虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/28(木)18:42:05 No.642292992

    なんで負けたの?理論上負けるはずなのに負けるとかおかしいでしょ?ずるがあったんだよ

    1 19/11/28(木)18:43:03 No.642293196

    妹に撃たれたやんあなた

    2 19/11/28(木)18:45:21 No.642293671

    コロニー落とし失敗するわレビル逃すわ しょっぱなから致命的なミスすぎる

    3 19/11/28(木)18:45:53 No.642293787

    さっさとルナツー落とせばよかったのに…

    4 19/11/28(木)18:46:46 No.642293980

    地球滅ぶわ

    5 19/11/28(木)18:47:00 No.642294017

    >なんで負けたの?理論上負けるはずなのに負けるとかおかしいでしょ?ずるがあったんだよ 理論上負けるなら負けてもおかしくないんじゃないかな…

    6 19/11/28(木)18:47:12 No.642294071

    ほとんど無理みたいな状況でもやたら楽観的だったのが気になる

    7 19/11/28(木)18:47:27 No.642294110

    ミスだらけでも最後に勝てる局面来たのにそれでも身内に殺された男

    8 19/11/28(木)18:47:47 No.642294172

    戦争は数なんだなァ

    9 19/11/28(木)18:48:12 No.642294266

    コロニーレーザーを変な方に向けるから

    10 19/11/28(木)18:48:19 No.642294289

    最終話でアムロとブライトが死んでギレン大勝利で終わったら面白いのか? 面白いかもしれん…

    11 19/11/28(木)18:48:20 No.642294292

    ドロスを量産すればよかったじゃない

    12 19/11/28(木)18:48:22 No.642294303

    圧倒的じゃないか我が軍は! が本当に圧倒的だったのか もう錯乱して局地戦しか見れてなかったのかすら不明だからな…

    13 19/11/28(木)18:48:51 No.642294415

    MAなんてワンオフで無駄遣いしたから

    14 19/11/28(木)18:48:54 No.642294424

    ヅダを正式採用してればジオンは間違いなく勝っていた

    15 19/11/28(木)18:48:56 No.642294433

    >ほとんど無理みたいな状況でもやたら楽観的だったのが気になる 自分が賢いやつと思っている机上の空論野郎なのかどうか未だによくわからない

    16 19/11/28(木)18:49:17 No.642294511

    アバオアクー前にキシリア殺しとけばよかったのに 存外甘い男だった

    17 19/11/28(木)18:49:20 No.642294516

    まぁでもその後の連中と比べれば一番連邦を追い詰めたのはギレンだし…

    18 19/11/28(木)18:49:30 No.642294555

    つか三連星がレビル捕まえたやん

    19 19/11/28(木)18:49:41 No.642294594

    >圧倒的じゃないか我が軍は! >が本当に圧倒的だったのか >もう錯乱して局地戦しか見れてなかったのかすら不明だからな… そこは本当連邦側の意見も一致してるし

    20 19/11/28(木)18:50:03 No.642294661

    当初の終わり方ならこの人と戦うはずだったのに端折られてあんな末路になったのでは

    21 19/11/28(木)18:50:12 No.642294710

    キシリアが悪いよ

    22 19/11/28(木)18:50:17 No.642294731

    流石にこの局面でカチコミで暗殺とかするわけないやん やったわコイツ… みたいな感じだからマジで存外甘い

    23 19/11/28(木)18:50:26 No.642294772

    さっさとレビルをころころしておけばよかったのに

    24 19/11/28(木)18:50:28 No.642294780

    ソーラレイ撃ったところまでは有利だったからな 紫おばさんが悪い

    25 19/11/28(木)18:50:46 No.642294849

    >ほとんど無理みたいな状況でもやたら楽観的だったのが気になる 連邦の再建宇宙艦隊壊滅させれば相手は直ぐに攻勢に出れないから有利にはなる 地球再支配は無理だろうが

    26 19/11/28(木)18:50:59 No.642294893

    他の兄弟と比べる掘り下げが少ないというか未だにミステリアスな状態というか

    27 19/11/28(木)18:51:10 No.642294939

    >さっさとルナツー落とせばよかったのに… さっさとって言われましてもルナツーとサイド7って月と地球挟んでサイド3の反対側なんですよ だからこっそりガンダム作ってたわけで

    28 19/11/28(木)18:51:12 No.642294950

    ぐふのひとは左遷?だけど 三連星はなんでホワイトベースなんぞにぶつけたの

    29 19/11/28(木)18:51:14 No.642294956

    後付けだけどデラーズのハゲにはさっさとばれて逃げられるしキシリアがほんとトチ狂った

    30 19/11/28(木)18:51:15 No.642294960

    後付けでジム増えすぎてギレンの圧倒的発言が馬鹿みたいに思えるのいいよね…

    31 19/11/28(木)18:51:19 No.642294976

    >まぁでもその後の連中と比べれば一番連邦を追い詰めたのはギレンだし… シャアのアクシズ落としのほうが成功に近くない? あんな押し返され方するなんて予想できんし

    32 19/11/28(木)18:51:22 No.642294989

    ソーラレイで連邦の本隊焼かれてるから再装填できる時間稼げればまた同じことするだけだしもうそれ以上連邦は進めないから勝ちではないが負けなかったんじゃない?

    33 19/11/28(木)18:51:23 No.642294992

    MS・MA開発なんかしないでコロニーばかり落とせばよかった

    34 19/11/28(木)18:51:29 No.642295021

    地上に攻め込まないで宇宙からボンボカ石降らせてればよかった

    35 19/11/28(木)18:51:42 No.642295068

    >アバオアクー前にキシリア殺しとけばよかったのに 銃抜いてるのに止めない連中が悪いよ あんなん普通乱心したキシリアが部下に止められて死ぬところだよ 普通に殺害遂行して余裕で逃げてったわアイツ…

    36 19/11/28(木)18:52:00 No.642295133

    >流石にこの局面でカチコミで暗殺とかするわけないやん >やったわコイツ… >みたいな感じだからマジで存外甘い やったら負けるから普通無いわ やったわ 負けた

    37 19/11/28(木)18:52:03 No.642295139

    >ヅダを正式採用してればジオンは間違いなく勝っていた ぐ 正

    38 19/11/28(木)18:52:07 No.642295154

    >後付けでジム増えすぎてギレンの圧倒的発言が馬鹿みたいに思えるのいいよね… ジオン側もアホみたいにゲルググの発展機とか増えてるんだから五分五分だろ

    39 19/11/28(木)18:52:09 No.642295159

    >アバオアクー前にキシリア殺しとけばよかったのに >存外甘い男だった ギレンの甘い所とキシリアの甘い所が絡み合って… 人間味あってある意味可愛いんだけど大惨事だこれ

    40 19/11/28(木)18:52:10 No.642295161

    >流石にこの局面でカチコミで暗殺とかするわけないやん >やったわコイツ… >みたいな感じだからマジで存外甘い 頭良すぎて後先考えない感情的なやつが想像できなかったんだろうか

    41 19/11/28(木)18:52:16 No.642295191

    地球から追い出されて連邦と正面からやりあうことになった時点で敗けるのは確定 後はどう敗けるかを模索する段階だった

    42 19/11/28(木)18:52:35 No.642295262

    ソーラレイが実際に戦略兵器だから凄いよね 父親ごと殺さなければな…

    43 19/11/28(木)18:53:09 No.642295395

    >ソーラレイで連邦の本隊焼かれてるから再装填できる時間稼げればまた同じことするだけだしもうそれ以上連邦は進めないから勝ちではないが負けなかったんじゃない? 連邦もソーラーシステム投入してきそう

    44 19/11/28(木)18:53:23 No.642295450

    キシリアがトチ狂った上に指揮能力も高くなかったからあんなことに

    45 19/11/28(木)18:53:25 No.642295454

    >地上に攻め込まないで宇宙からボンボカ石降らせてればよかった それやったらロボットアニメにならないから駄目

    46 19/11/28(木)18:53:46 No.642295537

    ていうかミスが多すぎる ちゃんとやってないから負けた

    47 19/11/28(木)18:53:49 No.642295546

    >連邦もソーラーシステム投入してきそう あれとソーラレイじゃ完成度が違う

    48 19/11/28(木)18:53:50 No.642295554

    ソーラレイをもっと集結しきった時に撃ってすぐさま追撃艦隊だすのがジオン必殺の作戦だったのにデギンがいらんことするから

    49 19/11/28(木)18:53:52 No.642295558

    シャアにとっては最高に満足の行く環境だったよね

    50 19/11/28(木)18:54:21 No.642295681

    キシリアの何がすごいってみんな見てる前で銃抜いたどころか脳みそ狙い撃ってるからな いやまぁ演出なのは分かるんだけども!

    51 19/11/28(木)18:54:23 No.642295690

    >あれとソーラレイじゃ完成度が違う どっちのが高いの?

    52 19/11/28(木)18:54:23 No.642295694

    >連邦もソーラーシステム投入してきそう ソーラーシステムはあの鏡みたいのいっぱい戦場前に運んでこないとならないんじゃなかったっけか?

    53 19/11/28(木)18:54:29 No.642295710

    アバオアクで勝っても月とルナツーあと各サイドの部隊と地球が残ってるから 結局は数で負ける

    54 19/11/28(木)18:54:32 No.642295719

    >後付けでジム増えすぎてギレンの圧倒的発言が馬鹿みたいに思えるのいいよね… ジム増えてもその結構な数は地上だろうから打ち上げる船の問題が

    55 19/11/28(木)18:54:33 No.642295723

    >ソーラレイで連邦の本隊焼かれてるから再装填できる時間稼げればまた同じことするだけだしもうそれ以上連邦は進めないから勝ちではないが負けなかったんじゃない? 連邦はもう艦隊機能壊滅してるからあれ以上の進撃がほぼ無理 艦艇とMSの消耗がアバオアクー戦でひどいことになってる

    56 19/11/28(木)18:54:37 No.642295740

    なんで最終決戦兵器を親父殺しに使うんです?

    57 19/11/28(木)18:54:44 No.642295764

    ソーラレイはガチだけどあれがあるから次撃たれる前にってア・バオア・クーになだれ込んだって説が光芒で書かれてたな まあ一発うつ分しか機材用意できてなかったんだけど

    58 19/11/28(木)18:55:03 No.642295841

    >どっちのが高いの? そりゃソーラレイのが高い ソーラーシステムは持ち運びできるかわりに準備の時間と射程距離がしれてる

    59 19/11/28(木)18:55:05 No.642295853

    >連邦もソーラーシステム投入してきそう 実際ア・バオア・クー戦には持ってきてる、レビルと一緒に吹っ飛んだが

    60 19/11/28(木)18:55:32 No.642295947

    ソーラシステムは一度配備できれば連射が効くぞ

    61 19/11/28(木)18:55:44 No.642296006

    >ソーラーシステムはあの鏡みたいのいっぱい戦場前に運んでこないとならないんじゃなかったっけか? 宇宙空間なら光は減衰しないからすごい遠くからアバオアクーに向けて撃てば普通に効力あるのでは

    62 19/11/28(木)18:55:45 No.642296012

    >どっちのが高いの? そう遠くない場所から焦点だけじっくり焼くのと アホみたいにはなれた場所から線で焼き払うのとどっちがいい?

    63 19/11/28(木)18:55:47 No.642296016

    >ソーラレイはガチだけどあれがあるから次撃たれる前にってア・バオア・クーになだれ込んだって説が光芒で書かれてたな それは本編もだよ もう前の要塞落とすしかない

    64 19/11/28(木)18:56:14 No.642296141

    >ソーラーシステムは持ち運びできるかわりに準備の時間と射程距離がしれてる 宇宙空間の光だから射程距離ほぼ無限じゃないの?

    65 19/11/28(木)18:56:26 No.642296181

    >宇宙空間なら光は減衰しないからすごい遠くからアバオアクーに向けて撃てば普通に効力あるのでは レーザーじゃなくて光の焦点を集めてるだけだから不可能

    66 19/11/28(木)18:56:27 No.642296185

    >地上に攻め込まないで宇宙からボンボカ石降らせてればよかった デカい岩石となるとアステロイドベルトから運んでこないと無理だろ…ルナツーもア・バオア・クーもアステロイドから頑張って引っ張ってきたのに

    67 19/11/28(木)18:56:54 No.642296289

    >なんで最終決戦兵器を親父殺しに使うんです? そりゃおめえ親父が連邦の最高戦力を射程内におびき出してくれたんだぞ

    68 19/11/28(木)18:57:08 No.642296344

    >地上に攻め込まないで宇宙からボンボカ石降らせてればよかった インビジブルナイツきたな…

    69 19/11/28(木)18:57:27 No.642296415

    >レーザーじゃなくて光の焦点を集めてるだけだから不可能 太陽光線はコヒーレントだから実質レーザーじゃん

    70 19/11/28(木)18:57:29 No.642296417

    ソーラレイはレーザーでソーラーシステムは鏡で光を一点に集めてるだけだからんな遠く狙えないよ

    71 19/11/28(木)18:57:35 No.642296444

    >ソーラレイはガチだけどあれがあるから次撃たれる前にってア・バオア・クーになだれ込んだって説が光芒で書かれてたな もっかい打たれる前にギレンのいる要塞を盾にするしかないから突っ込んだとかもどこかで見た気がする

    72 19/11/28(木)18:57:37 No.642296449

    こいつ殺されたときのちょっとの司令部機能不全が波紋になってドロスドロワが失われたって痛すぎる

    73 19/11/28(木)18:57:55 No.642296514

    >理論上負けるはずなのに負けるとかおかしいでしょ? おかしくない

    74 19/11/28(木)18:57:57 No.642296523

    >太陽光線はコヒーレントだから実質レーザーじゃん 一本一本はな

    75 19/11/28(木)18:57:58 No.642296529

    本編だとキシリアが暗殺しなければわりと勝ってそうなんだよな 戦争自体もさらに長期化しそうで普通にザビ家生き残りそうだし

    76 19/11/28(木)18:58:09 No.642296572

    どっちにしろ宇宙空間の相対距離だと遠くを狙うのが大変すぎるし…

    77 19/11/28(木)18:58:22 No.642296614

    >>なんで最終決戦兵器を親父殺しに使うんです? >そりゃおめえ親父が連邦の最高戦力を射程内におびき出してくれたんだぞ 結果的には別にレビル死んでも連邦軍は崩壊しなかったな

    78 19/11/28(木)18:58:23 No.642296617

    そもそもソーラシステムって輸送中にソーラレイの攻撃に巻き込まれて全滅と聞いた気が

    79 19/11/28(木)18:58:23 No.642296624

    >こいつ殺されたときのちょっとの司令部機能不全が波紋になってドロスドロワが失われたって痛すぎる あんな数人しかいない司令部とかあんの…

    80 19/11/28(木)18:58:37 No.642296678

    >本編だとキシリアが暗殺しなければわりと勝ってそうなんだよな >戦争自体もさらに長期化しそうで普通にザビ家生き残りそうだし というか連邦の宇宙軍があれでほぼ全部だからね

    81 19/11/28(木)18:58:39 No.642296687

    オデッサにWB合流したのが敗因?

    82 19/11/28(木)18:58:54 No.642296739

    最近の創作だと見なくなった気がするけど IQ200とか現実感ないし感情移入しにくいから舞台装置としても微妙だよね

    83 19/11/28(木)18:58:54 No.642296740

    開幕で人口減らしすぎたせいでヘイトがヤバい事に

    84 19/11/28(木)18:58:57 No.642296752

    >ミスだらけでも最後に勝てる局面来たのにそれでも身内に殺された男 そうは言うがデコビームは父親殺しに起因するんだから詰んでたじゃないか

    85 19/11/28(木)18:58:57 No.642296754

    >ソーラレイはレーザーでソーラーシステムは鏡で光を一点に集めてるだけだからんな遠く狙えないよ 天球上にあるアバオアクー狙えばいいだけじゃないの?

    86 19/11/28(木)18:59:15 No.642296836

    ゲルドルバって何なんだろうな…

    87 19/11/28(木)18:59:32 No.642296897

    ソーラ・システムは事前にビーム撹乱幕貼って防御し続けないといけないし大変なんだ

    88 19/11/28(木)18:59:55 No.642296997

    デギンとレビル泳がして殺したのかそれともデギンが突っ走ったのを放置できずにまとめて殺したのとどっちなの?

    89 19/11/28(木)19:00:20 No.642297115

    >天球上にあるアバオアクー狙えばいいだけじゃないの? だけっていうけどどう考えてもアホみたいな計算要求されるでしょソーラレイに勝てる要素がない

    90 19/11/28(木)19:00:21 No.642297118

    あれでジオンが勝つというか引き分けにもっていかれても雑すぎる

    91 19/11/28(木)19:00:32 No.642297171

    ソーラーシステムで遠く狙えるならルナツーのはるか後方からソロモンに向けて撃ちまくってボロボロになってから攻略してるのでは

    92 19/11/28(木)19:00:33 No.642297178

    照準変えないで連邦軍のど真ん中にソーラ・レイ撃ってれば…

    93 19/11/28(木)19:00:42 No.642297212

    ギレンが指示すればドロスが沈まないなんてことはないと思うけどな 連邦の増援艦隊も予想外みたいだったし

    94 19/11/28(木)19:00:43 No.642297217

    >こいつ殺されたときのちょっとの司令部機能不全が波紋になってドロスドロワが失われたって痛すぎる 大要塞と小要塞2で人員が疲れ果てるまでは無限ループできるシステムだったのになあ…

    95 19/11/28(木)19:00:47 No.642297234

    >そりゃソーラレイのが高い でも二発目撃てませんよね?

    96 19/11/28(木)19:00:49 No.642297242

    戦争に勝てたとして親父殺す兄貴が政敵の自分を放っとくわけが無いのでキシリアも必死だったし…

    97 19/11/28(木)19:00:50 No.642297246

    >ソーラ・システムは事前にビーム撹乱幕貼って防御し続けないといけないし大変なんだ 手持ちのパブリクさん全滅したしな

    98 19/11/28(木)19:01:03 No.642297299

    >というか連邦の宇宙軍があれでほぼ全部だからね 地球圏の総力集めてあの程度なわけないだろ… 普通に後から連邦軍の増援じゃかじゃか集まるってここじゃ常識だぞ

    99 19/11/28(木)19:01:18 No.642297373

    ヨルムンガンド量産出来れば連邦なんてイチコロなのにちくしょう!

    100 19/11/28(木)19:01:19 No.642297378

    >そうは言うがデコビームは父親殺しに起因するんだから詰んでたじゃないか 一応あの時点じゃまだジオン公国のトップはデギンだからギレンのやったことはクーデターみたいなもんだしな…

    101 19/11/28(木)19:01:22 No.642297391

    ソーラレイが強すぎる 舞台装置だけどこれのせいで宇宙空間で勝ち目がマジでなくなりつつあったのがひどい

    102 19/11/28(木)19:01:25 No.642297408

    天才気取りにありがちな兵士も身内も親でさえも駒としか考えない非人間性が積もり積もって最後に墓穴ほった

    103 19/11/28(木)19:01:29 No.642297428

    >>そりゃソーラレイのが高い >でも二発目撃てませんよね? 1週間待ってください もう一度味あわせてあげますよ

    104 19/11/28(木)19:01:31 No.642297437

    >でも二発目撃てませんよね? 先制攻撃されたらソーラーシステムは初?もうてないんだから何の意味もないでしょ

    105 19/11/28(木)19:01:36 No.642297460

    ソーラシステムは一年戦争時では制御系がしんどいっていうのが0083で付与されたしね

    106 19/11/28(木)19:01:55 No.642297534

    >だけっていうけどどう考えてもアホみたいな計算要求されるでしょソーラレイに勝てる要素がない 軌道要素がわかってる天体を鏡で狙うなんてそんな複雑だとも思えんが

    107 19/11/28(木)19:02:05 No.642297574

    >地球圏の総力集めてあの程度なわけないだろ… >普通に後から連邦軍の増援じゃかじゃか集まるってここじゃ常識だぞ そりゃ地球には資源あるけど地球から宇宙にあげるには打ち上げの仮定がいるんで

    108 19/11/28(木)19:02:32 No.642297673

    キシリアもなんであのタイミングでとしかならん 結局ジオンも負けるしザビ家も一人残して滅びるし

    109 19/11/28(木)19:02:42 No.642297711

    >IQ200とか現実感ないし感情移入しにくいから舞台装置としても微妙だよね でも巨大な敵作るなら首脳陣はそれくらいないと困るよ バッフクランみたいに悪役として脳筋文化にしなきゃいけないけど 銀河レベルで繁栄できるほどの優秀な文明だったって相反する事実をどうするかって問題にたびたび直面するし

    110 19/11/28(木)19:02:44 No.642297720

    ゲームだとアッバオアクー攻略した後サイド3に攻め込もうとしたらもう一回打たれたな

    111 19/11/28(木)19:02:49 No.642297749

    >そりゃ地球には資源あるけど地球から宇宙にあげるには打ち上げの仮定がいるんで 地球の勢力圏は完全に取り戻してるし何の問題も無いな

    112 19/11/28(木)19:02:56 No.642297783

    シャア(ジオン勝ったら引っ掻き回そう…)

    113 19/11/28(木)19:03:26 No.642297911

    >地球の勢力圏は完全に取り戻してるし何の問題も無いな その打ち上がった瞬間の戦艦誰が守るんです

    114 19/11/28(木)19:03:48 No.642297994

    仮にアバオアクーで勝ってたらジオン側にちょい有利な感じで再和平交渉がいい落し所だろう さすがに継戦は泥沼すぎるだろうし

    115 19/11/28(木)19:03:59 No.642298037

    >>地球圏の総力集めてあの程度なわけないだろ… >>普通に後から連邦軍の増援じゃかじゃか集まるってここじゃ常識だぞ >そりゃ地球には資源あるけど地球から宇宙にあげるには打ち上げの仮定がいるんで 打ち上げるまでもなく宇宙に予備戦力がある

    116 19/11/28(木)19:04:02 No.642298055

    >キシリアもなんであのタイミングでとしかならん 兄上が急に隙を見せたから 親殺しやったなら親族も迅速にやるべきだし やられなくても親族はやられる前提で動く

    117 19/11/28(木)19:04:02 No.642298056

    >だけっていうけどどう考えてもアホみたいな計算要求されるでしょソーラレイに勝てる要素がない 相対的位置関係がわかってる天体に太陽光を反射させるだけだから 少なくとも現代の宇宙ロケットの制御よりはるかに計算簡単じゃないの

    118 19/11/28(木)19:04:11 No.642298105

    >>地球の勢力圏は完全に取り戻してるし何の問題も無いな >その打ち上がった瞬間の戦艦誰が守るんです そもそも敵がいないから守る必要もない

    119 19/11/28(木)19:04:34 No.642298187

    su3460879.jpg 稼働するジムは全部星一号に投入(裁かれし者でボール使う理由) もう連邦も手札ないから

    120 19/11/28(木)19:04:50 No.642298246

    最近テレビ版完走したんだけど キシリアあのタイミングで謀反する必要あった?

    121 19/11/28(木)19:04:55 No.642298269

    >打ち上げるまでもなく宇宙に予備戦力がある ルナツーの主力艦隊までひっぱってるんだからないっしょ

    122 19/11/28(木)19:04:59 No.642298289

    >そもそも敵がいないから守る必要もない エントリィイイイイ!

    123 19/11/28(木)19:05:19 No.642298355

    >>キシリアもなんであのタイミングでとしかならん >兄上が急に隙を見せたから >親殺しやったなら親族も迅速にやるべきだし >やられなくても親族はやられる前提で動く 隙は見せてないよ あんな後ろから銃で撃ち殺すだけなんて他にもできるシチュはあったし

    124 19/11/28(木)19:05:20 No.642298357

    >そもそも敵がいないから守る必要もない いるじゃんグラナダ艦隊まるまるのこってるよ

    125 19/11/28(木)19:05:58 No.642298501

    ア・バオア・クー落とせなかった場合核攻撃でサイド3までボコっていく破滅ルートとかに転がらないか不安になる

    126 19/11/28(木)19:06:01 No.642298517

    ハゲの外にアクシズ艦隊も離脱してるからね

    127 19/11/28(木)19:06:19 No.642298586

    >最近テレビ版完走したんだけど >キシリアあのタイミングで謀反する必要あった? キシリア視点だとあそこで殺しとかないと英雄になったギレンに一生頭が上がらないどころか殺されかねない

    128 19/11/28(木)19:06:50 No.642298701

    もし宇宙連邦の再建艦隊壊滅したとしてもジオンも地球再侵攻は無理だろうけど 連邦が地上の兵力もう一回かき集めてる間にどうするかだろうな

    129 19/11/28(木)19:07:14 No.642298779

    コロニー落としまくれ

    130 19/11/28(木)19:07:15 No.642298782

    >キシリアあのタイミングで謀反する必要あった? 親殺しが妹生かしておくと思えないし 無防備な今しかないと思う

    131 19/11/28(木)19:07:23 No.642298811

    初代だけのイメージだと連邦も超カツカツのギリギリの勝負って感じだけど後付けでなぁ 素のジムですら足りないってボールで穴埋めしてんのに

    132 19/11/28(木)19:07:29 No.642298841

    >いるじゃんグラナダ艦隊まるまるのこってるよ そいつら文字通りグラナダに張り付いてる蟲でしかないんですよ 打ち上げどころか月から離れられない烏合の衆って奴ね

    133 19/11/28(木)19:07:33 No.642298857

    後付けで連邦もジオン残党もめっちゃ増えているからな…

    134 19/11/28(木)19:07:37 No.642298876

    >もし宇宙連邦の再建艦隊壊滅したとしてもジオンも地球再侵攻は無理だろうけど >連邦が地上の兵力もう一回かき集めてる間にどうするかだろうな ソーラレイも使えるようになるしな 地球連邦は負けるかはわからんが一生勝てない状況に陥る

    135 19/11/28(木)19:08:01 No.642298994

    >最近テレビ版完走したんだけど >キシリアあのタイミングで謀反する必要あった? キシリアどころか公王が死ぬあたりでもう打ち切り決まったからキャラ処理しないといけなかったんだよ 打ち切りなければキシリアもギレンも専用MA乗って出撃して死ぬさ

    136 19/11/28(木)19:08:02 No.642298998

    >そいつら文字通りグラナダに張り付いてる蟲でしかないんですよ >打ち上げどころか月から離れられない烏合の衆って奴ね 地球連邦宇宙軍壊滅したら動くよ

    137 19/11/28(木)19:08:17 No.642299061

    タイミング云々で言うならまず邪魔なデギンを殺してやったわって匂わせなければよかった

    138 19/11/28(木)19:08:21 No.642299078

    ソーラレイはむしろ1週間に1発撃てるとかやばすぎる

    139 19/11/28(木)19:08:23 No.642299091

    >もし宇宙連邦の再建艦隊壊滅したとしてもジオンも地球再侵攻は無理だろうけど >連邦が地上の兵力もう一回かき集めてる間にどうするかだろうな 米ソみたいな冷戦に移行すると考えるのが妥当じゃない? ジオンも攻勢には出れないでしょもう

    140 19/11/28(木)19:08:27 No.642299107

    >後付けで連邦もジオン残党もめっちゃ増えているからな… (このベテラン面したオッサンども一年戦争でなにやってたんだよ…)

    141 19/11/28(木)19:08:38 No.642299143

    キシリアはあのタイミングでギレン殺して親殺しによるクーデターを否定しないと ギレンのやり口をひっくり返す盤面なくない?

    142 19/11/28(木)19:08:46 No.642299172

    >最近テレビ版完走したんだけど >キシリアあのタイミングで謀反する必要あった? それ言っちゃうとギレンもあのタイミングで親殺しドヤる必要なかったし…

    143 19/11/28(木)19:08:46 No.642299176

    >連邦の再建宇宙艦隊壊滅させれば相手は直ぐに攻勢に出れないから有利にはなる >地球再支配は無理だろうが それ南極条約直前の状態からやり直しに戻るだけだから有利でもなんでもないんじゃないかな ソロモンもガルマもドズルもMSの有利も失ってること考えるとより不利になってるし

    144 19/11/28(木)19:08:57 No.642299216

    漫画で月の艦隊もガンダムに吹っ飛ばされてたな…

    145 19/11/28(木)19:09:03 No.642299252

    >キシリアはあのタイミングでギレン殺して親殺しによるクーデターを否定しないと >ギレンのやり口をひっくり返す盤面なくない? そうねでもそれすると戦争に負けるから詰んでた

    146 19/11/28(木)19:09:11 No.642299285

    >地球連邦宇宙軍壊滅したら動くよ それより早く打ち上げ艦隊が集まるから机上の空論にすらならない笑い話さ

    147 19/11/28(木)19:09:12 No.642299286

    >連邦が地上の兵力もう一回かき集めてる間にどうするかだろうな アバオアクー落とせてたら大丈夫だけど 落とせないと要塞戦と艦隊まとめれるの居ないから無理臭い 運ぶお船もパブリクもねえ

    148 19/11/28(木)19:09:13 No.642299293

    あの局面のあの1手は上手いこと出来たように思えて結局連邦艦隊を立て直すまで泥仕合に戻せる程度でしかないし…

    149 19/11/28(木)19:09:23 No.642299345

    終盤の展開はわりと雑よね 連邦側も必死で突撃する状況作らないといけないしジオン側が勝つわけにはいけないし挙句打ち切りだから話数も足りないっていう

    150 19/11/28(木)19:09:26 No.642299363

    >コロニー落としまくれ 外伝含めると落としたがり国家すぎる…

    151 19/11/28(木)19:09:42 No.642299424

    >それ南極条約直前の状態からやり直しに戻るだけだから有利でもなんでもないんじゃないかな >ソロモンもガルマもドズルもMSの有利も失ってること考えるとより不利になってるし 制宙圏握ってるんだから圧倒的有利だよ

    152 19/11/28(木)19:09:45 No.642299435

    >後付けで連邦もジオン残党もめっちゃ増えているからな… 最近宇宙世紀について真面目に話す事自体不毛なんじゃないかと思う時がある… どうせこれからも変わっていくんだろうし

    153 19/11/28(木)19:10:06 No.642299524

    ビンソン計画なんて実行するようなのと正面から撃ち合ったら負けるわ

    154 19/11/28(木)19:10:20 No.642299566

    デラーズという偉大な将を育てたので スレ画はつおい

    155 19/11/28(木)19:10:42 No.642299651

    >打ち上げるまでもなく宇宙に予備戦力がある 打ち上げる予備戦力もルナツーに戦力ももう残ってないのにどっから調達するんだろう

    156 19/11/28(木)19:10:43 No.642299653

    >ソロモンもガルマもドズルもMSの有利も失ってること考えるとより不利になってるし 金平糖割譲させるために無理な攻勢にでる末期の朝鮮戦争みたいな展開はあり得る

    157 19/11/28(木)19:10:47 No.642299666

    >ソーラレイをもっと集結しきった時に撃ってすぐさま追撃艦隊だすのがジオン必殺の作戦だったのにデギンがいらんことするから 別にデキン無視して本来の作戦やればよかったのにデギン殺し優先したせいじゃないかな

    158 19/11/28(木)19:10:56 No.642299708

    >制宙圏握ってるんだから圧倒的有利だよ ルナツーが健在な時点で無理すぎる…

    159 19/11/28(木)19:11:02 No.642299735

    そもそもあそこで勝てても連邦軍第二陣ルナツーで編成してたけどどうすんのそれ

    160 19/11/28(木)19:11:11 No.642299774

    >それより早く打ち上げ艦隊が集まるから机上の空論にすらならない笑い話さ どうやってアバオアクーでの艦隊殲滅の報をミノフスキーあるなかで月より地球がはやく手にいれてグラナダ艦隊が動くよりはやく手にいれるんだい?そもそもまともな戦艦はジャブロー戦のあと全部打ち上げたから作るか完成させないとものがないよ

    161 19/11/28(木)19:11:20 No.642299809

    打ち切りは抜きにしても本当はアムロ死んでシャアが寝返って連邦のエースとしてザビ殺すストーリーだったんだし どう転んでもおかしくはなかったけどこうなったからこうでしかないんだ

    162 19/11/28(木)19:11:29 No.642299837

    >ルナツーが健在な時点で無理すぎる… ルナツー艦隊も出払ってるから健在でもなんでもない

    163 19/11/28(木)19:11:31 No.642299845

    >制宙圏握ってるんだから圧倒的有利だよ 生産力の圧倒的不利は覆せてないじゃねーか

    164 19/11/28(木)19:11:40 No.642299884

    要塞攻略失敗して艦隊失って兵士と将官大勢死んだのにもう一回集めてソーラレイの前に散って来いっていえるか?

    165 19/11/28(木)19:11:42 No.642299891

    ワイアットさんが奇跡的に生きててなんとかまとめてたけど 長引いて死んでたら大艦隊使えるのが居ないしな

    166 19/11/28(木)19:11:50 No.642299929

    >そもそもあそこで勝てても連邦軍第二陣ルナツーで編成してたけどどうすんのそれ 必死こいてソーラレイ2射目を準備する

    167 19/11/28(木)19:12:01 No.642299967

    仮にア・バオア・クーで連邦艦隊撃滅に成功したら絶対コロニー落とすだろう

    168 19/11/28(木)19:12:07 No.642299994

    >そもそもあそこで勝てても連邦軍第二陣ルナツーで編成してたけどどうすんのそれ そんなソースあるか?星一号ってワッケインも参加してるんだが

    169 19/11/28(木)19:12:26 No.642300061

    >どうやってアバオアクーでの艦隊殲滅の報をミノフスキーあるなかで月より地球がはやく手にいれてグラナダ艦隊が動くよりはやく手にいれるんだい? 普通に天体望遠鏡で観察できるだろ

    170 19/11/28(木)19:12:32 No.642300085

    >生産力の圧倒的不利は覆せてないじゃねーか だから生産したのものどうやって打ち上げるんだよ

    171 19/11/28(木)19:12:55 No.642300187

    >仮にア・バオア・クーで連邦艦隊撃滅に成功したら絶対コロニー落とすだろう 南極条約破綻で核戦争勃発かな…?

    172 19/11/28(木)19:12:57 No.642300193

    ソーラレイがあると言ってもなぁ あれ戦略兵器でぶちかませるけど動かしてる間の護衛とかどうすんの?問題があるし拠点防衛兵器の線を超えられないんじゃねーかな…

    173 19/11/28(木)19:13:02 No.642300218

    >どうやってアバオアクーでの艦隊殲滅の報をミノフスキーあるなかで月より地球がはやく手にいれてグラナダ艦隊が動くよりはやく手にいれるんだい?そもそもまともな戦艦はジャブロー戦のあと全部打ち上げたから作るか完成させないとものがないよ ジャブローのドックは普通に戦艦とジムの生産続けて順次打ち上げてるよ

    174 19/11/28(木)19:13:07 No.642300239

    >ルナツーの主力艦隊までひっぱってるんだからないっしょ ずっと楔になってたルナツーの艦隊まで圧倒的されたら 後は第二次ブリティッシュ作戦して勝利 というのは絵図だと思われる

    175 19/11/28(木)19:13:09 No.642300244

    >>制宙圏握ってるんだから圧倒的有利だよ >生産力の圧倒的不利は覆せてないじゃねーか 宇宙勢力って基本日和見の強い方につく態度だし地球もコロニーの恩恵ないとやっていけないので

    176 19/11/28(木)19:13:20 No.642300297

    >ルナツーが健在な時点で無理すぎる… ルナツーからも艦隊出してるから戦力残ってたとしても反攻止められるレベルじゃないよ ルナツー司令のワッケイン自ら艦隊率いて参加してるんだよ星一号作戦

    177 19/11/28(木)19:14:01 No.642300475

    >要塞攻略失敗して艦隊失って兵士と将官大勢死んだのにもう一回集めてソーラレイの前に散って来いっていえるか? 宇宙にはびこる悪魔を討つ戦いに逃げる軟弱者はいないさ

    178 19/11/28(木)19:14:03 No.642300489

    南極条約破りになるけどコロニー落とし防ぐ戦力を出すにしてもルナツーの兵力まで動員してるからな…

    179 19/11/28(木)19:14:07 No.642300506

    >ジャブローのドックは普通に戦艦とジムの生産続けて順次打ち上げてるよ WB隊が最後だよそれ

    180 19/11/28(木)19:14:10 No.642300515

    >南極条約破綻で核戦争勃発かな…? そして15年後に「嘗て…戦争があった…」で始まる続編で アムロがコクピット恐怖症のグラサンポジなんですね

    181 19/11/28(木)19:14:11 No.642300518

    >>打ち上げるまでもなく宇宙に予備戦力がある >打ち上げる予備戦力もルナツーに戦力ももう残ってないのにどっから調達するんだろう 今は有ることになっている

    182 19/11/28(木)19:14:28 No.642300583

    40周年になったけど製作時は本当はこうする予定だったみたいな話はあんまりされないよね ストーリー分岐は色々考えてたんだろうけどもう忘れられたのかな

    183 19/11/28(木)19:14:30 No.642300593

    >制宙圏握ってるんだから圧倒的有利だよ ジオンの予備兵力どんだけ残ってたんだろう 地球の裏側は実質フリーパスになってたりしない?

    184 19/11/28(木)19:14:47 No.642300662

    >結果的には別にレビル死んでも連邦軍は崩壊しなかったな レビルが殺すのと引き換えに連邦艦隊半分削るはずが1/3しか削れなかったから予定より25%多い敵を相手にするはめになってるんだよな

    185 19/11/28(木)19:14:47 No.642300664

    >今は有ることになっている オリジンでもしっかりワッケインいるしなってないだろ

    186 19/11/28(木)19:14:56 No.642300700

    >南極条約破綻で核戦争勃発かな…? 核戦争始まる前に終わるよ

    187 19/11/28(木)19:14:58 No.642300710

    >WB隊が最後だよそれ なんで?ジャブローがWB隊で打ち止めにする理由あんの?

    188 19/11/28(木)19:15:06 No.642300748

    >ジオンの予備兵力どんだけ残ってたんだろう >地球の裏側は実質フリーパスになってたりしない? グラナダ艦隊が残ってるので

    189 19/11/28(木)19:15:06 No.642300749

    地球の制宙権は取っててルナツーも地球と分断できてたんだし 勝つだけなら地球降下作戦なんてせずに全戦力を制宙権維持に回して 上からコロニーどかどか降らせばよかったんじゃねーのかといつも思う まあギレンの目的が地球の支配だったら降りる以外の選択肢はないのかもしれんが

    190 19/11/28(木)19:15:07 No.642300754

    >WB隊が最後だよそれ その後も普通に生産と打ち上げ行ってます…

    191 19/11/28(木)19:15:23 No.642300832

    >別にデキン無視して本来の作戦やればよかったのにデギン殺し優先したせいじゃないかな はい ザビ家寡頭政治のジオンと違ってレビル狙いは悪手だった

    192 19/11/28(木)19:15:43 No.642300897

    >40周年になったけど製作時は本当はこうする予定だったみたいな話はあんまりされないよね >ストーリー分岐は色々考えてたんだろうけどもう忘れられたのかな 打ち切りにならなかったらシャアが死んだりデキンとセイラが会談したりする予定だったみたいのは聞いたことがある

    193 19/11/28(木)19:15:44 No.642300901

    >なんで?ジャブローがWB隊で打ち止めにする理由あんの? だって十分だから 星一号作戦は本来なら圧倒的戦力でジオンを叩き潰す作戦だった

    194 19/11/28(木)19:15:51 No.642300930

    コロニー一個と言わず100個ぐらい落とせばよかったのに

    195 19/11/28(木)19:15:52 No.642300931

    月のグラナダに睨みを利かせてる部隊ももちろんあるんじゃないの? 全部隊青葉区に突撃してるとも思えんけど

    196 19/11/28(木)19:16:06 No.642300976

    >キシリアあのタイミングで謀反する必要あった? 多分ほっとくと ギレンによるジオン勝利でキシリアの勝ち無くなっちゃう キシリアによるジオン勝利のタイミングでの謀反だけど デラーズ離反を読めなかったと思われる

    197 19/11/28(木)19:16:08 No.642300982

    作戦より親殺しを優先しちゃったからまあら負けるよね

    198 19/11/28(木)19:16:12 No.642301007

    >>生産力の圧倒的不利は覆せてないじゃねーか >だから生産したのものどうやって打ち上げるんだよ ジャブローから普通に打ち上げてなかったか

    199 19/11/28(木)19:16:15 No.642301017

    >上からコロニーどかどか降らせばよかったんじゃねーのかといつも思う サイド3に無差別攻撃来るんじゃないかな…

    200 19/11/28(木)19:16:15 No.642301020

    ア・バオア・クー健在ならジオンやや有利な講和になるか それとも南極条約破棄でやったれって連邦が強攻になるかどっちだろうな

    201 19/11/28(木)19:16:18 No.642301029

    >コロニー一個と言わず100個ぐらい落とせばよかったのに 地球壊すのが目的じゃないので

    202 19/11/28(木)19:16:28 No.642301067

    >>今は有ることになっている >オリジンでもしっかりワッケインいるしなってないだろ オリジンは公式に別世界のお話で確定

    203 19/11/28(木)19:16:29 No.642301074

    >月のグラナダに睨みを利かせてる部隊ももちろんあるんじゃないの? >全部隊青葉区に突撃してるとも思えんけど ガンダム4,5号機の話がそうじゃね?

    204 19/11/28(木)19:16:34 No.642301103

    >コロニー一個と言わず100個ぐらい落とせばよかったのに やめなよ気軽にガンダムX

    205 19/11/28(木)19:16:42 No.642301146

    >要塞攻略失敗して艦隊失って兵士と将官大勢死んだのにもう一回集めてソーラレイの前に散って来いっていえるか? ソーラレイが打たれる前に散ってこいって言った結果が攻略成功で良かった

    206 19/11/28(木)19:16:49 No.642301175

    >そりゃ地球には資源あるけど地球から宇宙にあげるには打ち上げの仮定がいるんで ソロモン落ちた状態では打ち上げフリーパスでしょ

    207 19/11/28(木)19:16:54 No.642301207

    >勝つだけなら地球降下作戦なんてせずに全戦力を制宙権維持に回して >上からコロニーどかどか降らせばよかったんじゃねーのかといつも思う まぁ勝つだけ勝つならそれが一番上策だろうな… コロニーぼかすか落としてたら流石に戦後が大変すぎるが

    208 19/11/28(木)19:17:04 No.642301244

    >月のグラナダに睨みを利かせてる部隊ももちろんあるんじゃないの? >全部隊青葉区に突撃してるとも思えんけど グラナダ艦隊程度ならペガサス級一隻で済むけどね

    209 19/11/28(木)19:17:06 No.642301258

    コロニー落としやら毒ガスで他のサイド引いちゃってるのがまずい

    210 19/11/28(木)19:17:11 No.642301289

    >星一号作戦は本来なら圧倒的戦力でジオンを叩き潰す作戦だった じゃあその星一号作戦が半ば破綻した時点で打ち上げ再開してるんじゃないの

    211 19/11/28(木)19:17:15 No.642301311

    >その後も普通に生産と打ち上げ行ってます… んーソースは?確認できる媒体にしてもラーディッシュが最後だと思うんだけど

    212 19/11/28(木)19:17:36 No.642301387

    >>ジオンの予備兵力どんだけ残ってたんだろう >グラナダ艦隊が残ってるので 本土防衛隊もいるぞ!

    213 19/11/28(木)19:17:36 No.642301388

    >コロニー落としやら毒ガスで他のサイド滅んじゃったのがまずい

    214 19/11/28(木)19:17:54 No.642301467

    >ワイアットさんが奇跡的に生きててなんとかまとめてたけど >長引いて死んでたら大艦隊使えるのが居ないしな 紅茶も後々ソロモンで死ぬからネームドの将官がゴップぐらいしかいねえ…

    215 19/11/28(木)19:17:55 No.642301471

    >グラナダ艦隊が残ってるので 基地司令死んでる…!

    216 19/11/28(木)19:18:25 No.642301603

    ジオン側は一応サイド3とグラナダに戦力が残ってるけど グラナダの戦力は実質キシリアの私兵だし ア・バオア・クーに学徒兵や旧式MSまでかき集めてる事考えたらサイド3の駐留戦力も形骸だと思うが…

    217 19/11/28(木)19:18:52 No.642301723

    >グラナダ艦隊程度ならペガサス級一隻で済むけどね 済んでないじゃんマレットなんて端も端の部隊にボロボロじゃねーか

    218 19/11/28(木)19:18:52 No.642301727

    >>>ジオンの予備兵力どんだけ残ってたんだろう >>グラナダ艦隊が残ってるので >本土防衛隊もいるぞ! 後付けとはいえクーデター騒ぎ起こってるんですけお…

    219 19/11/28(木)19:19:04 No.642301769

    ギレンの作戦ってよく終戦まで国を保ててたなってレベルで超ムチャクチャだよね 特にしれっと流されがちなサイド1とサイド2とサイド4皆殺し

    220 19/11/28(木)19:19:21 No.642301849

    キシリアは残存兵力でやる気マンマンではあったよね

    221 19/11/28(木)19:19:25 No.642301863

    トップは一瞬止まった程度でドロス落ちてるんだからどちらにしろ終わってると思われる

    222 19/11/28(木)19:19:27 No.642301876

    >んーソースは?確認できる媒体にしてもラーディッシュが最後だと思うんだけど そもそもWBの打ち上げ囮作戦は後続の本命をジオン星人から騙すためのものだからね? ソースとか知ったようなこと言って馬鹿晒す前にせめて本編観ような

    223 19/11/28(木)19:19:34 No.642301903

    >ソロモン落ちた状態では打ち上げフリーパスでしょ 月抑えられてるから鴨撃ちじゃねーかな

    224 19/11/28(木)19:19:52 No.642301974

    >その打ち上がった瞬間の戦艦誰が守るんです ソロモン落ちていてア・バアオ・クー守れ切れていてもボロボロでグラナダは司令官がキリング中佐に殺されていて中立コロニーに核攻撃しようとしていことが発覚した状態のジオンがどうやってまた打ち上げの瞬間を攻めに行くの?

    225 19/11/28(木)19:19:56 No.642301991

    グラナダ戦力以外は首都防衛大隊と首都に駐留してる親衛隊くらいか…サイド3の戦力はかなり少ないな

    226 19/11/28(木)19:20:02 No.642302013

    艦隊再建0083待ちだから打ち上げと再生産配備の間に合いは無理が無いか?

    227 19/11/28(木)19:20:17 No.642302062

    富野は本当はシャアにギレン殺させたかっただろうけど シャアがジオンに居残る意味あんまりなくなっちゃうと最後にアムロと死闘するのもなんかなぁって感じになるんだよね やっぱりキシリアに殺させるしか方向性が残ってない

    228 19/11/28(木)19:20:19 No.642302078

    >そもそもWBの打ち上げ囮作戦は後続の本命をジオン星人から騙すためのものだからね? >ソースとか知ったようなこと言って馬鹿晒す前にせめて本編観ような だからラーディッシュの次に打ち上げが確認できる話はどこにあるんです

    229 19/11/28(木)19:20:37 No.642302157

    >キシリアは残存兵力でやる気マンマンではあったよね シャアが死んで さらにあの出口のサラミスがいなかったら 脱出できてたとしたら行けたと思う

    230 19/11/28(木)19:20:48 No.642302209

    レビルとデギンの面談をほっておいたらよかった

    231 19/11/28(木)19:21:06 No.642302281

    >ソロモン落ちていてア・バアオ・クー守れ切れていてもボロボロでグラナダは司令官がキリング中佐に殺されていて中立コロニーに核攻撃しようとしていことが発覚した状態のジオンがどうやってまた打ち上げの瞬間を攻めに行くの? 外伝の話まぜっかえしていいの?

    232 19/11/28(木)19:21:11 No.642302309

    >特にしれっと流されがちなサイド1とサイド2とサイド4皆殺し せっかく減った人口です発言からして 戦争に勝つよりも 増えすぎた人口を制御可能な迄に減らす方が優先だったのかも知れない

    233 19/11/28(木)19:21:23 No.642302355

    >ジオン星人 なんか変な流れと思ったらデマ大好きジオン嫌い「」がイキイキしてるのか

    234 19/11/28(木)19:21:27 No.642302374

    >ルナツーの主力艦隊までひっぱってるんだからないっしょ 主力艦隊ってことは予備が別に残ってるってことだぞ

    235 19/11/28(木)19:21:58 No.642302482

    外伝の話いれると宇宙閃光とポケ戦とジョニ帰で矛盾するのでだめ

    236 19/11/28(木)19:22:09 No.642302526

    ギレンは父親殺さずに早めに軟禁した上で一番いいタイミングでソーラレイで連邦艦隊壊滅させられてたらなぁ…

    237 19/11/28(木)19:22:11 No.642302537

    >トップは一瞬止まった程度でドロス落ちてるんだからどちらにしろ終わってると思われる Sフィールドの増援にも戦力割かなかったしな 生きて様が死んで様が落ちてたと俺も思う

    238 19/11/28(木)19:22:16 No.642302566

    連邦が攻勢限界なのは事実としてジオンがこの後ソロモン維持できるのか?ってのは疑問 そう考えると休戦協定になるわけだが地球以外全部ジオン領みたいなことにはならんでしょう

    239 19/11/28(木)19:22:34 No.642302642

    いつものことだけど双方あまり熱くなりすぎないように ミリ要素入れただけの継ぎ接ぎ後付設定のロボットヒーローアニメですよ

    240 19/11/28(木)19:22:37 No.642302653

    >主力艦隊ってことは予備が別に残ってるってことだぞ 主力艦隊ってことは予備なんて知れてるのでは

    241 19/11/28(木)19:22:42 No.642302685

    >レビルとデギンの面談をほっておいたらよかった ゲームでは士気がちょっと落ちるぐらいでそもそもガルマ死んで無かったら会談すらしなくてダメだった

    242 19/11/28(木)19:22:58 No.642302738

    >ア・バオア・クー落とせなかった場合核攻撃でサイド3までボコっていく破滅ルートとかに転がらないか不安になる オデッサとポケ戦でジオンは二度核使用未遂やらかしてるんだよな しかも後者は中立コロニー相手

    243 19/11/28(木)19:23:11 No.642302775

    開戦一週間で人類の半数死亡は本当に凄まじいのにその辺あんま掘り下げられないよね

    244 19/11/28(木)19:23:48 No.642302953

    >オデッサとポケ戦でジオンは二度核使用未遂やらかしてるんだよな >しかも後者は中立コロニー相手 ブルーの北米戦線ふくめると3度なんだよなあいつら核兵器大好きすぎるだろ…

    245 19/11/28(木)19:23:56 No.642302987

    でもあそこでギレン撃たなかったらそれはそれで詰んでない? 「コイツ肉親だろうと邪魔なら即消しにくる」ってのを見せられてるんだし

    246 19/11/28(木)19:23:57 No.642302992

    外伝混ぜていいならブルーに戦艦一隻も回せないぐらい星1号に集中してる

    247 19/11/28(木)19:24:26 No.642303127

    >そう考えると休戦協定になるわけだが地球以外全部ジオン領みたいなことにはならんでしょう 休戦後はジオンの独立認めた上で宇宙は中立も結構ある冷戦だろうけどそうなったら連邦の方が余裕あるのが悩ましいな…

    248 19/11/28(木)19:24:31 No.642303155

    >ブルーの北米戦線ふくめると3度なんだよなあいつら核兵器大好きすぎるだろ… ソーラレイだって脱法兵器だし 数で劣る側がキルレシオを考えるのは当然

    249 19/11/28(木)19:24:41 No.642303197

    >開戦一週間で人類の半数死亡は本当に凄まじいのにその辺あんま掘り下げられないよね 93年で100億まで回復するからな UCの小説版でも大半が若い世代でどうなんのって懸念があった

    250 19/11/28(木)19:24:42 No.642303203

    >開戦一週間で人類の半数死亡は本当に凄まじいのにその辺あんま掘り下げられないよね 掘り下げたら半分も死んだら文明維持できないし…

    251 19/11/28(木)19:25:01 No.642303295

    >外伝混ぜていいならブルーに戦艦一隻も回せないぐらい星1号に集中してる それどころかMSもだよ

    252 19/11/28(木)19:25:12 No.642303338

    外伝の話いれるなら0083の観艦式でやっと再建しきったわけだからな連邦宇宙軍

    253 19/11/28(木)19:25:21 No.642303372

    >艦隊再建0083待ちだから打ち上げと再生産配備の間に合いは無理が無いか? 終戦で艦隊再編の重要性が薄くなったせいかもしれない

    254 19/11/28(木)19:25:33 No.642303421

    >>そう考えると休戦協定になるわけだが地球以外全部ジオン領みたいなことにはならんでしょう >休戦後はジオンの独立認めた上で宇宙は中立も結構ある冷戦だろうけどそうなったら連邦の方が余裕あるのが悩ましいな… コロニーレーザーの解体は必須条件だろうしなぁ

    255 19/11/28(木)19:25:47 No.642303490

    >ソーラレイも使えるようになるしな >地球連邦は負けるかはわからんが一生勝てない状況に陥る いや地球はジオンに兵なしの時よりははるかに有利な状況でのリスタートになるだけだから継戦意欲さえあれば勝てるぞ

    256 19/11/28(木)19:25:53 No.642303510

    外伝がそれぞれ矛盾しまくるからな どうしようもねえぜ!

    257 19/11/28(木)19:25:55 No.642303520

    >>艦隊再建0083待ちだから打ち上げと再生産配備の間に合いは無理が無いか? >終戦で艦隊再編の重要性が薄くなったせいかもしれない コロニー再建する方が先よね…

    258 19/11/28(木)19:25:55 No.642303521

    >外伝の話いれるなら0083の観艦式でやっと再建しきったわけだからな連邦宇宙軍 即吹き飛んでる…

    259 19/11/28(木)19:26:04 No.642303565

    つまりやっぱアバオアクーでギレン死ななかったなら連邦はどうしようもなかったのでは?

    260 19/11/28(木)19:26:14 No.642303615

    >外伝の話いれるなら0083の観艦式でやっと再建しきったわけだからな連邦宇宙軍 戦時下と戦後の体制は区別したほうがよくない? アメリカだって日本との戦争終わっても週刊空母続けてない余

    261 19/11/28(木)19:26:19 No.642303643

    終戦の後に無尽蔵に湧いてくるジオン残党

    262 19/11/28(木)19:26:29 No.642303680

    >レビルとデギンの面談をほっておいたらよかった 眉無し的にはそれはそれでマズい展開になると思う 実権は眉無しが握ってるけど内外にはデギン公王が国家元首なんだから そのデギン公王が結んだ和平をギレンが無視したらクーデター起こした逆賊扱いになるわけだ ア・バオア・クーの防衛部隊の士気は地に落ちるだろうし 下手したら防衛部隊の中やサイド3でも反乱起こるかもしれない そうなったらもう戦う前に終わる

    263 19/11/28(木)19:26:38 No.642303721

    >即吹き飛んでる… 一年戦争で失った艦艇より下手したら多いくらいの書かれ方してる…

    264 19/11/28(木)19:26:42 No.642303743

    >いや地球はジオンに兵なしの時よりははるかに有利な状況でのリスタートになるだけだから継戦意欲さえあれば勝てるぞ 不利でしょルナツーの主力すら消えてるのに あと経戦論唱える人がいない

    265 19/11/28(木)19:26:45 No.642303754

    >外伝の話いれるなら0083の観艦式でやっと再建しきったわけだからな連邦宇宙軍 再建後即核で吹き飛んでそのあと軍閥の内戦とかそりゃ連邦も衰退する

    266 19/11/28(木)19:27:10 No.642303839

    アバオアクーでキシリアが殺したから陥落したのかそれでなくても劣勢だったのかは大和VSアイオワ位にレスポンチバトルになってる

    267 19/11/28(木)19:27:42 No.642303992

    ジオン独立してスペースノイドの自治権が認められても中立コロニーからの印象は最悪だろうな

    268 19/11/28(木)19:27:47 No.642304014

    >開戦一週間で人類の半数死亡は本当に凄まじいのにその辺あんま掘り下げられないよね 一週間戦争メインの作品ってなんだろうな宇宙のイシュタムくらいか…?

    269 19/11/28(木)19:27:52 No.642304039

    どうしてもジオンは最初から負け戦だったってことにしたい人多いよねー

    270 19/11/28(木)19:27:55 No.642304054

    連邦の終わってみればほばジオン全壊みたいな結果は割と綱渡りだよなぁ… ガルマがあんな早くに死ぬとかオデッサで水爆ミサイル止めた結果レビル生存とか

    271 19/11/28(木)19:27:55 No.642304055

    艦隊使える人間が本当にいなくなるからなあ アバ→観艦式→グリプスでもう全然いない

    272 19/11/28(木)19:28:00 No.642304072

    そもそも連邦はなんであんな急いでるの? MSが完成した時点で国力差30倍ならどうやっても勝てるやん 地球取り返したらもっと準備万端で挑めばいいのに

    273 19/11/28(木)19:28:06 No.642304098

    >制宙圏握ってるんだから圧倒的有利だよ 握れてるのア・アバオア・クーより後だけでソロモンまではまでは連邦のものだから南極条約の時よりかなりジオン不利だぞ

    274 19/11/28(木)19:28:06 No.642304099

    最近の残党は養殖物が多くて天然物は希少

    275 19/11/28(木)19:28:21 No.642304160

    >ジオン独立してスペースノイドの自治権が認められても中立コロニーからの印象は最悪だろうな 連邦の印象も最悪なので安心してほしい

    276 19/11/28(木)19:28:24 No.642304174

    >ジオン独立してスペースノイドの自治権が認められても中立コロニーからの印象は最悪だろうな サイド6しか残ってないぞ

    277 19/11/28(木)19:28:44 No.642304252

    >つまりやっぱアバオアクーでギレン死ななかったなら連邦はどうしようもなかったのでは? アバオアクーでギレンありの状態でも連邦艦隊壊滅させないとならんからどうだろうね

    278 19/11/28(木)19:28:50 No.642304283

    >どうしてもジオンは最初から負け戦だったってことにしたい人多いよねー 最初は知らん どこが敗着かって言われたら明確に遡れるのは父親殺しだとは思う

    279 19/11/28(木)19:28:55 No.642304305

    そもそも自軍中最大戦力(たぶん)である宇宙軍をドズルに握られてるのはまあ本人と仲良いからともかく 最大の政敵に諜報機関握られたりしてて全然独裁者じゃない まあ形上の独裁国家によくあることだけどそういう乱立状態

    280 19/11/28(木)19:28:59 No.642304316

    >そもそも連邦はなんであんな急いでるの? >MSが完成した時点で国力差30倍ならどうやっても勝てるやん >地球取り返したらもっと準備万端で挑めばいいのに 初手コロニー落とししてくる連中に時間与えたく無いなぁ…

    281 19/11/28(木)19:29:04 No.642304337

    >握れてるのア・アバオア・クーより後だけでソロモンまではまでは連邦のものだから南極条約の時よりかなりジオン不利だぞ ほんとに極少数の戦艦以外は星一号にぶっぱしてるからアバオアクーで負けたら本当にほぼ何もないよ

    282 19/11/28(木)19:29:14 No.642304374

    >終戦の後に無尽蔵に湧いてくるジオン残党 もう戦時中より多くなってるよね残党 ジオンに兵無し宣言とはいったい…

    283 19/11/28(木)19:29:23 No.642304419

    ソーラレイで主力吹っ飛ばしたから ギレン健在ならアバオアクー放棄してグラナダと本国軍で挟み撃ちすれば宇宙軍はやれる…はず 今更そんなんで連邦が降伏するとは思わんけど

    284 19/11/28(木)19:29:26 No.642304441

    >そもそも連邦はなんであんな急いでるの? >MSが完成した時点で国力差30倍ならどうやっても勝てるやん >地球取り返したらもっと準備万端で挑めばいいのに 超兵器で頭が主力ともに吹き飛んでその超兵器の正体がわからないからだけど?

    285 19/11/28(木)19:29:27 No.642304449

    連邦は一年戦争中は核を使わなかったしクリーンなファイターだったんだね

    286 19/11/28(木)19:29:29 No.642304457

    >そもそも連邦はなんであんな急いでるの? 話数がないからに決まってんだろ!

    287 19/11/28(木)19:29:51 No.642304543

    ジオン側も学徒兵使うくらいの状態なんだからそこまで有利になれるようには見えない

    288 19/11/28(木)19:29:55 No.642304565

    >仮にア・バオア・クーで連邦艦隊撃滅に成功したら絶対コロニー落とすだろう コロニーどこから運ぶの?

    289 19/11/28(木)19:30:07 No.642304631

    >連邦は一年戦争中は核を使わなかったしクリーンなファイターだったんだね 毒ガス注入したコロニーも落としてないぜ

    290 19/11/28(木)19:30:09 No.642304640

    >ソーラレイで主力吹っ飛ばしたから >ギレン健在ならアバオアクー放棄してグラナダと本国軍で挟み撃ちすれば宇宙軍はやれる…はず >今更そんなんで連邦が降伏するとは思わんけど いやありえるよそもそもレビルがいなきゃ降伏してた組織だもん

    291 19/11/28(木)19:30:25 No.642304712

    >連邦は一年戦争中は核を使わなかったしクリーンなファイターだったんだね 南極条約が紙切れになったらジオンが宇宙革命軍になるかもだし

    292 19/11/28(木)19:30:38 No.642304780

    >コロニーどこから運ぶの? サイド3内からでもサイド6攻撃してもええよ

    293 19/11/28(木)19:30:44 No.642304811

    あんな基地外国家相手にのんびりやってられないだろ

    294 19/11/28(木)19:30:50 No.642304834

    > 連邦は一年戦争中は核を使わなかったしクリーンなファイターだったんだね レビル将軍の功績がでかいと思うな レビル将軍が一番上で良かったと思うわ

    295 19/11/28(木)19:30:56 No.642304866

    ソーラレイで第二射もあるんだが?ルナツーも狙えるんだが?みたいな脅しかけりゃ強硬派以外は折れそう

    296 19/11/28(木)19:30:56 No.642304871

    >もう戦時中より多くなってるよね残党 >ジオンに兵無し宣言とはいったい… 色んな大手スポンサーがいて反体制したい人はここ!っていう就職先だからな「ジオン残党」って職業は

    297 19/11/28(木)19:31:05 No.642304902

    無条件降伏だけが降伏ってわけでもない

    298 19/11/28(木)19:31:17 No.642304953

    >ルナツーからも艦隊出してるから戦力残ってたとしても反攻止められるレベルじゃないよ >ルナツー司令のワッケイン自ら艦隊率いて参加してるんだよ星一号作戦 ジオン側に反攻する戦力ないじゃん

    299 19/11/28(木)19:31:26 No.642305001

    そもそも強硬派なんて全員レビルと一緒にしんだろ 残った頭がゴップなら普通に降伏すると思う

    300 19/11/28(木)19:31:33 [連邦政府] No.642305036

    >>終戦の後に無尽蔵に湧いてくるジオン残党 >もう戦時中より多くなってるよね残党 >ジオンに兵無し宣言とはいったい… ティターンズ? 反地球連邦組織? アフリカ解放戦線? 元地球連邦軍? 貴族主義? ハハハ全部ジオン残党で片付けていいじゃない

    301 19/11/28(木)19:31:43 No.642305074

    グラナダと本国軍どんだけいるのか媒体によって全然違うから時空による

    302 19/11/28(木)19:31:47 No.642305087

    >いやありえるよそもそもレビルがいなきゃ降伏してた組織だもん いや人類50億虐殺して国民総出でヒャーハハハって嗤ってる連中は絶対殺すべしで団結してなきゃおかしいでしょ

    303 19/11/28(木)19:31:49 No.642305101

    >ジオン側に反攻する戦力ないじゃん グラナダの本国に戦力があるけど?

    304 19/11/28(木)19:31:57 No.642305119

    >そもそも連邦はなんであんな急いでるの? 不思議な事に ゴップはソロモン落とせばジオンは降伏すると読んでるのに ギレンキシリア共にソロモンにまともな援軍を出さず レビルもビグザム特攻で1/3を失ったまま 進軍を再開しちゃってる

    305 19/11/28(木)19:32:00 No.642305130

    本来の構想だとスレ画がラスボスでアムロと最後に戦うと聞いてマジかよ…ってなるなった

    306 19/11/28(木)19:32:16 No.642305193

    印象論だけど連邦のほうが生産力もマンパワーも優れていそうだし ア・バオア・クー落とせなくても一年戦争が二年戦争くらいになって結局連邦勝利で終わりそうな気もするが

    307 19/11/28(木)19:32:17 No.642305195

    >>コロニーどこから運ぶの? >サイド3内からでもサイド6攻撃してもええよ テキサスもある

    308 19/11/28(木)19:32:28 No.642305244

    >いや人類50億虐殺して国民総出でヒャーハハハって嗤ってる連中は絶対殺すべしで団結してなきゃおかしいでしょ んなこと言われてもレビルが脱出するまでは降伏論が大勢だったことは公式設定なんで

    309 19/11/28(木)19:32:32 No.642305268

    そもそもレビルも停戦協定受けるくらいにつら味 ジオンも辛いのだなって言っちゃうくらい

    310 19/11/28(木)19:32:40 No.642305310

    >ハハハ全部ジオン残党で片付けていいじゃない ティターンズは連邦の中でも選ばれた超エリート組織だぞ

    311 19/11/28(木)19:32:42 No.642305318

    >いや人類50億虐殺して国民総出でヒャーハハハって嗤ってる連中は絶対殺すべしで団結してなきゃおかしいでしょ ジオン星人と言わないの?

    312 19/11/28(木)19:32:43 No.642305328

    >もう戦時中より多くなってるよね残党 >ジオンに兵無し宣言とはいったい… なんかハマっちゃってIS名乗る白人とかいるのと同じだと思う

    313 19/11/28(木)19:32:56 No.642305385

    >そもそも強硬派なんて全員レビルと一緒にしんだろ 紅茶とかコーウェンとかむしろ残ってるのタカ派ばかりじゃないか

    314 19/11/28(木)19:33:05 [地球連邦政府] No.642305432

    >ティターンズは連邦の中でも選ばれた超エリート組織だぞ ジオン残党です

    315 19/11/28(木)19:33:25 No.642305526

    第二次大戦で世界人口の数%しか死んでないんだよな 50%死んだとか怒りより恐怖がくるよ

    316 19/11/28(木)19:33:33 No.642305556

    >そもそもレビルも停戦協定受けるくらいにつら味 >ジオンも辛いのだなって言っちゃうくらい お互い限界なのにどっちかが一方的な話に持ち込まれると極論だなあってしか思えないよな

    317 19/11/28(木)19:33:38 No.642305575

    イデオンも打ち切りで4話切り詰められただけであんなになるしなぁ もっと早い段階で打ち切り対策の脚本分岐とか…無理なんだろうなぁ

    318 19/11/28(木)19:33:39 No.642305581

    >ジオン側は一応サイド3とグラナダに戦力が残ってるけど >グラナダの戦力は実質キシリアの私兵だし >ア・バオア・クーに学徒兵や旧式MSまでかき集めてる事考えたらサイド3の駐留戦力も形骸だと思うが… グラナダは司令がキリング中佐に殺されて核勝手に持ちだされてる状態だしね

    319 19/11/28(木)19:33:49 No.642305626

    >いや人類50億虐殺して国民総出でヒャーハハハって嗤ってる連中は絶対殺すべしで団結してなきゃおかしいでしょ その大半は自分たちが棄民した連中だから

    320 19/11/28(木)19:34:10 No.642305713

    >ティターンズは連邦の中でも選ばれた超エリート組織だぞ 切られたんで再就職先がジオン残党しかないんです…

    321 19/11/28(木)19:34:21 No.642305765

    >そもそもレビルも停戦協定受けるくらいにつら味 >ジオンも辛いのだなって言っちゃうくらい 大将首がのこのこやってきたわーくらいの意味だよあれ

    322 19/11/28(木)19:34:33 No.642305809

    ティターンズが裁判嫌でジオン残党に合流するとかな… 宇宙世紀の人間の倫理観とおまたは全体的にゆるい

    323 19/11/28(木)19:34:41 No.642305842

    投降したティターンズ以外の元ティターンズはジオン残党 投降したティターンズは反逆者として裁判

    324 19/11/28(木)19:35:01 No.642305931

    ギレンとアムロのラストバトルは見たかったよ 「」に何と言われようと俺は見たかったよ

    325 19/11/28(木)19:35:03 No.642305936

    第二次ネオジオンは元ティターンズの連中いっぱいいたらしいな

    326 19/11/28(木)19:35:11 No.642305969

    >大将首がのこのこやってきたわーくらいの意味だよあれ そんな補足どこにもねえぞ

    327 19/11/28(木)19:35:19 No.642305999

    そもそもレビルは軍人なのに停戦だなんだ決める権限ないよね?

    328 19/11/28(木)19:35:45 No.642306117

    >艦隊再建0083待ちだから打ち上げと再生産配備の間に合いは無理が無いか? それア・バオア・クーで終ったからでしょ

    329 19/11/28(木)19:35:50 No.642306138

    例えソロモンまで攻め込まれても連邦自体戦争する体力ギリギリだったと考えた方が良さそう フランス攻め込んだけど結果的には負けた第一次大戦のドイツみたいな感じで

    330 19/11/28(木)19:35:51 No.642306144

    4号機がぶっ飛ばしたグラナダ部隊ってどれくらいなんだろ

    331 19/11/28(木)19:35:57 No.642306169

    >ティターンズが裁判嫌でジオン残党に合流するとかな… >宇宙世紀の人間の倫理観とおまたは全体的にゆるい だってあの裁判うけたら死刑か死亡率高すぎ職場かスラムみたいな場所に監視付きだし…

    332 19/11/28(木)19:36:07 No.642306217

    >ギレンとアムロのラストバトルは見たかったよ >「」に何と言われようと俺は見たかったよ 公王庁舎変形して戦ったのかなぁ…

    333 19/11/28(木)19:36:17 No.642306262

    >そもそもレビルは軍人なのに停戦だなんだ決める権限ないよね? 軍人政府だよ連邦って

    334 19/11/28(木)19:36:44 No.642306358

    レビルもデギンの話なら聞こうかな?って思ったろうけどキシリアとかギレン相手だと交渉する気なさそう

    335 19/11/28(木)19:36:50 No.642306389

    >4号機がぶっ飛ばしたグラナダ部隊ってどれくらいなんだろ あれはキチガイの艦隊にすぎないからほんの僅かにすぎない

    336 19/11/28(木)19:36:58 No.642306425

    >そもそもレビルは軍人なのに停戦だなんだ決める権限ないよね? シビリアンコントロールが成立してても 文民にどう?続けられる?って言われたときにできるできないアドバイスするのは軍人のお仕事だし 連邦ってそのへんちゃんと区別ついてたっけか?

    337 19/11/28(木)19:37:02 No.642306441

    ザンジバルにムサイ数隻従えてゲルググ山ほど持ってる元アサクラ現シーマ艦隊とか末期はどこいたんだろ

    338 19/11/28(木)19:37:12 No.642306488

    >だってあの裁判うけたら死刑か死亡率高すぎ職場かスラムみたいな場所に監視付きだし… エリート部隊をそういう扱いにするのって無理矢理すぎて流石に無いなって

    339 19/11/28(木)19:37:22 No.642306538

    >お互い限界なのにどっちかが一方的な話に持ち込まれると極論だなあってしか思えないよな つまり全然圧倒的じゃないってことじゃん!

    340 19/11/28(木)19:37:23 No.642306539

    >連邦が攻勢限界なのは事実としてジオンがこの後ソロモン維持できるのか?ってのは疑問 >そう考えると休戦協定になるわけだが地球以外全部ジオン領みたいなことにはならんでしょう ソロモンは維持する以前に奪還しないといけなくてそれでようやくルウム直後くらいまで戻せた状態だしね

    341 19/11/28(木)19:37:26 No.642306555

    >4号機がぶっ飛ばしたグラナダ部隊ってどれくらいなんだろ キャメルパトロール規模 天パが一人で掃除したぶんくらい

    342 19/11/28(木)19:37:33 No.642306594

    初代連邦大統領が爆殺されてから連邦の政治体制がさっぱりわからない

    343 19/11/28(木)19:37:47 No.642306652

    連邦の意思決定権が誰にあるのかよくわからない

    344 19/11/28(木)19:37:47 No.642306655

    >主力艦隊ってことは予備なんて知れてるのでは 主力の意味知ってる?

    345 19/11/28(木)19:37:54 No.642306686

    >グラナダの本国に戦力があるけど? グラナダの本国…?

    346 19/11/28(木)19:37:57 No.642306696

    >ザンジバルにムサイ数隻従えてゲルググ山ほど持ってる元アサクラ現シーマ艦隊とか末期はどこいたんだろ キシリアが海兵隊に毒ガス使わせてたからグラナダじゃない?

    347 19/11/28(木)19:38:02 No.642306717

    領土的な野心は引っ込めて適当な隕石引っ張ってエンドレスにぶち込みまくれば勝ってた

    348 19/11/28(木)19:38:17 No.642306769

    >エリート部隊をそういう扱いにするのって無理矢理すぎて流石に無いなって いや負けたらそんなもんでしょ

    349 19/11/28(木)19:38:25 No.642306807

    MIのときのIJNなんか予備兵力超豪華だぞ結果的に

    350 19/11/28(木)19:38:27 No.642306815

    >んなこと言われてもレビルが脱出するまでは降伏論が大勢だったことは公式設定なんで 降伏じゃなくて講和じゃないの?

    351 19/11/28(木)19:38:35 No.642306848

    ブレックスやジャミトフも連邦議員の権利持ってるし…

    352 19/11/28(木)19:38:52 No.642306917

    ティターンズはただ負けたんじゃなくて犯罪者なんだからそんなもんだ

    353 19/11/28(木)19:39:08 No.642306985

    >エリート部隊をそういう扱いにするのって無理矢理すぎて流石に無いなって コイツラが全部悪いので政府が法の正義で処分しました!!!って弱腰だった政府はいいたいんだろう あんなガタガタになってる世界なんだし

    354 19/11/28(木)19:39:09 No.642306988

    >公王庁舎変形して戦ったのかなぁ… あのデザインは怪しい

    355 19/11/28(木)19:39:10 No.642306992

    >>んなこと言われてもレビルが脱出するまでは降伏論が大勢だったことは公式設定なんで >降伏じゃなくて講和じゃないの? 無条件降伏以外の戦争の終わり方知らないんじゃないかな

    356 19/11/28(木)19:39:35 No.642307100

    >>エリート部隊をそういう扱いにするのって無理矢理すぎて流石に無いなって >いや負けたらそんなもんでしょ いやあそうかな… 50億殺した敵を潰すために結集した栄誉あるエリートだぜ?

    357 19/11/28(木)19:39:38 No.642307115

    ガンダムの話題は気分はエリート高級参謀みたいな人がちょいちょい出てくる 将軍じゃなくて頭脳労働が仕事ですみたいな考えの参謀

    358 19/11/28(木)19:39:43 No.642307134

    >>んなこと言われてもレビルが脱出するまでは降伏論が大勢だったことは公式設定なんで >降伏じゃなくて講和じゃないの? うるさい揚げ足とるなバカなーじ

    359 19/11/28(木)19:39:43 No.642307135

    大半バスクが悪い

    360 19/11/28(木)19:40:04 No.642307210

    >つまりやっぱアバオアクーでギレン死ななかったなら連邦はどうしようもなかったのでは? いやどうしようもないのはジオンの方だぞ

    361 19/11/28(木)19:40:11 No.642307241

    >>だってあの裁判うけたら死刑か死亡率高すぎ職場かスラムみたいな場所に監視付きだし… >エリート部隊をそういう扱いにするのって無理矢理すぎて流石に無いなって 自国民虐殺してるし…

    362 19/11/28(木)19:40:18 No.642307275

    >うるさい揚げ足とるなバカなーじ ?

    363 19/11/28(木)19:40:22 No.642307298

    >>だってあの裁判うけたら死刑か死亡率高すぎ職場かスラムみたいな場所に監視付きだし… >エリート部隊をそういう扱いにするのって無理矢理すぎて流石に無いなって 本人たちがそう名乗ってるだけで正式な連邦軍じゃないからなティターンズ

    364 19/11/28(木)19:40:36 No.642307354

    >50億殺した敵を潰すために結集した栄誉あるエリートだぜ? 時空が歪んでないか

    365 19/11/28(木)19:40:56 No.642307435

    50億さんって呼ぶぞ

    366 19/11/28(木)19:41:14 No.642307523

    キシリアは本当に酷い 私兵部隊も大抵クズ揃いだぜ

    367 19/11/28(木)19:41:33 No.642307610

    >いやあそうかな… >50億殺した敵を潰すために結集した栄誉あるエリートだぜ? さすがジオン星人マン 捏造はお手の物だな

    368 19/11/28(木)19:41:34 No.642307614

    >本人たちがそう名乗ってるだけで正式な連邦軍じゃないからなティターンズ 軍籍持ってるのにそれは流石に無茶苦茶すぎて逆に笑えるトンデモ理論だな?

    369 19/11/28(木)19:41:35 No.642307618

    宇宙世紀私兵多すぎ問題

    370 19/11/28(木)19:41:58 No.642307710

    つぎはmayに立てるし来てくれよな

    371 19/11/28(木)19:41:59 No.642307716

    >ソーラレイで主力吹っ飛ばしたから >ギレン健在ならアバオアクー放棄してグラナダと本国軍で挟み撃ちすれば宇宙軍はやれる…はず それができないから要塞攻防戦になってるから無理