虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜は戦... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/28(木)18:48:58 No.642294441

    夜は戦争の早期終結の為に身を粉にして働いたのに 国際法違反の外道野郎に殺された悲劇の英雄

    1 19/11/28(木)18:50:51 No.642294868

    降伏するんですけお!

    2 19/11/28(木)18:53:22 No.642295444

    100万人なんですけお!

    3 19/11/28(木)18:55:17 No.642295901

    三本線は殺しを楽しんでる快楽殺人者なんですけお!!

    4 19/11/28(木)18:56:15 No.642296144

    武装解除しようと思ったんですけお!!!!

    5 19/11/28(木)18:57:32 No.642296427

    我々はリボン付きの襲撃と遭難を経験した哀しき過去…持ちだから我々の殺戮は良い殺戮なんですけお!!!

    6 19/11/28(木)18:58:16 No.642296591

    スレ画のトリガーへの発言とかまさにハーリングの鏡的なもんだったよね

    7 19/11/28(木)18:58:32 No.642296656

    (言うまでもないと言う顔をしているトリガー)

    8 19/11/28(木)18:58:52 No.642296731

    海底で二年も耐えた我々の命は濃いから命を奪う権利が有るんですけお!!!!

    9 19/11/28(木)18:58:59 No.642296759

    そもそもお前らよくてゲリラ普通に考えてテロリストだしレールガン起動した時点でアウトだよ!

    10 19/11/28(木)18:59:29 No.642296886

    外れた一発目はどこに落ちたんです?

    11 19/11/28(木)18:59:47 No.642296959

    元嘘つきのカウントが即座に見破ってダメだった

    12 19/11/28(木)19:00:01 No.642297018

    >外れた一発目はどこに落ちたんです? ノースオーシア

    13 19/11/28(木)19:01:33 No.642297446

    8・9月でアーセナルバードと核潜水艦が撃破されたから そりゃこの後のエルジア軍は押されっぱなしだなって

    14 19/11/28(木)19:01:36 No.642297461

    100万人殺して1000万人救う計画なんてクソだよね! だからお前ら300人殺して1000万人救うね!

    15 19/11/28(木)19:02:24 No.642297640

    サンド島にトリガーが居たら不審船を即潰してバートレットが捕虜になる展開を回避できたかもしれない

    16 19/11/28(木)19:03:49 No.642297999

    最期の赤い光ってリチウム電池が燃えてるのね… 艦内地獄だろうな…

    17 19/11/28(木)19:04:24 No.642298149

    >最期の赤い光ってリチウム電池が燃えてるのね… >艦内地獄だろうな… 民間人への核攻撃を考えてる奴らの末路としては妥当かな…

    18 19/11/28(木)19:05:51 No.642298475

    そういやトリガーって環太平洋戦争のときは従軍してたのかな

    19 19/11/28(木)19:07:02 No.642298740

    メビウス1の天災のごとく活躍を見たらそりゃ狂った末に力を持つ者なら大量殺戮も許されるんですけお!な思想に走るか まあ更なる暴力に押し潰されて何もなし得ないまま死ぬんやけどなブヘヘヘヘ

    20 19/11/28(木)19:07:27 No.642298833

    メビウスワン被害者の会がどんどんデカくなる

    21 19/11/28(木)19:07:49 No.642298933

    英雄として頑張ったのに謀殺されて海底に二年ならそりゃあ気も狂っちゃうよね… 元からだった

    22 19/11/28(木)19:08:53 No.642299202

    スレ画には快楽殺人者に見えて クイズおじさんには暗雲が立ち込める戦後の世界を引っ張ってくれる英雄に見えた 同じ物を見ていたのにここまで違う印象を受けるなんてまるでハーリングの鏡ね…

    23 19/11/28(木)19:09:26 No.642299364

    >三本線は殺しを楽しんでる快楽殺人者なんですけお!! >(言うまでもないと言う顔をしているトリガー)

    24 19/11/28(木)19:09:41 No.642299418

    デイビッド 逃げるべき

    25 19/11/28(木)19:09:54 No.642299477

    撃たれちゃ困るからこっちも狙うの難しいコアを狙ってエレガントに百万人救うけど許してくれるだろうか許してくれるねありがとうファイナルアンサー

    26 19/11/28(木)19:10:47 No.642299665

    言ってることはトリガーの鏡みたいなもんだよねこのおっさん

    27 19/11/28(木)19:10:55 No.642299695

    へへへーって笑うAIいいよね…

    28 19/11/28(木)19:11:09 No.642299764

    DLCミッションのラストは本編より明るい感じで締めるのもあってかやり終えた後の爽やかな気分がいいよね

    29 19/11/28(木)19:11:40 No.642299880

    三本線について行けば大丈夫!

    30 19/11/28(木)19:11:52 No.642299940

    アレックスいいよね…

    31 19/11/28(木)19:12:30 No.642300081

    >三本線について行けば大丈夫! こいつファンになってないか

    32 19/11/28(木)19:12:51 No.642300164

    >DLCミッションのラストは本編より明るい感じで締めるのもあってかやり終えた後の爽やかな気分がいいよね オーシア軍の被害も拡大せずに済んだしこれで気兼ねなくファーバンティ攻略できるな!

    33 19/11/28(木)19:13:54 No.642300435

    リボン付きにズタズタにされ狂ったトーレス艦長 軍に突出した力を持つ英雄なんていらないんですけお!!なクレメンスおじさん なんかよく分からんクソコテ姉弟 DLCミッションを盛り上げてくれたな…

    34 19/11/28(木)19:13:54 No.642300436

    DLC1は楽しかったけど2と3は敵が多い…強い…ってなって大変だった

    35 19/11/28(木)19:14:35 No.642300616

    まあ最後の台詞が1000万人だぞ!じゃなくて100万人だぞ!な時点でデイビッドの言ってることが正しいよ

    36 19/11/28(木)19:15:08 No.642300759

    >リボン付きにズタズタにされ狂ったトーレス艦長 >軍に突出した力を持つ英雄なんていらないんですけお!!なクレメンスおじさん >なんかよく分からんクソコテ姉弟 >DLCミッションを盛り上げてくれたな… DLC…私も出たかった…

    37 19/11/28(木)19:15:11 No.642300780

    >DLC1は楽しかったけど2と3は敵が多い…強い…ってなって大変だった 2は機体と兵装のチョイス次第じゃ楽な方だと思う 後半の姉弟は粘り強くタイミングを見計らえば大丈夫

    38 19/11/28(木)19:15:19 No.642300809

    >なんかよく分からんクソコテトーレス艦長 >なんかよく分からんクソコテクレメンスおじさん >なんかよく分からんクソコテ姉弟

    39 19/11/28(木)19:15:35 No.642300868

    9歳だ!

    40 19/11/28(木)19:15:38 No.642300878

    こんな一大決戦に参加できなかったフェンサー君かわいそう… しばらく同僚と話題合わなさそう…

    41 19/11/28(木)19:16:09 No.642300987

    >>リボン付きにズタズタにされ狂ったトーレス艦長 >>軍に突出した力を持つ英雄なんていらないんですけお!!なクレメンスおじさん >>なんかよく分からんクソコテ姉弟 >>DLCミッションを盛り上げてくれたな… >DLC…私も出たかった… プレイヤーの分身的な要素がある爺さんが プレイヤーにとって大興奮なDLCミッションに参加出来なかったのはほんとよく出来てる

    42 19/11/28(木)19:16:17 No.642301024

    面白かったけどDLCはこれで全部? ストーリーでよくわからなかったところ明らかにして欲しかった

    43 19/11/28(木)19:16:28 No.642301069

    ストーリーノーマルクリアがやっとの下手くそにオススメの機体ありますでしょうか?

    44 19/11/28(木)19:16:32 No.642301089

    >DLC1は楽しかったけど2と3は敵が多い…強い…ってなって大変だった 良くも悪くも1は本編の憂さ晴らしに大空戦どうぞってミッションだからか敵がそこまで強くないよね

    45 19/11/28(木)19:17:18 No.642301321

    >ストーリーノーマルクリアがやっとの下手くそにオススメの機体ありますでしょうか? 2ならラプターに対地爆弾つければなんとかなる 3も潜水艦だしそれで行った酷い目に遭ったクリアした

    46 19/11/28(木)19:17:28 No.642301356

    クソコテ姉弟はもうちょっと過去とか知りたいよね

    47 19/11/28(木)19:17:36 No.642301390

    >ストーリーノーマルクリアがやっとの下手くそにオススメの機体ありますでしょうか? X-02SのEMLがあれば何でも解決よ!

    48 19/11/28(木)19:18:10 No.642301542

    >ストーリーノーマルクリアがやっとの下手くそにオススメの機体ありますでしょうか? どんなときもSu-57とPLSLだぞ

    49 19/11/28(木)19:18:19 No.642301580

    >ストーリーノーマルクリアがやっとの下手くそにオススメの機体ありますでしょうか? 一回クリアしたならX-02乗るかF-22かDLC有るならDLC機体乗って自動消火積めば良いんじゃないかな 対アリコーンってだけならLACMが強いからラファールが良いけど

    50 19/11/28(木)19:18:23 No.642301596

    >SU-57のPLSLがあれば何でも解決よ!

    51 19/11/28(木)19:19:31 No.642301884

    灯台戦争で起きた作戦の理由やその結果とかの戦局の移り行きは割とシリーズの中でもよく出来てると思う 問題はプレイヤーにとって中々肌で実感出来ないことだけどな!

    52 19/11/28(木)19:20:26 No.642302114

    コラム読んだり背景考察しないと全体的になんかよく分からない感じだけど楽しかったから良いかなって… それでも本編よりは分かりやすいし

    53 19/11/28(木)19:22:15 No.642302560

    英語版だと最後はDon't you see ? one million. one million lives って言ってるからもしかして最後の100万人だぞはトリガーが300人殺して100万人救ったぞって意味だったのかな

    54 19/11/28(木)19:22:17 No.642302569

    DLCミッション懲罰部隊編とかやらないかな… メインヒロイン化する前のカウントも見たい

    55 19/11/28(木)19:22:21 [トリガー] No.642302587

    みんな難しく考えすぎじゃない? 飛べればなんでもよくない?

    56 19/11/28(木)19:22:31 No.642302628

    コラムは世界観の補完にいいし6のネームドとか懐かしい名前もあってよかったよ あと某企業がもうだいぶ力つけてることもわかる

    57 19/11/28(木)19:22:41 No.642302677

    >みんな難しく考えすぎじゃない? >飛べればなんでもよくない? ああ…その通りだ…

    58 19/11/28(木)19:22:49 No.642302705

    無人化技術の大々的な兵器への転用を最初にやったのは ベルカ戦争後に兵員不足で悩んでいたベルカが元で懲りてねえなって エルジアはエルジアで戦後一年後にはフリーエルジアするしベルカからお裾分けしてもらった無人兵器開発にリソース割いてて本当お前ら…ってなる

    59 19/11/28(木)19:23:08 [ミハイ] No.642302768

    >みんな難しく考えすぎじゃない? >飛べればなんでもよくない?

    60 19/11/28(木)19:23:53 No.642302971

    >>みんな難しく考えすぎじゃない? >>飛べればなんでもよくない? ほいベッドの上で優しい孫たちに囲まれながらラーズグリーズの亡霊とオーレリアの英雄の武勇伝

    61 19/11/28(木)19:24:01 No.642303012

    >>みんな難しく考えすぎじゃない? >>飛べればなんでもよくない? 貴方そこにエースと死闘して墜としたいがはいりますよね?

    62 19/11/28(木)19:24:49 No.642303233

    今回A-10とか息してなくてつらい

    63 19/11/28(木)19:25:33 No.642303423

    >>みんな難しく考えすぎじゃない? >>飛べればなんでもよくない? 殺しを楽しむ快楽殺人者来たな…

    64 19/11/28(木)19:25:38 No.642303439

    二機体制のアーセナルバードの防空圏だと一応ファーバンティの下は飛ばなかったあたりエルジア嫌いなユージア諸国も配慮してくれたと考えられる

    65 19/11/28(木)19:26:51 No.642303769

    DLCのためにFAEB取り上げられた感あるなA-10

    66 19/11/28(木)19:27:12 No.642303845

    >二機体制のアーセナルバードの防空圏だと一応ファーバンティの下は飛ばなかったあたりエルジア嫌いなユージア諸国も配慮してくれたと考えられる わざわざアーセナルバードが攻撃しなくても最初から沿岸部水没してるからなガハハ!

    67 19/11/28(木)19:27:15 No.642303857

    トリガーは何だろうな… 何にも考えてないわけじゃないと思うが大統領殺しの冤罪ですらあんまり気にしてなさそうなあたり変人だわコイツ…

    68 19/11/28(木)19:27:28 No.642303929

    トリガー欠片も気にしてなさそうだけど 先輩エースの尻拭い案件多すぎない?

    69 19/11/28(木)19:27:38 No.642303973

    SPミッション1のベテランたちが潔く死んだのもあってスレ画の見苦しさがよく光る

    70 19/11/28(木)19:27:53 No.642304041

    艦長がけおらなかったらあれを実戦投入してたエルジアはさぁ…

    71 19/11/28(木)19:28:05 No.642304097

    双子はモブの怒りと悲鳴の集合体でしょ

    72 19/11/28(木)19:28:09 No.642304113

    >トリガーは何だろうな… >何にも考えてないわけじゃないと思うが大統領殺しの冤罪ですらあんまり気にしてなさそうなあたり変人だわコイツ… (撃ってないけどまぁあれだけ撃ってれば当たったのかもしれないな…)

    73 19/11/28(木)19:28:10 No.642304116

    >貴方そこにエースと死闘して墜としたいがはいりますよね? プレイヤーじゃないか… 爺さんもエースいなければいないでそのままエンジョイすると思うぞ

    74 19/11/28(木)19:28:38 No.642304229

    もう追加コンテンツは終了なのかな…

    75 19/11/28(木)19:28:42 No.642304247

    この時期ラーズグリーズ組とかリボン付き何してるんだろうな

    76 19/11/28(木)19:29:05 No.642304340

    地味にスカイアイの誕生日か

    77 19/11/28(木)19:29:31 No.642304463

    そう言えば3でようやく活躍したねオーシア海軍 灯台戦争のオーシア海軍はマジで仕事してないよねほんと

    78 19/11/28(木)19:29:36 No.642304484

    艦長はリボン付きに人生狂わされた被害者だし…

    79 19/11/28(木)19:29:38 No.642304490

    久しぶりに仕事しろや護衛機!って怒鳴りそうになった

    80 19/11/28(木)19:29:39 No.642304493

    >艦長がけおらなかったらあれを実戦投入してたエルジアはさぁ… そもそも本当に軍縮したいならそのままユーク国内で解体すればいいんじゃねぇかな…

    81 19/11/28(木)19:29:40 [ゼネラルリソース] No.642304497

    戦争って怖いね

    82 19/11/28(木)19:29:44 No.642304517

    トリガーはシンプルアニマルなんだよ

    83 19/11/28(木)19:29:47 No.642304526

    >そういやトリガーって環太平洋戦争のときは従軍してたのかな メイジの時に新入りだったみたいだししてないんじゃない? でもそういえば初離陸の時に君の確かな腕が必要って言われたような気がする

    84 19/11/28(木)19:29:58 No.642304580

    アリコーン強すぎる 艦長がああだっていうせいもあるんだろうけど

    85 19/11/28(木)19:30:01 No.642304594

    オーシア軍上層部に英雄不要派がいて傭兵つかって暗殺しようとしてたってことは ブレイズとかは今頃軟禁とか窓際とか下手したら死んでる可能性すらある

    86 19/11/28(木)19:30:14 No.642304662

    >そもそも本当に軍縮したいならそのままユーク国内で解体すればいいんじゃねぇかな… 解体するにも金がかかるんだそれならまだ屑鉄としてうっぱらえればいいんだ

    87 19/11/28(木)19:31:10 No.642304923

    >オーシア軍上層部に英雄不要派がいて傭兵つかって暗殺しようとしてたってことは >ブレイズとかは今頃軟禁とか窓際とか下手したら死んでる可能性すらある ラーズグリーズの後ろ盾のハーリング死んだから全部知ってる3人ヤバいよね

    88 19/11/28(木)19:31:39 No.642305053

    >でもそういえば初離陸の時に君の確かな腕が必要って言われたような気がする あのあとボケーっとしてるとクラウンが「お前は腕利きってことになってるその方がウチの部隊に回してもらいやすいからな」みたいなこと言ってた気がする…

    89 19/11/28(木)19:31:41 No.642305064

    >メイジの時に新入りだったみたいだししてないんじゃない? >でもそういえば初離陸の時に君の確かな腕が必要って言われたような気がする 最初の目標急いで落とさずにゆっくり飛ぶと メイジ1に人手不足の不安ごまかすために腕利きって風潮にしといたからっていわれるんだ

    90 19/11/28(木)19:32:14 No.642305182

    >オーシア軍上層部に英雄不要派がいて傭兵つかって暗殺しようとしてたってことは オーシアの政界や軍幹部に環太平洋戦争の真相公表されたくない勢力もいるだろうからなあ

    91 19/11/28(木)19:32:26 No.642305232

    嘘から出た真すぎる…

    92 19/11/28(木)19:32:39 No.642305305

    タイムが地味にきつい クリアだけならかっ飛ばしてミサイルなり爆弾でいけるんだけど

    93 19/11/28(木)19:32:44 No.642305327

    >メイジ1に人手不足の不安ごまかすために腕利きって風潮にしといたからっていわれるんだ 5に続いてまた新人かよ! なんでそんな奴がオーシアトップエースと双璧になるんです?

    94 19/11/28(木)19:33:38 No.642305574

    >戦争って怖いね 灯台戦争の真の勝利者きたな…

    95 19/11/28(木)19:33:38 No.642305577

    >ラーズグリーズの後ろ盾のハーリング死んだから全部知ってる3人ヤバいよね ちなみにアンダーセン艦長も空母アドミラル・アンダーセン就役前に亡くなっている

    96 19/11/28(木)19:33:49 No.642305620

    過去に実績あったら大統領殺しの濡れ衣あっさり被せられるわけ無いからな

    97 19/11/28(木)19:33:50 No.642305629

    >灯台戦争のオーシア海軍はマジで仕事してないよねほんと 自慢の無敵艦隊がメビウスに纏めて沈められたからね…

    98 19/11/28(木)19:35:20 No.642306004

    >>DLCミッションのラストは本編より明るい感じで締めるのもあってかやり終えた後の爽やかな気分がいいよね >オーシア軍の被害も拡大せずに済んだしこれで気兼ねなくファーバンティ攻略できるな! …わーお

    99 19/11/28(木)19:35:53 No.642306150

    最後にメイジやゴーレム隊と再会できるようなミッションが欲しい

    100 19/11/28(木)19:35:54 No.642306158

    サイモンが敢えて実際の世界とかけ離れたシミュレーションの世界作るとは思えないしストレンジリアルはこのままゼネラルが幅利かせていくんだろう

    101 19/11/28(木)19:36:24 No.642306288

    というかVRをマジでお願いしたい フルプライスでも良いから

    102 19/11/28(木)19:36:41 No.642306352

    4リメイクが来るならタナガーが超強化されたりするんだろうか 元々4だと海上戦力仕様上クソ弱だったから無敵艦隊(笑)すぎたけど

    103 19/11/28(木)19:36:43 No.642306355

    >最後にバンドックやクソ司令と再会できるようなミッションが欲しい

    104 19/11/28(木)19:36:45 No.642306367

    まあハッキリ言ってハーリングの鏡がなかろうと恒例のエルジア急進派がやらかすの目に見えてるし…

    105 19/11/28(木)19:37:00 No.642306431

    鎮魂だ

    106 19/11/28(木)19:37:04 No.642306451

    >というか3のVRリメイクをマジでお願いしたい >フルプライスでも良いから

    107 19/11/28(木)19:37:06 No.642306458

    エッジソーズマングリムはまだ軍とのコネあるだろうからいいけどあの記者は…

    108 19/11/28(木)19:37:25 No.642306550

    でもあのシミュレーションちゃんと特異点の発生の可能性可能性考慮してる?

    109 19/11/28(木)19:37:27 No.642306567

    >4リメイクが来るならタナガーが超強化されたりするんだろうか (追加されまくるタナガー艦長ボイス)

    110 19/11/28(木)19:37:39 No.642306615

    6をsteamでもいいから出して....

    111 19/11/28(木)19:38:39 No.642306869

    タナガー強化されてもアンカーヘッドと同じく殆どドックに入ってたからなあ あと今回爆弾系がかなり弱体してるからこれ以上艦船強化されるのはちょっと…

    112 19/11/28(木)19:38:52 No.642306914

    ジュネットはナバロの軍事機密すっぱ抜いたりしてるし平気だろう

    113 19/11/28(木)19:39:06 No.642306975

    >(追加されまくるタナガー艦長ボイス) 最初は真面目に指揮執ってるんだけどタナガー撃沈直前に「美しい…」とか呟くんだ

    114 19/11/28(木)19:39:33 No.642307093

    >ジュネットはナバロの軍事機密すっぱ抜いたりしてるし平気だろう ちなみにデイビッドが見てるアリコーンの記事もジュネットが書いてるよ

    115 19/11/28(木)19:39:44 No.642307140

    タナガー潰すとハハハ!って絶対言うやつじゃん

    116 19/11/28(木)19:39:52 No.642307161

    >でもあのシミュレーションちゃんと特異点の発生の可能性可能性考慮してる? むしろ必ずディジョン殺す系特異点製造シミュレーターなんじゃないかあれ

    117 19/11/28(木)19:40:26 No.642307310

    むしろタナガーへの攻撃度合いによって乗組員全員死亡ルートの無線ボイス実装でもいいぞ!

    118 19/11/28(木)19:41:09 No.642307495

    >エッジソーズマングリムはまだ軍とのコネあるだろうからいいけどあの記者は… ちょっと疲れてるけどXで取材してるよ

    119 19/11/28(木)19:42:20 No.642307817

    ベルカ事変でやらかした奴らはハーリングの在職期間中に軒並み公職を追いやられてるんじゃねえかな

    120 19/11/28(木)19:42:55 No.642307968

    (タナガーの艦尾を浸水させ艦体傾斜させて主砲で対空砲撃させる艦長)