ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/28(木)04:25:49 No.642179761
プロレスブーム全盛期って 新日と全日のファンは本気で憎しみあって争ってたの?
1 19/11/28(木)04:29:17 No.642179896
良くも悪くもゲハみたいなもん
2 19/11/28(木)04:30:23 No.642179944
全日とか全然わかんない…
3 19/11/28(木)04:51:43 No.642180865
全日本空輸だよ
4 19/11/28(木)05:00:41 No.642181217
全盛期は経験していないけど馬場さんの死後 新日とノアのファンが本気に相手を侮蔑し罵り合っていたのは見た と言うか特にノアファンが新日と馬場の奥さんを罵り侮蔑していた
5 19/11/28(木)05:09:02 No.642181472
ノアだけは
6 19/11/28(木)05:09:03 No.642181474
本気かって言えば プロレスだよ
7 19/11/28(木)05:17:45 No.642181776
>ノアだけは >本気かって言えば >プロレスだよ ダメだった
8 19/11/28(木)05:20:53 No.642181889
>プロレスブーム全盛期って >新日と全日のファンは本気で憎しみあって争ってたの? 末期は総合ファンと争ってたぞ
9 19/11/28(木)05:21:45 No.642181917
総合に参戦してはいけないって馬場が
10 19/11/28(木)05:23:32 No.642181964
四天王プロレスと異種格闘技路線は同じプロレスだけど団体の売り方が違うから 団体の方針が好きな人の中でも他をけなさないと気が済まない人は他の団体の方針が気に食わなかったんだろう
11 19/11/28(木)05:23:43 No.642181971
>総合に参戦してはいけないって馬場が そんなことプロレスラー自身もプロレスファンの大半も分かってただろうに 参戦しろって猪木が
12 19/11/28(木)05:26:18 No.642182044
顎が元々異種格で客呼んでたし 当時は異種格の側の人間だったからな
13 19/11/28(木)05:26:28 No.642182050
新日本に鶴田が参戦した時皆で「オー!」ってやってたし大歓声だったよ
14 19/11/28(木)05:27:27 No.642182089
UWFと新日ファンのが憎しみあってた印象ある
15 19/11/28(木)05:27:33 No.642182092
>顎が元々異種格で客呼んでたし >当時は異種格の側の人間だったからな 死ぬ思いしてガチでやったアリとの一戦を 世紀の凡戦なんて叩かれて数億円の借金を背負わされたら こうもなろう
16 19/11/28(木)05:30:01 No.642182180
スレ画はリングに上がった後傷だらけの身体見て観客が静まるとこ好き
17 19/11/28(木)05:31:42 No.642182227
アグネス仮面は畳み方というか社長の息子だったかが出てきたあたりからが残念な漫画だったな…
18 19/11/28(木)05:33:32 No.642182281
>UWFと新日ファンのが憎しみあってた印象ある 新日から出て行ったのに経営不振で出戻りってのが嫌な人もいたんだろう 2000年代でもWJ出戻りの健介みたいな感じもあったし
19 19/11/28(木)05:38:59 No.642182449
健介が嫌われていたのは U系が嫌われてたのとは別の理由があったし 今はまた別の理由で健介は嫌われている
20 19/11/28(木)05:41:25 No.642182539
国際ファンって倒産後どうしてたの
21 19/11/28(木)05:42:33 No.642182572
健介はその前にまずジャパンの文脈あるしな 今の扱いについては山田さんはどう思う?
22 19/11/28(木)05:43:41 No.642182617
>アグネス仮面は畳み方というか社長の息子だったかが出てきたあたりからが残念な漫画だったな… でもジャーマンで息子投げるとこ好き…
23 19/11/28(木)05:45:20 No.642182679
アグネス仮面に関しては 凄く面白かった部分と期待はずれだった部分があるけど 一番残念なのは休載期間の頻度と長さだったな
24 19/11/28(木)05:49:30 No.642182827
古参プロレスファンの与太話を延々聞いてるような漫画だった 最初は面白いがそのうち飽きてくる
25 19/11/28(木)05:59:40 No.642183154
>アグネス仮面は畳み方というか社長の息子だったかが出てきたあたりからが残念な漫画だったな… プロレス読みたいのにワンピースみたいなモンスター出したって何にも面白くねえ
26 19/11/28(木)06:01:01 No.642183186
外人空手家の話も相当酷い終わらせ方だった記憶が…
27 19/11/28(木)06:02:31 No.642183238
シリーズ連載だったから単行本で一気に読むと面白さよりエピソードのオチで酷さが際立つ
28 19/11/28(木)06:04:47 No.642183312
天地真理!天地真理!
29 19/11/28(木)06:08:03 No.642183435
空手編の旅館逃げはタイガーマスクオマージュなんだけど まともな決着付けてほしかったなぁ
30 19/11/28(木)06:13:24 No.642183650
スレ画に卍極めてるところが一番おもしろかったかな…
31 19/11/28(木)06:25:28 No.642184148
>空手編の旅館逃げはタイガーマスクオマージュなんだけど >まともな決着付けてほしかったなぁ タイガーマスクネタなのか ミスターX騒動が元ネタかと思ってた
32 19/11/28(木)06:36:43 No.642184606
昭和のプロレスは昭和だから出来た感が強すぎる…
33 19/11/28(木)07:05:11 No.642185845
スレ「」にウンコ出てるのもプロレスなの?
34 19/11/28(木)07:34:21 No.642187762
新日も全日も一時期経営失敗や選手スタッフの造反やらでメタクソになっちゃったな どっちも今は安定してきたけど
35 19/11/28(木)07:38:57 No.642188172
うんこが消えたぞ これもプロレスか
36 19/11/28(木)07:48:39 No.642189087
全日って今何やってるんだろう 新日は時々聞くけど