19/11/28(木)00:34:47 ドリル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/28(木)00:34:47 No.642150170
ドリルライナーでストリンダーくんがしゅんころされたんですけお!
1 19/11/28(木)00:36:07 No.642150546
風船持たせとかないからー
2 19/11/28(木)00:37:45 No.642150983
不一致でも4倍を舐めてはいけない
3 19/11/28(木)00:38:54 No.642151282
なにこの魚雑魚でしょとか思ってたらわりとガタガタにされてむかつく
4 19/11/28(木)00:39:17 No.642151373
カメもフェアリータイプのマジカルリーフとかで即死するからな…
5 19/11/28(木)00:39:53 No.642151526
死ぬ前に殺せば勝てるみたいな生き物
6 19/11/28(木)00:41:16 No.642151854
ステータス尖り魚
7 19/11/28(木)00:42:11 No.642152068
雑魚みたいな見た目の割に高速アタッカーとしてベストな種族値からインファやらライナーやら技に恵まれすぎる…
8 19/11/28(木)00:42:35 No.642152159
>死ぬ前に殺せば勝てるみたいな生き物 チェストとは知恵捨てと心得たり
9 19/11/28(木)00:42:37 No.642152165
バスラオじゃダメだったので もっと尖らせてみましたみたいな奴
10 19/11/28(木)00:44:15 No.642152565
元ネタはこの獰猛性にシガテラ毒まで併せ持つという
11 19/11/28(木)00:44:40 No.642152664
キャンプで遊んでるとその尖った顔で突っ込んでくるのがちょっと怖い
12 19/11/28(木)00:44:42 No.642152675
旅パのエース
13 19/11/28(木)00:47:35 No.642153372
>バスラオじゃダメだったので >もっと顎尖らせてみましたみたいな奴
14 19/11/28(木)00:48:01 No.642153459
カマス美味いけど毒の部分あったのか…
15 19/11/28(木)00:48:16 No.642153523
雨の薩摩
16 19/11/28(木)00:52:18 No.642154467
ポケジョブしかさせてないけど強いんだこいつ…
17 19/11/28(木)00:52:28 No.642154520
昔の漫画だったら知能低いキャラの口調みたいな名前からの大ダメージ
18 19/11/28(木)00:52:44 No.642154584
ルリナさん結構脳筋ですよね?
19 19/11/28(木)00:53:16 No.642154686
こいつとかおっちゃんとかこれまでの例からして大して強くないんだろと思ってた奴らがお強い…
20 19/11/28(木)00:53:53 No.642154812
カマスじゃなくてダツじゃね?と思うような種族値
21 19/11/28(木)00:54:07 No.642154869
>ルリナさん結構脳筋ですよね? 若い女性陣よく聞いたら勢いで流すか勢いで壊すかしか言ってねえ…
22 19/11/28(木)00:54:44 No.642155031
>カマス美味いけど毒の部分あったのか… 日本で干物になってるカマスとカマスジョー君の元ネタのバラクーダはカマス科ってこと以外全く別の種類 具体的にいうとバラクーダは人間ぐらいの体長がある熱帯魚
23 19/11/28(木)00:54:48 No.642155052
AS極振り種族値合計490とか今回種族値振りめちゃめちゃ尖ってるのちょこちょこいるな…
24 19/11/28(木)00:55:38 No.642155259
カマスオンダーツ!
25 19/11/28(木)00:56:58 No.642155579
技威力低いかと思ったらダイマックスと相性良すぎる…
26 19/11/28(木)00:57:01 No.642155597
尾鰭完全に独立して回転してますよね? 魚雷ですよねあなた?
27 19/11/28(木)00:57:44 No.642155765
薩摩で揚がった魚
28 19/11/28(木)00:58:14 No.642155882
su3459716.jpg 180cmクラスのオニカマスと人類の写真
29 19/11/28(木)00:58:51 No.642156018
もう名前からしてバカ丸出しだよね なんだよカマスジョーって
30 19/11/28(木)00:59:04 No.642156064
思ってたのと違う…
31 19/11/28(木)00:59:14 No.642156095
シャークトパスの映画に倣ってプテラと合体しよう
32 19/11/28(木)00:59:44 No.642156213
口のとこくりんってなってるのが面白い
33 19/11/28(木)00:59:53 No.642156251
フェアリー バラクーダ - 第二次世界大戦時のイギリス海軍の艦上雷撃機 バラクーダ (魚雷) - ドイツで開発中のスーパーキャビテーティング魚雷
34 19/11/28(木)00:59:55 No.642156257
なんでこいつインファ覚えるの…
35 19/11/28(木)01:00:49 No.642156456
>su3459716.jpg >180cmクラスのオニカマスと人類の写真 化け物では?
36 19/11/28(木)01:00:51 No.642156462
BDをもうすこしSに回して欲しい
37 19/11/28(木)01:01:10 No.642156533
A123 S136 種族値490 とびはねる ドリルライナー じごくづき インファイト いやこいつ水タイプだったな
38 19/11/28(木)01:01:25 No.642156580
思ったより元の魚がヤバい
39 19/11/28(木)01:02:05 No.642156719
>もう名前からしてバカ丸出しだよね >なんだよカマスジョーって そう思ったやつから目の前真っ暗になる
40 19/11/28(木)01:02:30 No.642156802
種族値あと50くらい恵んでくれてもいいと思うんすよ単タイプだしそれで540だし AとSに等分するんで
41 19/11/28(木)01:03:18 No.642156983
殺しそこなった死ぬしかないみたいな種族値してるな…
42 19/11/28(木)01:03:20 No.642156990
進化前がウッウに飲まれるだけのポケモンだと思ってたら ちゃんと進化する上に結構強いっていうね
43 19/11/28(木)01:03:44 No.642157063
元の魚調べたら泳ぐ時の瞬間最高速度が速すぎてダメだった
44 19/11/28(木)01:04:06 No.642157157
てっぽうだま
45 19/11/28(木)01:04:26 No.642157234
というかこの魚の子供を捕食するウッウ凄い 近くにジョーいたら命の取り合いじゃん…
46 19/11/28(木)01:05:11 No.642157397
誤カマスにごわす
47 19/11/28(木)01:05:12 No.642157404
流石にワイルドボルトは覚えないか でも夢のこいつ厄介そうだな…
48 19/11/28(木)01:05:29 No.642157467
>というかこの魚の子供を捕食するウッウ凄い >近くにジョーいたら命の取り合いじゃん… あいつ4倍弱点のピカ様も捕食しようとする命知らずだから…
49 19/11/28(木)01:05:44 No.642157524
ウッウは餌がこれとピカさんとかかなり命賭けてるな・・・
50 19/11/28(木)01:05:54 No.642157575
>というかこの魚の子供を捕食するウッウ凄い 体力万全なときしか取れないからな…
51 19/11/28(木)01:05:55 No.642157578
さぱっと死せいを体現する魚
52 19/11/28(木)01:06:34 No.642157712
ウッウはワンミス即死のピカさんすら咥えてくるから戦闘狂だと思われる
53 19/11/28(木)01:06:48 No.642157746
フローゼルが入国してたら憤死してたかもしれないパラ配分
54 19/11/28(木)01:06:52 No.642157762
水物理として見たらアクアブレイクとかしかないんだよな がんじょう顎みたいなのが欲しかった
55 19/11/28(木)01:06:56 No.642157783
>というかこの魚の子供を捕食するウッウ凄い 自分が技使う時だからだいたいユウリな状況なんだろう
56 19/11/28(木)01:07:08 No.642157828
今は砂パ環境だけど雨パ環境になったら暴れるかな
57 19/11/28(木)01:07:08 No.642157832
サシカマスもだけどこのマヌケ面はなんなの可愛いけど
58 19/11/28(木)01:07:15 No.642157858
ちゃんと対戦でも強いしなウッウ…
59 19/11/28(木)01:08:50 No.642158157
>サシカマスもだけどこのマヌケ面はなんなの可愛いけど 正面から突っ込んで戦うのにイケメンである理由はない
60 19/11/28(木)01:10:19 No.642158454
いっそHBD50C30くらいまで削ろう!
61 19/11/28(木)01:11:32 No.642158707
ほんと薩摩って顔してて笑う
62 19/11/28(木)01:11:48 No.642158766
>いっそHBD50C30くらいまで削ろう いやZ時代ならともかくダイマックスの関係で今ぐらいの配分の方が強い 無駄に特化しすぎるのは良くない
63 19/11/28(木)01:12:36 No.642158951
ダイマックスは微妙な数値差で確定変わるからちょっとくらい半端な方がいいんだよな
64 19/11/28(木)01:12:54 No.642159019
>でも夢のこいつ厄介そうだな… あの隠れ特性今後コイツ以外に貰うやつ出てこなさそう…
65 19/11/28(木)01:13:59 No.642159276
技範囲が以上に広い事に定評のあるお魚 どくづきドリルライナーはまだしもインファイトてお前…
66 19/11/28(木)01:15:00 No.642159459
人生を太く短く生きる魚
67 19/11/28(木)01:17:17 No.642159970
余裕ありそうな相手にダイナックルしておくと捗る
68 19/11/28(木)01:17:40 No.642160068
よりにもよって夢特性で不遇御三家の専用技を丁寧に殺していく
69 19/11/28(木)01:19:02 No.642160369
こいつがいるのでよびみずトリトドンとヨクバリスと威嚇ギャラを入れておくと広範囲に受けが成立する
70 19/11/28(木)01:21:43 No.642160961
技範囲の広さを成立させてるのはこの速度だとおもう なんでこんなにはえーんだよ...
71 19/11/28(木)01:24:00 No.642161452
おっちゃんとは逆に早さと攻撃以外のすべてを置いてきた魚雷だから…
72 19/11/28(木)01:24:35 No.642161569
威力80以上の物理技だと 水地面悪エスパー格闘毒って感じか
73 19/11/28(木)01:25:26 No.642161726
どこかしら尖った長所があれば活躍できるという好例
74 19/11/28(木)01:27:40 No.642162162
おっちゃんとこいつ足して割らなければめっちゃ強いんじゃ
75 19/11/28(木)01:28:21 No.642162301
ギャラドスと薩摩ジョーが入っててなんで俺水に2枠使ってんだろうってなる
76 19/11/28(木)01:28:26 No.642162311
足して割らなければ誰でも強いわ
77 19/11/28(木)01:29:11 No.642162493
>おっちゃんとこいつ足して割らなければめっちゃ強いんじゃ 種族値950とか許されない過ぎる
78 19/11/28(木)01:29:41 No.642162580
火力あって早ければ元から誰でも活躍できるし!
79 19/11/28(木)01:30:08 No.642162678
こおりのキバ覚えるの本当にえらい