虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/28(木)22:46:13 北海道... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/28(木)22:46:13 No.642363898

北海道は雪が積もってきたけど根雪になるだろうか

1 19/11/28(木)22:46:37 No.642364029

なんで東部省略した

2 19/11/28(木)22:48:09 No.642364504

今年も除雪業者に一冬分3万円払った 自力でカーポートの前開削するよりはマシ でもほかの地域なら要らない出費ですよね…

3 19/11/28(木)22:49:19 No.642364881

一冬分って2ヵ月ぐらい?

4 19/11/28(木)22:50:33 No.642365280

北海道は試される大地だな…

5 19/11/28(木)22:50:40 No.642365319

>なんで東部省略した

6 19/11/28(木)22:50:54 No.642365400

スレッドを立てた人によって削除されました

7 19/11/28(木)22:51:00 No.642365435

>一冬分って2ヵ月ぐらい? あ?

8 19/11/28(木)22:51:22 No.642365567

北海道て広いから遊ぶには楽しそうだけど冬がなぁ

9 19/11/28(木)22:51:43 No.642365685

>北海道て広いから遊ぶには楽しそうだけど 何もないがあるよ

10 19/11/28(木)22:51:46 No.642365701

もう一回くらい溶けそうな気がする

11 19/11/28(木)22:52:33 No.642365972

スレッドを立てた人によって削除されました

12 19/11/28(木)22:52:34 No.642365975

もう札幌の町全体を塀で囲っちゃえばいいのに

13 19/11/28(木)22:52:53 No.642366074

無知な田舎者は知らないだろうが札幌市中央区にもヒグマは出る

14 19/11/28(木)22:53:39 No.642366314

スレッドを立てた人によって削除されました

15 19/11/28(木)22:54:08 No.642366475

函館に寿司食いに行きたいなと思ったのだが 飛行機と新幹線どっちがいい? 飛行機意外と高いから新幹線と迷ってる

16 19/11/28(木)22:54:29 No.642366588

夏とか春に自転車やバイクで北海道をいつか走ってみたい もうそう思って気が付いたら30歳過ぎたけど

17 19/11/28(木)22:54:44 No.642366671

>無知な田舎者は知らないだろうが札幌市中央区にもヒグマは出る すすきのに出たって数年前ニュースでやってたな

18 19/11/28(木)22:55:37 No.642366926

>函館に寿司食いに行きたいなと思ったのだが >飛行機と新幹線どっちがいい? >飛行機意外と高いから新幹線と迷ってる どこからの話だよ 東京からなら新幹線だと泊まらんとキツいぞ

19 19/11/28(木)22:56:43 No.642367273

冬の18きっぷで学園都市線乗ろうと思うけど胸キュンしそう

20 19/11/28(木)22:57:19 No.642367448

スレッドを立てた人によって削除されました

21 19/11/28(木)22:57:38 No.642367552

ポケモンのマンホールが設置されたらしいけど遠すぎる

22 19/11/28(木)22:57:53 No.642367625

>どこからの話だよ >東京からなら新幹線だと泊まらんとキツいぞ 東京からだよ 新幹線だと往復で割引つかえば3万ちょいで安いなと思ったが やっぱ飛行機か

23 19/11/28(木)22:58:42 No.642367848

どどどど田舎ちゃうわ

24 19/11/28(木)22:58:55 No.642367919

すすきのにバニーガールがガラス窓でお尻振ってる店があるそうで行ってみたい

25 19/11/28(木)22:59:06 No.642367958

>夏とか春に自転車やバイクで北海道をいつか走ってみたい >もうそう思って気が付いたら30歳過ぎたけど 春も夏も終わりらへんの方がいいな 春でも雪残ってるし夏は北海道でも暑いから

26 19/11/28(木)22:59:18 No.642368026

>すすきのにバニーガールがガラス窓でお尻振ってる店があるそうで行ってみたい 自分で踊ればタダやぞ

27 19/11/28(木)22:59:40 No.642368142

30歳にバイカーなら若いな

28 19/11/28(木)23:00:51 No.642368506

>春も夏も終わりらへんの方がいいな >春でも雪残ってるし夏は北海道でも暑いから でも夏じゃないと葉っぱ取れなくない?

29 19/11/28(木)23:01:28 No.642368708

桃白白行こうぜ

30 19/11/28(木)23:01:41 No.642368777

俺バイクの免許持ってないしであれだけど北海道の7月8月はバイカーにすげえいいなってレンタカー運転してて思う

31 19/11/28(木)23:01:58 No.642368882

>でも夏じゃないと葉っぱ取れなくない? 北海道ならいつでも農家に「T、ありますか?」って聞けば納屋から持ってきてくれるよ

32 19/11/28(木)23:02:06 No.642368930

元から北海道で生まれ育ったのなら 広い土地ならではの楽しみ方で良さそうだけど 移り住むとなると大変そう

33 19/11/28(木)23:03:02 No.642369251

>函館に寿司食いに行きたいなと思ったのだが >飛行機と新幹線どっちがいい? >飛行機意外と高いから新幹線と迷ってる 函館「」だけど朝一の新幹線で11時前に着く 在来線乗り継いでも昼には間に合う 最終の新幹線が18時過ぎ(確か)だから時間は全然あるよ 正直函館の駅周辺を見るだけなら十分すぎる 空港での手間考えると結構新幹線も良いもんだよ

34 19/11/28(木)23:03:08 No.642369292

北海道の長距離の一本道は憧れる

35 19/11/28(木)23:03:43 No.642369533

>元から北海道で生まれ育ったのなら >広い土地ならではの楽しみ方で良さそうだけど >移り住むとなると大変そう そもそも札幌以外に仕事あるのか

36 19/11/28(木)23:03:51 No.642369582

>すすきのにバニーガールがガラス窓でお尻振ってる店があるそうで行ってみたい ガールズバーだから尻触れないぞ

37 19/11/28(木)23:04:45 No.642369888

>そもそも札幌以外に仕事あるのか 札幌にも仕事ないよ

38 19/11/28(木)23:04:57 No.642369955

多分農業漁業で上手くやる方が札幌で仕事やるより金になるぞ今の北海道

39 19/11/28(木)23:05:39 No.642370185

公務員と医者以外に勝ち組ルートが見当たらない

40 19/11/28(木)23:05:52 No.642370270

仕事自体は札幌以外でも人手不足なのである 儲かるかはまた別

41 19/11/28(木)23:06:08 No.642370362

>空港での手間考えると結構新幹線も良いもんだよ 素直に一泊するわ

42 19/11/28(木)23:06:38 No.642370536

ヒエラルキー 開発局 道庁 支社・出張所 役所役場 地場

43 19/11/28(木)23:06:48 No.642370604

函館良いな 温泉入ったあとラッキーピエロでギョウザを食べたい

44 19/11/28(木)23:07:04 No.642370716

>多分農業漁業で上手くやる方が札幌で仕事やるより金になるぞ今の北海道 大規模農家とか漁師の網元とか東京でも滅多に見ないような高級車乗ってたりして すげぇ…ってなる…

45 19/11/28(木)23:07:30 No.642370870

>公務員と医者以外に勝ち組ルートが見当たらない 北海道にいくつ大企業の事業所があるとおもってんだ 俺は室蘭工大卒だが吉野石膏でぬくぬく石膏ボード作ってるぜ

46 19/11/28(木)23:07:32 No.642370890

>公務員と医者以外に勝ち組ルートが見当たらない 道庁は入りやすいらしい まあ道全体が配属先なんだがな…

47 19/11/28(木)23:07:38 No.642370921

道東とかの漁師の一部や酪農家の一部はいい暮らししてる

48 19/11/28(木)23:08:49 No.642371342

根雪って何?

49 19/11/28(木)23:08:52 No.642371365

農家や漁師が金持ちになるのは自然の摂理だよ北海道では

50 19/11/28(木)23:09:38 No.642371649

JRはどう? 腐ってもJRだし受けようか迷ってる…

51 19/11/28(木)23:09:43 No.642371679

キャベツ農家も平気でサラリーマンの平均以上は稼いでるんじゃないか

52 19/11/28(木)23:09:56 No.642371755

コピティアムの跡地が着々とできておる

53 19/11/28(木)23:10:11 No.642371833

JRはクソ JA行け

54 19/11/28(木)23:10:13 No.642371847

>JRはどう? >腐ってもJRだし受けようか迷ってる… 慢性赤字だからやめとけ

55 19/11/28(木)23:10:39 No.642372034

求人相談のスレになっとる!

56 19/11/28(木)23:10:50 No.642372087

>JRはどう? >腐ってもJRだし受けようか迷ってる… JRTTにしとけ

57 19/11/28(木)23:12:01 No.642372490

道東とか旅行してても農家や漁師で格差が見えるので上手くやるのが大事なんだろうな

58 19/11/28(木)23:12:17 No.642372599

>北海道にいくつ大企業の事業所があるとおもってんだ >俺は室蘭工大卒だが吉野石膏でぬくぬく石膏ボード作ってるぜ 給与はおいくら?

59 19/11/28(木)23:12:28 No.642372658

JR北海道入って建て直してみたいって思ったりもするけど無理なんだろうなあ

60 19/11/28(木)23:12:31 No.642372672

ちょっと前に釧路に行ったけど「かよえーる」ってなんだよ… そんなに札幌集中なの…?

61 19/11/28(木)23:12:39 No.642372723

キャベツはジャガイモとかと比べると完全手作業じゃないと収穫できないのであるいみしにそうになる

62 19/11/28(木)23:13:28 No.642372985

ここ数年のJRはすぐ雪に負けてるような気がする

63 19/11/28(木)23:13:43 No.642373066

>根雪って何? 解けないで残り続ける雪だ 今日ドカッと降ったからそろそろなりそう

64 19/11/28(木)23:15:32 No.642373710

近年の大規模道内農家はかなり勝ち組 不幸なことに競合国内があれだし

65 19/11/28(木)23:15:33 No.642373721

>ここ数年のJRはすぐ雪に負けてるような気がする 黒焦げのアレやってから無茶しなくなったからね… 魔改造や化け物気動車やDMVみたく攻めてた頃は好きだったけど…

66 19/11/28(木)23:16:19 No.642373974

>黒焦げのアレやってから無茶しなくなったからね… お金がないのが悪い

67 19/11/28(木)23:22:16 No.642375868

>給与はおいくら? 普通かな… 工場の各部署のマネージャーで1000ぐらい ヒラは年齢x10+200

68 19/11/28(木)23:28:24 No.642377769

北海道はクソほどJAあるから困ったらそこ入ればいいよ 今時の売り手市場で売れ残った俺みたいなゴミも普通に潜り込めたし

↑Top