ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/28(木)00:45:30 No.642152879
名画も良いけれど書に興味ある「」はいないかな? 狂草の到達点の懐素の自叙帖の後半部
1 19/11/28(木)00:49:32 No.642153826
顔真卿展で見てきたけれど人多すぎで殆ど見られなかった あと割と小さい中にみっしり字が詰まってうねっててすげぇってなった 師匠のいかれぽんちで有名な張旭のは割とおとなしかった
2 19/11/28(木)00:49:54 No.642153919
やっぱり顔真卿展に行けばよかったと後悔している…
3 19/11/28(木)00:53:55 No.642154818
>やっぱり顔真卿展に行けばよかったと後悔している… カタログ自体は東博意外にも台東区書道博物館とか 今金文展やっているところとかにもおいてあるから 買ってみると良いよ、すげぇ豪華に設えてあるから
4 19/11/28(木)01:05:07 No.642157371
>やっぱり顔真卿展に行けばよかったと後悔している… 仮に次来るとしたら100年先か200年先かだろうしなあ 周りの客の七割方が中華系の人だったわ
5 19/11/28(木)01:13:29 No.642159145
普段書なんかに興味なさそうな「」がちょくちょく顔真卿展のスレ立てて結構伸びてたのには驚いた