19/11/29(金)02:30:03 何かも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/29(金)02:30:03 No.642416861
何かもうわけわかんねぇというか これ貨物線側の路線必要だったの?
1 19/11/29(金)02:34:34 No.642417317
まず相鉄が都心直通したくてJRと直通を目指す 新幹線の止まる新横浜に税金使って延伸したい東急が横槍 新横浜の開発が上手く行ってない横浜市が東急線に新横浜まで来て欲しくて横槍 って分析してる鉄オタブログを昔読んだ
2 19/11/29(金)02:36:46 No.642417526
渋谷に直通する路線2つも作ってどうすんだよって思う 輸送力過剰というか無駄に重複してると思う
3 19/11/29(金)02:39:08 No.642417769
>渋谷に直通する路線2つも作ってどうすんだよって思う >輸送力過剰というか無駄に重複してると思う JRルートなら大宮へ直通するうま味があるぞ! 東急ルートも副都心線から東上線まで直通すればどっちも川越まで行く ㌧
4 19/11/29(金)02:40:37 No.642417921
東横線の方が本番
5 19/11/29(金)02:41:28 No.642417998
路線が増えるのは乗りつぶし鉄としてはうれしい
6 19/11/29(金)02:43:40 No.642418185
埼京線のE233の行先表示設定にJRの方の横浜とか平塚も追加設定されたのいいよね…
7 19/11/29(金)02:44:33 No.642418261
そういえば最長大回りには変化ないのかな JRだけだと盲腸線だからないか
8 19/11/29(金)02:45:29 No.642418348
なんでよむの はざわよこはまこくだい?
9 19/11/29(金)02:47:20 No.642418527
こうなんとかして川崎から渋谷新宿方面に行きやすくなんないですかね
10 19/11/29(金)02:48:09 No.642418595
JR直通線が貨物ダイヤの影響で日中30分間隔の運転とか これ作る意味あったんですかね…
11 19/11/29(金)02:48:56 No.642418660
>って分析してる鉄オタブログを昔読んだ 西谷の住人だけどJRとの交互直通発表後に東急が急遽発表したのは事実だよ
12 19/11/29(金)02:51:12 No.642418852
>JR直通線が貨物ダイヤの影響で日中30分間隔の運転とか >これ作る意味あったんですかね… かと言って相鉄直通列車をあんま増やしても今度は武蔵小杉~大崎~池袋間が逼迫しちゃうからなあ
13 19/11/29(金)02:51:52 No.642418908
どんどん便利になる川越
14 19/11/29(金)02:52:10 No.642418940
>どんどん便利になる川越 そうかな…
15 19/11/29(金)02:52:16 No.642418953
>どんどん便利になる川越 3駅どうにかして…
16 19/11/29(金)02:52:53 No.642418997
川越も本川越も川越市もそんなに変わらないわよ
17 19/11/29(金)02:53:09 No.642419026
JRはなんでそんなに川越に行きたがるの なにかあるの??
18 19/11/29(金)02:53:26 No.642419055
>こうなんとかして川崎から渋谷新宿方面に行きやすくなんないですかね 大井町でりんかい線に乗り換えようぜ!
19 19/11/29(金)02:54:45 No.642419185
>大井町でりんかい線に乗り換えようぜ! 一駅間だけ他社線挟むせいで運賃クソ高くなるルートきたな…
20 19/11/29(金)02:54:46 No.642419188
神奈川の直通でなんで埼玉が不便になるんだ!ってさいたま市民が怒ってるらしいな
21 19/11/29(金)02:54:59 No.642419207
横国大に近いみたいな駅名だけど 住宅街の丘を越えて20分ぐらい掛かるから気を付けて
22 19/11/29(金)02:55:52 No.642419316
>住宅街の丘を越えて20分ぐらい掛かるから気を付けて もとが貨物駅だから旅客利用一切考えられてない立地いいよね ストロングスタイルで昔の三郷みたいだぜ
23 19/11/29(金)02:56:03 No.642419342
複合させてある駅名はそもそもその辺にないってことだからね…
24 19/11/29(金)02:56:26 No.642419382
>神奈川の直通でなんで埼玉が不便になるんだ!ってさいたま市民が怒ってるらしいな なんか不便になるか?
25 19/11/29(金)02:58:43 No.642419570
むしろ貨物線側の方があると便利になるやつ
26 19/11/29(金)02:58:59 No.642419601
>>神奈川の直通でなんで埼玉が不便になるんだ!ってさいたま市民が怒ってるらしいな >なんか不便になるか? 新宿池袋に相鉄が入線する分を埼玉からの列車が減便されたって乗り物ニュースでみた
27 19/11/29(金)03:00:25 No.642419729
>複合させてある駅名はそもそもその辺にないってことだからね… 自治体や観光地が駅名の奪い合いして仕方なく2つ駅名に入れるパターンもいいよね…
28 19/11/29(金)03:01:15 No.642419788
池袋から先は湘南新宿ラインに入るんだろうか 10両だから埼京線かな
29 19/11/29(金)03:02:04 No.642419866
>>複合させてある駅名はそもそもその辺にないってことだからね… >自治体や観光地が駅名の奪い合いして仕方なく2つ駅名に入れるパターンもいいよね… 燕三条!栂・美木多!
30 19/11/29(金)03:02:14 No.642419886
あとは相鉄が平塚まで延伸したら東海道本線のバイパス線として大人気になるかもしれない 俺が生きている内は多分無いしそんな沿線需要も無いから着工されないかもしれない
31 19/11/29(金)03:02:30 No.642419907
東海道貨物線側って国大から乗ったら武蔵小杉までノンストップ? 新川崎ぐらいは止まるよね
32 19/11/29(金)03:03:20 No.642419985
貨物線潰していくと困らない?大丈夫?
33 19/11/29(金)03:03:30 No.642420000
>東海道貨物線側って国大から乗ったら武蔵小杉までノンストップ? >新川崎ぐらいは止まるよね そのまさかです…
34 19/11/29(金)03:03:38 No.642420013
>新川崎ぐらいは止まるよね 貨物の線路なんで新川崎のプラットホームを通らないんで いまのところ羽沢から武蔵小杉までノンストップ
35 19/11/29(金)03:04:01 No.642420045
こないだ相鉄の新車乗ったら海老名の折り返しでは半自動ドア使ってるんだな…
36 19/11/29(金)03:04:11 No.642420060
まさかスレ画に書いてある分しか駅が無いと思ってる?
37 19/11/29(金)03:04:37 No.642420095
>貨物線潰していくと困らない?大丈夫? ガンガン旅客化してこうぜ!次は新金線な!
38 19/11/29(金)03:05:07 No.642420137
>いまのところ羽沢から武蔵小杉までノンストップ 単純に大回りしていくだけなの 乗り鉄かなにかかよ
39 19/11/29(金)03:05:37 No.642420175
>池袋から先は湘南新宿ラインに入るんだろうか >10両だから埼京線かな 早朝に大宮ぐらいまで行く列車が有るって聞いたから埼京線乗り入れみたい
40 19/11/29(金)03:05:54 No.642420197
>いまのところ羽沢から武蔵小杉までノンストップ 正気の沙汰ではない
41 19/11/29(金)03:08:05 No.642420360
>いまのところ羽沢から武蔵小杉までノンストップ もしスカ線の武蔵小杉駅が開業してなかったら西大井までノンストップになってたな…
42 19/11/29(金)03:09:09 No.642420427
>いまのところ羽沢から武蔵小杉までノンストップ ますます使い道がわからん…
43 19/11/29(金)03:10:25 No.642420528
しかも横須賀線側だから武蔵小杉で降りても中心からは微妙に遠い…
44 19/11/29(金)03:12:37 No.642420705
>あとは相鉄が平塚まで延伸したら東海道本線のバイパス線として大人気になるかもしれない かしわ台から厚木線経由してガミ線直通茅ケ崎行き!
45 19/11/29(金)03:18:50 No.642421167
渋谷新宿方面へは東急直通に任せて JR直通の方は鶴見あたりで東海道線・京浜東北線に転線してそのまま東京方面に向かってた方が相鉄沿線民としては便利な気がしなくもない なんで2本共似た方向行くねん
46 19/11/29(金)03:25:34 No.642421664
>ますます使い道がわからん… 神奈川東部方面線計画って奴が資金の無さや県や市の思惑とか色々な事業者の思惑で こんな感じになった・・・
47 19/11/29(金)03:26:55 No.642421759
とりあえず新横につながる事がメインの計画だと思ってる
48 19/11/29(金)03:28:45 No.642421881
>渋谷新宿方面へは東急直通に任せて 副都心線だと新宿の最寄り駅が新宿三丁目になるからなあ
49 19/11/29(金)03:35:07 No.642422325
>JRはなんでそんなに川越に行きたがるの 東急と乗り入れ開始したらやっぱり川越に行っちまう 何があるんだ川越・・・
50 19/11/29(金)03:38:30 No.642422565
い も
51 19/11/29(金)03:42:24 No.642422796
新川崎なんて止めなくてもいいでしょ…
52 19/11/29(金)03:42:52 No.642422820
おさんぽ川越号いいよね
53 19/11/29(金)03:44:00 No.642422874
本数的には東急との直通が本番 目黒線直通が中心になるんじゃない?と言われているけど既に渋谷~横浜の列車でパンパンの東横線に何本直通できるんだろうね JR直通は横須賀線に直通して品川東京目指すのが本命だったんじゃないかとか聞いた 通勤需要はそっちの方が多いし新宿海老名は小田急相手に勝ち目ないし
54 19/11/29(金)03:44:41 No.642422915
何がやべぇって武蔵小杉で乗り間違えたら羽沢まで強制的に連れて行かれる事
55 19/11/29(金)03:45:55 No.642422981
>何がやべぇって武蔵小杉で乗り間違えたら羽沢まで強制的に連れて行かれる事 駅員さんの怒号アナウンスが飛びそう
56 19/11/29(金)03:48:02 No.642423090
>何がやべぇって武蔵小杉で乗り間違えたら羽沢まで強制的に連れて行かれる事 やっぱり鶴見に駅ほしいよね…
57 19/11/29(金)03:49:54 No.642423188
>やっぱり鶴見に駅ほしいよね… 貨物線の側線を1~2本潰せば京浜東北とは別にホーム作れそうな気もする
58 19/11/29(金)03:56:00 No.642423491
そんな直通ばっか増やさなくていいよ
59 19/11/29(金)03:56:17 No.642423507
神奈川県は鉄道も高速道路も意味不明だ どっちもやたら複雑で乗り換えが必要
60 19/11/29(金)04:00:02 No.642423691
>目黒線直通が中心になるんじゃない?と言われているけど既に渋谷~横浜の列車でパンパンの東横線に何本直通できるんだろうね 東急乗り入れ用の相鉄の新編成が8両らしいから渋谷には行かないんだろうね 岩槻に行くのか
61 19/11/29(金)04:10:14 No.642424096
なんでスレ画に川崎駅無いの?バカにしてんの?
62 19/11/29(金)04:14:32 No.642424213
東急目黒線は6両だから無理じゃね
63 19/11/29(金)04:21:31 No.642424460
>東急目黒線は6両だから無理じゃね 8両になるよ
64 19/11/29(金)04:29:12 No.642424705
そうなのね でも8両でも足りないな…
65 19/11/29(金)05:18:28 No.642426468
>>いまのところ羽沢から武蔵小杉までノンストップ >ますます使い道がわからん… 痴漢電車とか…