虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/28(木)23:08:06 6畳部屋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/28(木)23:08:06 No.642371078

6畳部屋にセミダブルベッドとPCデスクとテレビと小さいローテーブルは無謀かな?

1 19/11/28(木)23:09:36 No.642371638

テレビはPCデスクに置けばいいとしてローテーブルは要らないんじゃない?

2 19/11/28(木)23:10:55 No.642372118

畳にベッドは合わねぇだろ 布団敷け布団

3 19/11/28(木)23:14:36 No.642373372

>6畳部屋にセミダブルベッドとPCデスクとテレビと小さいローテーブルは無謀かな? 足の踏み場もない事を考慮しなければ行けるよ

4 19/11/28(木)23:16:29 No.642374023

>畳にベッドは合わねぇだろ >布団敷け布団 6畳の広さのフローリングだよ スレ画は6畳で検索して出てきたから…

5 19/11/28(木)23:17:32 No.642374360

6畳間にセミダブルとPCデスクと43インチテレビ置いてるけど暮らしてるぞ俺

6 19/11/28(木)23:17:34 No.642374368

ベッドで部屋半分以上埋まるから物理的に無理だろう

7 19/11/28(木)23:17:47 No.642374431

セミダブルじゃないとだめなの?

8 19/11/28(木)23:19:10 No.642374876

>テレビはPCデスクに置けばいい その手があったか…

9 19/11/28(木)23:20:00 No.642375131

フローリングに布団敷くのダメなの?

10 19/11/28(木)23:20:03 No.642375153

むしろPCあるならテレビいらない

11 19/11/28(木)23:20:22 No.642375272

デカいベッドは捨てる時も大変だぞ

12 19/11/28(木)23:20:26 No.642375285

大きめのPCデスク買ってそのテーブルで解決させなさる ローテーブルは必要になってから折り畳めるやつを後から買う あとは押入れとかの収納次第

13 19/11/28(木)23:21:01 No.642375473

ローテーブルなんて何に使うんだ?デスクあれば良いだろ

14 19/11/28(木)23:21:31 No.642375615

>フローリングに布団敷くのダメなの? 硬くて冷たくて湿気が抜けないから畳っぽいマットを敷くことになる

15 19/11/28(木)23:21:33 No.642375630

>セミダブルじゃないとだめなの? シングルだと軸を意識した寝返りしないといけないのが気になり始めた あと新築に移り住むタイミングだからどうせならグレードアップしようかなと…

16 19/11/28(木)23:22:01 No.642375795

そこに生活用品持ち込まないならいけるんじゃない? 持ち込んだら即ゴミ溜めになるけど

17 19/11/28(木)23:23:17 No.642376166

1Rだとキツいかな 1DKならいけるだろ

18 19/11/28(木)23:23:20 No.642376188

>軸を意識した寝返り 考えたこともない要素だ…

19 19/11/28(木)23:24:28 No.642376530

できれば床寝でスタートして様子見てからベッドだな

20 19/11/28(木)23:24:43 No.642376615

どうしてもと言うならロフトベッドにしたら? 夏暑い問題はどうにかして送風する

21 19/11/28(木)23:26:25 No.642377161

ベッドが置きたいと強く思うのならそこは妥協しないで考慮の中心に置くべき 個人差あるけど一日の三分の一か四分の一くらいはそこで過ごすんだからな

22 19/11/28(木)23:27:18 No.642377421

どうせ休日ゴロゴロしてて平日は寝に帰るようなもんだろ ベッド以外を妥協しろ

23 19/11/28(木)23:28:23 No.642377763

多分ベッドとテーブルは並べて置けないからスレ「」の考える生活はできないよ

24 19/11/28(木)23:30:20 No.642378402

そこまでこだわるならベッド以外を犠牲にする覚悟が必要

25 19/11/28(木)23:31:46 No.642378880

ワンルームなの? 食事する部屋が別にあるのならローテーブルはなしで考えた方がいい

26 19/11/28(木)23:35:10 No.642380054

今シングルベッド+幅180cm✕奥行き75の机+88cm✕51cmのサブ机を置いてるけど余裕だった ワンルームなら無理

27 19/11/28(木)23:35:28 No.642380174

>ワンルームなの? >食事する部屋が別にあるのならローテーブルはなしで考えた方がいい 実家に寄生してます…

28 19/11/28(木)23:36:27 No.642380535

なんだよ…じゃあ好きにやれよ

29 19/11/28(木)23:37:36 No.642380928

下が机になってる二段ベッドにしたまえ

30 19/11/28(木)23:39:04 No.642381436

ローテーブルは折り畳めるやつにすれば余裕よ

31 19/11/28(木)23:40:18 No.642381835

テレビ置きたいんなら壁か柱にでも付けりゃいいのでは

32 19/11/28(木)23:41:59 No.642382335

あんまりに寒いからクマの着ぐるみを部屋着にしたい衝動に駆られる…

33 19/11/28(木)23:43:44 No.642382849

人は呼べないけど まあ置けるは置けるよ置けた

34 19/11/28(木)23:44:57 No.642383200

すのこベッドじゃダメか? 干すの楽だぞ

35 19/11/28(木)23:45:03 No.642383225

今時PCとTVが別…妙だな

36 19/11/28(木)23:45:05 No.642383227

PCデスクとは別に机は欲しいんだよなあ…

37 19/11/28(木)23:45:59 No.642383546

>今時PCとTVが別…妙だな PCでテレビなんて見るかよ!

38 19/11/28(木)23:46:05 No.642383577

デカイベッド無理に置くんじゃなく広い部屋を借りれるようになれや

39 19/11/28(木)23:46:33 No.642383724

入院患者が病床で使う食事テーブルでいいじゃん どうせネットとか遊びなら十分

40 19/11/28(木)23:47:31 No.642384008

実家に寄生してるなら家賃分溜めて親に大きいTV買ってあげなよ

41 19/11/28(木)23:49:13 No.642384566

なんかキングサイズの感覚で会話してる奴いないか セミダブルってシングルベッドの横幅+20cm程度だぞ

42 19/11/28(木)23:50:30 No.642385006

>セミダブルってシングルベッドの横幅+20cm程度だぞ ググるまでダブルベッドの上のサイズかと思ってた

43 19/11/28(木)23:50:52 No.642385111

テレビをやめてレコーダーかチューナーをPCモニタに繋げ

44 19/11/28(木)23:53:53 No.642386066

友達とか呼ぶ予定がないんならいいんじゃない?

45 19/11/28(木)23:54:24 No.642386219

>セミダブルってシングルベッドの横幅+20cm程度だぞ これがピンとこない「」はピンと伸ばした親指と手が大きいなら人差し指普通なら中指の長さが20cmくらいなので試してみてほしい

46 19/11/28(木)23:55:49 No.642386655

はじめはマットレスと布団だけにしといて おけそうなら後からベット買えばいいんじゃない?

47 19/11/28(木)23:57:35 No.642387172

カタ娘を出すパズル

48 19/11/28(木)23:57:38 No.642387183

バットのある部屋にこたつを設置したい・・・

49 19/11/28(木)23:59:23 No.642387702

ええそこから? セミダブルはダブルほどじゃないけどシングルよりちょっと大きいダブルっぽいサイズよ

50 19/11/29(金)00:01:17 No.642388269

シングルの掛け布団の幅がだいたいセミの敷の幅だ ゆったりできるよ

51 19/11/29(金)00:01:58 No.642388483

ゆったりできるがカバーとかパッドは微妙に売ってない 店頭在庫がなかったりシングルの上はダブルだったり

52 19/11/29(金)00:04:43 No.642389319

ベットサイズの電気カーペットだ!

↑Top