虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

生涯天... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/28(木)00:52:04 No.642154422

生涯天ぷらは3品しか食べられないとするならば俺は茄子天、海老天、キス天を選ぶぜ

1 19/11/28(木)00:52:46 No.642154592

俺はナスとかぼちゃとししとう

2 19/11/28(木)00:52:51 No.642154610

何で3品だけなの?

3 19/11/28(木)00:52:58 No.642154631

海老とイカと舞茸で

4 19/11/28(木)00:53:29 No.642154728

イカエビとり

5 19/11/28(木)00:53:47 No.642154791

レンコンは確定 あと二つ迷うわ…

6 19/11/28(木)00:54:00 No.642154840

とり天は入れとけ

7 19/11/28(木)00:54:29 No.642154963

茄子穴子かき揚げ

8 19/11/28(木)00:54:53 No.642155071

30半ばからキツくなるのでとり天は外した方がいい

9 19/11/28(木)00:55:02 No.642155113

エビまいたけなす

10 19/11/28(木)00:55:31 No.642155232

天ぷらでしか食わない具を選んだ方が食べ合わせがいい よってたらの目、かぼちゃ、かき揚げ

11 19/11/28(木)00:55:31 No.642155233

海老さつまいも舞茸かな

12 19/11/28(木)00:55:39 No.642155266

かき揚げだけでいいや

13 19/11/28(木)00:55:54 No.642155326

海老・茄子・ししとうだ

14 19/11/28(木)00:55:56 No.642155334

エビはカードゲームでいうパワーカードみたいなもんだから

15 19/11/28(木)00:55:59 No.642155351

たまごちくわいも

16 19/11/28(木)00:56:01 No.642155358

ナスカボチャキス

17 19/11/28(木)00:56:26 No.642155457

大穴子選ばないとかないわ

18 19/11/28(木)00:56:35 No.642155482

半熟卵天、ナス天、舞茸天

19 19/11/28(木)00:56:57 No.642155577

イモ天はまず入るだろ

20 19/11/28(木)00:57:00 No.642155591

イカ頼めよ

21 19/11/28(木)00:57:05 No.642155615

ゲソいいよね

22 19/11/28(木)00:57:21 No.642155671

アナゴは普段食べないけどそういうルールなら外せない

23 19/11/28(木)00:57:21 No.642155672

エリンギ、れんこん、ししとうでお願いします

24 19/11/28(木)00:57:51 No.642155796

サーロインステーキとフォアグラとフカヒレがいい

25 19/11/28(木)00:58:15 No.642155886

イカ天は衣が簡単に剥がれるのが辛い 大抵はイカと衣という別料理になってしまう

26 19/11/28(木)00:58:38 No.642155969

茄子の天ぷらがうまい天ぷら屋は本物だと思ってる

27 19/11/28(木)00:58:56 No.642156034

そのルール的にかきあげは天ぷらの仲間ですか?

28 19/11/28(木)00:59:37 No.642156190

大葉海老茄子で

29 19/11/28(木)00:59:42 No.642156208

素揚げで代用できるものは外すべし

30 19/11/28(木)00:59:54 No.642156255

深夜に天ぷらスレは立てないって話だったろ

31 19/11/28(木)01:00:05 No.642156294

肉系はウスターに合うよな

32 19/11/28(木)01:00:47 No.642156444

桜海老のかき揚げが入らないのはありえない

33 19/11/28(木)01:00:49 No.642156454

大葉で一枠使うか悩む

34 19/11/28(木)01:01:13 No.642156541

かきあげ、かしわ、ちくわ

35 19/11/28(木)01:01:58 No.642156689

大葉は単品より何かと組み合わせたい

36 19/11/28(木)01:02:02 No.642156701

海老 海老 海老

37 19/11/28(木)01:02:04 No.642156710

キノコを一つは入れたい…

38 19/11/28(木)01:02:19 No.642156764

れんこん…れんこん以外割とどうでもいいな…

39 19/11/28(木)01:02:34 No.642156813

海苔天うまいけどひと枠使うのはもったいない

40 19/11/28(木)01:03:00 No.642156912

玉ねぎ天!海老天!ジャガイモ天!

41 19/11/28(木)01:03:53 No.642157101

エビと茄子で2枠取られるので もう1枠迷うな…

42 19/11/28(木)01:04:06 No.642157158

>茄子天、海老天、キス天 俺すぎる…けど舞茸も入れたいな

43 19/11/28(木)01:04:35 No.642157265

エビフライは海老天の代用になりますか?

44 19/11/28(木)01:04:47 No.642157309

白身魚枠、山菜枠、海鮮枠

45 19/11/28(木)01:05:11 No.642157394

海老キスかにかま

46 19/11/28(木)01:05:36 No.642157501

生涯いつ何時でもタラの芽が食えるならそれで

47 19/11/28(木)01:05:52 No.642157567

ふきのとうたらのめまいたけ

48 19/11/28(木)01:06:12 No.642157640

どうせ天丼天ざるは食えないんだから酒のツマミとしてうまいものを選べ

49 19/11/28(木)01:06:28 No.642157689

舞茸は入れるとして他悩むな エビイカか鳥イカかエビ鳥か

50 19/11/28(木)01:07:02 No.642157804

店入ったらあっ~様ですね専用のメニューお持ちしますので少々お待ちくださいとか言われるのかな

51 19/11/28(木)01:07:11 No.642157839

レンコン パセリ 鶏

52 19/11/28(木)01:07:27 No.642157899

しいたけ、海老天、キス、茄子、かしわ ここまではしぼりこめる

53 19/11/28(木)01:07:35 No.642157928

エビ天食えなくなるの辛すぎる

54 19/11/28(木)01:08:35 No.642158108

海老天 小海老天 かぼちゃ …かき揚げはダメですか?

55 19/11/28(木)01:08:36 No.642158113

海老、茄子、季節のおすすめ

56 19/11/28(木)01:08:43 No.642158135

出汁で煮たたけのこの天ぷらは本当にうまい 煮物で代用するから外すけどもう一生食べれないと思うと迷う

57 19/11/28(木)01:09:05 No.642158193

かしわ 薩摩芋茄子…いや南瓜…アイス… かき揚げは天ぷら?

58 19/11/28(木)01:09:17 No.642158232

しいたけの天ぷらはなんであんなにうまいんだろうな

59 19/11/28(木)01:09:22 No.642158252

舞茸シシトウあとひとつ 鱚にするか海老にするかわかさぎにするか

60 19/11/28(木)01:09:25 No.642158262

蓮根を願うやつはいないのか

61 19/11/28(木)01:09:34 No.642158288

海老とかき揚げとレンコン

62 19/11/28(木)01:10:00 No.642158371

これから先今まで食べたことなかったもっと美味しい天ぷら素材があるかもしれないので断定は躊躇われる

63 19/11/28(木)01:10:10 No.642158422

ピーマン 鶏 えび

64 19/11/28(木)01:10:25 No.642158469

かき揚げ有りだとしても候補から外れちゃうなあ

65 19/11/28(木)01:10:28 No.642158484

桜えびのたっぷり入ったかき揚げは外せないけどあとの2品で迷う

66 19/11/28(木)01:10:31 No.642158495

この縛り天丼食えなくなるじゃねーか

67 19/11/28(木)01:10:59 No.642158592

>これから先今まで食べたことなかったもっと美味しい天ぷら素材があるかもしれないので断定は躊躇われる とりあえず2スロットはエビ天とキス天に使う

68 19/11/28(木)01:11:30 No.642158702

てんやが季節ごとに出す季節の天ぷら盛り合わせが食えなくなるな

69 19/11/28(木)01:11:39 No.642158736

えび かき揚げ ちくわ 意外とちくわが欲しくなったりするからちくわは必須……

70 19/11/28(木)01:12:34 No.642158945

>この縛り天丼食えなくなるじゃねーか かき揚げに枠ひとつ使っとけ かき揚げ丼は食えるから

71 19/11/28(木)01:12:46 No.642158988

>蓮根を願うやつはいないのか ここにいるぞ! 後はエビとイカかな…

72 19/11/28(木)01:12:52 No.642159011

玉ねぎと海老とニラがいいな

73 19/11/28(木)01:13:02 No.642159054

天かすは天ぷらじゃないからセーフ!

74 19/11/28(木)01:13:43 No.642159202

>玉ねぎと海老とニラがいいな ニラの天ぷらなんてあるのか…

75 19/11/28(木)01:13:57 No.642159268

穴子ちくわレンコン

76 19/11/28(木)01:14:19 No.642159332

とり天海老天半熟卵天

77 19/11/28(木)01:14:22 No.642159348

やはり海老…大ぶりの海老が全てを解決する!

78 19/11/28(木)01:14:39 No.642159400

俺は相方にゆず大根が食えればなんでもいい

79 19/11/28(木)01:15:32 No.642159587

ていうか今思ったんだけど天ぷらごときに天の文字使うのはおこがましくない? 油ぷらとか揚げぷらの方が相応しくない?

80 19/11/28(木)01:16:02 No.642159720

俺は大根おろしがたっぷり入ったつゆのために天ぷらを食ってると言っても過言じゃない

81 19/11/28(木)01:17:02 No.642159920

子供の頃かぼちゃの天ぷらが微妙に甘い感じがして苦手だったのが 最近食べたら平気だった…甘みをそこまで感じなくなったというか

82 19/11/28(木)01:17:04 No.642159923

紅生姜天ぷらを食べてみたいと思ってたのを思い出した でも三択にはやっぱ食い込めない感じなのかな

83 19/11/28(木)01:17:14 No.642159951

かき揚げを願えば中身の違うかき揚げを何種類も食えてお得になるというのにお前たちは愚かな

84 19/11/28(木)01:17:18 No.642159979

蓮根と茄子と…何にしよう…

85 19/11/28(木)01:17:29 No.642160028

>ていうか今思ったんだけど天ぷらごときに天の文字使うのはおこがましくない? >油ぷらとか揚げぷらの方が相応しくない? 元々外来語で当て字じゃなかった?天麩羅

86 19/11/28(木)01:17:30 No.642160032

舞茸は隙間が多くて衣が厚くなりすぎる

87 19/11/28(木)01:17:36 No.642160053

>ていうか今思ったんだけど天ぷらごときに天の文字使うのはおこがましくない? 天ぷらの語源はポルトガル語で調理を意味する「tempero」から来てるので当時の人たちが付けた当字なのだ

88 19/11/28(木)01:18:02 No.642160165

とり天は唐揚げと似てるので外すね…

89 19/11/28(木)01:18:19 No.642160235

まんじゅうオレオバニラアイス

90 19/11/28(木)01:19:21 No.642160428

エビ カボチャ こごみ

91 19/11/28(木)01:19:27 No.642160449

>かき揚げを願えば中身の違うかき揚げを何種類も食えてお得になるというのにお前たちは愚かな 玉ねぎ嫌いなので…

92 19/11/28(木)01:19:31 No.642160460

茄子は揚げ浸しで我慢しよう 海老天キス天ししとう天だ

93 19/11/28(木)01:19:40 No.642160489

深夜に天ぷらに詳しい「」がどんどん出てくる

94 19/11/28(木)01:20:16 No.642160622

>かき揚げを願えば中身の違うかき揚げを何種類も食えてお得になるというのにお前たちは愚かな かき揚げを選んだ瞬間3スロット埋まるやつ

95 19/11/28(木)01:20:35 No.642160705

鶏が好きならとり天は入れろ 唐揚げとは別物

96 19/11/28(木)01:21:00 No.642160798

とり天はサックサクの衣とつゆがメインなので唐揚げとは違うぜ

97 19/11/28(木)01:21:39 No.642160944

エビ舞茸ナスかなぁ

98 19/11/28(木)01:21:44 No.642160964

海老舞茸茄子かな

99 19/11/28(木)01:22:07 No.642161032

お腹空いてきた 揚げたてサクサクの天ぷら食べたい

100 19/11/28(木)01:22:12 No.642161051

イカのみのかきあげとかナスのみのかきあげがセーフならかきあげ一択

101 19/11/28(木)01:22:24 No.642161099

3品だと桜エビのかき揚げと紅ショウガ天と海苔天かな…

102 19/11/28(木)01:22:31 No.642161128

海老・穴子・大葉だろう

103 19/11/28(木)01:22:38 No.642161159

タラの芽 コシアブラ ネマガリタケ

104 19/11/28(木)01:22:41 No.642161170

お前はトリコ?

105 19/11/28(木)01:22:48 No.642161199

オクラ 舞茸 キスかな

106 19/11/28(木)01:22:50 No.642161205

いも、ししとう、小柱のかき揚げ

107 19/11/28(木)01:23:15 No.642161286

海老天外したら数年後にめっちゃ後悔しそう

108 19/11/28(木)01:23:25 No.642161333

>イカのみのかきあげとかナスのみのかきあげがセーフならかきあげ一択 前者のは見たことあるけど後者は未だにないな

109 19/11/28(木)01:23:54 No.642161428

なんだかんだでかぼちゃを外すわけにはいかない

110 19/11/28(木)01:24:36 No.642161573

かぼちゃは絶対に外せない 他は悩む

111 19/11/28(木)01:24:37 No.642161577

俺茄子天だけはダメなんだ…何が美味しいかがわからない…

112 19/11/28(木)01:25:11 No.642161681

ナス天は揚げたてがうまい サクジュワッて擬音はこいつのためにある

113 19/11/28(木)01:26:01 No.642161825

>俺茄子天だけはダメなんだ…何が美味しいかがわからない… ナスと油の相性は最高なのだ まぁ食感がダメっていう人の気持ちも分からなくはないけど

114 19/11/28(木)01:26:15 No.642161878

熱々の茄子天の旨さといったら無い

115 19/11/28(木)01:26:49 No.642161987

あっつあつのナス天を冷えたつゆに付けて食べたいな

116 19/11/28(木)01:27:05 No.642162034

最低でもてんやの天丼は食わせろ

117 19/11/28(木)01:27:09 No.642162049

>ニラの天ぷらなんてあるのか… オカンのオリジナルだったんだ…

118 19/11/28(木)01:27:28 No.642162130

素揚げですら美味いんだけどしっかり衣を感じられるナスはいい

119 19/11/28(木)01:27:58 No.642162225

モチの天ぷら入れていいかな!?

120 19/11/28(木)01:28:06 No.642162248

エビ紫蘇オクラ

121 19/11/28(木)01:28:08 No.642162260

うどんにはイモ天かレンコン天そばにはマイタケ天 しかしオールマイティのかきあげを挿すべきか…

122 19/11/28(木)01:28:12 No.642162273

レンコンと舞茸と…カボチャかキスか…

123 19/11/28(木)01:28:15 No.642162280

半熟卵天が出てないなんて信じられねえ

124 19/11/28(木)01:29:05 No.642162470

ナスのぐにゅっとした食感がダメな人はダメだろうな しかし揚げたてのナスをつゆにつけてかぶりついた時の幸福といったらない

125 19/11/28(木)01:29:23 No.642162531

ピーマン レンコン ゲソ

126 19/11/28(木)01:30:17 No.642162703

いやだ! 俺は海老鳥茄子イカアスパラウインナーカニカマと3品以上食うんだ!

127 19/11/28(木)01:30:26 No.642162738

ちくわと玉子とあとなんだろ海苔?

128 19/11/28(木)01:30:36 No.642162781

天ぷらにした時の上がり幅が大きい食材を選びたい 大体どれも美味くなるな…

129 19/11/28(木)01:31:48 No.642163021

茄子天は旨いが素揚げでもいいかな

130 19/11/28(木)01:32:54 No.642163237

海老 白子 ししとう

131 19/11/28(木)01:32:57 No.642163247

おいもさんは無くていい

132 19/11/28(木)01:33:06 No.642163276

立ち食いそば用にちくわ天はキープしておきたいんだが 天ぷら定食で食う時には格が落ちすぎるから悩む

133 19/11/28(木)01:33:32 No.642163354

春菊三つ葉ふきのとうとか香りのある草が好きだけど選べない…

134 19/11/28(木)01:33:39 No.642163380

海老舞茸蓮根

135 19/11/28(木)01:33:51 No.642163410

かき揚げありなら実質なんでも食えるな

136 19/11/28(木)01:35:31 No.642163727

かき揚げでもイモの短冊切りのかき揚げだの野菜かき揚げだの色々あるな

137 19/11/28(木)01:35:31 No.642163728

とり天は単体ならともかく蕎麦やうどんと合わせるととんでもないシナジーを発揮するからな…

138 19/11/28(木)01:36:57 No.642164017

>まぁ食感がダメっていう人の気持ちも分からなくはないけど 皮の食感と実の食感は人を選んじゃうのだ 俺は漬け物だろうが火を通そうが大好きなんだけどさ

139 19/11/28(木)01:37:55 No.642164203

シナジーならかき揚げもなんでも合わせられるからな…

140 19/11/28(木)01:38:07 No.642164227

かき揚げのベースは玉ねぎかね

141 19/11/28(木)01:38:36 No.642164305

お金払うなら海苔海老紫蘇 ただで食えるなら松茸海老フォアグラ

142 19/11/28(木)01:38:49 No.642164348

この契約は相応の見返りがなきゃ違えない クラピカのチェーンと同等の重さだ

143 19/11/28(木)01:39:09 No.642164410

リンゴもなかなか美味しいよ

144 19/11/28(木)01:40:35 No.642164650

魚介類のかき揚げと山菜のかき揚げと根菜のかき揚げで

145 19/11/28(木)01:41:00 No.642164711

>魚介類のかき揚げと山菜のかき揚げと根菜のかき揚げで はい全部8割玉ねぎね

146 19/11/28(木)01:41:09 No.642164741

>かき揚げのベースは玉ねぎかね ごぼうだろ…

147 19/11/28(木)01:42:10 No.642164896

牡蠣のかきあげ

148 19/11/28(木)01:43:05 No.642165075

>はい全部8割玉ねぎね お高い専門店でもなきゃかき揚げなんて実質玉ねぎ天だよね

149 19/11/28(木)01:43:06 No.642165083

>>かき揚げのベースは玉ねぎかね >ごぼうだろ… さつまいもでしょ

150 19/11/28(木)01:44:03 No.642165234

フォアグラの天ぷらってうまいの?

151 19/11/28(木)01:44:04 No.642165237

一流店のかき揚げがこれだ su3459833.jpg

152 19/11/28(木)01:44:39 No.642165315

ふきのとう 海老 かぼちゃ

153 19/11/28(木)01:44:40 No.642165319

茄子一番おいしく食べられるのは天ぷらだよな

154 19/11/28(木)01:44:42 No.642165324

>フォアグラの天ぷらってうまいの? 怒らないで聞いて欲しい 食べられるものなら天ぷらにしたら何でもうまい

155 19/11/28(木)01:44:57 No.642165365

天かすを料理によく使うんだがは数に入ってるんだろうか...

156 19/11/28(木)01:46:10 No.642165597

>一流店のかき揚げがこれだ >su3459833.jpg 天ぷらの寄せ集め?

157 19/11/28(木)01:46:26 No.642165633

舞茸と親父が取ってくる野草みたいなやつとかーちゃんが作ってくれるオリジナルの余り物かき揚げ

158 19/11/28(木)01:46:34 No.642165653

>天かすを料理によく使うんだがは数に入ってるんだろうか... 言い換えれば小麦粉天だし

159 19/11/28(木)01:47:19 No.642165760

>天ぷらの寄せ集め? これだけで単価3000円くらいするエビを使っているのだ

160 19/11/28(木)01:47:31 No.642165791

>>>かき揚げのベースは玉ねぎかね >>ごぼうだろ… >さつまいもでしょ やっぱ別れちゃうよね…

161 19/11/28(木)01:47:36 No.642165805

>>天ぷらの寄せ集め? >これだけで単価3000円くらいするエビを使っているのだ はーすげえな 味の想像ができないわ

162 19/11/28(木)01:49:38 No.642166109

俺の天ぷら

163 19/11/28(木)01:50:43 No.642166261

卵の天ぷらも欲しい…

164 19/11/28(木)01:50:50 No.642166279

>一流店のかき揚げがこれだ そういうのいいよ

165 19/11/28(木)01:50:55 No.642166301

10種類に増やして山菜食べたい

↑Top