虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/28(木)19:32:26 オタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/28(木)19:32:26 No.642305234

オタクくん…聞いてた話と違うんだけど…

1 19/11/28(木)19:33:01 No.642305425

サガとフロムゲー

2 19/11/28(木)19:33:16 No.642305493

>芝村くん…聞いてた話と違うんだけど…

3 19/11/28(木)19:35:22 No.642306015

夜の0時にウバメの森に行くとセレビィゲットできるってクラスメイトにゆうすけが言ってた

4 19/11/28(木)19:35:50 No.642306137

そういうのは元を辿ればプレイヤーの妄想だったりするしな

5 19/11/28(木)19:36:00 No.642306183

つまり嘘言ってないR-TYPEは最高ですね!

6 19/11/28(木)19:36:18 No.642306268

公式がいうことコロコロ変える

7 19/11/28(木)19:36:20 No.642306273

源氏装備が盗めないよオタクくん!

8 19/11/28(木)19:36:46 No.642306369

ガンパレはもうなにが真実なのかわからない

9 19/11/28(木)19:37:19 No.642306515

>つまり嘘言ってないR-TYPEは最高ですね! 嘘だと言ってよ…

10 19/11/28(木)19:37:25 No.642306554

主人公の故郷の村でドラゴンのつえを売り宿屋で泊まると…!?

11 19/11/28(木)19:37:29 No.642306572

レジ系…原爆…

12 19/11/28(木)19:37:56 No.642306694

R-TYPEは混ざってることあるよね

13 19/11/28(木)19:38:29 No.642306826

初代ポケモンのクチバシティ入口付近にある工事現場にきんのたま4つ持っていくと工事が終わるみたいな噂が俺の周囲ではあった

14 19/11/28(木)19:38:37 No.642306855

どうぶつの森は監獄村だってまさくんが

15 19/11/28(木)19:38:58 No.642306947

レジ系は塚があるのは空襲の場所ってだけだったのにいつの間にか原爆と結び付けられててそうはならんやろって…

16 19/11/28(木)19:38:59 No.642306950

WANIMAさんさぁ… ゲームの中で語られることだけが真実でいいんですよ

17 19/11/28(木)19:39:11 No.642306999

>そういうのは元を辿ればプレイヤーの妄想だったりするしな いいですよねWizのトゥルーワード

18 19/11/28(木)19:39:36 No.642307106

オタクくんさぁ…トクサネシティのロケット、次は何回で白岩でジラーチに会えるの? 7回も50回も嘘だったよね

19 19/11/28(木)19:40:39 No.642307370

シンシアと野球拳できる裏技があるんだってよ!

20 19/11/28(木)19:41:03 No.642307467

ポケモンのデマ多すぎる…

21 19/11/28(木)19:41:20 No.642307540

ルビサファのガセ多いな…

22 19/11/28(木)19:41:58 No.642307714

オタクくんさぁ…フィオネ、いつになったらマナフィに進化するの?77嘘だったよね

23 19/11/28(木)19:42:08 No.642307759

なまじバグ技も豊富だったからな…

24 19/11/28(木)19:42:10 No.642307766

タマムシシティの旅館には見えないパソコンがある んなわけねーだろ

25 19/11/28(木)19:42:13 No.642307777

>オタクくんさぁ…トクサネシティのロケット、次は何回で白岩でジラーチに会えるの? >7回も50回も嘘だったよね 七夕なんですから77回に決まってるじゃないですかWANIMAさん

26 19/11/28(木)19:42:14 No.642307779

ルビサファはちょうどネットのそういう時期とぶつかってるのもある

27 19/11/28(木)19:42:18 No.642307799

ぶちスライムはスライムの自分より弱い存在が云々

28 19/11/28(木)19:42:45 No.642307917

ボルケニオン…

29 19/11/28(木)19:43:06 No.642308024

>源氏装備が盗めないよオタクくん! ミスじゃなくてガードが出るんだから盗めないってすぐ分かるじゃないですか 大★丈★夫ですかWANIMAさん?

30 19/11/28(木)19:43:12 No.642308045

ガンパレは結局芝村の世界観構築に現在進行形で付き合わされただけだった

31 19/11/28(木)19:43:30 No.642308116

デマであって欲しかったエトナの処女喪失関連

32 19/11/28(木)19:43:46 No.642308182

オタク君が教えてくれた陸波乗りは本当だったし…

33 19/11/28(木)19:43:47 No.642308186

すぐにけせ

34 19/11/28(木)19:44:32 No.642308373

「裏設定では」っていってくる「」のだいたいはガセなのだ

35 19/11/28(木)19:44:36 No.642308384

オタクくんさぁ…レッド生きてんじゃん

36 19/11/28(木)19:45:56 No.642308713

オタクくんさぁ… 何してもエアリス死ぬじゃん…

37 19/11/28(木)19:46:44 No.642308897

プログラマーさんさぁ…他のスタッフが一切知らない自分の考えた設定出すのやめよ?

38 19/11/28(木)19:47:41 No.642309102

スタッフによって解釈違ったりすることあるよな

39 19/11/28(木)19:47:45 No.642309123

グレンジムの屋根の上にいる爺さんの話する?

40 19/11/28(木)19:47:50 No.642309137

ゲーメストくん…ガードさせれば反撃を受けない!反撃を受けたりするってどういうこと?

41 19/11/28(木)19:48:40 No.642309335

オタクくんさぁ…10ターン以内に倒したのにエスターク仲間にならないんだけど…

42 19/11/28(木)19:48:42 No.642309341

ポケモンは思わせ振りな要素多すぎるんだよ!

43 19/11/28(木)19:48:52 No.642309390

オタクくんさぁ… しれっとZ名義でバーザム出してるけど大丈夫なのこれ?

44 19/11/28(木)19:49:06 No.642309456

スライムナイトの設定とかころころ変わりすぎだもん 今では別個体だと言う事で落ち着いたようだが

45 19/11/28(木)19:49:15 No.642309507

公式が言ってたことを翻すのもよくある 言ったスタッフはもういない

46 19/11/28(木)19:49:26 No.642309553

ゲームの設定じゃないけど ポケモンアニメで首藤さんの裏設定を公式みたいに語るのとかダメだと思う

47 19/11/28(木)19:49:36 No.642309605

2の世界は1の世界の遠い未来!!

48 19/11/28(木)19:50:10 No.642309761

R-101には過去すべてのR戦闘機のデータがナノマシンで記録されているって設定はどこから出てきたんだろう

49 19/11/28(木)19:50:13 No.642309773

>オタクくんさぁ… >しれっとZ名義でバーザム出してるけど大丈夫なのこれ? アレはもう明らかにメインでセンチネル出すつもりだったから仕方ないし…バーザムは言い訳出来るから使いまわしただけだし…

50 19/11/28(木)19:50:32 No.642309861

裏設定とかじゃなくてただのユーザーの妄想じゃないですかWANIMAさん

51 19/11/28(木)19:51:01 No.642309962

ファミ通であったけど初代ダクソの生まれ「持たざる者」の説明が「SLが他より高いので理論的には最強に育つ」 多分今でもググったら出てくるはず

52 19/11/28(木)19:51:11 No.642310007

最後に戻ってきた人はアッシュ

53 19/11/28(木)19:51:15 No.642310026

設定は公式設定と明言はされてない俗説と明確なガセがある上に公式設定もスタッフによって話違ったり途中で変わったりするのがめどい

54 19/11/28(木)19:51:28 No.642310080

バーバラがドラゴンなのはボツにしたって 当時のゲーム批評のインタビューで読んだよ

55 19/11/28(木)19:51:31 No.642310094

レッドはゴーストポケモンになってますよWANIMAさん!!

56 19/11/28(木)19:51:32 No.642310100

ゲームじゃないけど 御大「レコンギスタはターンエーの後!」 会場のファン「え!?」 生放送視聴者「え!?」 会場のスタッフ「えええ!?」

57 19/11/28(木)19:51:48 No.642310167

アルテミシアはリノア!

58 19/11/28(木)19:52:14 No.642310281

>裏設定とかじゃなくてただのユーザーの妄想じゃないですかWANIMAさん どこにもソースがガチで確認できないじゃないですかってなるのいいよねよくない

59 19/11/28(木)19:52:37 No.642310353

裏設定というかラジアータの攻略本で「アルガンダースは気のせい」みたいなこと書いててそれでいいのか…って思った覚えがある

60 19/11/28(木)19:52:38 No.642310360

逆に長らくファンの妄想だったのが断じられるのもあるよね FFTとか

61 19/11/28(木)19:52:49 No.642310404

「ガラテアは魔王の母」

62 19/11/28(木)19:53:11 No.642310490

>バーバラがドラゴンなのはボツにしたって >当時のゲーム批評のインタビューで読んだよ 特に意味はないけどDS版ではバーバラいるとドラゴン来ないようにしたよ!! なぜ…

63 19/11/28(木)19:54:54 No.642310916

>逆に長らくファンの妄想だったのが断じられるのもあるよね >FFTとか 裏設定って後で言っちゃえばokだと思ってるのは違うよ

64 19/11/28(木)19:56:22 No.642311312

>裏設定とかじゃなくてただのユーザーの妄想じゃないですかWANIMAさん オタクくんさぁ…ゲーム雑誌のライターとかゲームのスタッフの中にその類の人混ざってるのおかしくない?

65 19/11/28(木)19:56:28 No.642311336

聖王が男になったり女になったり…

66 19/11/28(木)19:57:08 No.642311484

光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士の話してもいいのか!

67 19/11/28(木)19:57:22 No.642311546

>レジ系…原爆… 長崎の原爆はともかく他の場所の空襲が微妙なチョイスで胡散臭さしか感じなかった地元民 普通にもっと被害甚大な空襲あるし…なんなら日本のあちこちの都市が何かしら空襲に遭ってるし…

68 19/11/28(木)19:57:23 No.642311548

スタッフに紛れてるUGSF残党

69 19/11/28(木)19:58:12 No.642311768

直接の繋がりはないかんなというけど ならなんなんだよ移植版クロノトリガーのエンディング後のムービーは!

70 19/11/28(木)19:58:27 No.642311827

>聖王が男になったり女になったり… 元から女だよ! そもそも作中で性別一切出てないし

71 19/11/28(木)19:58:31 No.642311849

>光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士の話してもいいのか! それはドリマガのライターが悪い

72 19/11/28(木)19:58:46 No.642311908

初期の案にはあったが最終的にその設定はなくなった没設定と裏設定を混同してるケース

73 19/11/28(木)19:58:55 No.642311947

>光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士の話してもいいのか! ネットじゃなくて雑誌が撒いた本物の風評被害だよねこれ!

74 19/11/28(木)19:59:01 No.642311980

>直接の繋がりはないかんなというけど >ならなんなんだよ移植版クロノトリガーのエンディング後のムービーは! スタッフ間の連携取れてないんじゃないかな

75 19/11/28(木)19:59:26 No.642312083

だってオタクくんがすいちゅうこきゅうのマテリアがあるっていうから…

76 19/11/28(木)19:59:27 No.642312091

>光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士の話してもいいのか! 完全無欠のデマという凄まじい吹かしいいよね…

77 19/11/28(木)19:59:57 No.642312212

ダークドレアムのデザインを流用じゃなくて唯一のものに少し変えました!!! その意図を理解せずに新デザインの色違いを出す別のスタッフ

78 19/11/28(木)20:00:02 No.642312244

じゃあなんでラストダンジョンに用途不明のラーの鏡があるんですか?

79 19/11/28(木)20:00:07 No.642312268

>直接の繋がりはないかんなというけど >ならなんなんだよ移植版クロノトリガーのエンディング後のムービーは! トリガー自体がマルチエンディングだからああいう未来もあるってことだよ 恐竜人エンドとかカエル人間エンドもあるんだからその程度で騒ぐ方がおかしい

80 19/11/28(木)20:00:13 No.642312292

クロノというとスタッフも触れなくて怖いのがLALA後のルッカ

81 19/11/28(木)20:00:34 No.642312386

>初期の案にはあったが最終的にその設定はなくなった没設定と裏設定を混同してるケース 資料があまり渡されないし公式側のチェックも甘かった昔の特撮ではよく見られたケースだ 有名なやつだとゲスラは蜂の幼虫が突然変異したとか

82 19/11/28(木)20:01:29 No.642312644

オタクくんさぁ…いくらなんでもDQ6の自称裏設定はいくらんでもないわ

83 19/11/28(木)20:01:30 No.642312652

ファンの考察を公式設定かのように語る「」よく見るわ

84 19/11/28(木)20:01:35 No.642312681

>じゃあなんでラストダンジョンに用途不明のラーの鏡があるんですか? DQ7はラーの鏡があったら問題がなくなったり解決してた話も多いから…

85 19/11/28(木)20:02:08 No.642312832

>有名なやつだと1兆度の火球とか

86 19/11/28(木)20:02:14 No.642312867

ダクソの世界はループしてるらしいな!

87 19/11/28(木)20:02:22 No.642312901

チャモロは後のエビルプリースト

88 19/11/28(木)20:02:55 No.642313071

うまのふんに何かあると思ってことあるごとに握りしめてたのが幼き頃の俺だ

89 19/11/28(木)20:03:05 No.642313126

>>有名なやつだと1兆度の火球とか 採用されてる!

90 19/11/28(木)20:03:34 No.642313245

本編と世界線が違ったり違わなかったりするノベル! 本編で伏線ばらまいて回収は未翻訳のコミック! でもコミックは風呂敷広げ過ぎたから序盤はなかったことにする! 理解を深める補足情報を公開してたサイトは閉鎖しました! ふざけんなよアサシンクリード

91 19/11/28(木)20:03:37 No.642313261

チャモロは…ホイミンの子孫なんだろ!?

92 19/11/28(木)20:04:10 No.642313393

スタッフが出した同人誌なんて知らないよオタクくん…

93 19/11/28(木)20:04:15 No.642313421

クアンタがELSを1週間で云々は最初海老川のフカシだったんだ… グレメカのインタビューで千葉さえ呆れてたという

94 19/11/28(木)20:04:24 No.642313459

ドラクエの超展開な妄想考察書きまくるブログ見たけどこの人うろ覚えの知識で書いてる!ってなった

95 19/11/28(木)20:04:28 No.642313476

>本編と世界線が違ったり違わなかったりするノベル! >本編で伏線ばらまいて回収は未翻訳のコミック! >でもコミックは風呂敷広げ過ぎたから序盤はなかったことにする! >理解を深める補足情報を公開してたサイトは閉鎖しました! >ふざけんなよアサシンクリード UBIはすげぇな…

96 19/11/28(木)20:04:38 No.642313521

読もうソウルの種!

97 19/11/28(木)20:05:08 No.642313650

>採用されてる! 大伴昌司が勝手に盛ったから本編では使ってないがそれはそれとしてインパクトある数字だからね

98 19/11/28(木)20:05:22 No.642313716

マリカーは再現出来ないショートカットの噂をめっちゃ聞いた

99 19/11/28(木)20:05:36 No.642313778

アサクリは設定全部理解してる人がいたら狂人だと思う

100 19/11/28(木)20:06:25 No.642313982

そうだったら確かにエモいけど実は全然そうじゃないやつを吹かし回る人いるよね

101 19/11/28(木)20:06:29 No.642314004

「」のついた適当な嘘を信じて語る「」には参るね

102 19/11/28(木)20:06:39 No.642314056

ドラクエは規模が規模だけに公式がたまにそれについて言及するの怖いよねオタクくん…

103 19/11/28(木)20:06:40 No.642314060

初期の頃からチラホラ見せてた設定をまとめ直して放出中の音無小鳥

104 19/11/28(木)20:07:08 No.642314192

本編ゲームのストーリーを上手く補足していたノベライズやコミカライズだけど 本編ゲーム以外はパラレル扱いになったゴッドイーター

105 19/11/28(木)20:08:34 No.642314657

「本当はこうだったら怖い」が「本当」まで飛躍するからネットやべえなって

106 19/11/28(木)20:09:09 No.642314810

芝村くんさあ 雇われなのに勝手に設定作って流しちゃだめだよ

107 19/11/28(木)20:09:25 No.642314884

RX-78という型番がファンの創作という話を聞いた気もするがそれ自体が妄想だったような気もする

108 19/11/28(木)20:10:30 No.642315205

ファーストガンダムの設定は同人から採用になったのどれくらいあるんだ…

109 19/11/28(木)20:11:34 No.642315501

ボツ設定と裏設定を混同するやつは殴りたい

110 19/11/28(木)20:11:43 No.642315554

帰って来たのは正真正銘ルーク・フォン・ファブレ

111 19/11/28(木)20:11:46 No.642315569

>スタッフが出した同人誌なんて知らないよオタクくん… シナリオライターが出した同人もありますよWANIMAさん

↑Top