虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/28(木)09:17:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/28(木)09:17:38 No.642197900

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/28(木)09:19:24 No.642198062

そうだったの!?

2 19/11/28(木)09:19:58 No.642198116

色々と細かいんだな…

3 19/11/28(木)09:20:40 No.642198175

そういわれるとダメージ2倍だから絶対偶数になるのは当然なんだな 当然か?

4 19/11/28(木)09:21:40 No.642198280

それでなんか変わって勝敗に影響することあるかなあ

5 19/11/28(木)09:22:14 No.642198326

みがわり用のHP調整とかするだろ?

6 19/11/28(木)09:25:04 No.642198568

ホップはさぁ…ガチ勢の人?

7 19/11/28(木)09:25:47 No.642198639

>ホップはさぁ…ガチ勢の人? でもユウリちゃんもチャンピオンになった後はガチ勢化してバトルタワー通う日々になるよ

8 19/11/28(木)09:26:48 No.642198749

>それでなんか変わって勝敗に影響することあるかなあ たまにリアルタスキが発動する事がある

9 19/11/28(木)09:27:25 No.642198809

98、99、100は49×2で98が死ぬけど50×2で全員死ぬから98を99にするのは意味があるけど100まで上げるくらいなら他に...って感じなのかな

10 19/11/28(木)09:28:32 No.642198941

実践しないだけでこういう知識は一応知ってはいそうなんだよなホップ…

11 19/11/28(木)09:30:25 No.642199133

B?とかD?とかよく分からないから私ブティックに行くね…

12 19/11/28(木)09:30:42 No.642199161

とりあえず16n-1調整できそうなときはする

13 19/11/28(木)09:31:28 No.642199241

>98、99、100は49×2で98が死ぬけど50×2で全員死ぬから98を99にするのは意味があるけど100まで上げるくらいなら他に...って感じなのかな たぶん攻撃特攻素早さに努力値を504振ったあとの4をどこに振るかって話だと思うぞ 実数値で1しか上がらんからな

14 19/11/28(木)09:31:56 No.642199288

はらだいこと回復きのみ持ちは偶数でそれ以外奇数にしとけばいいってイメージがある

15 19/11/28(木)09:35:10 No.642199662

>実践しないだけでこういう知識は一応知ってはいそうなんだよなホップ… ストーリーでは実践しても結局レベル差とアイテム数が絶対だからな…

16 19/11/28(木)09:35:10 No.642199665

言われてみれば2掛けるわけだからなるほど 目からラブカスだ

17 19/11/28(木)09:36:24 No.642199822

はらだいこを使うのにHPは奇数なんだな!

18 19/11/28(木)09:37:21 No.642199932

まずこいつの兄貴はバトルタワーのオーナーだからな…

19 19/11/28(木)09:38:31 No.642200077

ここまで考慮して勝率にどれだけ差が出るんだろう

20 19/11/28(木)09:38:36 No.642200087

歴代の俺はみなバトル施設に行くと急激に弱くなっていた

21 19/11/28(木)09:38:36 No.642200090

>たぶん攻撃特攻素早さに努力値を504振ったあとの4をどこに振るかって話だと思うぞ >実数値で1しか上がらんからな 各ポケモンのHPの種族値にもよるぞ 無振りで実数値が偶数になるやつならHに振るべき

22 19/11/28(木)09:39:34 No.642200202

とりあえず余った1がもったいないからどっか入れとく

23 19/11/28(木)09:40:00 No.642200251

じゅ…16n-1…?

24 19/11/28(木)09:40:28 No.642200303

ぽけ徹のコメント欄のこういう風に振った方が無駄がないですよみたいなの見るともうついていけない

25 19/11/28(木)09:42:00 No.642200475

よくわかんないからHAぶっぱ残りSにするね…

26 19/11/28(木)09:42:21 No.642200516

>ここまで考慮して勝率にどれだけ差が出るんだろう どうせダメージの乱数幅があるからあまり意味はない ダウンロード対策とかのほうが重要

27 19/11/28(木)09:42:32 No.642200537

>じゅ…16n-1…? 砂嵐とか霰のダメージは最大HPの1/16だから最後のターンにHPが15残るようにするのだ…

28 19/11/28(木)09:44:06 No.642200720

ポケモンって運の要素が絡むゲームだから 麻雀と同じでその人の実力は数千回数万回の総合でしか測れないって認識してるんだけど合ってる?

29 19/11/28(木)09:44:14 No.642200736

ダウンロード対策はしておかないと泣を見る…

30 19/11/28(木)09:45:16 No.642200863

今回はダウンロードいないよね?

31 19/11/28(木)09:45:25 No.642200884

流石だぞ! ガラル地方にはダウンロードを持つポケモンがいないから対策する必要がないことをばっちり理解しているんだな!

32 19/11/28(木)09:45:36 No.642200895

ただダイマックスしたら体力倍になるんだし もう偶数でもいい気がしてきた

33 19/11/28(木)09:46:03 No.642200952

>砂嵐とか霰のダメージは最大HPの1/16だから最後のターンにHPが15残るようにするのだ… でも16ターン砂が吹き曝しなんて環境で生きてるのは回復持ちか食べ残し持ちだから大体16n+1になるよね…

34 19/11/28(木)09:46:20 No.642200986

4n+1は最低限のH振りで身代わりを4回貼れるぞ! 岩四倍ポケはステロを4回耐えるぞ! 偶数調整ははらだいこ時にちゃんとHPが半分になってオボンの実を食べられるぞ! 8n+1や16n+1は奇数調整や4n+1をのこしつつたべのこしやポイズンヒールの回復回数を最低限に抑えて身代わりを貼りなおせるぞ! 16n-1は天候ややけどなどのダメージが最低になるぞ! H205以上調整はみがわりがナイトヘッドやちきゅうなげを耐えるようになるぞ!

35 19/11/28(木)09:48:04 No.642201194

なるほどね

36 19/11/28(木)09:48:13 No.642201213

>ぽけ徹のコメント欄のこういう風に振った方が無駄がないですよみたいなの見るともうついていけない 流石だぞ!データベースとして優秀なポケ徹とはいえ調整のことなら雑多な投稿者たちの単体考察記事についていくより パーティー単位で考察してる実績がある個人のブログの方についていった方がいいことを バッチリ 理解しているんだな!

37 19/11/28(木)09:48:50 No.642201281

>ただダイマックスしたら体力倍になるんだし >もう偶数でもいい気がしてきた 最大HP参照するダメージはダイマックス前で計算されるから粘るべき

38 19/11/28(木)09:49:12 No.642201316

ポケモンのお陰で他のゲームでもHP4nがどうこうという話もすんなり理解できるようになった

39 19/11/28(木)09:49:13 No.642201317

もう対戦やめる!

40 19/11/28(木)09:50:03 No.642201413

攻撃ダメージは乱数で上下するけど4倍ステロやみがわりなんかは考慮しないと勝敗に結構関わるぞ!

41 19/11/28(木)09:50:07 No.642201423

>もう対戦やめる! さすがだぞ! ぶっちゃけここで言われてることの8割くらいは別に必要ない知識だということをバッチリ理解してるんだな!

42 19/11/28(木)09:50:11 No.642201433

なおどれだけ考えても読み違いもあるし選出時点でどうしようもない場合もある

43 19/11/28(木)09:51:13 No.642201549

あまり無理にHP調整すると他の配分にも関わるのでできたらやるくらいでいい

44 19/11/28(木)09:51:53 No.642201609

ホップくんのキャラ付けは知識ばかりあってろくに勝てない俺への当てつけではないだろうか

45 19/11/28(木)09:52:25 No.642201660

机上で考えるのが楽しいんであって実際に対戦するのはそんなに好きじゃないんだ わかれわかってくれ

46 19/11/28(木)09:52:47 No.642201699

>机上で考えるのが楽しいんであって実際に対戦するのはそんなに好きじゃないんだ >わかれわかってくれ さすがだぞ! ポケモンの楽しみ方は人それぞれということをバッチリ理解してるんだな!

47 19/11/28(木)09:53:35 No.642201792

偶然16n-1になると嬉しいとかそんな感じだよねこれは

48 19/11/28(木)09:53:37 No.642201794

さすがだぞ!自分の負け要因が調整にはないことを ばっちり理解しているんだな!

49 19/11/28(木)09:54:09 No.642201866

めちゃくちゃ考えた構成のホップをレベル差の暴力で殴って 弱いと思ってたのなんか申し訳なくなってきたな

50 19/11/28(木)09:54:11 No.642201873

ぶっちゃけ理想個体並べても読み間違えたら無意味だぞ!

51 19/11/28(木)09:54:24 No.642201898

ポケモンは数学なの?

52 19/11/28(木)09:54:41 No.642201925

さすがだぞ! 努力値を振らないならUでもVでもステータスは変わらないことをバッチリ理解してるんだな!

53 19/11/28(木)09:55:05 No.642201964

やはりヤケモンヤケモンはすべてを解決する

54 19/11/28(木)09:55:30 No.642202015

>ぶっちゃけ理想個体並べても読み間違えたら無意味だぞ! 強いポケモン並べて勝てるならレンタルパーティ借りればいいよねっていう

55 19/11/28(木)09:55:39 No.642202033

ぶっちゃけ素早さだけVにしてあとは性格合わせて振れば十分強いから…

56 19/11/28(木)09:55:45 No.642202041

>ポケモンって運の要素が絡むゲームだから >麻雀と同じでその人の実力は数千回数万回の総合でしか測れないって認識してるんだけど合ってる? 20戦くらいで強さはだいたいわかると思う 個人の強さか構築の強さかは別として

57 19/11/28(木)09:56:14 No.642202097

仮想敵の攻撃を2発耐えて返り討ちにしてやるぜー! やけどを おった !▼ ステルスロックの ダメージを うけた !▼ すなあらしが おそう !▼ きゅうしょに あたった !▼

58 19/11/28(木)09:56:40 No.642202156

>さすがだぞ! >努力値を振らないならUでもVでもステータスは変わらないことをバッチリ理解してるんだな! でももう最近はVよりUの方がレアい気がするぞ!

59 19/11/28(木)09:57:11 No.642202213

他の要素が全部拮抗してる状況で最後の最後に勝敗をわける要素みたいなもんだからな… もちろんそこまで備えてる方が有利なのは間違いないんだけど

60 19/11/28(木)09:57:27 No.642202240

さすがですな……… 役割論理なら細かい調整を考えなくていいことを理解しているんですな………

61 19/11/28(木)09:57:32 No.642202249

状態異常が重複しないことを最近まで知らなかったのが俺だ…

62 19/11/28(木)09:58:24 No.642202357

まひるみゲーへようこそ

63 19/11/28(木)09:58:32 No.642202372

さすがだぞ! 理想個体の選別より読み合いの実戦経験を積んだ方が強くなれることをバッチリ理解してるんだな!

64 19/11/28(木)09:58:53 No.642202423

知識ゲーと運ゲーだからな こいつはこれやってくるとか分かった上でやっと読み合いになるし そこからはひたすら運

65 19/11/28(木)09:59:14 No.642202471

>さすがですな……… >役割論理なら細かい調整を考えなくていいことを理解しているんですな……… 特定の調整を考えないだけでメジャーなポケモンから受けるダメージや与えるダメージは他以上にしっかり把握しておく必要があるし なんならヤロテスタントはSに振らないだけで努力値調整もちゃんとする

66 19/11/28(木)09:59:29 No.642202503

>状態異常が重複しないことを最近まで知らなかったのが俺だ… こんらんは状態異常ではないことをばっちり理解してるんだな!

67 19/11/28(木)09:59:50 No.642202550

根本的過ぎて鼻で笑われそうなんだけど努力値の時点で???ってなる そんなの意識してプレイしたことないよ!

68 19/11/28(木)10:00:29 No.642202647

>根本的過ぎて鼻で笑われそうなんだけど努力値の時点で???ってなる >そんなの意識してプレイしたことないよ! 俺も旅パでは意識したことないから安心してほしい

69 19/11/28(木)10:00:31 No.642202651

さすがだぞ! 優勝者の公開した構築は既に時代遅れということを ばっちり理解しているんだな!

70 19/11/28(木)10:00:42 No.642202676

>根本的過ぎて鼻で笑われそうなんだけど努力値の時点で???ってなる >そんなの意識してプレイしたことないよ! さすがだぞ! 旅では全く無用の知識であることをバッチリ理解しているんだな!

71 19/11/28(木)10:01:35 No.642202786

>さすがだぞ! >優勝者の公開した構築は既に時代遅れということを >ばっちり理解しているんだな! レート上位って環境のメタ多いからあんまりそのまま真似してもね

72 19/11/28(木)10:01:43 No.642202805

努力値調整しなきゃクリアできないストーリーとか想像するだけでキツいんですけど…

73 19/11/28(木)10:01:43 No.642202808

>根本的過ぎて鼻で笑われそうなんだけど努力値の時点で???ってなる >そんなの意識してプレイしたことないよ! さすがだぞ! 努力値という呼称はファンが勝手につけたもので公式では一貫してきそポイントと呼ばれていることをバッチリ理解してるんだな!

74 19/11/28(木)10:01:44 No.642202810

抜群計算したあとに乱数かかるんじゃないのか?

75 19/11/28(木)10:02:23 No.642202893

さすがだぞ!旅パで3値を気にすると結果的になにも楽しめなくなることをばっちり理解してるんだな!

76 19/11/28(木)10:02:49 No.642202947

ストーリーではないけどバトル施設は旅パだと無理だったな…

77 19/11/28(木)10:03:02 No.642202972

運ゲー要素があるからこそ 振るサイコロの数を少しでも多くする努力が勝率を左右する

78 19/11/28(木)10:03:10 No.642202986

たまに個体値の方が性格より影響が大きいと勘違いしてる 流石じゃない「」ウリがいる

79 19/11/28(木)10:03:14 No.642202991

さすがだぞ!旅パなら正直種族値すら意識する必要もないから 好きなポケモンでクリアするのが一番楽しいことをバッチリ理解してるんだな!

80 19/11/28(木)10:03:29 No.642203029

このゲームは机上で十分だからむしろ実際に対戦しなくていいまである

81 19/11/28(木)10:04:02 No.642203114

バトルタワーはレンタルおじさんに借りればいいよ…

82 19/11/28(木)10:04:32 No.642203178

ドドドードドードドーとか説明読んでるだけで楽しいもんな…

83 19/11/28(木)10:04:43 No.642203212

>このゲームは机上で十分だからむしろ実際に対戦しなくていいまである 机上の空論で語られるのはウザいわ

84 19/11/28(木)10:05:22 No.642203308

ポケモンの実力は新環境でもすぐ強い構成とメタ構成を見つけられる部分にあると思うよ

85 19/11/28(木)10:06:25 No.642203445

毎回旅の相棒にクリア後ジャッジしてえ…私の相棒の個体値低すぎ…?ってなる

86 19/11/28(木)10:06:57 No.642203527

俺の頃はキッスにスカーフ持たせてエアスラッシュだけしてればよかったのに

87 19/11/28(木)10:07:20 No.642203581

>俺の頃はキッスにスカーフ持たせてエアスラッシュだけしてればよかったのに さすがだぞ! ダイマックスポケモンは怯まない事をバッチリ理解してるんだな!

88 19/11/28(木)10:07:29 No.642203606

おっちゃんがガチの厨ポケみたいに扱われるとこだぞここは

89 19/11/28(木)10:07:37 No.642203625

10年くらいやってて知らなかった

90 19/11/28(木)10:07:38 No.642203630

効果抜群や急所による偶数ダメージで1だけ残って生き残ることは中々無いけど どくとか火傷のスリップダメージも割合で入るから奇数にするとその手の戦術を取る相手に1ターン長く戦えるから有効だよ 対受けループ戦とかではほぼ起きる現象

91 19/11/28(木)10:07:54 No.642203670

この後ホップは「」ウリにボコボコにされて心が折れた

92 19/11/28(木)10:08:18 No.642203728

よくわかんないからかわいいポケモンとのんびり旅するね...

93 19/11/28(木)10:08:53 No.642203802

>この後ホップは「」ウリにボコボコにされて心が折れた 知識だけあっても経験がないとね…

94 19/11/28(木)10:09:22 No.642203868

>よくわかんないからかわいいポケモンとのんびり旅するね... お前の可愛いのセンス…やばいぞ!

95 19/11/28(木)10:09:30 No.642203884

きのみ関係で4n調整する時もあるから必ずしも奇数が正解という訳でもない でもHP偶数のポケモンは美しくない

96 19/11/28(木)10:09:51 No.642203936

>この後ホップは「」ウリにボコボコにされて心が折れた 「」ウリはムゲンダイナ使ってくるからな

97 19/11/28(木)10:10:55 No.642204076

>「」ウリはムゲンダイナ使ってくるからな さすがだぞ!細かい調整も種族値の暴力の前では無力なことをばっちり理解してるんだな!

98 19/11/28(木)10:12:19 No.642204231

急所なんてそうそう当たらないから

99 19/11/28(木)10:12:23 No.642204241

H種族値100のやつって無振りでHP16n-1になるから美しいよね

100 19/11/28(木)10:12:34 No.642204269

反動とかコストとかスリップで端数切り捨て切り上げがまちまちでめんどくさい

101 19/11/28(木)10:12:51 No.642204310

無限アイテム撃破時無償降臨にレベル制限までないからな主人公は…

102 19/11/28(木)10:13:35 No.642204411

おまけにこっちは交代できないのに主人公は有利ポケに交代してくる

103 19/11/28(木)10:15:02 No.642204589

流石だぞ!旅で最も注意すべき数字はLvだってことを バッチリ理解しているんだな!

104 19/11/28(木)10:15:19 No.642204619

俺のホップ君はザシアン仲間にした瞬間こっちをボコボコにしてきたのに…

105 19/11/28(木)10:15:27 No.642204640

ホップは知識あってもバトルセンスは無かったからな…

106 19/11/28(木)10:16:16 No.642204738

さすがだぞ!ニンテンドウカップにおけるLv50とLv55の強さの違いをばっちり理解しているんだな!

107 19/11/28(木)10:16:43 No.642204805

そこまで理解してなんで初手羊ですてみタックルを

108 19/11/28(木)10:18:59 No.642205097

タイプ一致120が弱いはずがないからな…

109 19/11/28(木)10:19:17 No.642205123

>ポケモンって運の要素が絡むゲームだから >麻雀と同じでその人の実力は数千回数万回の総合でしか測れないって認識してるんだけど合ってる? 知識面がすごく響くゲームだから10戦もすれば同じパーティでも強い人弱い人でかなり勝率に差が出る

110 19/11/28(木)10:19:26 No.642205146

とりあえずウールー先発はうざいということを理解してくれ

111 19/11/28(木)10:19:28 No.642205153

廃人ホップのスレはためになるなあ…

112 19/11/28(木)10:19:40 No.642205178

今更だけどレンタルパーティなんてあるんだ 厳選とかしなくてもわりと対戦を楽しめそうでいいね

113 19/11/28(木)10:20:45 No.642205330

>さすがだぞ! >優勝者の公開した構築は既に時代遅れということを >ばっちり理解しているんだな! 基本的にもう使わないから公開してるからね

114 19/11/28(木)10:20:50 No.642205342

>今更だけどレンタルパーティなんてあるんだ >厳選とかしなくてもわりと対戦を楽しめそうでいいね 今作のレンタルパかなりガチな構成だからこれだけでも楽しめるぞ 具体的に言うとすなおぐみのミミッキュで大体勝てる

115 19/11/28(木)10:21:27 No.642205434

種族値と大まかな型覚えておけば勝てる

116 19/11/28(木)10:22:07 No.642205531

流石だぞ!ダイマックスの登場で耐久調整確定数調整の意味がものすごく薄れたことを理解しているんだな!

117 19/11/28(木)10:22:07 No.642205534

レンタルミミッキュだけで蹂躙できるバトルタワー…

118 19/11/28(木)10:22:22 No.642205575

初手ウールーがコットンバトンやってきたら子供泣いちゃうよ

119 19/11/28(木)10:22:30 No.642205593

大会優勝パの使い回しはまずないけどレート上位勢は何シーズンもほとんど同じ構築を使い続ける人が多い

120 19/11/28(木)10:22:36 No.642205603

俺は対戦はせずに厳選作業していい個体ができた! って喜ぶだけの遊びしてる

121 19/11/28(木)10:23:04 No.642205672

知識があっても好きなポケモンを絶対入れるロマン勢は常に存在し続けているからな…

122 19/11/28(木)10:23:07 No.642205681

>種族値と大まかな型覚えておけば勝てる それでスタートラインだぞ

123 19/11/28(木)10:23:08 No.642205682

>流石だぞ!ダイマックスの登場で耐久調整確定数調整の意味がものすごく薄れたことを理解しているんだな! 計算するのメガとかZ以上にめんどくさい…

124 19/11/28(木)10:23:15 No.642205702

耐久微調整はどうしてもきつい人気ポケ対策か受け要員以外あんま気にしなくていいぞ!

125 19/11/28(木)10:23:21 No.642205717

レートはほぼミミドラロトムあたりが入ってる

126 19/11/28(木)10:23:35 No.642205759

>流石だぞ!ダイマックスの登場で耐久調整確定数調整の意味がものすごく薄れたことを理解しているんだな! HP倍になるからダイマックスする場合奇数調整が意味なくなるのを知ってるんだな!

127 19/11/28(木)10:23:55 No.642205813

よく考えたらダイマックスするとHP全部偶数になるな…

128 19/11/28(木)10:24:02 No.642205827

>レンタルミミッキュだけで蹂躙できるバトルタワー… やっぱ強ぇぜ…みそしらぬい!

129 19/11/28(木)10:24:28 No.642205885

>>種族値と大まかな型覚えておけば勝てる >それでスタートラインだぞ 徹底攻略開きながら戦うね…

130 19/11/28(木)10:24:41 No.642205921

>毎回旅の相棒にクリア後ジャッジしてえ…私の相棒の個体値低すぎ…?ってなる 今作はワイルドエリアがあるせいでレイド産がやだこいつら強すぎ…ってパターンもあるよね 割と早い段階で2V3Vがいたわ…

131 19/11/28(木)10:25:15 No.642206006

最初の相棒は3V確定でよくない…?

132 19/11/28(木)10:25:16 No.642206008

>大会優勝パの使い回しはまずないけどレート上位勢は何シーズンもほとんど同じ構築を使い続ける人が多い 大会は大会ごとに特有のメタゲームがあるけどレートは分母が多くて急激な変動は起きづらいからな

133 19/11/28(木)10:25:34 No.642206039

vとかvじゃないのとかって誤差程度と聞いたけどそうなの

134 19/11/28(木)10:25:58 No.642206089

>最初の相棒は3V確定でよくない…? 旅で個体値高くても対して意味ないよ

135 19/11/28(木)10:26:16 No.642206126

ダイマックスでHP2倍になるからHPに振った方がいいのか ダイマックスでHP補完できるからHP振らなくていいのか分からないよホップ君

136 19/11/28(木)10:26:33 No.642206157

高速で検索してすばやさ見るのいいよね

137 19/11/28(木)10:26:37 No.642206169

努力値振り直しが楽なら旅をそのまま使えんこともないんだが…

138 19/11/28(木)10:26:40 No.642206178

>vとかvじゃないのとかって誤差程度と聞いたけどそうなの レベル1分あるかないか程度の開きだぞ! Sだけは例外としてしっかりしてないと泣くぞ!

139 19/11/28(木)10:27:06 No.642206245

>vとかvじゃないのとかって誤差程度と聞いたけどそうなの ダメージはどうせ乱数幅あるし誤差 すばやさは幅ないからそこそこ重要

140 19/11/28(木)10:27:29 No.642206303

>vとかvじゃないのとかって誤差程度と聞いたけどそうなの Vと0はかなりの差 VとUはほぼ誤差だけどSだけは雲泥の差

141 19/11/28(木)10:28:11 No.642206399

>vとかvじゃないのとかって誤差程度と聞いたけどそうなの Vと0じゃ実数値に16も開きができるんで何も考えずに使えるほど誤差ってことはない 特にSは妥協できない

142 19/11/28(木)10:28:25 No.642206431

ターン制バトルだからね…先行後攻だけは明確にあるゲームだ

143 19/11/28(木)10:28:41 No.642206485

>vとかvじゃないのとかって誤差程度と聞いたけどそうなの レベル50だと最大で15は差が出るぞ! ここまで差があると流石に誤差とは言い切れないぞ!

144 19/11/28(木)10:28:47 No.642206500

こうげきの値が32も違うとダメージにして3~5%くらいのズレが生じる

145 19/11/28(木)10:28:50 No.642206510

アタッカーのA/CS以外はそこまで要らないけど簡単に5v作れるから作ってるだけなところある

146 19/11/28(木)10:28:58 No.642206526

>vとかvじゃないのとかって誤差程度と聞いたけどそうなの 誤差だけどその誤差で1発で沈むか2発耐えられるか変わる場合もあるのでそういう時は重要 Sだけは先攻後攻に直結するから超重要

147 19/11/28(木)10:29:04 No.642206537

こないだ初めてミミッキュと戦ったんだけどあれどうすりゃいいの おっちゃんなんもできないまま死んだよ

148 19/11/28(木)10:29:20 No.642206577

誤差かどうか抜きにしても近作は簡単に個体作れるようになったし妥協する意味はないよねって

149 19/11/28(木)10:29:22 No.642206583

HP低いと見た目で実感できるぞ

150 19/11/28(木)10:29:49 No.642206634

>誤差かどうか抜きにしても近作は簡単に個体作れるようになったし妥協する意味はないよねって 厳選が面倒な奴らにも王冠あるしな 昔はレベル上げ面倒だったけど今回は飴でドバドバ上がるし

151 19/11/28(木)10:30:26 No.642206722

ミミッキュほぼ技固定なのに強い…

152 19/11/28(木)10:31:35 No.642206873

>こないだ初めてミミッキュと戦ったんだけどあれどうすりゃいいの >おっちゃんなんもできないまま死んだよ やけど状態にして物理わざの威力を半分にする 特性かたやぶりのポケモンを使う 特性てんねんのポケモンを使う 1体を犠牲にする ギギギアルを使う これで半分くらいには勝てるぞ!

153 19/11/28(木)10:32:26 No.642206996

>ミミッキュほぼ技固定なのに強い… さすがだぞ! 型を把握できていても対策が抜け落ちればつらいってことをばっちり理解しているんだな!

154 19/11/28(木)10:34:17 No.642207257

能力値は高ければ高いほどいいのではないのか!?

155 19/11/28(木)10:35:20 No.642207404

特殊型のA0とか鈍足でS0狙ったりはするけど基本的には高いほうがいい

156 19/11/28(木)10:35:22 No.642207410

ポケモンに限らず割と奇数維持することで恩恵受ける戦闘システムってあるよね

157 19/11/28(木)10:35:49 No.642207484

やっぱりばけのかわはおかしいと思うんだが…

158 19/11/28(木)10:36:14 No.642207534

適当に捕まえてても個体値0はまず出ないよな

159 19/11/28(木)10:36:25 No.642207563

AとかSとかなんなんだよ Cまでにしときなさい

160 19/11/28(木)10:36:38 No.642207592

>能力値は高ければ高いほどいいのではないのか!? あまり見ないけど代表的なのはいばみがとかあるしトリクルとかも踏むと痛い

161 19/11/28(木)10:37:01 No.642207633

>やっぱりばけのかわはおかしいと思うんだが… 弱体化したのでセーフ いやセーフじゃねえよ

162 19/11/28(木)10:37:02 No.642207639

ABCDの次はSだしAの前はHだ

163 19/11/28(木)10:38:49 No.642207892

Aが高いとつらいのを実感するのはバルジーナとホルードを相手した時ぐらいだということをばっちり理解しているんだな!

164 19/11/28(木)10:39:00 No.642207919

Vにする分にはすげえ楽になっただけに逆特訓ほしいよなあ…

165 19/11/28(木)10:40:10 No.642208097

>Aが高いとつらいのを実感するのはバルジーナとホルードを相手した時ぐらいだということをばっちり理解しているんだな! 最近は死ニーゴとかちからをすいとる配られた連中もじゃないか

166 19/11/28(木)10:40:17 No.642208111

旅パのエースをジャッジすると全てまあまあだった

167 19/11/28(木)10:41:58 No.642208354

攻撃や素早さを逆Vにする特訓てなにする気なんだ

168 19/11/28(木)10:42:11 No.642208384

というかイカサマ持ちより死ニーゴ相手にする事の方がよっぽど多くなった

169 19/11/28(木)10:42:53 No.642208468

ちからもちイカサマは本当にイカサマくさい 撃つ方も撃たれる方も

170 19/11/28(木)10:43:05 No.642208490

>Vにする分にはすげえ楽になっただけに逆特訓ほしいよなあ… なんかクスリとかで…

171 19/11/28(木)10:43:19 No.642208521

今作から対人戦デビューしようかと思うけど勉強すること多すぎるのでは…

172 19/11/28(木)10:43:45 No.642208573

ボックスジャッジ来てからは適当に捕まえたのからS0探して遺伝させてるな

173 19/11/28(木)10:43:46 No.642208577

とりあえずレンタルなりで何回かやってみろ案外行けるから

174 19/11/28(木)10:44:12 No.642208637

XYぶりだけどジャッジがすごい楽だね…

175 19/11/28(木)10:44:31 No.642208685

Vも性格も今はどうとでもなるから楽よね

176 19/11/28(木)10:44:32 No.642208686

さすがだぞ!知識より場数のが大事だということをばっちり理解しているんだな!

177 19/11/28(木)10:45:52 No.642208859

ネズさんとこのヤクデは3V確定ぽくてチャンピオンになるまでずっとお世話になったわ

178 19/11/28(木)10:46:00 No.642208880

S0ってダメダメでいいんだっけ?

179 19/11/28(木)10:46:08 No.642208900

>Vも性格も今はどうとでもなるから楽よね どうとでもなるって聞くけどBPこんなに稼げるものなの…?

180 19/11/28(木)10:46:43 No.642208977

俺は雰囲気でシンクロ対策をしている

181 19/11/28(木)10:46:52 No.642209007

金策さえすればいくらでもドーピングできるのがいい じゃあホップやダンデさんをニャースでぼこってくるね…

182 19/11/28(木)10:47:01 No.642209022

マンタインサーフを返してよ!

183 19/11/28(木)10:47:36 No.642209111

>金策さえすればいくらでもドーピングできるのがいい >じゃあホップやダンデさんをニャースでぼこってくるね… チャンピオンまたキョダイコバンしてる… 帰ろ…

184 19/11/28(木)10:47:43 No.642209125

ミントはBP交換よりタワーのおまけでもらうもんだ

185 19/11/28(木)10:48:00 No.642209160

孵化厳選するなら性格は固定できるからそこまで… BP自体は思考停止して稼げるからそんなに苦にならないかな…

186 19/11/28(木)10:48:26 No.642209220

>どうとでもなるって聞くけどBPこんなに稼げるものなの…? レンタルできるパーティでいけるけどめんどくさいから貴重なポケモンに絞った方がいいかも

187 19/11/28(木)10:48:46 No.642209265

あとは努力値振り直しが気軽にできたらいいんだけどな

188 19/11/28(木)10:50:21 No.642209458

>BP自体は思考停止して稼げるからそんなに苦にならないかな… そんなの感情のない機械じゃん 俺は人間なんだ

189 19/11/28(木)10:50:54 No.642209528

タワーで禁伝使えるからな…

190 19/11/28(木)10:51:11 No.642209568

サブウェイとかあの辺だとキレながらBP稼いでたし…

191 19/11/28(木)10:51:22 No.642209593

レイド飴とW無限稼ぎのおかげで王冠の使い勝手は格段に上がった

192 19/11/28(木)10:51:29 No.642209608

ランクマのシーズンが終わればマスボ級なら600BP配られるしそのうち余るさ

↑Top