19/11/28(木)19:23:46 やばい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/28(木)19:23:46 No.642302942
やばいですねじゃねえよ
1 19/11/28(木)19:24:58 No.642303274
毎度思うけど、こういうのって名前だけ勝手に使って商売したらダメなの? いちいち権利の許可取るからこんなに高くなる
2 19/11/28(木)19:25:05 No.642303311
大きさの比較対象欲しい
3 19/11/28(木)19:27:38 No.642303972
3合くらい?
4 19/11/28(木)19:28:29 No.642304197
木のプレートいっぱいのサイズだからこれ結構大きくない?
5 19/11/28(木)19:28:31 No.642304204
>毎度思うけど、こういうのって名前だけ勝手に使って商売したらダメなの? >いちいち権利の許可取るからこんなに高くなる 権利で取れる金取れなくなるんだぞ
6 19/11/28(木)19:29:55 No.642304563
しかしコラボ商品って毎度ぶったまげる値がついてるな
7 19/11/28(木)19:30:00 No.642304590
>毎度思うけど、こういうのって名前だけ勝手に使って商売したらダメなの? いやダメだろうだったら自分でキャラを作るしかない でもヤバイですねオニギリとかキャラを完全に特定できない形でやればギリいけるかも
8 19/11/28(木)19:30:01 No.642304600
一合ぐらいはありそう
9 19/11/28(木)19:30:02 No.642304604
>毎度思うけど、こういうのって名前だけ勝手に使って商売したらダメなの? >いちいち権利の許可取るからこんなに高くなる バレて訴えられたら勝てないだろうしリスクの割に合わないだろう
10 19/11/28(木)19:30:09 No.642304643
確かだいぶ大きかった気がするが…
11 19/11/28(木)19:31:10 No.642304922
>毎度思うけど、こういうのって名前だけ勝手に使って商売したらダメなの? ダメに決まってんだろ 版権を何だと思ってんだ
12 19/11/28(木)19:32:07 No.642305157
名前売るために何億もかけた成果をつかうのが版権利用なんだぞ
13 19/11/28(木)19:32:15 No.642305189
公式だから喜んで高い金払うわけだし
14 19/11/28(木)19:32:37 No.642305294
キャラの名前が一般名詞とかで御社のキャラクターとは無関係ですーって言い張れるなら大丈夫 オヤジのおにぎりとかそういうので商売しよう
15 19/11/28(木)19:33:04 No.642305429
su3460946.png ひどい
16 19/11/28(木)19:33:25 No.642305528
書き込みをした人によって削除されました
17 19/11/28(木)19:33:49 No.642305618
デカすぎて食うのきつくね… ワニの生肉とか無いの
18 19/11/28(木)19:33:57 No.642305661
>su3460946.png >ひどい レミ料理だ…
19 19/11/28(木)19:34:03 No.642305687
行きもしない店のメニューに親を殺された「」
20 19/11/28(木)19:34:43 No.642305850
「」のおにぎりとかなら大丈夫な気がするから「」は苦しい生活の足しにしてほしい
21 19/11/28(木)19:34:44 No.642305852
ばくだんおにぎりってこの位するよね1合くらいの
22 19/11/28(木)19:35:29 No.642306044
>レミ料理だ… 撒き餌だよ
23 19/11/28(木)19:36:23 No.642306284
食べ物で遊ぶんじゃない!
24 19/11/28(木)19:37:26 No.642306558
食べようとしたタイミングでキラキラをあげる
25 19/11/28(木)19:40:06 No.642307219
にんじん部分に適切なアレンジを加えて食いやすい安定化をはかるとか日和らない姿勢に一周回ってつよさをかんじる
26 19/11/28(木)19:42:16 No.642307784
大きさをアピールするなら物差しも一緒に写すべき
27 19/11/28(木)19:42:32 No.642307865
su3460971.jpg 良心的なメニューはる
28 19/11/28(木)19:42:38 No.642307890
エビは?
29 19/11/28(木)19:43:27 No.642308100
>良心的なメニューはる 悪意しか感じねえ…
30 19/11/28(木)19:43:56 No.642308222
ちゃんとしたコラボ料理食いたかったらDQかFFの所行くし お金払うのが楽しいみたいなとこあるよね
31 19/11/28(木)19:45:07 No.642308517
ペコリーヌイメージのメニューはいつもアホみたいな量で笑う
32 19/11/28(木)19:45:36 No.642308634
グラブルの飯は割とうまそうだったけど こっちはアルコール提供のせいでもっとひどかった
33 19/11/28(木)19:45:52 No.642308697
>su3460971.jpg >良心的なメニューはる 専用食材とか要らないから楽そう
34 19/11/28(木)19:45:53 No.642308703
>悪意しか感じねえ… 値段は良心的だろ!?
35 19/11/28(木)19:46:26 No.642308831
ちゃんとしたグッズとかならともかくコラボ料理に金を払えるファン心理はよくわからない
36 19/11/28(木)19:46:31 No.642308854
>su3460971.jpg >良心的なメニューはる ハンバーガーとかイユの目とかないから良心的だな!
37 19/11/28(木)19:46:37 No.642308881
これもしかして海苔1枚の半分使ってるの?
38 19/11/28(木)19:46:59 No.642308949
艦これのウインナー地獄カレーはお得な値段に釣られて注文すると悔いきれなくて後悔する量だったと聞く
39 19/11/28(木)19:47:41 No.642309104
これめっちゃデカかったおにぎりだな
40 19/11/28(木)19:48:33 No.642309309
>ちゃんとしたグッズとかならともかくコラボ料理に金を払えるファン心理はよくわからない >行きもしない店のメニューに親を殺された「」
41 19/11/28(木)19:49:08 No.642309464
美食殿チャーハンは注文すると量多いけど大丈夫?みたいな注意を店員にされた
42 19/11/28(木)19:49:22 No.642309535
というかだいたいメニュー頼むとグッズもらえるのがほとんどだろ今のは 関係なくコラボメニューとして出すものもあるが
43 19/11/28(木)19:49:27 No.642309562
>これもしかして海苔1枚の半分使ってるの? いやさすがに半分の半分だよ縦4分割 おにぎり全体の大きさとしては手のひら広げたのと同じくらいなんで ラグビー部とかなら食えるのかな…って感じで超お得
44 19/11/28(木)19:49:39 No.642309614
>毎度思うけど、こういうのって名前だけ勝手に使って商売したらダメなの? >いちいち権利の許可取るからこんなに高くなる こどもか!
45 19/11/28(木)19:50:35 No.642309872
>艦これのウインナー地獄カレーはお得な値段に釣られて注文すると悔いきれなくて後悔する量だったと聞く 島風に五連装魚雷3つ積んでたせいで15本のウインナーに襲われるんだっけ
46 19/11/28(木)19:51:00 No.642309956
祭りとか旅行行って安くはないけどそこの飯食ってそれも楽しいみたいなもんだろ コースターとかもらえたりもするし
47 19/11/28(木)19:51:04 No.642309978
>ちゃんとしたグッズとかならともかくコラボ料理に金を払えるファン心理はよくわからない 大抵はコースターとか何かグッズついてくるからね
48 19/11/28(木)19:51:46 No.642310157
コースターぐらい付いてくるだろう
49 19/11/28(木)19:51:52 No.642310191
>ちゃんとしたグッズとかならともかくコラボ料理に金を払えるファン心理はよくわからない スクエニカフェとかだとコースターとかのグッズが付いてくることがある スレ画は知らない
50 19/11/28(木)19:53:39 No.642310616
>毎度思うけど、こういうのって名前だけ勝手に使って商売したらダメなの? >いちいち権利の許可取るからこんなに高くなる それでしょっ引かれた店が何軒あると
51 19/11/28(木)19:53:44 No.642310638
>島風に五連装魚雷3つ積んでたせいで15本のウインナーに襲われるんだっけ そんなに 10本も食べればそれだけで十分すぎる…
52 19/11/28(木)19:53:49 No.642310660
海苔の裏表まちがってるなこれ
53 19/11/28(木)19:54:03 No.642310713
うまそうではないか https://signalrosso.com/2712-entry
54 19/11/28(木)19:54:13 No.642310742
>>ちゃんとしたグッズとかならともかくコラボ料理に金を払えるファン心理はよくわからない >スクエニカフェとかだとコースターとかのグッズが付いてくることがある スレ画は知らない パセラのもカラ鉄のもランダムでコースターついてくるぞ 今じゃプレミア品
55 19/11/28(木)19:55:03 No.642310953
大阪のガンダムバーとかジョジョバーはできてはつぶれてるな
56 19/11/28(木)19:55:37 No.642311103
>うまそうではないか >https://signalrosso.com/2712-entry う…うn? なんか思ってたのと違ってめっちゃウィンナーでかくね…?
57 19/11/28(木)19:55:45 No.642311145
>島風に五連装魚雷3つ積んでたせいで15本のウインナーに襲われるんだっけ なそ にん
58 19/11/28(木)19:55:51 No.642311171
ジョジョバーに関しては元バイトからの密告で色々ヤバいのバレて潰れてるしな
59 19/11/28(木)19:55:58 No.642311190
ミルク一杯650円やらブルマン一杯3000円に大喜びで金落としてたから耳が痛い
60 19/11/28(木)19:56:17 No.642311289
鮭はでかいのがど真ん中に入ってるの?
61 19/11/28(木)19:56:38 No.642311365
>ちゃんとしたグッズとかならともかくコラボ料理に金を払えるファン心理はよくわからない テーマパーク行って飯食うのコンパクトになった感じだ
62 19/11/28(木)19:56:56 No.642311431
権利が高いんじゃなくて長期経営する気がないからコストダウンできないのでは?
63 19/11/28(木)19:57:04 No.642311467
コラボカフェじゃなくてサイゲフェスの出店だからそんなもんだろう
64 19/11/28(木)19:57:45 No.642311642
こりゃやばい
65 19/11/28(木)19:57:47 No.642311648
海苔の裏表…?
66 19/11/28(木)19:57:50 No.642311659
無駄金払って喜んでるファンと儲かって喜んでる公式のwinwin企画なのに行かねえのに文句つけてるやつはなんなんだ
67 19/11/28(木)19:58:08 No.642311748
まあ大量発注しないならその分はお高くなるのは商売では当たり前だしな
68 19/11/28(木)19:58:32 No.642311853
su3461008.jpg これは昔頼んだことある
69 19/11/28(木)19:58:41 No.642311886
コースターもついてくるしそんなもんだよね
70 19/11/28(木)19:58:41 No.642311887
別にその辺の飯屋ってわけじゃないし行くこと自体がアミューズメントなんだよな
71 19/11/28(木)19:59:07 No.642312008
su3461009.jpg
72 19/11/28(木)19:59:41 No.642312148
カービィカフェのメニューはよかったぞ
73 19/11/28(木)19:59:48 No.642312171
パセラやセガのはもうシステムが円熟してるから値段も味も割と見合ってる
74 19/11/28(木)19:59:56 No.642312208
海苔の裏表もわからないバカまでいるのかよやばいスレだな
75 19/11/28(木)20:00:12 No.642312289
コラボカフェ行ったことないけど好きな作品で行くとテンション上がりそうだとは思う
76 19/11/28(木)20:00:18 No.642312318
su3461011.jpg 逆にすごいのもあった
77 19/11/28(木)20:00:39 No.642312412
質よりも見た目に凝って欲しい
78 19/11/28(木)20:00:55 No.642312474
>su3461011.jpg >逆にすごいのもあった 高級ホテルのランチだから値段高くても納得
79 19/11/28(木)20:01:28 No.642312637
バイバインの栗まんじゅういいよね
80 19/11/28(木)20:01:30 No.642312645
>ハンバーガーとかイユの目とかないから良心的だな! 前回はあったんだ
81 19/11/28(木)20:02:03 No.642312813
町イベントだと普通の店で飯食べても屋台で食べ物買ってもおまけが貰えるから面白いんだよな
82 19/11/28(木)20:02:08 No.642312839
su3461015.jpg 本当に缶のスーパードライが出てきたよ
83 19/11/28(木)20:02:16 No.642312875
設備がデカイからだろうけどUSJのメニューは良い バタービールは… ぬぁ… なんなんぬ…
84 19/11/28(木)20:02:32 No.642312957
>ミルク一杯650円やらブルマン一杯3000円に大喜びで金落としてたから耳が痛い 遊戯王カフェはむしろファンなら頼まない手がないというかあそこまでファン向けなのも中々ないよ
85 19/11/28(木)20:03:00 No.642313098
パセラのエオルゼアカフェやモンハン酒場やルイーダの酒場や仮面ライダーダイニングとかは安定してる
86 19/11/28(木)20:03:19 No.642313178
むしろブルマン頼めなくて悔しかった
87 19/11/28(木)20:03:19 No.642313179
ブルーアイズホワイトマウンテンはなんかオマケがついてるんじゃなかったか
88 19/11/28(木)20:03:36 No.642313255
>設備がデカイからだろうけどUSJのメニューは良い >バタービールは… ぬぁ… なんなんぬ… レゴランド行こうぜ!
89 19/11/28(木)20:03:58 No.642313346
>>ミルク一杯650円やらブルマン一杯3000円に大喜びで金落としてたから耳が痛い >遊戯王カフェはむしろファンなら頼まない手がないというかあそこまでファン向けなのも中々ないよ ついでにいうとブルマン一杯3000円は利益出ない程度にはいい豆使ってたので限定数が渋い
90 19/11/28(木)20:04:42 No.642313536
>>島風に五連装魚雷3つ積んでたせいで15本のウインナーに襲われるんだっけ >なそ >にん ありがたいですよね5×3=15ボイルソーセージ
91 19/11/28(木)20:05:01 No.642313621
コラボカフェの原価知っとるか? 自分で作ればタダみたいなもんやぞ
92 19/11/28(木)20:05:24 No.642313723
めちゃくちゃいい米使った 550円のおにぎりたべてみたい
93 19/11/28(木)20:05:26 No.642313738
>ブルーアイズホワイトマウンテンはなんかオマケがついてるんじゃなかったか 一品1枚のコースターが3枚とケーキだかサンドイッチがついてる
94 19/11/28(木)20:05:29 No.642313749
一方的にやるのはコラボとは呼ばぬ!
95 19/11/28(木)20:05:33 No.642313766
特撮は比較的良心的だけどアニメは地雷率高いよね ガルパンのコラボ系が全体的になぜか良心的で流行ったのも理解できた ラブライブは公式は雑でぼっただけどコラボカフェはおしゃれで良かった
96 19/11/28(木)20:05:49 No.642313825
>コラボカフェの原価知っとるか? >自分で作ればタダみたいなもんやぞ 家で食うのが目的じゃないし
97 19/11/28(木)20:05:57 No.642313863
>島風に五連装魚雷3つ積んでたせいで15本のウインナーに襲われるんだっけ しかも悪い事にそのソーセージがクソ不味い
98 19/11/28(木)20:06:02 No.642313883
>めちゃくちゃいい米使った >550円のおにぎりたべてみたい プリ米炊いて自分で握るのが一番良さそう
99 19/11/28(木)20:06:14 No.642313933
コラボカフェの中でも怪しいのは半グレの資金稼ぎになってるのもあるとか
100 19/11/28(木)20:06:26 No.642313987
コラボカフェって大体コースターとかファンアイテムが貰えるのに なぜか料理単品の値段で揚げ足を取ろうとする
101 19/11/28(木)20:06:42 No.642314067
>しかも悪い事にそのソーセージがクソ不味い まずいのかよ…
102 19/11/28(木)20:06:44 No.642314077
>ガルパンのコラボ系が全体的になぜか良心的で流行ったのも理解できた くっせえ
103 19/11/28(木)20:06:51 No.642314109
まぁ外食店と提携してそこの仕入れルートやメニュー開発に任せてやった方がコストも出来も味も安心
104 19/11/28(木)20:07:09 No.642314196
>コラボカフェの中でも怪しいのは半グレの資金稼ぎになってるのもあるとか それはすごいね! ソースは?
105 19/11/28(木)20:07:10 No.642314199
まぁファンの中でもまたそのさらに一部みたいな所あるし多少高くても行くわな
106 19/11/28(木)20:07:27 No.642314306
>しかも悪い事にそのソーセージがクソ不味い あれ臭いがもろギョムスの廉価グレードだから苦痛だった
107 19/11/28(木)20:07:55 No.642314469
ポプテピピックのカフェは行ったな…泥水コーヒー飲んだ
108 19/11/28(木)20:08:03 No.642314508
>まずいのかよ… 恐らくは業務スーパーのソーセージだもん
109 19/11/28(木)20:08:04 No.642314515
つっても反響いいから今アキバや池袋はコラボカフェスペース増えたのもあるしな 渋谷の新商業ビルにもできたみたいだし
110 19/11/28(木)20:08:07 No.642314531
ギョムス?
111 19/11/28(木)20:08:18 No.642314588
>ついでにいうとブルマン一杯3000円は利益出ない程度にはいい豆使ってたので限定数が渋い ブルーマウンテン自体が高級品なの意外と見落とされがち
112 19/11/28(木)20:08:41 No.642314692
コラボカフェって満席で並ばないとダメそうだし… カービィカフェすごかったしそれなら無理に行くほどでもないかなって
113 19/11/28(木)20:08:42 No.642314696
>ギョムス? ギヨムスだよね
114 19/11/28(木)20:08:49 No.642314734
ギョニソではない
115 19/11/28(木)20:08:53 No.642314751
権利権利うるせーな そもそもサイゲがパクりまくってるじゃねーか
116 19/11/28(木)20:08:55 No.642314757
su3461034.jpg 文字通りの身の切り売り
117 19/11/28(木)20:09:12 No.642314821
アキバセガのコラボカフェ行く途中に両手にハナマサのレジ袋いっぱいに牛乳と卵持って上あがっていくスタッフは見たな
118 19/11/28(木)20:10:08 No.642315105
>アキバセガのコラボカフェ行く途中に両手にハナマサのレジ袋いっぱいに牛乳と卵持って上あがっていくスタッフは見たな 単発とか短期間だと業者卸よりもハナマサとかの方が高くても使い勝手いいんだよね
119 19/11/28(木)20:10:35 No.642315224
画像のおにぎり3個分ぐらいの大きさなかったっけ
120 19/11/28(木)20:10:42 No.642315245
>ギョムス? 業務スーパー ツナギと鶏肉の比率高くしすぎて豚肉の香りより臭みが強くなった激安ソーセージ
121 19/11/28(木)20:10:49 No.642315276
でこのペコさんおむすびはどこで食えるの?
122 19/11/28(木)20:11:05 No.642315359
ハナマサなんて個人商店御用達なんで別に珍しくもない 都心部だとそこら中にあるので重宝されるんだろうな
123 19/11/28(木)20:11:07 No.642315370
グッズ部分がメインで料理はぶっちゃけ茶番なんだけど AVの寸劇と同じで最低限度の体裁としてコラボメニューという形になってるんだよ
124 19/11/28(木)20:11:17 No.642315421
下がステーキの受け皿ならまあそこそこ大きいかな…
125 19/11/28(木)20:11:20 No.642315437
ufotableの悪質な脱税ぶりは反社会的と言えなくもない
126 19/11/28(木)20:11:45 No.642315562
まーシャウエッセンみたいなお高い奴使える訳無いもんな
127 19/11/28(木)20:11:51 No.642315590
書き込みをした人によって削除されました
128 19/11/28(木)20:12:39 No.642315806
>でも料理に気合入ってるとテンションも上がるよね >カービィカフェとか そんな特異点みたいなまずありえない例をお出しされても…
129 19/11/28(木)20:13:06 No.642315936
カービィカフェを基準に語るな
130 19/11/28(木)20:13:43 No.642316127
どうせカービィカフェの話するんだろ?
131 19/11/28(木)20:14:00 No.642316233
高くても行く奴は行くしどれだけ良心的だろうが行かない奴は絶対に行かないので 好きなように展開すればいいと思いますまる
132 19/11/28(木)20:14:11 No.642316297
見るからに安い海苔で悲しい
133 19/11/28(木)20:14:33 No.642316413
毎回こういうスレってカービィカフェ持ち上げる流れになるよね
134 19/11/28(木)20:14:43 No.642316464
su3461041.jpg このおにぎりスレ画と同じぐらい?
135 19/11/28(木)20:15:05 No.642316558
su3461045.jpg 怪獣酒場
136 19/11/28(木)20:15:18 No.642316628
高くてもいい素材使ってるなら納得だけど 明らかに安もんで味も微妙だと悲しいな
137 19/11/28(木)20:15:25 No.642316663
ガンダムの新宿のやつは値段の割に美味かった記憶
138 19/11/28(木)20:15:32 No.642316710
角度直せ
139 19/11/28(木)20:15:40 No.642316750
>su3461041.jpg >このおにぎりスレ画と同じぐらい? 多分もっとデカい
140 19/11/28(木)20:15:41 No.642316756
>このおにぎりスレ画と同じぐらい? 1つ1つはスレ画より少し小さくなってる
141 19/11/28(木)20:15:41 No.642316760
カービィカフェサイコー!
142 19/11/28(木)20:15:45 No.642316776
まぁ飲食がメインじゃないからな…
143 19/11/28(木)20:15:57 No.642316833
>それはすごいね! >ソースは? 「」が言ってた
144 19/11/28(木)20:16:04 No.642316886
劇中再現メニューで個人的に一番辛かったのは… ハリーポッターのバタービールだ 原作者お墨付きらしくてな 文化が… 文化が違う!ってなった
145 19/11/28(木)20:16:06 No.642316899
どれくらい大きいかというと ペコちゃんのおっぱいと同じくらい
146 19/11/28(木)20:16:07 No.642316911
まずスレ画ってコラボカフェでもないしな
147 19/11/28(木)20:16:11 No.642316933
行ってみたかった https://dengekionline.com/elem/000/001/501/1501272/
148 19/11/28(木)20:16:14 No.642316957
スレ画の原価知っとるか? 自分で作ればタダみたいなもんやぞ
149 19/11/28(木)20:16:36 No.642317086
米から!?
150 19/11/28(木)20:16:40 No.642317101
>スレ画の原価知っとるか? >自分で作ればタダみたいなもんやぞ 百姓かよ
151 19/11/28(木)20:16:46 No.642317137
>su3461045.jpg >怪獣酒場 こういう演出一周回って好き
152 19/11/28(木)20:16:55 No.642317181
>まーシャウエッセンみたいなお高い奴使える訳無いもんな シャウエッセンがお高い…?
153 19/11/28(木)20:17:21 No.642317317
米もコンバインとトラクターはすごく高い
154 19/11/28(木)20:17:35 No.642317388
>>まーシャウエッセンみたいなお高い奴使える訳無いもんな >シャウエッセンがお高い…? 店で出す場合は値段に上乗せする様だしな それでも安い方ではあるが
155 19/11/28(木)20:17:39 No.642317411
カレーにシャウエッセンは塩辛すぎないか?
156 19/11/28(木)20:17:44 No.642317437
TOKIOみたいなことを言うんじゃないよ
157 19/11/28(木)20:17:55 No.642317492
>シャウエッセンがお高い…? スーパーで売ってる中では高い方だぞ
158 19/11/28(木)20:18:03 No.642317525
>シャウエッセンがお高い…? 業務用で考えればグラム100円超えるんだからお高いよ
159 19/11/28(木)20:18:08 No.642317547
ウィンナー15本の島風カレーは艦これ公式コラボではないが恐らく許可は取っているだろうとは思う
160 19/11/28(木)20:18:09 No.642317555
そもそもソーセージって高くね? ドイツじんみたいにむしゃむしゃ食べてみたいわ
161 19/11/28(木)20:18:30 No.642317669
su3461048.jpg su3461050.jpg ごめんなさぁい!
162 19/11/28(木)20:18:53 No.642317780
>シャウエッセンがお高い…? ママが買ってくるから知らないのかもしれないけど高いんだぞ
163 19/11/28(木)20:19:06 No.642317844
>su3461048.jpg >su3461050.jpg >ごめんなさぁい! ちゃんとパルモンっぽいな
164 19/11/28(木)20:19:08 No.642317863
安いやつはパリッとしてないしな…
165 19/11/28(木)20:19:18 No.642317925
>su3461048.jpg >su3461050.jpg >ごめんなさぁい! どっちもうまそう!
166 19/11/28(木)20:19:40 No.642318020
>su3461048.jpg >su3461050.jpg >ごめんなさぁい! ミミ関係者なのにゲテモノじゃないのか
167 19/11/28(木)20:19:46 No.642318056
シャウエッセンが高級ソーセージな人ならそりゃコラボカフェの値段設定にケチつけたくなるわな
168 19/11/28(木)20:19:59 No.642318120
県内チェーンの山賊結びはだいたいスレ画と同じ値段だった
169 19/11/28(木)20:20:07 No.642318162
su3461057.jpg
170 19/11/28(木)20:20:26 No.642318251
スッ
171 19/11/28(木)20:20:29 No.642318269
高所得マウント…実在したのか…
172 19/11/28(木)20:20:33 No.642318295
鎧武の姉ちゃんのコロッケはやめろ!ってなった
173 19/11/28(木)20:20:42 No.642318339
>su3461057.jpg その旗ずるいだろ!? 何のメニューでも爆笑するに決まってんじゃん!
174 19/11/28(木)20:21:11 No.642318491
よりによって一番古い画像を…
175 19/11/28(木)20:21:13 No.642318498
クリエイション成功!