虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/28(木)15:28:32 特に何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/28(木)15:28:32 No.642258299

特に何にも悪くなかった人

1 19/11/28(木)15:29:25 No.642258474

エール団の迷惑行為を黙認してたし…

2 19/11/28(木)15:30:28 No.642258668

知らなかっただけ! マジで知らなかっただけです!

3 19/11/28(木)15:30:44 No.642258722

>エール団の迷惑行為を黙認してたし… なんでジムチャレンジ人来ないんだろう… しにたい…

4 19/11/28(木)15:31:16 No.642258826

…ジムチャレンジせめて4番手くらいにすれば人来るのでは? ダイマックスなしルールとかなれてきた頃には最適だろうし

5 19/11/28(木)15:32:01 No.642258967

>…ジムチャレンジせめて4番手くらいにすれば人来るのでは? >ダイマックスなしルールとかなれてきた頃には最適だろうし 実力あるから…

6 19/11/28(木)15:32:13 0h.cEpTg No.642259009

スレッドを立てた人によって削除されました

7 19/11/28(木)15:32:22 No.642259028

ヤローからカブさんまでの通過が10人に1人だっけ そりゃ7番目に人来ないの仕方ないわ

8 19/11/28(木)15:33:40 No.642259255

キバナさんとこは大都市というか中央都市だもんなあ

9 19/11/28(木)15:34:20 No.642259368

>キバナさんとこは大都市というか中央都市だもんなあ ポケモンセンター3つもある…

10 19/11/28(木)15:34:31 No.642259398

後日談あるとしたらライブで人気獲得して 町の復興できたとかになってほしい

11 19/11/28(木)15:34:43 No.642259437

街の治安が悪いのかそうでもないのか良くわからん!

12 19/11/28(木)15:35:45 No.642259623

めぼしい施設がポケセンしかない 街全体が汚れてて薄暗い みんなエール団の格好してて近寄りがたい

13 19/11/28(木)15:36:17 No.642259736

そもそもキバナさんはチャレンジャー少ないから 宝物庫の番人とエキジビションマッチ抜擢するから 顔も人望も売れてるのがね… あとネズさんよりにもよって開会式病欠だし…

14 19/11/28(木)15:37:16 No.642259898

でも俺女エール団とはえっちしたいよ…

15 19/11/28(木)15:37:27 No.642259933

>あとネズさんよりにもよって開会式病欠だし… あれ病欠だったん!?

16 19/11/28(木)15:37:53 No.642260016

エール団と悪タイプのエンブレムで気づいてこいつが黒幕だな! とか思ってた人はごめんなさいした?

17 19/11/28(木)15:37:53 No.642260018

音楽活動が軌道に乗って数年後リーグのハーフタイムショーに呼ばれるネズさんとか見たいよ

18 19/11/28(木)15:38:07 No.642260045

>街の治安が悪いのかそうでもないのか良くわからん! 治安悪いんじゃなくてシャッター商店街なだけだぜ! 悲しい…

19 19/11/28(木)15:40:21 No.642260420

実際興行だからダイマックスないと面白さ半減だろうし 妹にジムリーダー譲ってミュージシャンデビューも悪くないと思う まあスパイクタウンかなそれができるローズさんああなっちゃったけど

20 19/11/28(木)15:41:04 No.642260531

寂れる前は商店街としてにぎあってたんだろうな…

21 19/11/28(木)15:41:11 No.642260543

続編で特に説明ないけど大都市に発展してて妙に落ち着いた雰囲気の姉さんになったマリィがジムリーダーやってるスパイクタウンが見たいわ!

22 19/11/28(木)15:41:17 No.642260559

でもダイマックスなしでも勝ち上がる実力はあるんだよな…

23 19/11/28(木)15:41:33 No.642260612

最後のでファンになった それはそれとしてやたら老けて見える

24 19/11/28(木)15:41:36 No.642260622

音楽の道で人を呼び込んでジムは可愛い妹に任せることでさらに人を呼び込もうとする兄

25 19/11/28(木)15:41:57 No.642260667

スパイクタウンの近所にダイマックスできるスポット自体はあるらしいな…

26 19/11/28(木)15:42:33 No.642260764

>スパイクタウンの近所にダイマックスできるスポット自体はあるらしいな… 多分マリィは使うよね

27 19/11/28(木)15:42:33 No.642260766

おのれイオン…

28 19/11/28(木)15:42:56 No.642260826

>治安悪いんじゃなくてシャッター商店街なだけだぜ! >悲しい… はい…全てブティックにします…カレー店も出します

29 19/11/28(木)15:43:24 No.642260888

贅沢なことを言うともっとユウネズはやってほしい ネズユウじゃなくて

30 19/11/28(木)15:43:47 No.642260951

手下達がシャッター閉めてたこと聞こえてたよって言ってなかったっけ?

31 19/11/28(木)15:44:41 No.642261082

エール団がまさにそのまま直球に(ちょっと過激な)応援団だったとはさすがに…

32 19/11/28(木)15:45:07 No.642261143

>手下達がシャッター閉めてたこと聞こえてたよって言ってなかったっけ? 俺に実力ないから飽きられちゃったんだろうな展開仕方ないよな…で文句言わなかった

33 19/11/28(木)15:45:11 No.642261152

>エール団がまさにそのまま直球に(ちょっと過激な)応援団だったとはさすがに… 一般人は通すぜー!

34 19/11/28(木)15:45:21 No.642261171

>>手下達がシャッター閉めてたこと聞こえてたよって言ってなかったっけ? >俺に実力ないから飽きられちゃったんだろうな展開仕方ないよな…で文句言わなかった めんどくせえ!

35 19/11/28(木)15:45:23 No.642261178

ネズさんが大丈夫って煮え切らない態度だったので取り巻きが暴走したんだと思う

36 19/11/28(木)15:45:46 No.642261254

物販も考えてたり結構したたか

37 19/11/28(木)15:45:48 No.642261257

>手下達がシャッター閉めてたこと聞こえてたよって言ってなかったっけ? 乗り込んできたマリィちゃんのお説教が聞こえたって事だと思う

38 19/11/28(木)15:46:38 No.642261369

こう見えてかなりの実力者ってのいいよね

39 19/11/28(木)15:46:50 No.642261400

本当に迷惑行為してたのは自転車寄越せっれいってる連中くらいか

40 19/11/28(木)15:46:51 No.642261402

ポータウンよりはかなりマシ

41 19/11/28(木)15:46:51 No.642261405

スナヘビの寝顔応援してるのは意味不明だけど可愛かった

42 19/11/28(木)15:46:59 No.642261432

> 手下達がシャッター閉めてたこと聞こえてたよって言ってなかったっけ? 俺ダメなやつだからさ…の件を考えると耳がいいからシャッターのこと聞こえたは主人公がチャレンジしてるときのエール団の会話が聞こえたってことじゃない?

43 19/11/28(木)15:47:04 No.642261442

シャッターのこと知らなかったけど ちょうど主人公が来るタイミングで説明されてた真実が聞こえて来た

44 19/11/28(木)15:47:29 No.642261509

なんか数年後にはダイマックスなんて邪道だぜーみたいな拗らせた連中が崇めてそう

45 19/11/28(木)15:48:01 No.642261590

>なんか数年後にはダイマックスなんて邪道だぜーみたいな拗らせた連中が崇めてそう そういうのに「いやそれは違いますよ」って言ってくれそう

46 19/11/28(木)15:48:12 No.642261618

実質町全体がジムミッション

47 19/11/28(木)15:48:28 No.642261668

エール団ってやっぱフーリガンモチーフなのかな

48 19/11/28(木)15:48:52 No.642261726

やっぱイオンが悪いよなぁ

49 19/11/28(木)15:48:52 No.642261727

>>なんか数年後にはダイマックスなんて邪道だぜーみたいな拗らせた連中が崇めてそう >そういうのに「いやそれは違いますよ」って言ってくれそう 実際マリィがオーロンゲ使ってるの特に問題してないしな…

50 19/11/28(木)15:49:01 No.642261746

くにおくんリスペクトしてるんじゃないかと思わせるようなジムチャレンジの光景

51 19/11/28(木)15:49:10 No.642261774

メガやZ技と違ってダイマは本当に使わない理由がないからな

52 19/11/28(木)15:49:15 No.642261785

ダイマックスなしでキバナさんといい勝負ってめちゃくちゃ強くない?

53 19/11/28(木)15:49:40 No.642261854

順番は実力で決まるからな 手を抜けるほど器用な性格でもなさそうだし

54 19/11/28(木)15:49:40 No.642261856

本人もジムリーダー辞めて音楽に専念したかったらしいし

55 19/11/28(木)15:49:47 No.642261871

開会式病欠って聞くけどゲーム内のどこでその聞ける? クリアしたけど見た覚えなくて

56 19/11/28(木)15:49:52 No.642261885

ジムチャレンジしょうもないし…

57 19/11/28(木)15:50:59 No.642262023

>メガやZ技と違ってダイマは本当に使わない理由がないからな エンタメ的に困るって言われてスポンサーつかなかったばかりにシャッター街に…

58 19/11/28(木)15:51:24 No.642262081

>ダイマックスなしでキバナさんといい勝負ってめちゃくちゃ強くない? めっちゃ強い

59 19/11/28(木)15:52:23 No.642262222

マリィちゃんなら上手くやってくれるよ

60 19/11/28(木)15:52:24 No.642262229

クチナシさんをカブさんとネズさんで分けた感じ

61 19/11/28(木)15:52:26 No.642262233

>エンタメ的に困るって言われてスポンサーつかなかったばかりにシャッター街に… 実際にアレのあるなしだと盛り上がり方が全然違うだろうしな

62 19/11/28(木)15:52:45 No.642262276

>スナヘビの寝顔応援してるのは意味不明だけど可愛かった あの子落ち込んでるポップの後追っかけてって次の戦闘で手持ちに入ってて ピカブイのカラカラみたいな感じになるんだな!って納得してたら速攻外されてるしなんなのよ

63 19/11/28(木)15:53:18 No.642262350

ズルズキン夢特性なのすごい羨ましい

64 19/11/28(木)15:53:19 No.642262354

盛り上がって来ると自分で戦法をネタバレしちゃう癖好き

65 19/11/28(木)15:54:23 No.642262526

ネズさんはダイマックスは使えないけど楽しんで欲しいよねってなってめっちゃ盛り上げてくれるのが良い人かよ…ってなった 実際タワー侵攻と後日談両方共ただの良い人だった

66 19/11/28(木)15:54:29 No.642262541

>マリィちゃんなら上手くやってくれるよ ネズさん大丈夫大丈夫って何もしなかったのたぶん世代交代するつもりだからって事だよね ダメ兄貴では…?

67 19/11/28(木)15:55:31 No.642262691

クリア後の伝説捕獲イベントでめっちゃ出番のあるお兄ちゃん!! そうだよねライバル枠の兄貴だからこれくらい目立たないと

68 19/11/28(木)15:55:31 No.642262693

ジムチャレンジ順番固定にするのってメリットよりデメリットしか無いのでは?

69 19/11/28(木)15:55:43 No.642262718

>ピカブイのカラカラみたいな感じになるんだな!って納得してたら速攻外されてるしなんなのよ 応援して満足して野生に帰ったんじゃないか? スナヘビもエール団の魂を注入されてたんだろう

70 19/11/28(木)15:56:50 No.642262855

ジムリーダーになった時点で自分を妹が挑戦に来るまでのつなぎとして考えてるんだよな…

71 19/11/28(木)15:57:01 No.642262886

>ジムチャレンジ順番固定にするのってメリットよりデメリットしか無いのでは? ジムリにバッジごとのパーティ用意させることになるから負担が大きそうだ

72 19/11/28(木)15:57:32 No.642262959

実力的にはダンデキバナネズさんの三強なのかね このトリオ同期っぽいよね

73 19/11/28(木)15:57:38 No.642262970

ローズタワー入る時お辞儀してくれるのいいよね

74 19/11/28(木)15:57:39 No.642262972

証明写真の頃から音楽はやってたのかな 盛り上げの一環として始めたらドハマリしたのかな

75 19/11/28(木)15:58:59 No.642263177

>ジムリにバッジごとのパーティ用意させることになるから負担が大きそうだ 挑戦者全員を相手にしないといけないヤローさんの負担の方が酷いだろ!

76 19/11/28(木)15:59:19 No.642263234

>>ダイマックスなしでキバナさんといい勝負ってめちゃくちゃ強くない? >めっちゃ強い ついでに言うとキバナさんは他地方でチャンピオンレベル

77 19/11/28(木)16:00:00 No.642263348

面倒事が起きたら即相談できる大人いいよね

78 19/11/28(木)16:00:05 No.642263369

順番に勝ち進んだジムチャレンジャーを選別していく形式だから順番固定はそれでいいと思うけどなぁ

79 19/11/28(木)16:00:29 No.642263427

>挑戦者全員を相手にしないといけないヤローさんの負担の方が酷いだろ! ポケジョブで鍛えてちょうどいいレベルになったらジムチャレンジに使って レベル高くなりすぎたらポケジョブに戻せるから農家は強い

80 19/11/28(木)16:00:33 No.642263438

>挑戦者全員を相手にしないといけないヤローさんの負担の方が酷いだろ! 時期と人数が決まってない方式だと無理だよね

81 19/11/28(木)16:01:26 No.642263560

下位ほど多くの人の挑戦受けないといけないけど そのぶん下位ジムの認知度も上がって一石二鳥 みたいなシステムにはなってると思う つまり寂れてるのに成績の良いネズさんみたいな所は最悪

82 19/11/28(木)16:01:38 No.642263593

>挑戦者全員を相手にしないといけないヤローさんの負担の方が酷いだろ! カブさん曰くチャレンジ最初の鬼門らしいけど 負けん気強いルリナさんよくその一個手前な通過点ポジ承諾したな

83 19/11/28(木)16:02:15 No.642263674

逆に言えばヤローさんとソニアの親友の町は盛り上がってるってことだろ?

84 19/11/28(木)16:02:36 No.642263721

>時期と人数が決まってない方式だと無理だよね そもそも今回のジムリーダーはリーグ戦が本業だからな ジムチャレンジが時期決まってて推薦制になってるのも納得

85 19/11/28(木)16:03:37 No.642263860

ポケモンバトルのエンターテイメント性としては歴代で一番だよな今回 ショービジネスとして成り立ってるし

86 19/11/28(木)16:03:49 No.642263896

妹にジムリーダーを譲ります あなたの妹はチャンピオンになる女だから断るわ はこの兄妹すごいな…ってなった

87 19/11/28(木)16:04:01 No.642263919

>負けん気強いルリナさんよくその一個手前な通過点ポジ承諾したな ヤローさんはライバルだからな…

88 19/11/28(木)16:04:08 No.642263934

>挑戦者全員を相手にしないといけないヤローさんの負担の方が酷いだろ! まあ代わりにジムチャレンジは体力が必要なきつめのやつにしてるから…

89 19/11/28(木)16:04:37 No.642264006

ダイマックス使わない理由が気に入らないからっていうのが実にロック ジムで絶対ストリンダー来るなと思ってたからいなくてびっくりした

90 19/11/28(木)16:04:57 No.642264051

名誉職みたいなになってた今までと違って 今作はどの人も忙しそうである

91 19/11/28(木)16:05:04 No.642264067

ターフタウンも地上絵や石碑以外なんもない糞田舎だし一番初めに挑まれるジムじゃなかったら相当寂れそう

92 19/11/28(木)16:05:11 No.642264078

>下位ほど多くの人の挑戦受けないといけないけど >そのぶん下位ジムの認知度も上がって一石二鳥 >みたいなシステムにはなってると思う >つまり寂れてるのに成績の良いネズさんみたいな所は最悪 田舎だけど一番最初のヤロー 人通りの多い都会で立ち位置的に難所的なカブさん 文字通り中心部のいるキバナさん この三人はかなり恩恵受けてると思う

93 19/11/28(木)16:05:20 No.642264098

>>挑戦者全員を相手にしないといけないヤローさんの負担の方が酷いだろ! >カブさん曰くチャレンジ最初の鬼門らしいけど >負けん気強いルリナさんよくその一個手前な通過点ポジ承諾したな あの挑戦順ってリーグ内での順位も関係してるんじゃなかったっけ

94 19/11/28(木)16:05:34 No.642264131

そういやキッスがタチフサグマを訴えなかったのが話題になってたな

95 19/11/28(木)16:05:48 No.642264165

>ポケモンバトルのエンターテイメント性としては歴代で一番だよな今回 >ショービジネスとして成り立ってるし ポケモンリーグ周りの世界観が一気に広がったね

96 19/11/28(木)16:06:01 No.642264194

ライブやれば人集まる辺り興業の実力はあるんすよこの人…

97 19/11/28(木)16:06:03 No.642264200

正直僻地っぷりに関してはババアの所が一番ヤバいと思うんだけど数十年単位でやってる辺り盛り上げ方が抜群なんだろうか

98 19/11/28(木)16:06:39 No.642264282

>あの挑戦順ってリーグ内での順位も関係してるんじゃなかったっけ カブさんのところでチャレンジャー云々だしあの三人は固定なんじゃないかな

99 19/11/28(木)16:06:41 No.642264287

>ダイマックス使わない理由が気に入らないからっていうのが実にロック >ジムで絶対ストリンダー来るなと思ってたからいなくてびっくりした トーナメントだと使うぞ マリィも結果論なんだろうけど悪統一の中に毒のドクロッグ一匹だけ紛れてるのが似てるわ

100 19/11/28(木)16:06:44 No.642264293

>名誉職みたいなになってた今までと違って >今作はどの人も忙しそうである 負すぎたらスポンサー切られてマイナー堕ちだぜ 世知辛い!

101 19/11/28(木)16:06:52 No.642264320

>ライブやれば人集まる辺り興業の実力はあるんすよこの人… なので妹にジムリーダーを譲ります…

102 19/11/28(木)16:06:52 No.642264321

>正直僻地っぷりに関してはババアの所が一番ヤバいと思うんだけど数十年単位でやってる辺り盛り上げ方が抜群なんだろうか 舞台もやってるみたいだしな 僻地ぶりもやばいけどタクシー普及してるし

103 19/11/28(木)16:07:02 No.642264350

>そういやキッスがタチフサグマを訴えなかったのが話題になってたな 別にオマージュ的な事やっても何でも怒る人ばっかって訳じゃないだろうし…

104 19/11/28(木)16:07:09 No.642264359

スパイクタウンなら大丈夫だから

105 19/11/28(木)16:07:11 No.642264371

今までと比べてもこの地方に住みたいって思う人は多いと思う 推しのファンになりてぇ…

106 19/11/28(木)16:07:22 No.642264388

ババアは劇団やってるからな… 観光地としても良さそうだと思う

107 19/11/28(木)16:07:34 No.642264417

>ターフタウンも地上絵や石碑以外なんもない糞田舎だし一番初めに挑まれるジムじゃなかったら相当寂れそう というかガラルって発展途上というか急速に発展した分まだ色々と追い付いてない感じがある 一部の都市や科学技術はすごいけど田舎なとこはかなりの田舎だし

108 19/11/28(木)16:07:50 No.642264460

エール団は男がデブばっかりで好きになれない リングフィットさせてあげたい

109 19/11/28(木)16:08:06 No.642264494

ヤローさんルリナさんとかは農協漁協みたいな組織のバックアップもあるだろうし1番目2番目でも問題ないんだろうな

110 19/11/28(木)16:08:13 No.642264525

自然は多いけどアーマーガアタクシーとか電車とか交通面は委員長のバックアップもあってか抜きんでてるし わざわざ観に来る人が凄い多いのも分かるよ

111 19/11/28(木)16:08:26 No.642264554

アーマーガアがガラル地方を支えている

112 19/11/28(木)16:08:33 No.642264570

ターフは文字通り田舎というか農業中心にやってるだけでは

113 19/11/28(木)16:08:34 No.642264572

観客として参加して隣の客と一緒にチャントしてぇ…

114 19/11/28(木)16:08:49 No.642264607

貴重な観光資源の遺跡ぶち壊します!とかビートくんもああなって当然だよね…

115 19/11/28(木)16:08:51 No.642264612

ガラル地方全域にわたるエール団の妨害がジムチャレンジ説は目から鱗だった

116 19/11/28(木)16:09:01 No.642264644

他の四天王やチャンピオンがチャンピオンとしての資格取得するための試験みたいな印象でサンムーンが島巡りの最終試験みたいな感じだったな

117 19/11/28(木)16:09:02 No.642264647

ターフは田舎だけどそんなに苦労してるようには見えん

118 19/11/28(木)16:09:18 No.642264687

まさかポケモンで過疎とシャッター街の世知辛い事情見ることになるとは思わなかったよ

119 19/11/28(木)16:09:20 No.642264689

タクシーが車じゃなくて完全にポケモンなんだなと思った 手紙の配達人もなんか寂しげなこと言ってたりと色々と世界観が出てて面白い

120 19/11/28(木)16:09:49 No.642264761

レアカードが超あざといと思うわ

121 19/11/28(木)16:10:11 No.642264827

>貴重な観光資源の遺跡ぶち壊します!とかビートくんもああなって当然だよね… 貴方のために世界遺産壊しました!褒めて!とか言ってるようなもんだし

122 19/11/28(木)16:10:15 No.642264839

マリィがジムリになったら近くのパワースポットにあっさり引っ越すことなったりして と思ったがローズがいなくなったからその辺の話揉めそうな気がするぞ

123 19/11/28(木)16:10:20 No.642264851

ダンデさん出身のとこがめっちゃ田舎だし仮にネズさんがチャンピオンになってもスパイクタウン盛り上がるんだろうか…

124 19/11/28(木)16:10:33 No.642264871

ターフは最初のスタジアムだけあって開催試合数も抜きん出てるだろうから興行収入だけでやってけるさ 試合数の少ないスタジアムってのはリアルでもなかなか悲惨なもんだ

125 19/11/28(木)16:10:40 No.642264890

主人公の地元とか超田舎だし… でも電車止まる街がすげえ近いからなんとかなるか…

126 19/11/28(木)16:10:53 No.642264919

ターフは農業に加えて地上絵とジムもあるし安泰だろう

127 19/11/28(木)16:11:05 No.642264953

ガラルの構造見てると 元々の中心は城壁のナックルでそっから年代経過で蒸気を使ったエンジンが出来て 委員長が切り開いたのがシュートって感じかな

128 19/11/28(木)16:11:12 No.642264969

>タクシーが車じゃなくて完全にポケモンなんだなと思った >手紙の配達人もなんか寂しげなこと言ってたりと色々と世界観が出てて面白い タクシードライバーの見た目がパイロット風なの良いよね

129 19/11/28(木)16:11:25 No.642265010

ガラルはこれから揉めそうではある

130 19/11/28(木)16:11:27 No.642265013

ターフは地上絵とかストーンヘンジとか目玉もあるからね

131 19/11/28(木)16:11:30 No.642265017

結果的にあの手前の壁画は王家あたりが後から作ったものっぽかったからセーフだよ

132 19/11/28(木)16:11:39 No.642265039

>他の四天王やチャンピオンがチャンピオンとしての資格取得するための試験みたいな印象でサンムーンが島巡りの最終試験みたいな感じだったな サンムーンはあくまで伝統行事の一環で剣盾は興業化とリーグ周りに世界観の理由付けが計られ始めたのはいい傾向に感じる

133 19/11/28(木)16:11:45 No.642265055

ファイナルトーナメントがこれまでの四天王相当になってたのおもしろかったなぁ ストーリーでの対戦相手は固定だったけどジムリーダー全員が別格の相手だったって表せてるし

134 19/11/28(木)16:12:08 No.642265103

あのべきかレプリカ出し…

135 19/11/28(木)16:12:35 No.642265175

>ガラルはこれから揉めそうではある 企業まとめあげてガラルの発展リードしてた委員長が自首したのがどう響くかだな 見た感じ一般層からの人気は高いし余情酌量の余地はあるから案外早く出てきそうな感じもするけど

136 19/11/28(木)16:12:35 No.642265176

>ファイナルトーナメントがこれまでの四天王相当になってたのおもしろかったなぁ >ストーリーでの対戦相手は固定だったけどジムリーダー全員が別格の相手だったって表せてるし ジムリーダーがチャンピオンの座を狙う猛者なのいいよね

137 19/11/28(木)16:12:37 No.642265179

ローズ嫌いだからローズタワーカチコミ楽しかったんだろうな

138 19/11/28(木)16:12:56 No.642265238

興行的に一番地味そうなのはどっちかと言うとラテラルタウン 遺跡の観光収入でやっていけるんだろうか

139 19/11/28(木)16:13:25 No.642265310

英雄は二人いたのに最後は一人になってるし ポケモンが関与した証拠を埋めるし 王家の闇を感じる

140 19/11/28(木)16:13:28 No.642265319

ネズさんの声が完全に怪人ゾナーで再生されて辛い めっちゃいい人…こんな見た目で面倒見良いし…

141 19/11/28(木)16:14:27 No.642265460

剣盾2あったらビート・マリィの他にも制度的にジムリが変わってたり新しい街できてたりしそう

142 19/11/28(木)16:14:42 No.642265509

なまじ実力あるから7番目なのがきつい! 人が来ねえ!

143 19/11/28(木)16:14:56 No.642265540

日本でいうと夏の甲子園で勝ったチームが そのままプロ野球のクライマックスリーグに出るみたいなもんだから そんなんめっちゃ盛り上がると思うわ

144 19/11/28(木)16:14:58 No.642265545

>ガラルはこれから揉めそうではある クリア後イベントで王族のやつらがバトル仕掛けてきたけどああいうやつらも他にもいるだろうしな

145 19/11/28(木)16:15:18 No.642265595

>剣盾2あったらビート・マリィの他にも制度的にジムリが変わってたり新しい街できてたりしそう あるいは四天王リーグみたいなのが出来てたりして

146 19/11/28(木)16:15:40 No.642265651

シュートシティだけ発展しすぎなんだよ! スパイクタウンやババアの街ももっと開発して あとブティック開店は街の義務にして

147 19/11/28(木)16:15:53 No.642265688

>剣盾2あったらビート・マリィの他にも制度的にジムリが変わってたり新しい街できてたりしそう 一部二部制度で 出てこなかった属性のジムはマイナーリーグやってるって設定は公式だからな

148 19/11/28(木)16:16:11 No.642265737

>ポケモンが関与した証拠を埋めるし ポケモン関与は悪用というか不用意に目覚めさせる輩がそのうち絶対出るから意図的に隠してそうな気はする

149 19/11/28(木)16:16:51 No.642265844

オニオン君のところも隠れがちだけど古物商しか見るもんねえ

150 19/11/28(木)16:16:59 No.642265856

ブティックは全街にあっても良かったよね 容量的な問題か

151 19/11/28(木)16:17:00 No.642265858

>剣盾2あったらビート・マリィの他にも制度的にジムリが変わってたり新しい街できてたりしそう シャッター街が復興してたらちょっと嬉しい マリィ頑張ったんだね…ってなる

152 19/11/28(木)16:17:05 No.642265871

>>剣盾2あったらビート・マリィの他にも制度的にジムリが変わってたり新しい街できてたりしそう >あるいは四天王リーグみたいなのが出来てたりして ビートくんジムリやっててババア影も形もなかったと油断させたとこで四天王リーグにでてきそう

153 19/11/28(木)16:17:28 No.642265934

一番遠いキルスクは温泉街だしアラベスクもコスメ商品が広告にあるし やっぱスパイクタウンだけ産業が…

154 19/11/28(木)16:18:19 No.642266081

マクワ・メロンみたいに親子でジムリ出来てる所がある一方で ババアみたいに後継者見つからず70年以上現役貼る羽目になった所もあるから多種多様である

155 19/11/28(木)16:18:24 No.642266098

オニオンくんとサイトウちゃんは同じ街でメジャーマイナーを競い合ってるので やっぱ接点あるんだよな…キテル…

156 19/11/28(木)16:18:34 No.642266125

>やっぱスパイクタウンだけ産業が… カロスの風俗ジム取り入れようぜ!

157 19/11/28(木)16:18:55 No.642266182

>やっぱスパイクタウンだけ産業が… まず店がやっていける程度には人集めないとどうしようもないからネズさんとマリィ持ち上げてアイドル産業起こそう

158 19/11/28(木)16:19:00 No.642266195

2が出て来たらチャンピオンがどうなってるか気になる

159 19/11/28(木)16:19:16 No.642266233

もしマイチェンで四天王復活するなら今回のジムリーダー同様結構な掘り下げあるといいな

160 19/11/28(木)16:19:21 No.642266243

キルスクは温泉街で旅館っていうもろ観光地だからな スパイクタウン特にいいところない

161 19/11/28(木)16:19:22 No.642266245

ノーマルジムがマイナーリーグ落ちしてて本当良かった 心折られてたと思う

162 19/11/28(木)16:19:25 No.642266254

そもそもババアの所は母親から引き継いできてるから 合算すると余裕で100年超えてそうなんだよな…

163 19/11/28(木)16:19:25 No.642266256

ババアのとこは本当にババアしかいない辺り あの地方のフェアリーは年寄り臭いって風評被害でもあるのだろうか

164 19/11/28(木)16:19:41 No.642266302

>オニオンくんとサイトウちゃんは同じ街でメジャーマイナーを競い合ってるので >やっぱ接点あるんだよな…キテル… ゴーストと格闘だし剣だとどうやってオニオン君の上取れたんだろ…

165 19/11/28(木)16:20:03 No.642266367

産業がないから音楽で盛り上げるっていうのは良く考えてる それはそれとして大丈夫

166 19/11/28(木)16:20:04 No.642266372

四天王ってジムも持たずになにするんだろう

167 19/11/28(木)16:20:12 No.642266385

>ゴーストと格闘だし剣だとどうやってオニオン君の上取れたんだろ… リアルバトルで

168 19/11/28(木)16:20:14 No.642266389

100年以上マイナー落ちしてなさそうな感じするしあのババア実はキバナさんより強いんじゃ

169 19/11/28(木)16:20:14 No.642266390

>ババアみたいに後継者見つからず70年以上現役貼る羽目になった所もあるから多種多様である 選抜条件がひねくれてるけどどこか真っ直ぐでピンクが似合うってのが厳しすぎると思う

170 19/11/28(木)16:20:28 No.642266438

ババアは劇団も兼務してるからそっち方面で人気あるだろうしなぁ

171 19/11/28(木)16:20:29 No.642266448

あいつらがもう既にフェアリーみたいなもの

172 19/11/28(木)16:21:09 No.642266562

物理的に上を取る

173 19/11/28(木)16:21:20 No.642266588

>四天王ってジムも持たずになにするんだろう タレント業とか?

174 19/11/28(木)16:21:43 No.642266642

なんか今回のジムリはよその地方の四天王格ってみたけどそうなの?

175 19/11/28(木)16:21:49 No.642266664

フェアリージムってまあ他のタイプ統一より強いかもしれんな

176 19/11/28(木)16:21:54 No.642266684

序盤のジムは開催数は多いだろうけど毎回箱がいっぱいになるかっていうと難しいんじゃないかと思ってる チャレンジャーの練度低くて塩試合すげー多そう その点後半のジムなら見応えある戦いができるはず

177 19/11/28(木)16:21:56 No.642266692

>ババアは劇団も兼務してるからそっち方面で人気あるだろうしなぁ 若い頃の姿とか見てるとカロス地方と交流あったりしたのかもしれない

178 19/11/28(木)16:21:59 No.642266701

今までの四天王もだいたい副業してるやつ多いよ ギャンブラーとかゴルファーとか

179 19/11/28(木)16:22:34 No.642266794

>今までの四天王もだいたい副業してるやつ多いよ >ギャンブラーとか まあ…うn >ゴルファーとか なんで…?

180 19/11/28(木)16:22:40 No.642266807

>今までの四天王もだいたい副業してるやつ多いよ >マフィアのトップとかテロ組織の幹部とか

181 19/11/28(木)16:22:41 No.642266809

バッジ8個集めてくるやつなんて極々まれなので 四天王としての業務はめっちゃ暇だろうなと思う

182 19/11/28(木)16:22:48 No.642266824

>スパイクタウン特にいいところない 近くにビーチがあるぞ!

183 19/11/28(木)16:22:56 No.642266846

伝説のポケモンの伝説ってだいたいろくでもない奴らがとびつくからな…

184 19/11/28(木)16:23:00 No.642266856

初心者がふるい落とされるって明言されたカブさんのジムは多分物凄い盛況な気がする

185 19/11/28(木)16:23:03 No.642266863

>100年以上マイナー落ちしてなさそうな感じするしあのババア実はキバナさんより強いんじゃ なんだかんだエキシビションマッチでババア引退してるせいで1人だけリーダー戦してないのずるい 強さ盛っても反論できない

186 19/11/28(木)16:23:06 No.642266870

>なんか今回のジムリはよその地方の四天王格ってみたけどそうなの? ジム戦のあとに挑戦者とジムリ混合のトーナメントがあって それが今回の四天王戦ポジション

187 19/11/28(木)16:23:09 No.642266878

ポケモンバトルが強いってだけで食いっぱぐれないんだろうなあ

188 19/11/28(木)16:23:36 No.642266953

せっかく盛り上がるジム戦になりそうなのにダイマックスないし…

189 19/11/28(木)16:23:38 No.642266956

ゴルファーは地元有権者の娘って側面もあるし…

190 19/11/28(木)16:24:04 No.642267021

>ポケモンバトルが強いってだけで食いっぱぐれないんだろうなあ レッドさんいつも楽しそうだもんな…

191 19/11/28(木)16:24:13 No.642267053

フェアリージムのまちもかなりの限界集落感なのにスタジアム満員御礼だしあまり深く考えてはいけない 限界集落に見えるだけでメイズの森の奥深くまで集落広がってるとかなんだろうけど

192 19/11/28(木)16:24:14 No.642267058

>>スパイクタウン特にいいところない >近くにビーチがあるぞ! 極寒でいたるところにタコだったりポケモン出没する岩場だけどね…

193 19/11/28(木)16:24:23 No.642267086

まあマリィちゃんに変わってからはダイマックスもいけるだろうし …パワースポットどうしよう

194 19/11/28(木)16:24:30 No.642267103

カンナさんはなんか教師っぽいし 平時はトレーナズスクールとかやってそうだよね

195 19/11/28(木)16:24:39 No.642267133

ダイマックスしないからフィールドも狭くてギャラリーが少なく…

196 19/11/28(木)16:24:44 No.642267152

だって適当にトレーナーボコるだけで数万円は手に入るんだ

197 19/11/28(木)16:24:45 No.642267160

仮に続編あったらチャンピオンはジムリーダーの誰かが昇格してるんだろうか ホップは研究職の道に行ったし

198 19/11/28(木)16:24:46 No.642267165

>まあマリィちゃんに変わってからはダイマックスもいけるだろうし >…パワースポットどうしよう ムゲンダイナがこう…なんか…

199 19/11/28(木)16:24:51 No.642267183

>近くにビーチがあるぞ! 寒い 水着のお姉さんノルマかなり厳しいな今回!海あるのになんでだよ!

200 19/11/28(木)16:24:54 No.642267200

ババア自力でステータス弄ってくるからリーグ戦出禁になったのかもしれん

201 19/11/28(木)16:25:04 No.642267227

>初心者がふるい落とされるって明言されたカブさんのジムは多分物凄い盛況な気がする カブさんのチャレンジ戦中継はめっちゃ人気ありそうなのすごい分かる

202 19/11/28(木)16:25:11 No.642267251

>>>スパイクタウン特にいいところない >>近くにビーチがあるぞ! >極寒でいたるところにタコだったりポケモン出没する岩場だけどね… 日本海側でよく見る田舎!

203 19/11/28(木)16:25:12 No.642267255

限界集落でもアーマーガァタクシーあるから一般人の移動は特に関係ないと思う

204 19/11/28(木)16:25:17 No.642267265

近くにはスポットあるらしいからスタジアムをそこに作ってとか

205 19/11/28(木)16:25:20 No.642267280

>フェアリージムのまちもかなりの限界集落感なのにスタジアム満員御礼だしあまり深く考えてはいけない この時期は世界中から見に来るって設定だし…

206 19/11/28(木)16:25:32 No.642267312

>仮に続編あったらチャンピオンはジムリーダーの誰かが昇格してるんだろうか >ホップは研究職の道に行ったし キバナさんがやってそう

207 19/11/28(木)16:25:56 No.642267380

冬の海でカップルがビーチパラソル差しててお前ら正気か!?って声出してしまった

208 19/11/28(木)16:26:02 No.642267399

>仮に続編あったらチャンピオンはジムリーダーの誰かが昇格してるんだろうか >ホップは研究職の道に行ったし ビートくんとマリィちゃんはジムリーダーだろうしね

209 19/11/28(木)16:26:14 No.642267433

剣盾2あるなら出場者トナメでホップに負けた謎の新人実力者の一人とか出てこないかな…

210 19/11/28(木)16:26:19 No.642267451

今思うとアローラの四天王って色々と世知辛い人選だな…

211 19/11/28(木)16:26:27 No.642267470

キバナさん次回作までにはダンデに一度でいいから勝っておいて欲しいな

212 19/11/28(木)16:26:31 No.642267479

>仮に続編あったらチャンピオンはジムリーダーの誰かが昇格してるんだろうか >ホップは研究職の道に行ったし 前作主人公が続投じゃないの? セーブデータ連動とかもできてさ

213 19/11/28(木)16:27:03 No.642267558

>剣盾2あるなら出場者トナメでホップに負けた謎の新人実力者の一人とか出てこないかな… 悪堕ちしてそう

214 19/11/28(木)16:27:07 No.642267565

キバナの戦法でダンデに勝てる道筋はあるんだろうか

215 19/11/28(木)16:27:21 No.642267600

>今思うとアローラの四天王って色々と世知辛い人選だな… だいたい地元有力者の縁故である グズマさんはキレた

216 19/11/28(木)16:27:31 No.642267633

キバナさんに結構倒錯したファン付いてたの見ると カブさんに負けてボロボロになるルーキー見るのが楽しみ!って視点の奴は間違いなく一定層は居る気がする

217 19/11/28(木)16:27:40 No.642267651

一般人でもタクシーあるしダイマックスがあると直接スタジアムに行きたくなる気持ちはわかる

218 19/11/28(木)16:27:49 No.642267677

アローラの田舎の嫌な所まで描写されてるの凄いと思う

219 19/11/28(木)16:28:13 No.642267739

地方の半分くらいを占めるワイルドエリアのせいで試される大地すぎる… キテル島は血に濡れてそう

220 19/11/28(木)16:28:19 No.642267757

>キバナさんに結構倒錯したファン付いてたの見ると >カブさんに負けてボロボロになるルーキー見るのが楽しみ!って視点の奴は間違いなく一定層は居る気がする NHKみたいな番組で特集とかされそう

221 19/11/28(木)16:28:44 No.642267815

>>フェアリージムのまちもかなりの限界集落感なのにスタジアム満員御礼だしあまり深く考えてはいけない >この時期は世界中から見に来るって設定だし… ババアの街は観光業に割り切ってる感あるよね

222 19/11/28(木)16:28:45 No.642267819

ジムチャレンジ見るために仕事辞めたおじさんもいるしなあの町…

223 19/11/28(木)16:28:52 No.642267839

ゴルファーさん他地方で活躍してたところをアローラの為にってわざわざ戻って来てくれた良い人だから…

224 19/11/28(木)16:29:07 No.642267884

負けても何回も挑戦できるっぽいし心が折れるまで何回も挑戦できる設定いい キバナさんのところまで爺ちゃんチャレンジャーが辿りついてるのが嬉しい

225 19/11/28(木)16:29:10 No.642267889

>キバナさんに結構倒錯したファン付いてたの見ると >カブさんに負けてボロボロになるルーキー見るのが楽しみ!って視点の奴は間違いなく一定層は居る気がする チャンピオンのダンデも「観客はどちらかが負ける事を願っている残酷な人々でもある」って言ってるからな…

226 19/11/28(木)16:29:22 No.642267913

若いメインキャラがみんなジムリーダーや博士やチャンピオンになってて今作の構成すげぇな

227 19/11/28(木)16:29:25 No.642267920

俺の推しを輝かせる薪になれ!チャレンジャーたち! って気持ちになるはちょっと分かる

228 19/11/28(木)16:29:37 No.642267957

アローラはあれからリーグ盛り上げられるのかな…

229 19/11/28(木)16:29:42 No.642267970

アラベスクタウンの謎空間っぷりは一度行ってみたくなっても不思議じゃない

230 19/11/28(木)16:30:11 No.642268045

>若いメインキャラがみんなジムリーダーや博士やチャンピオンになってて今作の構成すげぇな 主人公と同期三人居るし世代で言うならぶっちぎってるよ今回

231 19/11/28(木)16:30:23 No.642268090

>キバナの戦法でダンデに勝てる道筋はあるんだろうか ダブルならワンチャン

232 19/11/28(木)16:30:32 No.642268111

書き込みをした人によって削除されました

233 19/11/28(木)16:30:48 No.642268148

>アローラはあれからリーグ盛り上げられるのかな… そもそも地元民以外であの田舎にまで来てチャンピオンになりたい!ってやつがどれだけいるのか

234 19/11/28(木)16:31:00 No.642268175

>主人公と同期三人居るし世代で言うならぶっちぎってるよ今回 ダンデソニアキバナの世代もすごいぞ

235 19/11/28(木)16:31:14 No.642268209

>若いメインキャラがみんなジムリーダーや博士やチャンピオンになってて今作の構成すげぇな XYで存在意義なかったデブやメガネの反省が生かされてると感じた

236 19/11/28(木)16:31:14 No.642268210

ババァは死んだらいつの間にか後継者の手持ちに入ってると思う

237 19/11/28(木)16:31:15 No.642268212

>>アローラはあれからリーグ盛り上げられるのかな… >そもそも地元民以外であの田舎にまで来てチャンピオンになりたい!ってやつがどれだけいるのか 居たよ!なぞのドラゴン野郎!

238 19/11/28(木)16:31:17 No.642268223

アローラは地方自体が大概な僻地だから…

239 19/11/28(木)16:31:30 No.642268260

>チャンピオンのダンデも「観客はどちらかが負ける事を願っている残酷な人々でもある」って言ってるからな… 十歳から少なくとも十数年はチャンピオンやってきただろうし やっぱそういうのはちゃんと意識した上でエンターテイナーやってたんだなー…って

240 19/11/28(木)16:31:41 No.642268295

>若いメインキャラがみんなジムリーダーや博士やチャンピオンになってて今作の構成すげぇな 他の地方が皆子供は子供のままなのに今回就職決めててちょっと辛くなった ストーリーで大人達がしっかりしてて子供達も大人になっていって俺はなにもしてない…

241 19/11/28(木)16:32:11 No.642268366

>ババァは死んだらいつの間にか後継者の手持ちに入ってると思う レベル88フェアリー/ゴースト♀

242 19/11/28(木)16:32:13 No.642268368

>十歳から少なくとも十数年はチャンピオンやってきただろうし >やっぱそういうのはちゃんと意識した上でエンターテイナーやってたんだなー…って チャンピオンの席めっちゃ重たいんですけお…

243 19/11/28(木)16:32:21 No.642268387

ライバルキャラが伝説の片割れゲットするのってほかにいるっけ?

244 19/11/28(木)16:32:42 No.642268438

ババァはミミッキュだった…?

245 19/11/28(木)16:32:52 No.642268453

委員長もかつてはトーナメント準優勝まで進んでたみたいなんだよな

246 19/11/28(木)16:32:53 No.642268455

ジムチャレンジはリーダーとの戦い以外もエンタメしてるし その視点でもスパイクは地味だけど

247 19/11/28(木)16:32:54 No.642268457

チャンピオンでいる限りあの太陽と比較され続けるとか絶対病むわ

248 19/11/28(木)16:32:59 No.642268470

>そもそも地元民以外であの田舎にまで来てチャンピオンになりたい!ってやつがどれだけいるのか ツリーとかで誘致頑張ってるしリーグもそのうち外から挑戦者が来るようになるかもしれない

249 19/11/28(木)16:33:15 No.642268513

ババァの化けの皮とか剥がせる気がしないが

250 19/11/28(木)16:33:16 No.642268516

アローラ観光にはいいところだから夏休みとかに島巡り挑戦させる親御さんとかいそうだ

251 19/11/28(木)16:33:20 No.642268533

>ストーリーで大人達がしっかりしてて子供達も大人になっていって俺はなにもしてない… ククイ博士の結婚指輪みたいにガツンとぶん殴ってくる感じじゃなくて じわじわと締め付けるようにダメージ与えてくるよね今回

252 19/11/28(木)16:33:53 No.642268624

今回のメインキャラは結果がどうあれ自分がやりたいことを納得してしっかり見つけてるのがすごく良かったと思うよ 誰かのためじゃなくて自分のためにやれってババアがチクリと言ってる所が印象的だった

253 19/11/28(木)16:34:08 No.642268663

>チャンピオンでいる限りあの太陽と比較され続けるとか絶対病むわ オレとは違っていいいんだって再戦時言ってくれるの気配りの達人すぎる

254 19/11/28(木)16:34:43 No.642268768

XYで従来のお話の展開や構成が限界来てたし SMに剣盾と島めぐりやリーグみたいな見直したうえで掘り下げる路線はとてもいいと思う

255 19/11/28(木)16:34:50 No.642268792

>オレとは違っていいいんだって再戦時言ってくれるの気配りの達人すぎる 分かりました胸を張って小判撒きます!

256 19/11/28(木)16:35:10 No.642268848

>俺はなにもしてない… 大丈夫

257 19/11/28(木)16:35:26 No.642268887

>逆に言えばヤローさんとソニアの親友の町は盛り上がってるってことだろ? ブティックがねえ……

258 19/11/28(木)16:35:28 No.642268896

あのまま行くとダンデ経営のバトルタワーの人気にチャンピオンリーグ負けそう

259 19/11/28(木)16:35:31 No.642268902

>分かりました胸を張って小判撒きます! (まただ…)

260 19/11/28(木)16:35:51 No.642268958

その内色んな地方の人集まるお祭り的な作品出てほしいな

261 19/11/28(木)16:35:54 No.642268966

ヤローさんはいまだに名前見ると吹きそうになるんだよ

262 19/11/28(木)16:36:33 No.642269068

>その内色んな地方の人集まるお祭り的な作品出てほしいな あったよポケモンマスターズ!

263 19/11/28(木)16:36:36 No.642269082

水ジムは唯一のしっかりした港がある街だからよほどのことない限り繁栄は約束されてる

264 19/11/28(木)16:36:37 No.642269084

XYはなんかこうとりあえずいつものそれっぽいフォーマット出して見ました!で終わってたからな… BWの反動でシンプルにしようとしたのかもしれないけどあんまりにも味気なさ過ぎたし出し惜しんでる部分も多かった

265 19/11/28(木)16:36:38 No.642269087

>その内色んな地方の人集まるお祭り的な作品出てほしいな 今の演出でPWT的なのやりたい

266 19/11/28(木)16:36:46 No.642269111

ヤローさん自身が観光名物になっているからな

267 19/11/28(木)16:37:11 No.642269198

>あったよポケモンマスターズ! ちょっと違う…いやセリフあるし悪くはないんだけども

268 19/11/28(木)16:37:13 No.642269203

オニオンくんは生命保険のスポンサーついてると聞いてダメだった 重いわ!

269 19/11/28(木)16:37:25 No.642269235

>ヤローさん自身が観光名物になっているからな それに加えて地上絵だったり石柱の文化資産もあるからなぁ

270 19/11/28(木)16:37:25 No.642269238

ナロー!

271 19/11/28(木)16:37:46 No.642269299

>オニオンくんは生命保険のスポンサーついてると聞いてダメだった >重いわ! ゴーストタイプのポケモン使って何か辛気臭いCMとかやってんのかな…

272 19/11/28(木)16:38:08 No.642269370

顔出し看板あるけどイシヘイジン近くにいたりするのかな

273 19/11/28(木)16:38:08 No.642269373

ヤローさん優しいから一発目のジム担当って でも一番戦わないといけないんだよな…

274 19/11/28(木)16:38:30 No.642269427

ついてるスポンサーとかどの辺で見れるんだっけ

275 19/11/28(木)16:38:40 No.642269455

XYのデブは結局なんだったんだろう あいつ何がしたかったんだ

276 19/11/28(木)16:39:25 No.642269580

>ヤローさん優しいから一発目のジム担当って >でも一番戦わないといけないんだよな… だからチャレンジは厳し目にしたが ウールーに囲まれて育ったチャンピオン推薦の2人には朝飯前だった

277 19/11/28(木)16:39:32 No.642269603

>XYのデブは結局なんだったんだろう >あいつ何がしたかったんだ それ言い出したらフラダリさん以外全部そんな感じだし 何ならフラダリさんもインパクトはあるけど背景はだいぶ掘り下げが足りてねえ

278 19/11/28(木)16:39:52 No.642269652

サインがオーケンモチーフと聞いてびっくりした だいたい同じだった…

279 19/11/28(木)16:40:20 No.642269727

>ついてるスポンサーとかどの辺で見れるんだっけ ロトミのお仕事にでるロゴがジムリーダーのユニフォームに付いてるかどうかで見れる キバナさんは銀行がスポンサーにいる

280 19/11/28(木)16:40:37 No.642269772

XYが謎なだけでBWからいろいろ進化してるなって思う

↑Top