虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/28(木)22:15:57 成金の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/28(木)22:15:57 No.642354938

成金の友達がイタリアのことイタリーって言うのがなんかムカつく

1 19/11/28(木)22:17:13 No.642355287

若気の至りだろ 許してやれ

2 19/11/28(木)22:17:19 No.642355309

大泉洋だってイタリイ大好きでバレンチノのジャケット買ってたぞ

3 19/11/28(木)22:20:00 No.642356078

本国に近い発音からわざわざ英語訛りにするのってダサいと思う

4 19/11/28(木)22:20:22 No.642356189

30超えたあたりで恥ずかしくなる奴だそれ

5 19/11/28(木)22:20:53 No.642356333

イタリア語ではイタリアなのにな…

6 19/11/28(木)22:20:57 No.642356352

俺もカレーのことカリーっていう奴ムカつくわ

7 19/11/28(木)22:21:13 No.642356431

戦前はイタリヤ呼び

8 19/11/28(木)22:21:51 No.642356610

俺も日本のことジパングって言ってるし

9 19/11/28(木)22:22:23 No.642356763

そういうやつもいたりーするさ 人間だもの

10 19/11/28(木)22:22:38 No.642356820

>俺も日本のことジパングって言ってるし それは変だろ…

11 19/11/28(木)22:22:50 No.642356870

マルコポーロかよ

12 19/11/28(木)22:23:37 No.642357101

>大泉洋だってイタリイ大好きでパスタをビーフンにしてたぞ

13 19/11/28(木)22:24:57 No.642357511

俺はミラノをミラン、ヴェネツィアをベニスって言う奴の方が許せない

14 19/11/28(木)22:25:38 No.642357739

イトゥァリぁ

15 19/11/28(木)22:26:01 No.642357826

イッタァーリィヤ

16 19/11/28(木)22:26:44 No.642358024

サカルトヴェロとかシュチパリセとかスオミとか全部本国読みならオサレかも知れない

17 19/11/28(木)22:27:08 No.642358147

イタリーとかベニスとかなぜか英語読みしちゃう人はいるんだな

18 19/11/28(木)22:27:56 No.642358388

英語で会話してるんならイタリーでいいんじゃない 違うと思うけど

19 19/11/28(木)22:28:15 No.642358483

ミーはおフランス帰りザンス!

20 19/11/28(木)22:35:36 No.642360660

パリのことをパリスって言ってたら もしかしたら英語圏の帰国子女かもしれない

21 19/11/28(木)22:38:05 No.642361391

殆どの日本人はフィレンツェのことフローレンスって言われるとどこだかわかんない

22 19/11/28(木)22:40:42 No.642362192

>殆どの日本人はフィレンツェのことフローレンスって言われるとどこだかわかんない 確かにとっさに出てきたのがアニメのムーミンの彼女だ

23 19/11/28(木)22:41:29 No.642362453

イタ飯ってなんだよ

24 19/11/28(木)22:45:42 No.642363752

成金ってどのレベルの成金なの?

25 19/11/28(木)22:51:56 No.642365760

シチリアもシシリー、ベネチアをベニス、フィレンツェをフローレンスともいうんだろ

26 19/11/28(木)22:52:09 No.642365826

時代によって呼び方が違う https://www.jstage.jst.go.jp/article/newgeo1952/42/4/42_4_1/_pdf

27 19/11/28(木)22:55:07 No.642366765

>大泉洋だってイタリイ大好きでバレンチノのジャケット買ってたぞ 「Balentino」

28 19/11/28(木)22:55:11 No.642366788

ベニスはベニスの商人の印象が残ってるのでわかるけどシシリーはなじみがないな

29 19/11/28(木)22:57:23 No.642367471

マルタはどこでもマルタだよな

30 19/11/28(木)22:58:47 No.642367874

俺はスパゲッティのことをパスタって言うやつが許せない

31 19/11/28(木)22:59:37 No.642368129

アテネのことエイセンって書いてる本があって俺はキレた 頭に入ってこねえ

32 19/11/28(木)23:00:04 No.642368267

うちの親は未だにロシアをソ連と呼ぶよ

33 19/11/28(木)23:00:35 No.642368423

>成金ってどのレベルの成金なの? 前聞いたときは3000万行きそうって言ってた 箱とかパッケージのデザインで儲けてるらしい

34 19/11/28(木)23:01:12 No.642368613

パスタは小麦粉の練り物の包括的な概念だからオサレな言い換えというだけでもない

35 19/11/28(木)23:01:54 No.642368853

スパゲッティーニ

36 19/11/28(木)23:02:04 No.642368920

>俺はスパゲッティのことをパスタって言うやつが許せない 長いことパスタ呼称に違和感があって最近ようやく普通に使うようになった途端また名前が変わりやがった ゆるさん

37 19/11/28(木)23:02:07 No.642368935

>ベニスはベニスの商人の印象が残ってるのでわかるけどシシリーはなじみがないな こち亀での表記がシシリー島だったんだ

38 19/11/28(木)23:02:31 No.642369079

チューリッヒをズリックって呼ぶ

39 19/11/28(木)23:04:01 No.642369641

うちの爺ちゃんもエンジンのこと発動機って言ってたしポケモン呼ぶ時ドラえもんと混ざってポケえもんだった

40 19/11/28(木)23:04:16 No.642369728

イモゲー

41 19/11/28(木)23:04:37 No.642369845

俺は未だにデザートの事スイーツって言えない

42 19/11/28(木)23:05:33 No.642370153

通じればだいたい何でもいいかなって

43 19/11/28(木)23:05:49 No.642370239

Gパンのパンツ呼びは消えた

44 19/11/28(木)23:06:43 No.642370569

イタリアって書こうとすると手が勝手に例って書きだしちゃう

45 19/11/28(木)23:07:29 No.642370863

グアムのことグァムって言う

46 19/11/28(木)23:08:00 No.642371040

イタリアって最近サッカーも弱いし 何が売りなの?

47 19/11/28(木)23:09:08 No.642371457

>イタリアって最近サッカーも弱いし >何が売りなの? ハイブランドはやっぱ強い アパレルも乗り物も

48 19/11/28(木)23:09:20 No.642371538

>イモゲー 今イモゲーって言った?

49 19/11/28(木)23:09:42 No.642371673

フルヴァツカはクロアチアの方がいいかな…

50 19/11/28(木)23:12:09 No.642372550

ビルマ!

51 19/11/28(木)23:12:33 No.642372689

マジャールいいよね

52 19/11/28(木)23:14:03 No.642373173

タイのことシャムって言うお爺ちゃん

53 19/11/28(木)23:14:37 No.642373377

エスプレッソマシンでは席巻してるよ

↑Top