19/11/28(木)13:46:19 100円値... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/28(木)13:46:19 No.642240459
100円値上げ自体は正直そんなに気にならんけど 嘘、デタラメで人を騙してでも話題になれば勝ちみたいなの止めてくんねえかな 朝に松屋のカレー無くなるって読んで素直に残念に思ったのにさー…
1 19/11/28(木)13:47:10 No.642240606
オリジナルカレーが消えるのは間違いだろ
2 19/11/28(木)14:05:58 No.642243914
異常な執着
3 19/11/28(木)14:09:58 No.642244611
値上げで品質上がるならいいことだ 前に近所のファミレス値上げしたけどサラダバー充実して 行く回数増えたくらいだ
4 19/11/28(木)14:23:50 No.642246857
創業カレーとオリジナルカレーは全然違うしオリジナルカレー無くなるのやっぱ残念だよ俺は
5 19/11/28(木)14:24:48 No.642247006
100円値上がり自体もかなり欺瞞と言うか オリジナルカレーと創業カレーの差を感じると値上がりしすぎ感が強い
6 19/11/28(木)14:26:44 No.642247293
オリジナルカレーの具の無さが好きだった
7 19/11/28(木)14:27:29 No.642247406
そんなうまくもないし変更していいじゃん
8 19/11/28(木)14:27:44 No.642247453
種類用意するの手間だものな
9 19/11/28(木)14:27:55 No.642247486
カレギュウ無くなるのはちょっと惜しい 画像とサイドメニューで出来たとしても違クになりそうだし
10 19/11/28(木)14:33:23 No.642248384
100円の値上げの価値はない オリジナルを返せよ 悪の企業と呼ぶからな
11 19/11/28(木)14:34:24 No.642248558
創業のほうが食べやすいから普通に嬉しいな…今のカレーは辛すぎる ただゴロチキなんかはオリジナルカレーベースになるのかこれベースになるのか気になる
12 19/11/28(木)14:35:53 No.642248834
嬉しいわけねえだろ 100円あったらなにができるか考えてみろ
13 19/11/28(木)14:36:12 No.642248900
社長が舌馬鹿で年々辛くなってったと聞いた 徐々に辛くなったのはぐぐればわかるけど周知
14 19/11/28(木)14:36:33 No.642248973
三流メーカーのジュース1本で終わる
15 19/11/28(木)14:39:37 No.642249409
100円は上げ過ぎ
16 19/11/28(木)14:40:13 No.642249486
持ちやすくなって容量減らす並みに糞
17 19/11/28(木)14:41:05 No.642249638
オリジナルカレーと創業カレー別物なのに ただ叩けば良いと思ってアホな事言ってるのが散見される
18 19/11/28(木)14:41:24 No.642249699
前のカレーが辛すぎたし100円値上げでも前くらい肉が入ってりゃ価値あるからそこまで嫌じゃない
19 19/11/28(木)14:42:15 No.642249814
>オリジナルカレーと創業カレー別物なのに >ただ叩けば良いと思ってアホな事言ってるのが散見される アホはお前だ オリジナルを下げる必要ないだろ 値上げだって言ってんだよボケナス
20 19/11/28(木)14:43:45 No.642250032
ひいっ
21 19/11/28(木)14:43:51 No.642250051
その、悲しくなってくるな…
22 19/11/28(木)14:44:32 No.642250145
売り言葉に買い言葉のけんか腰の地点です論ずるに値せず
23 19/11/28(木)14:44:53 No.642250211
ずっと文句言い続けてればいいと思う
24 19/11/28(木)14:45:05 No.642250252
オリジナルを下げるってどういう意味なんだろ…こわ…
25 19/11/28(木)14:45:44 No.642250350
>カレギュウ無くなるのはちょっと惜しい え!?カレギュウなくなるの!?
26 19/11/28(木)14:45:48 No.642250361
カレギュウが値上げになるのが辛い
27 19/11/28(木)14:46:09 No.642250417
>オリジナルを下げるってどういう意味なんだろ…こわ… 日本語もわからないの オリジナルが廃盤になるんだよボケー
28 19/11/28(木)14:46:31 No.642250472
オリジナルカレーは油分離しまくりで不味かったと個人的には思う カレー食いたいときでもオリジナルカレーは頼まない
29 19/11/28(木)14:46:57 No.642250556
貧乏人は口が悪いな
30 19/11/28(木)14:46:59 No.642250563
https://www.matsuyafoods.co.jp/2019/11/28/5361/ カレギュウあるじゃねーかデマ野郎
31 19/11/28(木)14:48:57 No.642250871
カレギュウもハンバグカレーも値上げで定食より高くなるという意味不明な領域に突入する これならココイチで本物のカレーを食った方がお腹も舌も満足マン太郎だわい
32 19/11/28(木)14:49:01 No.642250879
肉が入るなら別にいいけど
33 19/11/28(木)14:49:07 No.642250892
10年前くらいのカレーはうまかった気がするが 最近オリジナルカレー食ったらなんかよくわかんねえ味だった
34 19/11/28(木)14:50:21 No.642251100
なんで昨日からこんな事で大騒ぎしてるんだ
35 19/11/28(木)14:52:16 No.642251386
あまりにも急すぎるしマジであれで終わると思ってたならおめでたい脳みそしてますねとしか
36 19/11/28(木)14:52:17 No.642251388
>肉が入るなら別にいいけど 入ってねえよ ドロドロに解けてて肉の残骸ですらない ココイチで具の入ったカレー食った方がマシ 安いから食ってただけなのに勘違いした松屋には正義の天罰が下る
37 19/11/28(木)14:53:16 No.642251566
安いから食ってただけなら別の安いもん食いな…
38 19/11/28(木)14:53:32 No.642251617
舌馬鹿の社長がどんどん辛くさせてたからいい加減リセットしたかったんだろう キャンペーンで2年に一回くらい激辛カレーとして出してくるんじゃない
39 19/11/28(木)14:53:34 No.642251622
スパイシーカレーがまろやかカレーに変わるんだぞ カレー好きには大事件だ
40 19/11/28(木)14:53:34 No.642251623
よっぽどオリジナルカレー好きだったんだな
41 19/11/28(木)14:53:46 No.642251653
松屋のカレーなくなったら生きてけないくらいの貧乏人は自炊しなよ 少しは金貯まるよ
42 19/11/28(木)14:54:02 No.642251696
安価ありきならカレーパンでも食ってろ