虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/28(木)09:00:18 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/28(木)09:00:18 No.642196291

こんなもんかな

1 19/11/28(木)09:01:31 No.642196393

わあ…

2 19/11/28(木)09:01:54 No.642196422

ギコギコして水だすタイプの井戸か…?

3 19/11/28(木)09:02:40 No.642196486

管細すぎてチョロチョロとしか出ないやつ

4 19/11/28(木)09:05:58 BfCqQX3A No.642196760

https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF00000049010002_68 異世界に召喚された二堂仁は、世界でただひとりの魔法工学師(マギクラフト・マイスター)の後継者に指名された。先代の知識、研究所にある素材すべてを受け継いだ仁は地球の知識も使い、異世界でモノ作りで人を幸せにしようと奮闘する。

5 19/11/28(木)09:06:44 BfCqQX3A No.642196831

異世界人に水の恩恵与えるの流行ってんの・

6 19/11/28(木)09:07:53 No.642196944

>異世界人に水の恩恵与えるの流行ってんの・ 手押しポンプはマヨネーズと石鹸ぐらい定番のネタだ

7 19/11/28(木)09:10:33 No.642197194

お師さんちゃんと技術体系化して後続に伝承しなよ

8 19/11/28(木)09:12:05 No.642197341

まあまだ現実世界でも場所によってはありがたられる範囲か

9 19/11/28(木)09:14:55 No.642197612

わあ!(笑)

10 19/11/28(木)09:15:22 No.642197661

ポンプつけても絶対盗んで良質な鉄を生活費とかに換える住民がいるだろうな

11 19/11/28(木)09:16:17 No.642197757

ポンプじゃん へんな水車作るやつより頭良いな

12 19/11/28(木)09:16:24 No.642197770

部品足りなくない?

13 19/11/28(木)09:17:02 No.642197843

書き込みをした人によって削除されました

14 19/11/28(木)09:19:14 No.642198042

あの水車のようなものよりはまともだな

15 19/11/28(木)09:19:56 No.642198114

部品まではわからんから足しといて

16 19/11/28(木)09:20:51 No.642198195

わからない部分は魔法などで代用する

17 19/11/28(木)09:20:58 No.642198206

くられに助けてもらえ

18 19/11/28(木)09:24:07 No.642198476

もういっそ上水道引いてあげればいいのにね

19 19/11/28(木)09:25:55 No.642198655

すぐ察して持ち上げてくれる異世界人すごいよね

20 19/11/28(木)09:26:24 No.642198707

>部品足りなくない? 弁として使うプランジャーがないね

21 19/11/28(木)09:28:40 No.642198952

いきなり上下水道導入してわあ!ってなる作品はないの?

22 19/11/28(木)09:31:13 No.642199207

サイズ小さない?

23 19/11/28(木)09:33:06 No.642199414

パイプが短すぎる…

24 19/11/28(木)09:35:29 No.642199711

単行本4冊も出てるのか 人気作…なのかなあ?

25 19/11/28(木)09:37:41 No.642199974

>いきなり上下水道導入してわあ!ってなる作品はないの? 水道と歩行者天国と後何か発明してさすがされてる画像よく見た

26 19/11/28(木)09:41:40 No.642200437

マギクラってだいぶ古い作品じゃなかったか 今更コミカライズしてるのか

27 19/11/28(木)09:42:40 No.642200555

マヨネーズ 手押しポンプ リバーシ 異世界で広められるやつのトップ3

28 19/11/28(木)09:44:04 No.642200715

手押しポンプは一時期現実でも途上国に行って無双するのが流行った 管理とか考えてなかったんでだいたいぶっ壊れたか盗まれたかしたけど

29 19/11/28(木)09:45:27 No.642200886

そろそろ異世界に行ったら文化レベルが高度すぎて主人公が見下される作品が欲しい

30 19/11/28(木)09:46:51 No.642201040

>そろそろ異世界に行ったら文化レベルが高度すぎて主人公が見下される作品が欲しい 割とあったはず

31 19/11/28(木)09:47:20 No.642201093

>水道と歩行者天国と後何か発明してさすがされてる画像よく見た そこまでやれば賞賛されるのも仕方ないな…

32 19/11/28(木)09:47:30 No.642201125

上総掘りでもしたら皆喜ぶでしょ

33 19/11/28(木)09:49:02 No.642201297

>そろそろ異世界に行ったら文化レベルが高度すぎて主人公が見下される作品が欲しい それなら魔法でできますよくらいの小ネタなら結構見る

34 19/11/28(木)09:50:34 No.642201482

書いてる側も現代インフラへの理解が無いから…ダムでも造りに行ってこりゃいいのに

35 19/11/28(木)09:52:32 No.642201677

街一個発展させるぐらいしかしないしそれぐらいしかする気がない

36 19/11/28(木)09:55:29 No.642202011

なんの裏付けもない紙幣流通させるやつはさすがになろうでもボコボコにされて消えた

37 19/11/28(木)09:58:20 No.642202347

>それなら魔法でできますよくらいの小ネタなら結構見る それどころか魔法が使える主人公が地球のリアル中世くらいに転生して魔法でなんでも解決しちゃうみたいな 小ネタの部分をメインにしてる作品がごろごろありそう

38 19/11/28(木)09:59:24 No.642202490

「」が思いつくネタはだいたい既にやられてる

39 19/11/28(木)10:02:16 No.642202877

異世界でBL普及させてたやつあったな 主人公が結婚してから旦那とその親友やつをネタにしてた

40 19/11/28(木)10:06:17 No.642203421

いや、ポンプの前にこのリヤカーがおかしいだろ!?

41 19/11/28(木)10:22:43 No.642205615

リヤカーはどこもおかしくなくない?

42 19/11/28(木)10:23:38 No.642205770

車輪が小さい?

43 19/11/28(木)10:24:03 No.642205829

ゴム巻きタイヤは一気に難易度高いからこれでも充分

44 19/11/28(木)10:24:40 No.642205915

子供用のリヤカーだろ

45 19/11/28(木)10:25:05 No.642205974

>異世界でBL普及させてたやつあったな >主人公が結婚してから旦那とその親友やつをネタにしてた 面白かったのにね…作者の方が亡くなられたのが残念だ

46 19/11/28(木)10:25:36 No.642206046

引っ張るのすごい大変そうだなリヤカー

47 19/11/28(木)10:26:41 No.642206183

マギクラフトマイスターって原作800万文字くらいのやつだったよね

48 19/11/28(木)10:28:31 No.642206458

リアカーじゃないのか…!

49 19/11/28(木)10:28:43 No.642206490

異世界転生しすぎなんで異世界転生者を管理する組織を取り扱った作品とかないのかしら?

50 19/11/28(木)10:28:50 No.642206511

異世界イコール魔法世界じゃないのが見たい 成恵の世界とかみたいなやつ まああれは異世界と言っても並行世界だけども

51 19/11/28(木)10:29:11 No.642206551

なろうクラフト!

52 19/11/28(木)10:33:09 No.642207102

>「」が思いつくネタはだいたい既にやられてる 主人公が馬鹿にされるとか糞ったれな展開だからかませ転生者がやるよね

53 19/11/28(木)10:35:26 No.642207428

>手押しポンプはマヨネーズと石鹸ぐらい定番のネタだ 知ってさえいれば構造は単純だし再現はそれなりに楽だよね

54 19/11/28(木)10:35:44 No.642207467

>異世界転生しすぎなんで異世界転生者を管理する組織を取り扱った作品とかないのかしら? ある 盾の勇者も後半にそういう要素含まれるし

55 19/11/28(木)10:38:26 No.642207838

2013年2月24日に連載を開始して毎日12時きっかり更新を休まず続け 現在ざっと2400話、総文字数6900000字を超える連載作品じゃないか

56 19/11/28(木)10:39:34 No.642208007

>知ってさえいれば構造は単純だし でも俺ググるまで弁が二重構造とか知らなかったよ…

57 19/11/28(木)10:39:47 No.642208040

なそ にん

↑Top