虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/28(木)10:06:42 ま…まあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/28(木)10:06:42 No.642203493

ま…まああんたほどの武将が言うなら…

1 19/11/28(木)10:10:31 No.642204031

燃やしてない!

2 19/11/28(木)10:12:40 No.642204283

敬愛する上司から手紙が来たので家宝にして残した奴らが多すぎる

3 19/11/28(木)10:20:26 No.642205283

本人からしたらけおおお!ってなりそうだな

4 19/11/28(木)10:22:25 No.642205579

この心理を逆手にとってピカソは買い物で直筆サインの領収書を使う

5 19/11/28(木)10:24:57 [宮沢賢治] No.642205956

雨ニモマケズ消してくだち…

6 19/11/28(木)10:25:49 No.642206076

何で許されるんだってことやりつつ許されまくる愛されマン

7 19/11/28(木)10:26:09 [太宰治] No.642206112

芥 川 龍 之 介

8 19/11/28(木)11:23:21 No.642213846

>雨ニモマケズ消してくだち… これに限らず未公開作品を勝手に死後発表するのって鬼だよなって毎度思う

9 19/11/28(木)11:24:14 No.642213984

落書き晒されたの太宰治だっけ

10 19/11/28(木)11:25:29 No.642214183

痴情のもつれの手紙残ってる武将もいるし…

11 19/11/28(木)11:26:32 No.642214351

伊達政宗はほんとにコレ系だらけ っていうか手紙の量自体がすごい

12 19/11/28(木)11:26:36 No.642214364

炎上は回避したな

13 19/11/28(木)11:27:25 No.642214472

歴史に残る剣豪なのに知り合いの和尚から説教の手紙ばっか貰ってた人も居たな

14 19/11/28(木)11:27:49 No.642214534

機密だから燃やせじゃなすて酒に酔った状態で書いて恥ずかしくなるので読んだら燃やして!とかなのがほほえましい

15 19/11/28(木)11:28:23 No.642214605

審査員リニンサン!芥川賞くだち! なんて手紙も太宰は晒されてたっけ

16 19/11/28(木)11:29:02 No.642214707

第六天魔王とか言って炎上した人

17 19/11/28(木)11:29:14 buLi4BFM No.642214733

ツイートの意味もわからんのかアホが

18 19/11/28(木)11:29:15 No.642214738

武士の時代は当たり前だったとはいえホモ達へのラブレター晒されたりとかね

19 19/11/28(木)11:30:29 No.642214921

忠興とか筆豆なのが周りに多すぎるのが悪い

20 19/11/28(木)11:33:57 No.642215437

>武士の時代は当たり前だったとはいえホモ達へのラブレター晒されたりとかね いやもうあれはそういうんじゃないから俺は君一筋だから浮気じゃないから的な手紙もあったな…

↑Top