19/11/28(木)21:26:28 所詮Z-O... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/28(木)21:26:28 No.642340153
所詮Z-ONEは先の時代の
1 19/11/28(木)21:31:19 No.642341600
救世主じゃけぇ…
2 19/11/28(木)21:32:13 No.642341828
自ら捨てたから名無しの科学者がラスボスとか斬新すぎる…
3 19/11/28(木)21:32:35 No.642341933
>自ら捨てたから名無しの科学者がラスボスとか斬新すぎる… そして面白いというのが凄い
4 19/11/28(木)21:33:19 No.642342113
多分未来遊星と悩んでたのかなって思うけどこっちの方がみらいいろと抜群に合ってていい
5 19/11/28(木)21:34:06 No.642342319
これで十二分に満足できるのに締めのジャンクウォーリアーである
6 19/11/28(木)21:34:15 No.642342361
未来までって伸ばした手掴む離す繰り返し探していいよね…
7 19/11/28(木)21:35:02 No.642342564
みらいいろがマジいい曲なんすよ…
8 19/11/28(木)21:35:14 No.642342630
未来遊星とは悩んでたって言ってたよね
9 19/11/28(木)21:35:32 No.642342706
あっちのシグナーってどうなったの? なんかダークシグナー倒してたのは覚えてる
10 19/11/28(木)21:35:43 No.642342756
OP1と同じ構図のZ-ONEいい…
11 19/11/28(木)21:36:43 No.642343034
自分であることを捨てて自分を不動遊星だと思い込んでいる救世主
12 19/11/28(木)21:38:01 No.642343369
当初の目標とは違うけど未来から来たのは無駄にならず結果的にZ-ONEも未来を救う事に繋がって良かった…
13 19/11/28(木)21:38:01 No.642343370
未来のために自分の未来を潰させた紛れもない救世主
14 19/11/28(木)21:38:22 No.642343461
デッデーン
15 19/11/28(木)21:40:00 No.642343957
みらいいろはアニメの構想聞いて作ったやつなのか気になる 展開に合いすぎだろあの曲
16 19/11/28(木)21:44:00 No.642345230
たぶんドラゴンボール式というか 平行世界に干渉してただけでZ-ONEの世界が救済されることはないんじゃないかな
17 19/11/28(木)21:44:41 No.642345444
Z-ONEは…未来の遊星なんだろ!?
18 19/11/28(木)21:45:15 No.642345607
もっと時間があればなぁ
19 19/11/28(木)21:45:49 No.642345790
私にそんな時間は残されていない!
20 19/11/28(木)21:46:35 No.642346010
そこまでの活躍見てると遊星になる説得力が凄すぎる
21 19/11/28(木)21:47:55 No.642346418
遊星の声真似凄いよね 初放送時は分からなかったし成長した遊星って言われてもしっくりくる
22 19/11/28(木)21:49:01 No.642346826
最初はアポリア達に冷たいな…って思ってたけど所詮は似せて作ったロボだし仕方ないよね
23 19/11/28(木)21:51:06 No.642347467
というより時間がないっていうのが一番の理由かな…
24 19/11/28(木)21:52:49 No.642347964
Z-ONE達の時間はギリギリだし 自分達がいた世界の人類終わってるから戻る意味も無いしZ-ONE達は未来変えて死ぬだけしかなかったのがツライ
25 19/11/28(木)21:55:28 No.642348755
海外版だと尺の関係で丸ごとカットされてるらしくてつらい
26 19/11/28(木)21:56:29 No.642349056
設定周りめっちゃ凝ってて面白いし悲しいし死ぬけど救われて良かったしと感情の暴風雨なんだけどその分パラドックスがなんなのお前すぎる…
27 19/11/28(木)21:57:14 No.642349274
いいですよねアフターグロー
28 19/11/28(木)21:57:17 No.642349287
不動遊星に憧れて整形して成功したサイコ
29 19/11/28(木)21:57:44 No.642349428
>不動遊星に憧れて整形して成功したサイコ 心まで救世主になってるのが凄いよね…
30 19/11/28(木)21:58:28 No.642349662
>海外版だと尺の関係で丸ごとカットされてるらしくてつらい 何故かすごい活躍したことになってるおじさん
31 19/11/28(木)21:59:00 No.642349826
遊星ギアみたいになって欲しいって遊星パパの願いを1番受けた人だよねZ-ONE
32 19/11/28(木)21:59:18 No.642349911
最期の人類がジジイ4人というかなり詰んでた状況だよね
33 19/11/28(木)22:00:12 No.642350190
>最期の人類がジジイ4人というかなり詰んでた状況だよね ババアだったらどうにかなるってわけでもないがジジイ4人の時点で増やせないから詰みすぎてる…
34 19/11/28(木)22:02:29 No.642350960
海外だとディバインがいい人になってるのってのが全然分からない…
35 19/11/28(木)22:02:54 No.642351086
>心まで救世主になってるのが凄いよね… そんな判断実行した時点で救世主だよ…
36 19/11/28(木)22:03:50 No.642351393
ペガサス潰しに行くパラドックスは割と目的の最短ルートというか
37 19/11/28(木)22:06:01 No.642352073
>ペガサス潰しに行くパラドックスは割と目的の最短ルートというか 急進派パラドクス 穏健派アンチノミーみたいなところはある
38 19/11/28(木)22:06:22 No.642352184
ペガサス死んでれば原作ルートでドミノ町が海馬に支配されるくらいで済むからな…
39 19/11/28(木)22:06:43 [ディバインおじさん] No.642352291
メンタルスフィア・デーモンでダイレクトアタック! 時械神も大したことないな!死ね!
40 19/11/28(木)22:08:22 No.642352743
中身がおじいちゃんだからSinは大雑把だった ブルーノは一人で詰将棋や囲碁やってるタイプのおじいちゃん
41 19/11/28(木)22:09:30 No.642353076
ペガサス暗殺による歴史改変 ゼロリバースによる人口削減 アンチノミーによる誘導 アポリアの実力行使 全部潰された上にリトライもできないとか絶望だわ
42 19/11/28(木)22:11:05 No.642353531
そういやなんでペガサス暗殺しにいったんだっけ
43 19/11/28(木)22:11:23 No.642353605
>そういやなんでペガサス暗殺しにいったんだっけ デュエルモンスターそのものを消すため
44 19/11/28(木)22:12:08 No.642353835
>中身がおじいちゃんだからSinは大雑把だった ペガサスぶっ殺してデュエルモンスターズ消せばなんとかなるだろー! デュエルとか知らないのでパワーモンスター並べればなんとかなるだろー!
45 19/11/28(木)22:13:56 No.642354329
実際あの場にあの三人のうち誰かが描けていれば何とかなってそうではあった
46 19/11/28(木)22:14:19 No.642354420
シンクロでモーメント暴走が元凶なのでカードゲームさせない!まで遡ったパラドクス
47 19/11/28(木)22:14:30 No.642354506
むしろ3人相手によくやったよ
48 19/11/28(木)22:14:46 No.642354598
Sinモンスターあの時代だとあれだけで強いからな… お互いインチキカードいっぱいだけど
49 19/11/28(木)22:14:57 No.642354659
パラドックスはエコール・ド・ゾーンを積むべきだった
50 19/11/28(木)22:16:04 No.642354962
イリアステルの詳細が明らかになるにつれて「これパラドックスも一員だったんじゃ…?」ってなっていくの最高すぎた
51 19/11/28(木)22:16:13 No.642355003
時代が違えばパラドックスは主人公になれたかもみたいなこと言ってたのってロンブーの淳だっけ?
52 19/11/28(木)22:16:42 No.642355138
アンチノミーが一番わけわからん上に計画の邪魔してるよね… ちゃんと記憶あったら何するつもりだったんだ
53 19/11/28(木)22:17:43 No.642355436
>Sinモンスターあの時代だとあれだけで強いからな… >お互いインチキカードいっぱいだけど インチキカードっていうか 欲しい時に欲しいカード引くあの3人がズルいっていうか
54 19/11/28(木)22:18:48 No.642355766
ZONE時空でもアキさんって活躍して無いんだよな… 何故か居るムクロに笑う
55 19/11/28(木)22:18:53 No.642355794
Z-ONE的には世界が救えればいいからアンチノミーも可能性の一つとして送り込んだんじゃないの?
56 19/11/28(木)22:19:05 No.642355834
イリアステル滅四星 無限界帝Z-ONE 戦律のアンチノミー 逆刹のパラドックス 絶望のアポリア おじいちゃん達センスすごいね…
57 19/11/28(木)22:19:07 No.642355847
ふーんアフターグローとか使うんだ じゃあ本当に奇跡起こしてよ 奇跡起こして皆救ってみせてよ 世界を救ってよ
58 19/11/28(木)22:19:33 No.642355964
書き込みをした人によって削除されました
59 19/11/28(木)22:20:04 No.642356099
>何故か居るムクロに笑う コズブレのブレイザー部分担当だからな…
60 19/11/28(木)22:20:18 No.642356173
>ふーんアフターグローとか使うんだ >じゃあ本当に奇跡起こしてよ >奇跡起こして皆救ってみせてよ >世界を救ってよ (本心)
61 19/11/28(木)22:20:25 No.642356205
かっこいい…
62 19/11/28(木)22:20:27 No.642356218
英雄不動遊星が後に習得するアクセルシンクロとデルタアクセルを前倒しで覚えさせるのが任務だったんじゃないかな
63 19/11/28(木)22:21:10 No.642356422
>ZONE時空でもアキさんって活躍して無いんだよな… >何故か居るムクロに笑う いやいやアキとムクロとのトリオで優勝なんだから活躍はしたんだろ
64 19/11/28(木)22:21:16 No.642356447
(グランエル)
65 19/11/28(木)22:21:26 No.642356483
超融合はターン全然回ってないのもまあそりゃそうなるよね…って
66 19/11/28(木)22:21:29 No.642356495
(リミットオーバーアクセルシンクロは予想外)
67 19/11/28(木)22:21:48 No.642356596
>(グランエル) アポリア今後新規なし
68 19/11/28(木)22:22:11 No.642356712
>>(グランエル) >アポリア今後新規なし これが絶望
69 19/11/28(木)22:22:27 No.642356776
全員悪意は一切なくてただ人類のために必死だっただけなの良いよね… プラシドはちょっと悪意ないで済ませるにはやべーやつ過ぎたけど
70 19/11/28(木)22:22:27 No.642356778
>英雄不動遊星が後に習得するアクセルシンクロとデルタアクセルを前倒しで覚えさせるのが任務だったんじゃないかな 前倒した結果がリミットオーバーアクセルシンクロに繋がるので アンチノミーが1番仕事とも言える
71 19/11/28(木)22:22:41 No.642356833
時間さえあれば遊星たちが成長して未来を変えるのを手助けして見届ける方針だったっぽい?
72 19/11/28(木)22:22:45 No.642356851
あんな面白キャラだけど実力とエンタメ性は高いからなムクロさん 改心してたけど本当にチームメイトになってるのは驚くけど
73 19/11/28(木)22:23:11 No.642356970
時械神がすべて出揃う絶望 TGが凄いリンクモンスター貰う絶望 Sinが安定性抜群になる絶望
74 19/11/28(木)22:23:39 No.642357114
>プラシドはちょっと悪意ないで済ませるにはやべーやつ過ぎたけど グランエルをロケランで破壊してたり恋人失ったり一番過激な頃っぽいし
75 19/11/28(木)22:23:54 No.642357186
自分の手でネオドミノシティ破壊なんてそりゃしたくないよね あの過去があるんだし…
76 19/11/28(木)22:24:15 No.642357282
滅びの未来の方ではあのロキとか神達は何してたんだよと
77 19/11/28(木)22:25:09 No.642357575
>時間さえあれば遊星たちが成長して未来を変えるのを手助けして見届ける方針だったっぽい? もうモウヤンのカレーの在庫が無いんだ