できるの?とか考えると多方面に刺さる ポケモンは深く考えないほうがいい
60 19/11/29(金)03:14:07 No.642420832
おっさんがマッドサイエンティストだったんでしょ 普通の奴はレシピ見ても作ろうとしない
61 19/11/29(金)03:14:11 No.642420840
せめてウオチルドンだけは頭の向き逆にしてやれないかな…
62 19/11/29(金)03:14:12 No.642420842
チルドンは上見つかって完全体になったとしても 劣化ラプラスになりそうでつらい
63 19/11/29(金)03:14:14 No.642420847
砲台付けてみない?
64 19/11/29(金)03:14:52 No.642420885
ウカッツは女だぞ 英名ミス・ケアレスだし
65 19/11/29(金)03:14:58 No.642420893
ディスク入れてみない?
66 19/11/29(金)03:14:59 No.642420896
別にすべてのポケモンが酸素で呼吸するわけでもないだろうし…
67 19/11/29(金)03:15:10 No.642420905
作中の設定より開発スタッフが何を思ってこんな物作ったのかのほうが気になるわ
68 19/11/29(金)03:15:11 No.642420906
なんか遺伝子的にファジーだとかそういうのはあるんだろうなこの4体…
69 19/11/29(金)03:15:17 No.642420918
宇宙いけるやついるしなあ
70 19/11/29(金)03:15:19 No.642420924
>英名ミス・ケアレスだし ひどい…
71 19/11/29(金)03:15:25 No.642420933
そういえばポケウッドのカルトエンドにタイムマシン無理やり起動して太古の時代にタイムスリップするのあったよね あのクソ映画の続編作ってこいつ出そう
72 19/11/29(金)03:15:34 No.642420939
>ウカッツは女だぞ ヌルの方のことでは?
73 19/11/29(金)03:15:35 No.642420941
>せめてウオチルドンだけは頭の向き逆にしてやれないかな… 何度やってもああくっつくんだからあれが正解だろう 水面とかのは食べやすそう
74 19/11/29(金)03:15:41 No.642420949
ミュウツーやゲノセクトが産まれて良かったと思う見た目してる
75 19/11/29(金)03:15:55 No.642420964
楽しく生きてるならそれでいいけど 図鑑で明言されてない苦悩がたくさん潜んでそうで怖い 新作が出るたびに新たな図鑑説明文で追い討ちかけられそう
76 19/11/29(金)03:15:59 No.642420968
スカーフラムパルドみたいなもんだと思ってたらなにこの威力…
77 19/11/29(金)03:16:12 No.642420979
>作中の設定より開発スタッフが何を思ってこんな物作ったのかのほうが気になるわ そこは現実の化石の取り違えネタで混ざっちゃったポケモン作ろうぜ!としか思ってないんじゃ
78 19/11/29(金)03:16:16 No.642420983
キメラ勢はマイナーチェンジ版で原型出るのかな
79 19/11/29(金)03:16:31 No.642421003
>図鑑で明言されてない苦悩がたくさん潜んでそうで怖い そんなポケモンは多い
80 19/11/29(金)03:16:46 No.642421021
口が上向いてる魚自体は割かしいるし…
81 19/11/29(金)03:17:06 No.642421047
苦しみはメガ進化よりはマシ
82 19/11/29(金)03:17:07 No.642421050
他はともかくラゴンはラゴン単体で完結してそうな気もする
83 19/11/29(金)03:17:18 No.642421061
>英名ミス・ケアレス センスいい名前しやがって…
84 19/11/29(金)03:17:29 No.642421071
ああミスってそういう
85 19/11/29(金)03:17:45 No.642421089
本人が楽しそうなだけ図鑑説明で要らん設定生やされたメガシンカよりはマシに見える
86 19/11/29(金)03:18:00 No.642421110
ぶっちゃけ首しかないポケモンとか普通にいるからなあ
87 19/11/29(金)03:18:05 No.642421115
明らか間違った組み合わせでウカッツに渡したトレーナーにも責任はある だからこうして楽しませる
88 19/11/29(金)03:18:21 No.642421137
>ヌルの方のことでは? ああそっちかすまない 確かになんで作れるんだろうね…
89 19/11/29(金)03:18:35 No.642421149
ケアレ・スミス
90 19/11/29(金)03:18:37 No.642421151
>他はともかくラゴンはラゴン単体で完結してそうな気もする 足だけで!? まぁそういうポケモンもありか…
91 19/11/29(金)03:18:53 No.642421171
筋肉勝負で負けたら暫く姿を消すドテッコツ… ヤルキモノに進化されたら倒産する引越し屋…
92 19/11/29(金)03:18:59 No.642421178
>ぶっちゃけ目しかないポケモンとか普通にいるからなあ
93 19/11/29(金)03:19:00 No.642421179
正直普通にコンセプトも見た目も好きだし拒否感示す人がいるのは分かるけど怒るようなこと…?とは思う
94 19/11/29(金)03:19:19 No.642421198
>本人が楽しそうなだけ図鑑説明で要らん設定生やされたメガシンカよりはマシに見える メガシンカは負担かかるからな…
95 19/11/29(金)03:19:29 No.642421214
タンドンとかどういう生き物だよあれ!
96 19/11/29(金)03:19:45 No.642421235
書き込みをした人によって削除されました
97 19/11/29(金)03:20:15 No.642421262
ドードーだのキリンリキとか今新顔として出したら騒がれると思う
98 19/11/29(金)03:20:19 No.642421269
タイプヌルはちょっと可哀想だけどシルヴァディはすげー格好いいと思う 対戦で使えるんかな
99 19/11/29(金)03:20:37 No.642421287
胃とか呼吸とかアンノーンみたらどうでもよくなるわ
100 19/11/29(金)03:20:41 No.642421290
>スカーフラムパルドみたいなもんだと思ってたらなにこの威力… カジリガメにスカーフつけたろーとか思ってた俺がアホみたいじゃないですか
101 19/11/29(金)03:20:45 No.642421297
半減受け程度なら普通に噛み殺すよ
102 19/11/29(金)03:20:56 No.642421314
そもそもエラがみってなんだよ… どう見ても口で噛んでるじゃねえか…
103 19/11/29(金)03:21:32 No.642421355
>タンドンとかどういう生き物だよあれ! あいつ笑顔で弾けるしよくわからん
104 19/11/29(金)03:21:34 No.642421359
アンノーン君はどう思う?
105 19/11/29(金)03:21:35 No.642421361
えらがみの効果と特性とタイプ一致で威力340?
106 19/11/29(金)03:21:35 No.642421362
そういえば今作って化石ってタマゴ産むの?
107 19/11/29(金)03:21:49 No.642421380
>そもそもでんげきくちばしってなんだよ… >どう見ても尻尾で啄んでるじゃねえか…
108 19/11/29(金)03:22:03 No.642421397
本来はエラになる部分だという事…
109 19/11/29(金)03:22:12 No.642421414
>そういえば今作って化石ってタマゴ産むの? カセキメラ達は性別なしのタマゴ未発見
110 19/11/29(金)03:22:19 No.642421422
シルヴァディが対戦で輝く戦法に一致だいばくはつがあるのがとても酷いと思う
111 19/11/29(金)03:22:28 No.642421434
>ルージュラだのユンゲラーとか今新顔として出したら騒がれると思う
112 19/11/29(金)03:22:35 No.642421444
陸上で呼吸できなくて絶滅したって説明なのに超元気に戦ってるあたり図鑑説明が適当かウカッツが地上で暮らせるように何らかの人工臓器をガッチャンコしたか…
113 19/11/29(金)03:22:40 No.642421448
こいつキャンプ楽しそうだけど図鑑で見た感じ水中じゃないと呼吸できないから 無理してるのか苦しくて暴れてるのかなって見えてきた
114 19/11/29(金)03:22:42 No.642421452
>そういえば今作って化石ってタマゴ産むの? タマゴうみは覚えないよ
115 19/11/29(金)03:22:43 No.642421453
>シルヴァディが対戦で輝く戦法に一致だいばくはつがあるのがとても酷いと思う タワーで爆発してくるのひどい
116 19/11/29(金)03:22:50 No.642421462
>そういえば今作って化石ってタマゴ産むの? 産まない おかげで今作の準伝枠と言われている
117 19/11/29(金)03:23:12 No.642421495
>本来はエラになる部分だという事… ヒッ
118 19/11/29(金)03:23:15 No.642421499
>シルヴァディが対戦で輝く戦法に一致だいばくはつがあるのがとても酷いと思う というかそれ以外してるとこ見たことないぜ!あっ捨て台詞吐いてるところは見たことがあるか
119 19/11/29(金)03:23:15 No.642421500
カレー食ってご満悦の幽霊
120 19/11/29(金)03:23:29 No.642421522
>本来はエラになる部分だという事… 鯉とかエラの骨で獲物叩き潰して食ってるぞ
121 19/11/29(金)03:23:32 No.642421529
たしかに強い…みんな使う…準伝…
122 19/11/29(金)03:23:34 No.642421530
それぞれ肉体が馴染んだ進化形出してくれたら嬉しい けど性能的には更に進化させちゃマズい奴だなこいつ…
123 19/11/29(金)03:23:54 No.642421549
説が伝わってない伝説 がっちゃんこして生まれる準伝枠 ガラルはなんなの
124 19/11/29(金)03:24:12 No.642421564
ウオチルドンは色合い的にもしっくりくる組み合わせにしても良かったと思うんですよ
125 19/11/29(金)03:24:18 No.642421570
用途が違うけど輝石持ったヌルハチのほうがまともな運用されるからな…
126 19/11/29(金)03:24:32 No.642421590
>産まない >おかげで今作の準伝枠と言われている マジか 個体値はおうかんで何とかするしかないのか
127 19/11/29(金)03:24:36 No.642421598
>陸上で呼吸できなくて絶滅したって説明なのに超元気に戦ってるあたり図鑑説明が適当かウカッツが地上で暮らせるように何らかの人工臓器をガッチャンコしたか… ウカッツの技術凄すぎる…
128 19/11/29(金)03:24:39 No.642421603
>ガラルはなんなの だいたい王族が悪いとおっちゃんは思うで
129 19/11/29(金)03:24:55 No.642421624
>鯉とかエラの骨で獲物叩き潰して食ってるぞ まじかよ 今回のかせきポケモンのスレは現実の凄さをよく知る気がする
130 19/11/29(金)03:24:55 No.642421625
>こいつキャンプ楽しそうだけど図鑑で見た感じ水中じゃないと呼吸できないから >無理してるのか苦しくて暴れてるのかなって見えてきた コイキングを初めとするお魚達が元気に空中浮遊して遊んでる時点でそういう次元じゃないと思う
131 19/11/29(金)03:25:05 No.642421643
滝登りでそこから辺りに行くの!?ってなった
132 19/11/29(金)03:25:54 No.642421699
まぁ王冠はホモ兄弟に掘らせるかBP稼いでれば副産物でいっぱいもらえるよ
133 19/11/29(金)03:25:57 No.642421702
>マジか >個体値はおうかんで何とかするしかないのか 3Vは確定してるからわりとありがたい
134 19/11/29(金)03:26:18 No.642421717
ガラルは修羅の国 タチフサグマもそう言ってる
135 19/11/29(金)03:26:22 No.642421722
陸上で生きられるって明言されてる魚ポケモンの方が少ないんだよな… コイキングに至ってははねてるのが演技疑惑まであるが
136 19/11/29(金)03:26:45 No.642421749
旅で化石組再生できると結構頼れるよね
137 19/11/29(金)03:27:17 No.642421780
50匹は復元しては色が出なかったらリセットしてた「」がいたけど 剣でスレ画を同じようにやろうとすると超絶運ゲーすぎる
138 19/11/29(金)03:27:20 No.642421783
器用に跳ねながら移動してるし演技ってよりも趣味だろアレは
139 19/11/29(金)03:27:46 No.642421808
ポケモンを通常の生き物文脈で考えてもね……
140 19/11/29(金)03:27:49 No.642421815
まあ水棲ポケモンが空中浮遊してる時点で図鑑説明は実情に即していないフレーバーテキストで全体的に優しい世界なのかもしれない
141 19/11/29(金)03:27:57 No.642421823
ギャラドスなり適合する体くっつけたらもっと強いんじゃないの
142 19/11/29(金)03:27:58 No.642421824
コイキングは跳ねたほうが早いからああしてるだけだ
143 19/11/29(金)03:28:16 No.642421850
>ポケモンを通常の生き物文脈で考えてもね…… 初代はインドぞうとかと比較してたし…
144 19/11/29(金)03:28:43 No.642421877
大丈夫? ミュウーツーみたいになったりしない?
145 19/11/29(金)03:29:22 No.642421929
>ギャラドスなり適合する体くっつけたらもっと強いんじゃないの ハピネスとエアームドを化石化してまぜよう
146 19/11/29(金)03:29:22 No.642421930
図鑑に則すと人死にすぎるからな…
147 19/11/29(金)03:29:26 No.642421938
魚がタコに進化する世界でキメラ再生したぐらいはおかしくない
148 19/11/29(金)03:29:39 No.642421956
>大丈夫? >ミュウーツーみたいになったりしない? カレーのことしか考えてなさそうな顔してるし大丈夫
149 19/11/29(金)03:29:50 No.642421970
ミュウツーもそこまでキレなくてもいいじゃないかとは思う
150 19/11/29(金)03:29:58 No.642421983
>大丈夫? >ミュウーツーみたいになったりしない? 知能も生殖能力もないので安心してほしい
151 19/11/29(金)03:30:17 No.642422009
>ハピネスとエアームドを化石化してまぜよう 合法ハピームド作るのやめろ
152 19/11/29(金)03:30:25 No.642422018
ワンパチとか玉ねぎ入ったカレー食って大丈夫なんだろうかとかはちょっと気になった
153 19/11/29(金)03:31:28 No.642422081
犬とポケモンは別の生き物だぞ
154 19/11/29(金)03:31:28 No.642422082
ミュウツーだってガラルに来たら楽しそうにボールで遊んでカレー食うよ
155 19/11/29(金)03:31:36 No.642422089
>図鑑に則すと人死にすぎるからな… キテルグマとかモンボに擬態する連中とか ビリリダマタマゲタケと比べるとマッギョ殺意高すぎるだろあれ
156 19/11/29(金)03:31:44 No.642422099
カレーの具にされてるキングラーについてももっと心配して欲しい
157 19/11/29(金)03:32:00 No.642422116
雑に強い
158 19/11/29(金)03:32:48 No.642422169
ゴースト系は普通に人間殺しに来てるからな
159 19/11/29(金)03:33:09 No.642422191
>カレーの具にされてるヤドンについてももっと心配して欲し…あれはいいか
160 19/11/29(金)03:33:16 No.642422196
>カレーの具にされてるキングラーについてももっと心配して欲しい USUMでブロスターも食用として使われてると判明してる以上同じ甲殻類のキングラーも食われてるだろうなとは
161 19/11/29(金)03:33:20 No.642422200
人間のポケモン食シーンは極力見たくないよね… いやポケモン同士の捕食シーンも生々しくて嫌だけど
162 19/11/29(金)03:33:20 No.642422201
惜しむらくはエラガミの習得レベルをもっと早くしてほしかった もうジム戦終わってファイナルリーグだよ!
163 19/11/29(金)03:33:33 No.642422218
>ハピネスとエアームドを化石化してまぜよう 化石で合成するより体が残ってるやつらで混ぜる方が遥かに難易度低そうだよね
164 19/11/29(金)03:33:43 No.642422231
つーか玉ねぎ入ってなくない?きのみしか用意してないぞ俺
165 19/11/29(金)03:34:18 No.642422271
図鑑でたまに鳥ポケモンに普通に食われてる虫ポケモン
166 19/11/29(金)03:34:37 No.642422286
太い長ネギなら…
167 19/11/29(金)03:34:49 No.642422294
化石復元はシンクロとかで性格絞れたりしないの?
168 19/11/29(金)03:34:55 No.642422304
>>ハピネスとエアームドを化石化してまぜよう >化石で合成するより体が残ってるやつらで混ぜる方が遥かに難易度低そうだよね サザンドラとサザンドラとサザンドラを混ぜればヤマタノオロチみたいなポケモンも作れそう
169 19/11/29(金)03:35:02 No.642422314
今日はポッポ唐揚げよ
170 19/11/29(金)03:35:32 No.642422354
サファイザー作ろう
171 19/11/29(金)03:35:38 No.642422366
>人間のポケモン食シーンは極力見たくないよね… >いやポケモン同士の捕食シーンも生々しくて嫌だけど じゃあポケモンの人間捕食シーンで…
172 19/11/29(金)03:35:44 No.642422375
ウッウがピカチュウ丸呑みしてるのにキレてる層はコイキング捕食するピジョットにもキレろ
173 19/11/29(金)03:36:16 No.642422407
ポッポはキャタピー食ってたはずだしな
174 19/11/29(金)03:36:31 No.642422424
コイキングが食う場所全然ないってのはなんの設定だっけ…
175 19/11/29(金)03:36:41 No.642422443
キングラーってあれコラじゃないの?
176 19/11/29(金)03:36:43 No.642422446
ピジョンはタマタマ食うんだよね… 殻から脳を啜られて衰弱死するタマタマとか絶対見たくない…
177 19/11/29(金)03:36:44 No.642422448
>>人間のポケモン食シーンは極力見たくないよね… >>いやポケモン同士の捕食シーンも生々しくて嫌だけど >じゃあポケモンの人間捕食シーンで… でもカイリューのはかいこうせんでも人は死なないし案外殺傷能力低いのかもしれない
178 19/11/29(金)03:37:19 No.642422480
ハンバーグとかブルストとか明確に肉料理出てきたのって初めて?
179 19/11/29(金)03:37:25 No.642422485
>人間のポケモン食シーンは極力見たくないよね… >いやポケモン同士の捕食シーンも生々しくて嫌だけど su3462082.mp4
180 19/11/29(金)03:37:28 No.642422491
スバメだってケムッソを食べるんだぞ
181 19/11/29(金)03:38:02 No.642422529
>su3462082.mp4 !
182 19/11/29(金)03:38:07 No.642422537
ワイルドすぎる…
183 19/11/29(金)03:38:16 No.642422555
>コイキングが食う場所全然ないってのはなんの設定だっけ… アニメのすんげぇ最初の方 サントアンヌ号回
184 19/11/29(金)03:38:49 No.642422578
コイキングは役に立つ要素0だからな
185 19/11/29(金)03:38:53 No.642422582
>サントアンヌ号回 バタフリーとラッタ交換する回か
186 19/11/29(金)03:38:58 No.642422588
>su3462082.mp4 完全にホラー映画の構図
187 19/11/29(金)03:39:07 No.642422602
虫ポケやコイキングが捕食されてても何も言われないからやっぱかわいいってアドバンテージなんだなピカチュウ
188 19/11/29(金)03:39:17 No.642422611
>コイキングは役に立つ要素0だからな レイドでもっと役にたたないやついるぞ!
189 19/11/29(金)03:39:40 No.642422632
>虫ポケやコイキングが捕食されてても何も言われないからやっぱかわいいってアドバンテージなんだなピカチュウ 実際ゲーム内の絵で起こされたら虫でもなんか反応はあったと思うよ…
190 19/11/29(金)03:39:42 No.642422635
>虫ポケやコイキングが捕食されてても何も言われないからやっぱかわいいってアドバンテージなんだなピカチュウ ウッウへのネタ振り止めろ
191 19/11/29(金)03:39:50 No.642422644
ヨワシとか設定からして食われないために群れてるしな…
192 19/11/29(金)03:40:05 No.642422659
可愛いと愛護団体付くのはリアル
193 19/11/29(金)03:40:08 No.642422661
>>コイキングは役に立つ要素0だからな >レイドでもっと役にたたないやついるぞ! コイキング以下がたくさんいるレイドNPCいいよねよくない二度とくるな
194 19/11/29(金)03:40:11 No.642422662
>虫ポケやコイキングが捕食されてても何も言われないからやっぱかわいいってアドバンテージなんだなピカチュウ 虫ポケかわいいのに…
195 19/11/29(金)03:40:28 No.642422683
>虫ポケやコイキングが捕食されてても何も言われないからやっぱかわいいってアドバンテージなんだなピカチュウ ウッウがミミッキュ丸呑みしてくれないかな…
196 19/11/29(金)03:40:35 No.642422690
>ハンバーグとかブルストとか明確に肉料理出てきたのって初めて? ゲームの方サントアンヌ号でぎゅうフィレのステーキとしたびらめのムニエルとさんまのしおやきが存在している
197 19/11/29(金)03:40:58 No.642422717
ミミッキュ頭から丸呑みしたら下見えるから…
198 19/11/29(金)03:41:06 No.642422726
ウッウのピカチュウは強いからな…
199 19/11/29(金)03:41:13 No.642422735
ヨワシとかサシカマスは美味しいだろうし人間にもポケモンにも人気なんだろうな… バトルとなると結構強いけども
200 19/11/29(金)03:41:31 No.642422751
ウッウピカチュウはなみのりでもしてたのか…?
201 19/11/29(金)03:41:34 No.642422752
襲ってくるポケモンたちは大抵の場合トレーナー食う目的なんじゃねえかな…
202 19/11/29(金)03:41:58 No.642422772
>虫ポケかわいいのに… 世の中には虫ポケが虫というだけで憎む層もいるからな……
203 19/11/29(金)03:42:36 No.642422811
>襲ってくるポケモンたちは大抵の場合トレーナー食う目的なんじゃねえかな… ワイルドエリア見ると大体気づいて威嚇してくる奴が多いし単に縄張り主張っぽい気もする
204 19/11/29(金)03:42:43 No.642422815
そんなに虫が嫌いだとGポケモンを実装したときどうなってしまうのか
205 19/11/29(金)03:43:11 No.642422837
ホエルコは毎日一トンのヨワシを食べるとか大分ヤバい
206 19/11/29(金)03:43:16 [シンオウ民] No.642422842
草むらから飛び出るのは仲間にたりたくて襲ってくるんだよ
207 19/11/29(金)03:43:20 No.642422845
ゲノセクトはあれGではない?
208 19/11/29(金)03:43:21 No.642422846
>襲ってくるポケモンたちは大抵の場合トレーナー食う目的なんじゃねえかな… 手持ちポケモンいないと人間の対抗手段は石投げたりモンボ投げたりしかできないからな…
209 19/11/29(金)03:43:26 No.642422849
鳥がねずみ食べる←わかる ダイビングしたらねずみくわえて戻ってくる←わからない
210 19/11/29(金)03:43:30 No.642422853
>そんなに虫が嫌いだとGポケモンを実装したときどうなってしまうのか ゴボッ!
211 19/11/29(金)03:43:56 No.642422868
ヒードランってそうじゃないの
212 19/11/29(金)03:43:58 No.642422871
>そんなに虫が嫌いだとGポケモンを実装したときどうなってしまうのか 虫単だとあからさまだから人気のドラゴン混ぜて虫龍にしよう ゴキブリスみたいな名前で
213 19/11/29(金)03:44:19 No.642422888
ピカチュウはなみのりするから…
214 19/11/29(金)03:44:21 No.642422890
>そんなに虫が嫌いだとGポケモンを実装したときどうなってしまうのか 忘れられたフェローチェ
215 19/11/29(金)03:44:29 No.642422900
>ヒードランってそうじゃないの あいつのGネタを真に受けるのはアレだぞ!
216 19/11/29(金)03:45:49 No.642422972
たとえ火の中水の中草の中森の中土の中雲の中あの子のスカートの中だから…なにかしら潜ったらピカチュウの1匹くらいいるだろ…
217 19/11/29(金)03:46:27 No.642423006
ピカチュウはシロデスナにも捕食されてなかった?
218 19/11/29(金)03:47:36 No.642423068
まあネズミだし食物連鎖的には下の方ですよ
219 19/11/29(金)03:47:53 No.642423078
トキワの森で生息している当たり電気鼠は掃討ヒエラルキーが下なのでは
220 19/11/29(金)03:51:37 No.642423264
かわいいけど地面に無効だから地面タイプの肉食ポケには食われてそう
221 19/11/29(金)03:55:57 No.642423488
野生のクイタランてアイアント食べれてるのかな
222 19/11/29(金)03:57:56 No.642423590
>野生のクイタランてアイアント食べれてるのかな 効果抜群だし…
223 19/11/29(金)04:03:50 No.642423847
クイタランアイアントも絵にされるとキレるんやろか
224 19/11/29(金)04:04:24 No.642423872
ヒードランはアルセウスの映画で雑魚みたいな扱いでダメだった 伝説なんですよ!?
225 19/11/29(金)04:09:55 No.642424081
自分の進化前を自分の身体に搭載してるやつとかもよく考えたらいるしな…
226 19/11/29(金)04:17:33 No.642424328
そもそもポケモンってなんなんだ…小さくなってボールに入れるという共通項を持つ生物でいいのか…?
227 19/11/29(金)04:19:43 No.642424391
後ろから見てる分にはまだ ごめんね相手氏
228 19/11/29(金)04:21:13 No.642424449
小型化能力を持ったモンスターとしか言えない モンスターなんだから人を襲うのも当たり前である
229 19/11/29(金)04:21:15 No.642424452
>そもそもポケモンってなんなんだ…小さくなってボールに入れるという共通項を持つ生物でいいのか…? ポケモンじゃない普通の生物もいるんだよねこの世界… よくわからん
230 19/11/29(金)04:28:06 No.642424676
初期のポケモン4コマでモンスターボールに入れられた主人公のお母さんを思い出した
231 19/11/29(金)04:29:27 No.642424710
図鑑の説明も復活させる人も実際復活したあとの感じも全部チグハグっていう古代生物の研究あるある的な 現実でも恐竜の骨格から想像する姿は変わりまくるって言うし
232 19/11/29(金)04:36:48 No.642424957
クイタランアイアントは結構な確率で返り討ちに合うのはどうかと思う
233 19/11/29(金)05:07:06 No.642426042
対戦中に竜舞ドラパルかーとか見ながらガラルサニーゴに交換したら こいつがバトンできて軽く絶望した そっか…防御特化した輝石サニーゴに最低 8割か…
234 19/11/29(金)05:08:05 No.642426080
>ヒードランはアルセウスの映画で雑魚みたいな扱いでダメだった >伝説なんですよ!? 人工物に良いようにされてた願い星に謝って
235 19/11/29(金)05:22:39 No.642426630
ウッウだってピカチュウ食えるかは微妙だと思う
236 19/11/29(金)05:35:00 No.642427160
>>生命に対する冒涜だとか色々言われてるけど >かせきポケモンすべてがそうだし見た目だけで言われてるだけなんだよな… 欺瞞だわ
237 19/11/29(金)05:43:18 No.642427499
>かせきポケモンすべてがそうだし見た目だけで言われてるだけなんだよな… おそらくカッコイイ系キメラならここまで話題になってなかったと思われる
238 19/11/29(金)05:45:54 No.642427616
図鑑の説明文までかわいそうな感じにすることなかったのに
239 19/11/29(金)05:54:40 No.642427995
図鑑といいリーグカードといいゲーム内の人物が憶測で書いた体のテキストで現実世界が騒然としてるの見るとやっぱポケモンって凄いなって思う
240 19/11/29(金)05:56:29 No.642428081
>キャンプで元気にに走り回ってるこいつを見てるとなんか楽しそうだし色々どうでもよくなる なお陸上での呼吸
241 19/11/29(金)05:57:31 No.642428116
マジでエラ噛みだけで生態系の覇者やってそうで笑う
242 19/11/29(金)05:59:33 No.642428205
>図鑑の説明文までかわいそうな感じにすることなかったのに 図鑑読むとかわいそうなポケモンは多いぞ!
243 19/11/29(金)06:09:14 No.642428644
見た目とお気持ち以外でこいつらを否定する証拠が存在しない
244 19/11/29(金)06:13:52 No.642428870
見た目で言ったらパルスワンとかコオリッポの方がキツイ
245 19/11/29(金)06:16:52 No.642428994
やっぱり顔というか表情って大事だよね…
246 19/11/29(金)06:20:23 No.642429162
>>キャンプで元気にに走り回ってるこいつを見てるとなんか楽しそうだし色々どうでもよくなる >なお陸上での呼吸 (ビチビチ跳ねる魚ポケモン達)