虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/28(木)15:27:18 >名画 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/28(木)15:27:18 No.642258088

>名画

1 19/11/28(木)15:29:40 No.642258519

エンドゲーム終わったらパッタリ見なくなったやつ

2 19/11/28(木)15:30:41 No.642258710

この後のゴリラの前に立ちふさがるのも名画

3 19/11/28(木)15:32:35 No.642259075

3枚くらい続いてた記憶がある

4 19/11/28(木)15:36:11 No.642259715

キャップを失った社長がツンデレ保護者になってたのは笑う

5 19/11/28(木)15:36:24 No.642259752

やり切った感がある

6 19/11/28(木)15:37:24 No.642259924

キャラが増えすぎて把握しきれなくなった 肝心のヒオリの出番が減ったし

7 19/11/28(木)15:39:22 No.642260266

エンドゲーム以降社長への風当たりが割と変わったのもあると思う

8 19/11/28(木)15:42:08 No.642260707

社長が居ないから話を広げられねぇ

9 19/11/28(木)15:54:16 No.642262506

社長もキャップもいなくなってチーズソースは宇宙へいった それでもヒオリは楽しくやっているさ

10 19/11/28(木)15:56:37 No.642262832

理解度高すぎる占いでちょっと再燃したろ

11 19/11/28(木)16:00:38 No.642263451

エンドゲーム終わってからが盛り上がりの加速地点だった 占いでまた加速した

12 19/11/28(木)16:09:54 No.642264774

親愛なる隣人なのに本当の隣人を失ったスパイディに私の気持ちなんてわからないよ…

13 19/11/28(木)16:16:15 No.642265748

スパイディが社長の意志継いだり会社関係で激動だったりでまたひおりがあおりに来てた

14 19/11/28(木)16:18:00 No.642266040

日本でもミステリオことクエンティン・ベックを殺したのはスパイディで正体はピーターの報道はされたけどもちろんヒオリはそんなこと信じてはいないんだ…

15 19/11/28(木)16:38:08 No.642269375

不器用に信じ続けるんだな

↑Top