ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/29(金)01:21:21 No.642407643
これなら流行に疎い「」でも分かるよね?
1 19/11/29(金)01:22:27 No.642407840
imgが発信源おじさんが出てくるのでやめてほしい
2 19/11/29(金)01:23:16 No.642407965
画像ちっさ
3 19/11/29(金)01:23:18 No.642407975
普通の作品名とかキャラの名前の何処が流行語なんだ?
4 19/11/29(金)01:25:42 No.642408340
クリムゾンになんかニュースあったの?
5 19/11/29(金)01:25:49 No.642408360
https://news.mynavi.jp/article/20191128-930224/ > ピクシブとドワンゴは、各社が運営するサービス「ピクシブ百科事典」と「ニコニコ大百科」の各単語ページにおける2019年のアクセス数にもとづき、今年ネットで最も流行った単語を決定する共同企画『ネット流行語100』を開催すると発表した。アクセス数上位の100単語を公開しており、この中から年間大賞を決定する。 あくまで記事項目単位だからキャラクターの比率が高いのはまあ仕方ないのかな いやキャラとワード別カテゴリにしなよって思うけど
6 19/11/29(金)01:27:10 No.642408579
> 2018年よりスタートしたネット流行語100は、ネットで最も流行った単語を決定する生放送番組で、昨年はネット視聴者数延べ30万人を記録、Twitterでもトレンド入りを果たすなど話題となっていた。 >今年は、本日11月28日に同企画の「ノミネート100単語」を公開、12月15日に該当の単語にゆかりのある人物・団体などを招き年間大賞を発表する。年間大賞とあわせて、2018年と比較してpixivに投稿が増えたタグ(単語)の中から選ぶ「pixiv賞」、ニコニコユーザーが「今年流行ったと思う単語」をアンケートで選ぶ「niconico賞」も決定する。 まあ流行った単語という意味ではキャラクターだって単語ではあるが
7 19/11/29(金)01:27:35 No.642408661
みんな関連記事を見に行くから4分の1鬼滅なのか
8 19/11/29(金)01:31:00 No.642409173
ネットで流行った言葉の方はガジェット通信のネット流行語大賞、アニメ流行語大賞が既にあるから異なる路線ってのもいいんじゃないかな
9 19/11/29(金)02:05:44 No.642413938
ゴマクソはどうなん?
10 19/11/29(金)02:07:18 No.642414129
シャミ子が悪いんだからね…
11 19/11/29(金)02:10:46 No.642414603
ゆゆうたなんなんだよ…