虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/28(木)09:09:54 朝は好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/28(木)09:09:54 No.642197128

朝は好きなコラ貼る

1 19/11/28(木)09:11:34 No.642197290

つよい 絶対につよい

2 19/11/28(木)09:13:54 No.642197514

スタンドバトルを演技力でやり込める月影先生には参るね

3 19/11/28(木)09:17:18 No.642197866

院すらつけない潔さ

4 19/11/28(木)09:19:36 No.642198080

源造さんが酷い目にあってる

5 19/11/28(木)09:20:08 No.642198130

全く違和感がない

6 19/11/28(木)09:20:38 No.642198173

なんかもう活躍見るまでもなく頼もし過ぎる…

7 19/11/28(木)09:23:19 No.642198409

スタンドはスタンド使いになら見える… そう思っているのね?

8 19/11/28(木)09:23:31 No.642198427

先生は先生だろ

9 19/11/28(木)09:23:44 No.642198445

ダービー兄戦が人気高い理由榛名

10 19/11/28(木)09:23:47 No.642198452

病以外で負けるビジョンが浮かばない

11 19/11/28(木)09:24:46 No.642198535

>病以外で負けるビジョンが浮かばない けど死なない

12 19/11/28(木)09:24:56 No.642198555

>病以外で負けるビジョンが浮かばない 病にもあんまり負けてないしな.....

13 19/11/28(木)09:24:57 No.642198557

作者が強すぎて負け方が考えられないから病気で退場させられたんだよな

14 19/11/28(木)09:25:24 No.642198598

な~んちゃって 先生~~~~~~~~~~~!!

15 19/11/28(木)09:26:17 No.642198697

よく病で倒れたり膝ついてるけど 死なない…

16 19/11/28(木)09:26:35 No.642198727

あの承太郎が「先生」を付けて呼ぶとは…!

17 19/11/28(木)09:27:03 No.642198773

結局スタンド見えてたのかなあ…

18 19/11/28(木)09:28:50 No.642198972

あなたの敗因を教えます 演技力不足です

19 19/11/28(木)09:28:51 No.642198974

先生のスタンドは間違いなく見えてた

20 19/11/28(木)09:31:02 No.642199195

先生くらい演技極めててスタンドに目覚めてないわけないもんな スタンド使うわけではない

21 19/11/28(木)09:32:41 No.642199359

フランスから来た旅行者の演技を見破る月影先生

22 19/11/28(木)09:32:43 No.642199361

紅天女すごいもんな

23 19/11/28(木)09:32:49 No.642199374

特化した演技力がこの旅で成長して 終盤疑似スタンド出してたと思ってる

24 19/11/28(木)09:33:38 No.642199465

>あの承太郎が「先生」を付けて呼ぶとは…! 承太郎もジョースターの男… 敬意を払うべき相手は間違えない…

25 19/11/28(木)09:34:16 No.642199546

病設定が全然生きてないやつ と思ったらここぞで理由付け出来るありがたいやつ

26 19/11/28(木)09:34:29 No.642199569

たゆまぬ努力によって獲得できない形質などないのです

27 19/11/28(木)09:35:05 No.642199646

ネーナの演技バレるからホルホースに撃たれて退場したんだよね

28 19/11/28(木)09:35:11 No.642199667

3コマ目のイスが元々あったのかパントマイムで実在するかのように見せているのかわからない……

29 19/11/28(木)09:36:56 No.642199881

杜王町にも行って欲しかった…

30 19/11/28(木)09:36:58 No.642199884

月影千草…貴様はスタンド使いなのか…? スタンドが使えるのかと聞いているッ!

31 19/11/28(木)09:37:03 No.642199902

極まった技術がスタンドになるパターン

32 19/11/28(木)09:37:39 No.642199968

承太郎…恐ろしい子!!

33 19/11/28(木)09:38:02 No.642200013

どう見ても死んでたのになーんちゃってで復活されたら もう納得するしかないよね

34 19/11/28(木)09:38:53 No.642200127

承太郎!あなたの意見はッ!?

35 19/11/28(木)09:41:59 No.642200472

中盤からやたらジョセフと駄弁ってる事が多くなったなと感じてたけど ジョセフの吸血鬼演技の伏線だったんだよね

36 19/11/28(木)09:45:15 No.642200859

>月影千草…貴様はスタンド使いなのか…? >スタンドが使えるのかと聞いているッ! >スタンドはスタンド使いになら見える… >そう思っているのね?

37 19/11/28(木)09:46:46 No.642201029

オインゴボインゴ戦にいたら一発で看破されるやつじゃん…

38 19/11/28(木)09:46:56 No.642201048

でも誰も先生のスタンド紅天女は観たことないんだろう?

39 19/11/28(木)09:47:01 No.642201059

>杜王町にも行って欲しかった… 吉良の本性を見抜く先生

40 19/11/28(木)09:47:35 No.642201135

>オインゴボインゴ戦にいたら一発で看破されるやつじゃん… オレンジ早食い勝負するわよポルナレフ!

41 19/11/28(木)09:48:28 No.642201242

紅天女は宇宙空間が現れて万物一体となってるコマがある

42 19/11/28(木)09:48:39 No.642201253

ホイールオブフォーチュンの話で一緒になって周りの客殴りにかかる先生…

43 19/11/28(木)09:49:04 No.642201299

磁石にボタンが反応してまるで止まった時の中でも動いているように見えた というブラフを承太郎に仕込んだのが先生なのはわかる

44 19/11/28(木)09:50:03 No.642201412

>杜王町にも行って欲しかった… ジョセフと一緒に来たら面白い なぜか見た目がスレ画のまま

45 19/11/28(木)09:50:39 No.642201491

速水社長っぽい絵柄のディオ

46 19/11/28(木)09:51:02 No.642201528

紅天女は装備というか憑依型のスタンドだろうなあ

47 19/11/28(木)09:51:58 No.642201615

>速水社長っぽい絵柄のディオ 日本人のおチビちゃんを孕ませ…

48 19/11/28(木)09:52:06 No.642201632

刺客が山ほど来る三部で演技を見抜く月影先生の加入は助かるな…

49 19/11/28(木)09:52:48 No.642201701

肉の芽でDIOにしてやられたのが許せないのかな先生…

50 19/11/28(木)09:53:09 No.642201742

スタンド使いに共通する見分け方を見つけたわ

51 19/11/28(木)09:53:15 No.642201755

>極まった技術がスタンドになるパターン どちらかというと鉄球の技術に近いのか

52 19/11/28(木)09:53:18 No.642201762

先生…相撲は好きかい?

53 19/11/28(木)09:53:48 No.642201822

>>極まった技術がスタンドになるパターン >どちらかというと鉄球の技術に近いのか むしろ露伴やケンゾー的な感じかな

54 19/11/28(木)09:53:59 No.642201846

>刺客が山ほど来る三部で演技を見抜く月影先生の加入は助かるな… 飛行機でも船でも役立ちすぎて速攻で倒してしまうのでは

55 19/11/28(木)09:54:37 No.642201918

露伴も月影先生にはへーこらするんだろうな

56 19/11/28(木)09:55:53 No.642202057

カーズに瞬殺されなかったリサリサみたいな立ち位置

57 19/11/28(木)09:56:06 No.642202082

フフフ…このエジプトの吸血漢と呼ばれた俺がこんな日本人に…!

58 19/11/28(木)09:56:27 No.642202130

>露伴も月影先生にはへーこらするんだろうな 最初はガラスの仮面ぼくも読んでますよとか社交辞令で言うけど 本人の凄さ目の当たりにしてだんだん興奮してくるとかだと思う

59 19/11/28(木)09:57:50 No.642202284

>どちらかというと鉄球の技術に近いのか 紅天女のマスターが必須になりそうだし継承は鉄球や波紋みたいには難しいと思う

60 19/11/28(木)09:58:16 No.642202340

デス13とか花京院いないと詰むポイントっぽいけど 月影先生なら即赤ん坊の演技を見抜くのかな

61 19/11/28(木)09:58:23 No.642202355

>速水社長っぽい絵柄のディオ このDIOともあろうものが恐怖しているだと…? あんな小僧に…?

62 19/11/28(木)09:59:41 No.642202527

>紅天女のマスターが必須になりそうだし継承は鉄球や波紋みたいには難しいと思う ふふ…私の故郷には二人の候補が育っているわ… この意味がわかるかしら?

63 19/11/28(木)09:59:42 No.642202533

でも尾崎一蓮の土人形には弱い

64 19/11/28(木)10:00:24 No.642202638

>デス13とか花京院いないと詰むポイントっぽいけど >月影先生なら即赤ん坊の演技を見抜くのかな むしろ子供がいない月影先生メタになりそう

65 19/11/28(木)10:00:57 No.642202707

演技見抜くスキルあるんなら大体の初見殺しを即看破できるんだよな… 三部はほぼ完封できるんでは?

66 19/11/28(木)10:01:05 No.642202723

他のスタンドがタロットモチーフなのに一人だけ紅天女だからちょっとわかりやすくはあったよね

67 19/11/28(木)10:03:26 No.642203022

先生は敵の演技を見破った上であえて黙ってそうではある

68 19/11/28(木)10:04:14 No.642203142

うかつに追ってはいけません承太郎 今の動き…演技です 我々をこの屋敷に誘っている…

69 19/11/28(木)10:08:06 No.642203697

紅天女のタロットは女教皇かな 元々の女教皇戦が花京院の教皇と入れ替わりそう

70 19/11/28(木)10:09:00 No.642203819

タワーじじいの猿芝居を見抜いていきなり当て身! 飛行機は落ちないのであっというまにエジプトに着くな…

71 19/11/28(木)10:11:52 No.642204191

なぁ~んてね!

72 19/11/28(木)10:13:09 No.642204359

スタンドはまぁ紅天女なんだろうな

73 19/11/28(木)10:13:37 No.642204416

紅天女は全てでありーだ

74 19/11/28(木)10:14:50 No.642204569

強過ぎたので第4部では名前しか出ない

75 19/11/28(木)10:14:51 No.642204570

結局本当にスタンド発現してたのかわからないのが好き

76 19/11/28(木)10:16:02 No.642204708

>タワーじじいの猿芝居を見抜いていきなり当て身! >飛行機は落ちないのであっというまにエジプトに着くな… 航路は楽だけど逆に戦闘は苛烈になるだろうな 刺客がちょこちょこ現われるとかそういう生易しいものではなくなる

77 19/11/28(木)10:17:07 No.642204854

>強過ぎたので第4部では名前しか出ない 吉良が速攻で看破されてドラララ!されるから話終わっちゃう…

78 19/11/28(木)10:17:24 No.642204888

スタンドは見えないけど演技力で相手を精神的に上回る玄人好みすぎるキャラ

79 19/11/28(木)10:18:13 No.642204998

見えてなかったのか 見えてない演技をしてたのか 最後まで不明

80 19/11/28(木)10:18:27 No.642205023

月影先生から演技の手解きを受けた条太郎の話が まさか最終戦の死んだふりに繋がるところは痺れたよ…

81 19/11/28(木)10:20:57 No.642205360

承太郎のダービー戦渾身のブラフも DIO戦で自分の心臓止めるレベルの死んだフリも 月影先生の演技指導が伏線としてあったからカタルシスになったよね

82 19/11/28(木)10:21:35 No.642205459

>死んだのか >死んだ演技をしてたのか >最後まで不明

83 19/11/28(木)10:23:37 No.642205766

ジョースターさんとともにやってきた月影千草先生.... スタンド使いを見分ける達人と聞くけど独特の圧があるっていうか....なんかこの人苦手なんだよなァーッ 往年の大女優らしいけどぼくたち若い世代はそんなこと知らないもんね.... ぼくみたいな普通の学生なんかと盛り上がれる共通の話題なんか思いつきませーん

84 19/11/28(木)10:25:08 No.642205980

>強過ぎたので第4部では名前しか出ない 代わりに後継者候補の2人が来そう

85 19/11/28(木)10:25:40 No.642206052

>>強過ぎたので第4部では名前しか出ない >代わりに後継者候補の2人が来そう 化物を出すな

86 19/11/28(木)10:27:07 No.642206251

スタープラチナの目でもスタンドが見えないスピード型かと思ったら演技とはまいるね

87 19/11/28(木)10:27:37 No.642206320

源三に手を出されたらそりゃ怒るわ

88 19/11/28(木)10:27:52 No.642206350

二人の王女その①

89 19/11/28(木)10:28:38 No.642206476

スタンドも演技も大事なのは自分ならできるという思い込みだからな…

90 19/11/28(木)10:29:03 No.642206536

4部では演技を見分けられるという点において承太郎以上に危険視されそう

91 19/11/28(木)10:30:34 No.642206745

吉良が川尻浩作として出勤する初日に駅で張ってて即目星をつけてしまう先生には参るね…

92 19/11/28(木)10:32:29 No.642207005

4部だと先生は出てこないけど劇団月影with一角獣の劇に行く回がある

93 19/11/28(木)10:33:22 No.642207133

観劇に行こう その①

94 19/11/28(木)10:38:05 No.642207782

最後まで不明っていうか見終わっても不明

95 19/11/28(木)10:38:12 No.642207805

あら…可愛い赤ん坊ねぇ… とても愛らしい……でも…… その年齢じゃあ経験不足も仕方ないのかしら 私に演技で挑むには早過ぎるわね…ベイビー…!

96 19/11/28(木)10:40:04 No.642208083

でも月影先生をしてごまかす吉良…! おそろしいやつ! ってなるかもしれない

97 19/11/28(木)10:42:41 No.642208442

おびき出す作戦で踊り子衣装になった先生で抜いた

↑Top